掲示板TOPへ戻る サイトTOPへ戻る


MAIN BBS



[ 記事検索 ]



No.7511の一覧
[0] 作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[JD](2013/05/31 13:34)
[1] Re[1]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[名忘人](2013/05/31 18:50)
[2] Re[2]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キングギドラ](2013/05/31 20:05)
[3] Re[3]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[GX-9900](2013/05/31 20:12)
[4] Re[3]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キングギドラ](2013/05/31 20:15)
[5] Re[5]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[燃料投下](2013/05/31 20:26)
[6] Re[5]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[薙真](2013/06/02 14:26)
[7] Re[5]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[アリア](2013/05/31 20:46)
[8] Re[8]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2013/05/31 22:37)
[9] Re[9]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キングギドラ](2013/06/01 08:10)
[10] Re[10]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[がひ](2013/06/02 01:43)
[11] Re[11]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[R](2013/06/02 12:29)
[12] Re[12]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ひらめ](2013/06/02 17:49)
[13] Re[12]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[宮毘羅](2013/06/02 17:52)
[14] Re[15]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2013/08/14 22:20)
[15] Re[16]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[三舌](2013/06/04 01:46)
[16] Re[17]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[アリア](2013/06/04 07:20)
[17] Re[18]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[mujina](2013/06/04 10:29)
[18] Re[19]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[む?](2013/06/04 12:36)
[19] Re[20]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ピール](2013/06/04 15:56)
[20] Re[21]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[JD](2013/06/04 17:24)
[21] Re[22]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[薙真](2013/06/04 19:31)
[22] Re[24]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[む?](2013/06/04 20:33)
[23] Re[25]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2013/06/04 23:14)
[24] Re[26]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[薙真](2013/06/14 01:36)
[25] Re[27]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[猫とみかん](2013/06/14 02:50)
[26] Re[28]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[DX](2013/06/14 11:15)
[27] Re[29]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ノラポン](2013/06/14 19:28)
[28] Re[30]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[mujina](2013/06/14 20:09)
[29] Re[31]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ドロイト](2013/06/14 23:07)
[30] Re[32]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[mujina](2013/06/14 23:52)
[31] Re[33]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ハリウッド](2013/06/15 03:32)
[32] Re[34]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ノラポン](2013/06/15 03:53)
[33] Re[35]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[AS](2013/06/15 04:33)
[34] Re[36]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[燃料投下](2013/06/15 08:16)
[35] Re[37]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キングギドラ](2013/06/16 20:51)
[36] Re[38]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[三舌](2013/06/16 21:46)
[37] Re[38]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ハイント](2013/06/16 22:23)
[38] Re[40]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2013/06/16 23:40)
[39] Re[41]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キングギドラ](2013/06/18 07:54)
[40] Re[42]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[shir](2013/06/19 15:37)
[41] Re[43]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キングギドラ](2013/06/20 08:08)
[42] Re[44]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[JD](2013/06/21 12:03)
[43] Re[45]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[B](2013/07/06 01:06)
[44] Re[46]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[猫とみかん](2013/07/10 21:18)
[45] Re[47]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[D](2013/07/12 17:03)
[46] Re[48]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[きゅー](2013/07/12 17:53)
[47] Re[49]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[猫とみかん](2013/07/13 18:02)
[48] Re[50]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[堂太郎](2013/07/20 03:15)
[49] Re[51]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[水油](2013/08/06 21:17)
[50] Re[52]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キングギドラ](2013/08/08 07:47)
[51] Re[53]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[河童](2013/08/14 04:55)
[52] Re[54]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[村人A](2013/08/22 23:01)
[53] Re[55]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2013/09/29 23:39)
[54] Re[56]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[雌鶏と雄鶏](2013/09/29 23:42)
[55] Re[57]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ひらめ](2013/10/03 21:43)
[56] Re[58]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2013/10/26 23:34)
[57] Re[59]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[N](2013/10/27 00:19)
[58] Re[60]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[高原たかは](2013/10/27 02:28)
[59] Re[61]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キングギドラ](2013/10/27 07:47)
[60] Re[62]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2013/10/27 22:59)
[61] Re[63]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2013/10/30 02:44)
[62] Re[64]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[MC](2013/11/01 12:03)
[63] Re[65]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キム軍曹](2013/11/24 10:53)
[64] Re[67]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ベルグ](2013/11/29 09:24)
[65] Re[68]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2013/12/01 00:58)
[66] Re[70]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キム軍曹](2013/12/14 17:18)
[67] Re[71]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[キングギドラ](2013/12/15 08:01)
[68] Re[72]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[アリア](2013/12/15 23:55)
[69] Re[73]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[N](2013/12/24 00:04)
[70] Re[74]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[オメガ13](2013/12/24 01:22)
[71] Re[75]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[D](2014/01/13 04:20)
[72] Re[76]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[瓜井](2014/01/13 18:35)
[73] Re[77]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[peridot](2014/01/13 20:47)
[74] Re[78]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[peridot](2014/02/18 22:06)
[75] Re[79]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[D](2017/01/09 00:37)
[76] Re[80]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[流れ者](2014/03/07 17:32)
[77] Re[81]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[AS](2014/03/07 20:27)
[78] Re[82]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[アリア](2014/03/09 10:16)
[79] Re[83]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[112](2014/03/09 11:50)
[80] Re[84]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[D](2014/03/10 12:51)
[81] Re[85]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[村人その5](2014/03/12 16:37)
[82] Re[86]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ノラポン](2014/03/13 16:46)
[83] Re[87]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[トットリーのアトリエ](2014/03/14 22:07)
[84] Re[88]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ヨネザワ](2014/03/20 01:09)
[85] Re[86]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[R](2016/06/28 17:18)
[86] Re[86]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ひろっさん](2016/06/30 12:56)
[87] Re[87]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[摩桜](2016/06/30 15:56)
[88] Re[88]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[P](2016/07/01 17:16)
[89] Re[89]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[摩桜](2016/07/02 19:59)
[90] Re[90]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[R](2016/07/02 22:38)
[91] Re[91]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[椎名](2016/07/31 17:03)
[92] Re[92]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2018/05/22 22:25)
[94] Re[94]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[KELP](2016/08/08 22:12)
[95] Re[95]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[Q](2016/08/20 22:25)
[96] Re[96]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[Q](2016/09/10 23:40)
[97] Re[97]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2016/09/11 17:36)
[98] Re[98]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[D](2016/12/17 00:42)
[99] Re[99]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[ひろっさん](2017/02/03 09:04)
[100] Re[100]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2018/05/22 22:19)
[101] Re[101]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2018/08/11 23:29)
[102] Re[102]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[とらいおん](2018/08/12 01:56)
[103] Re[103]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[a-23](2018/08/12 02:30)
[104] Re[104]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2018/08/12 06:59)
[105] Re[105]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2018/09/07 14:11)
[106] Re[106]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[玄米茶づけ](2018/09/22 11:08)
[107] Re[107]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[玄米茶づけ](2018/11/25 11:06)
[108] Re[108]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2018/12/13 21:07)
[109] Re[109]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[とらいおん](2018/12/13 21:33)
[110] Re[110]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[よんよん](2018/12/13 23:07)
[111] Re[111]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2019/01/16 19:32)
[112] Re[112]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2019/03/08 21:24)
[113] Re[113]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2019/06/24 17:34)
[114] Re[114]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2019/10/15 17:51)
[115] Re[115]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2020/01/30 15:32)
[116] Re[116]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2020/04/01 21:41)
[117] Re[117]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2020/05/27 21:02)
[118] Re[118]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[たまらッコ](2020/05/27 21:08)
[119] Re[119]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2020/06/16 23:05)
[120] Re[120]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2020/07/31 22:56)
[121] Re[121]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2020/09/30 23:39)
[122] Re[122]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2020/10/31 08:19)
[123] Re[123]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2020/11/30 21:58)
[124] Re[124]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2020/12/31 22:44)
[125] Re[125]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/05/31 22:53)
[126] Re[126]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/02/28 07:19)
[127] Re[127]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/03/29 19:15)
[128] Re[128]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/04/29 22:12)
[129] Re[129]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/06/26 19:09)
[130] Re[130]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/06/26 19:04)
[131] Re[131]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/07/31 22:16)
[132] Re[132]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[K](2021/08/19 11:53)
[133] Re[133]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/11/29 06:34)
[134] Re[134]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/09/22 23:24)
[135] Re[135]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/10/27 23:40)
[136] Re[136]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/11/30 11:47)
[137] Re[137]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2021/12/12 23:30)
[138] Re[138]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/01/02 23:54)
[139] Re[139]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/02/05 23:19)
[140] Re[140]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/03/17 13:06)
[141] Re[141]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/04/01 15:29)
[142] Re[142]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/05/31 22:49)
[143] Re[143]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/06/14 22:49)
[144] Re[144]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/07/31 20:10)
[145] Re[145]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/08/03 21:52)
[146] Re[146]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/09/21 23:16)
[147] Re[147]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/10/31 10:13)
[148] Re[148]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/11/29 06:59)
[149] Re[149]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2022/12/31 22:24)
[150] Re[150]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/01/30 20:53)
[151] Re[151]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/02/20 07:20)
[152] Re[152]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/03/26 23:18)
[153] Re[153]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/04/28 23:22)
[154] Re[154]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/05/26 09:20)
[155] Re[155]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/06/23 18:47)
[156] Re[156]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/07/30 23:59)
[157] Re[157]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/08/29 22:45)
[158] Re[158]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/09/13 21:16)
[159] Re[159]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/10/25 08:35)
[160] Re[160]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2023/11/28 23:57)
[161] Re[161]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2024/01/04 07:32)
[162] Re[162]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[麦飯粕漬天丼](2024/01/11 16:57)
[163] Re[163]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2024/02/29 23:37)
[164] Re[164]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[蝦蟇口咬平](2024/03/20 07:43)
[165] Re[165]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ[麦飯粕漬け天丼](2024/03/27 16:14)

[0] 作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: JD◆e899c6ef ID:ba5d50c9
Date: 2013/05/31 13:34
本やWikiなどを読んでいて、「あ、これSSで使えそうだなー」と思う歴史や科学、神話などの雑学を見つけることってあるよね。
たとえば昆虫の身体能力を人間大にするとーとか。
そういう自分の作品で使えそうなネタ、自分は使えないけど誰かに使ってほしいネタを書き込むスレ。

・ガス溶接で使われる酸素ボンベは高圧のため、底に穴があいた場合まっすぐ飛んだと仮定すると計算上垂直に50メートル飛ぶ。

・「マグネター」と呼ばれる天体が理論上存在する。これは簡単にいえば磁力版ブラックホールのようなものであり、1,000kmの
距離の人間をバラバラに引き裂けるそうな。

・キリスト教は同性愛を禁じているため、かつてイタリアには「夜の紳士」というホモ専門の警察がいた。

・蜻蛉はすばやく飛び回り他の虫を捕まえて捕食することから、すげぇ強いと武士に大人気で刀や兜の飾りとしてよく使われていた。

・本多忠勝は実は着ていたとされる鎧のサイズなどから逆算すると、身長130~140cmぐらいしかなかったという説がある。


Pass

[1] Re[1]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 名忘人◆e1b04e9d ID:6d8f2aed
Date: 2013/05/31 18:50
使えるか分からんが……

・戦国時代の馬は今で言うポニー程度の大きさ。

・特定金属だけを地中から吸収する植物がいる。

・昔の科学者は基本的に哲学者か聖職者。
地動説を首唱したコペルニクスが、そもそも地動説を証明しようとした理由をざっくり言うと
「輝いているものが中心にないのはおかしい」
という信仰していた宗派の教義に基づくもの。

・某半島には『春餓』と言うものがあった。
土地が痩せていて秋に収穫したものが春には無くなることからそう言った。

・伴天連追放令が出された理由は、彼らの中に奴隷商人がいたからだ。という説がある。

・紙で作った丸鋸で木板を切ることができる。

……ホントに使えるか分からんな。
まぁそこら辺は作者殿に期待と言うことで。


Pass

[2] Re[2]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キングギドラ◆f00cbf9d ID:46050b84
Date: 2013/05/31 20:05
講、江戸時代に流行った新興宗教ですが、博打の手入れがない場所に出かけて、賭博開帳をするのがひとつの流行の原因。

60参り、還暦になると白装束になりパーティを開いて遍路に出かける。
多くの人は行き倒れで帰ってこない。近所の例だと1名だけ帰ってきたと石碑がありました。

医療用酸素ボンベと溶接用酸素ボンベでは、酸素の純度が異なる。
過呼吸を防ぐため、医療用酸素には二酸化炭素が混ぜてある。

マジックナンバー7。短期記憶の容量で平均7概念か人が覚えられる限界。
だから、助詞助動詞に2音ぐらい使うので、人名など固有名詞は2-3音に省略できる長さのものを使用する。


Pass

[3] Re[3]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: GX-9900◆b09692ca ID:15300cc9
Date: 2013/05/31 20:12
 拳銃を持って移動する時の抱え方は、脇をしめて、両手で持って、肘を曲げず銃口を下に向けて移動するのが正解。
理由は肘曲げて上向きで移動すると暴発時大変な事になる+上から下に振り下ろす形で撃つと腕に負荷がかかるから。


Pass

[4] Re[3]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キングギドラ◆f00cbf9d ID:46050b84
Date: 2013/05/31 20:15
四神、四獣、四象。青竜・朱雀・白虎・玄武
江戸時代以前の日本の建築様式、開拓様式をみると、大体これに適応している。



Pass

[5] Re[5]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 燃料投下◆f7f1f4fa ID:0dadf985
Date: 2013/05/31 20:26
ハイレベル過ぎて誰も使えない。
というか単なるうんちく場だよ。


Pass

[6] Re[5]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 薙真◆0bf9715b ID:c48da571
Date: 2013/06/02 14:26
虹は今でこそロマンチックなものだが、昔は不吉な物とされていた。

悪魔「ニスロク」
ざっくり説明すると、暴食の魔王ベルゼブブの専属コック。

堕天使「マステマ」
「人間に罰を与える存在が必要だ」と神に直談判し、悪事を働くことを許された堕天使。

孔雀
・ギリシャ神話で、百の目を持つ巨人アルゴスの生まれ変わりとされている。
・蛇や毒虫を食べることから、解毒や毒除けの御利益があるとされている。
・ある国(どこだか忘れた)では、鳴き声に雨を呼ぶ力があると信じられていた。これは、その国の雨季と孔雀の発情期が重なっていたため。

百足
・足がたくさんあるため「客足が絶えない」「おあし(金)が入る」といい、商売繁盛の御利益があるとされた。
・坑道が百足の形そっくりなため、鉄鋼業の守り神と言われていた。


Pass

[7] Re[5]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: アリア◆caae6f8c ID:ddf7d656
Date: 2013/05/31 20:46
江戸時代に曽根崎心中という大ヒットした浄瑠璃があって、それを見た恋人たちが理由もなく心中するという事件が多発。
そのせいで心中禁止令が出たことがある。

トランジスタやコンデンサを組み合わせることで1.5Vの電池一つで3.0Vや4.5Vとかの大きな電圧を出すことが(紙の上では)可能。

生まれた赤ん坊を一切声の届かない部屋で育て、最初に話す言葉を調べるという実験がされたことがある。
これによってバベル以前の統一語(人間が持つ原初の言葉)を調べようとしたらしい。

お風呂で水を抜いたときとかに穴に吸い込まれる水が渦を巻くが、この向きはコリオリ力によって決まる。
よって他に力がかからない限りは北半球と南半球では逆向きになる。


Pass

[8] Re[8]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2013/05/31 22:37
青竜・朱雀・白虎・玄武の四神以外に、中国神話には四凶ってのがある。

四凶
東西南北の四方に封じられた四柱の悪神

・渾沌(混沌)
その名の通り混沌を司る。毛の長い犬に似た姿で、目はあるけど見えなくて、耳もあるけど聞こえない。脚はあるけどいつもその場を
グルグルと回っているだけで前に進まない。善人を嫌い悪人を好む。

・饕餮(とうてつ)
羊の体に曲がった角と虎の牙の生えた人面の姿をしている。「饕」は財産を貪る、「餮」は食物を貪るという意味であり、何でも食べる
猛獣という意味である。何でも食べるということから「魔」を食べるとして魔除けに使われることもある。

・窮奇(きゅうき)
翼の生えた虎の姿。争っている人間を見ると正しい方を食い殺すという。また正直な人間は鼻を食べ、悪人を見つけると喜び獣を捕らえて
送るという。

・檮杌(とうこつ)
尾の長い虎の体に猪のような牙の生えた人の頭という姿。尊大かつ頑固で、常に平穏を乱すことを考え、好き勝手に暴れ周り、戦いの時は
逃げることを知らず死ぬまで戦うという。

あと他にも四霊とか竜生九子ってのもある。


Pass

[9] Re[9]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キングギドラ◆f00cbf9d ID:46050b84
Date: 2013/06/01 08:10
Re:7
最近では、岡田有希子、関係かな。近所で3名の自殺者が出ている。
江戸時代から明治にかけては、身分制度の関係でかなわぬ恋というものがあった。これらからの離脱ということで、心中して死ねるというのは、ある種のHappy end に相当する。自殺に失敗して生き残れば奴隷生活だけど。

今はトランジスタが普及しているので、スイッチングレギュレーターで高圧が作れる(例、TVのフライバックトランスの出力を整流して、DC18V-B3、DC800V-B1を作成している)。パソコン等用には、単一DC5V入力で、DDコンバーターで、DC5VからDC12VやDC-5Vを作っている基盤があったはず。ただ、電力が取れないので、電力がほしい場合、たとえば、真空管式車載通信機(DC12-24V入力、AC90-330V, 50-100W位)では、コイルに直流電流を流し、機械的に接点を離すことで昇圧して作っていた。点火プラグの電源と同じ原理で、同じ名称のディストリビューションとかディストリビュターとか呼ぶ。今は、半導体式もあるけど、絹糸と紙で絶縁した銅線を巻きワニスで固定するだけだから、1950年代の技術で簡単に作れる。


Pass

[10] Re[10]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: がひ◆ebca1d96 ID:09d20c2e
Date: 2013/06/02 01:43
パリスの審判とか、商業で結構使われたのに日本にはあまり定着してないギリシャ神話。
神話の中でトロイヤ戦争の原因とされるエピソードです。

あと、コイルガンネタを一つ。
コイルガンの弾は金属でなければいけません。
コイルガンとは、要は電磁石です。
磁力で金属製の弾を引っ張って、弾が電磁石を通りすぎる瞬間に磁気を切ると、引っ張られた慣性で前に飛び出す。ぶっちゃけエネルギー効率で言えば最悪です。
ちょっと感電したら3回位死ねそうな電荷のコンデンザを4つ位並列に繋いで、やっと10メートル弱弾が飛びます。
参考に作ったコイルガンは回路から分解したのでもう残ってませんが、危険なので(主に感電が)もう作りません。下手に素手でコンデンサを触ってショートでもしようものなら低電荷状態でも指がなくなりますから。
もちろんもっと効率良く磁気を作り出すコイルとかを開発しちゃえば話は別ですが、コイルガンが兵器として登場しない理由です。

>>7 >>9
使い捨てカメラのストロボ。
電池一本から300v近い電圧を発生させます。あれは昇圧回路としては結構優秀です。


Pass

[11] Re[11]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: R◆e1d3d405 ID:d15aa103
Date: 2013/06/02 12:29
天動説が信じられていた中世ヨーロッパでは全ての人間が地球平面説を信じていたというのは間違い。
地球球体説は古代ギリシア以来、廃れたことはなく、中世でも教養人が地球平面説を支持していた時代なんてなかったらしい。
異世界トリップした主人公が「実はこの大地は球形をしてるんだ(キリッ」とか言っても学者が恐れ入ったりすることはなく「いえ知ってますけど」と言われるのがオチ。もっと深い知識を披露しよう。


Pass

[12] Re[12]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ひらめ◆42a48f6c ID:6b6508ef
Date: 2013/06/02 17:49
>>7
>お風呂で水を抜いたときとかに穴に吸い込まれる水が渦を巻くが、この向きはコリオリ力によって決まる。
>よって他に力がかからない限りは北半球と南半球では逆向きになる。

これむしろ嘘ネタとして有名な話じゃないのか。


ついでに一つ
銀行は中世のゴールドスミス(金や貴金属を扱う職人)が始めた(という説が有力)なので、「中世ぐらいの社会で預金なんてできるわけがない」というつっこみは間違い。


Pass

[13] Re[12]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 宮毘羅◆3e00961a ID:8256e63c
Date: 2013/06/02 17:52
>>10
>使い捨てカメラのストロボ。
こち亀で、使い終わった使い捨てカメラの一部を外してスタンガンとして使ってたぐらいなので、かなり優れてるらしいですね


Pass

[14] Re[15]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2013/08/14 22:20
中国神話ネタ再び
「麒麟」ってあるじゃん、あの首長い動物じゃなくて聖獣の方、あれについて。

麒麟は王が良き政治を行うとき現れる聖獣である。五行では「土」属性。瑞獣であり、全ての獣の祖であるといわれる。

 ※瑞獣(ずいじゅう)とは、古代中国ではこの世の生き物は魚や蜥蜴のような鱗を持つ鱗虫、鳥のような羽をもつ羽虫、
  獣のように毛をもつ毛虫、虫や甲殻類のような殻や甲羅を持つ甲虫の四つの軍団にわけられるとし、それぞれの軍団
  の長を瑞獣と呼んだ。応龍、鳳凰、麒麟、霊亀が四大瑞獣である。ちなみにこの四つは四霊とも言う。
  麒麟は毛虫の瑞獣である。

オスを「麒(き)」、メスを「麟(りん)」と呼ぶ。
歩くときも虫一匹踏み潰さないほど慈悲深い穏やかな気性を持つが、口から火を吐く力をもち非常に強いという。

それと麒麟は五種類いて、聳弧、炎駒、索冥、角端、そして麒麟がいる。

解説
・聳弧
読み方は「しょうこ」青色の麒麟。

・炎駒
読み方は「えんく」紅色の麒麟。

・索冥
読み方は「さくめい」白または白金色の麒麟。

・角端
読み方は「かくたん」黒色の麒麟。
また五種のなかで最も脚が速いと言われ、一日に一万八千里(中国では一里約500mの為、約90,000km)を走るという。

・麒麟
読み方は「きりん」黄色の麒麟。


Pass

[15] Re[16]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 三舌◆ccbc9a60 ID:582218f4
Date: 2013/06/04 01:46
>>お風呂で水を抜いたときとかに穴に吸い込まれる水が渦を巻くが、この向きはコリオリ力によって決まる。
>>よって他に力がかからない限りは北半球と南半球では逆向きになる。

>これむしろ嘘ネタとして有名な話じゃないのか。

お風呂と台風を間違えたんじゃあないの?なんとなく字似てるし。


・生命の樹セフィロトの反対に邪悪の樹クリフォトと呼ばれるものがある。


Pass

[16] Re[17]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: アリア◆caae6f8c ID:ddf7d656
Date: 2013/06/04 07:20
>お風呂の渦
すみません今計算してみたらコリオリ力小さ過ぎて、たぶん働きませんね。
(誤差レベルの力)

適当なこと書いてすみませんでした。


Pass

[17] Re[18]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: mujina◆ed9fcb0e ID:4d98b75a
Date: 2013/06/04 10:29
教科書によく載っている正岡子規の写真は、
面識のある人達の間では「子規に見えないよね、この写真(意訳)」
と評判だった。


Pass

[18] Re[19]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: む?◆de8c9736 ID:363608e7
Date: 2013/06/04 12:36
戦国期の日本の馬(日本在来馬)

現在の馬と乗り方歩き方全てが違う。
西洋馬術が流入するまで、日本の馬の歩き方は側対歩。
上下にゆれるのではなく、左右にゆれる。
だから、今の馬術のように馬足に合わせて腰を上下させる必要は無く、
左右の鐙を踏ん張るだけで良かった。
乗り方も、天神乗りと言う、鞍に腰を落とし、足を伸ばして鐙に踏ん張る。
現在のジョッキーは、腰を浮かして、膝を折畳むほど鐙を短くする。(モンキー乗り)

日本の馬と比べ、西洋馬(アラブ馬、サラブレッド)等は平地では優れているが、一定以上の傾斜の坂や悪路を通るのに向いてない。
それに対し、木曽駒を始めとする日本馬は、30度以上の傾斜でも軽く登り、完全武装した武士を乗せても普通に移動できたという。
嘘か真か、武田騎馬隊は、隠密移動しながら機動包囲したという。
因みに足が頑丈で蹄鉄は必要なかったため発達しなかった。
ただし、雪用の装備は北国ではあった。


ついでに言うと蒙古馬も側対歩。
当たり前だが、上下に激しく震動する現在の馬術で騎射は難しい。


トリップ物で乗馬やってました(キリッ
とか言っても全然違うし、役に立たない。
サラブレッドを連れてきてもすぐ足を折って仕舞いである。
道が悪いし、


Pass

[19] Re[20]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ピール◆7ed7d7e2 ID:19da4991
Date: 2013/06/04 15:56
武田に騎馬軍団は居なかった。当時の合戦では戦う前に馬から降りたので馬に乗ったまま突撃したりはしない。


Pass

[20] Re[21]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: JD◆e899c6ef ID:eeed7101
Date: 2013/06/04 17:24
四国には日本三大狸話である「伊予の八百八狸」をはじめタヌキに関する昔話や伝説が数多く残っているが、実はキツネの話はまるで無い。
これに関してある言い伝えが残されている。

昔、伊予の国主・河野家の奥方が突然二人になってしまい、誰も見分けがつかず困っているところに、修行中の弘法大師が現れ見事本物を
見分けてみせた。偽物の正体は1匹の古狐であり、その古狐が殺されそうになると、3千の狐たちが現れ、命乞いをした。そこで弘法大師は
命を助けるかわりに狐たちに四国から出ていくように命じたという。こうして四国は狐の居ない島になった。
このとき弘法大師は「もしも本州と四国の間に鉄の橋が架かるようなことがあったら、四国へ帰ってきても良い」と言ったそうな。
ちなみに近年になって瀬戸大橋が掛けられたが、その後狐の目撃情報が急増したとのこと。


Pass

[21] Re[22]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 薙真◆0bf9715b ID:c48da571
Date: 2013/06/04 19:31
「洞穴」・「笛吹き」サイトで、恋姫の後漢時代の詳しい考察を見つけた。
「恋姫 資料」で出てくる。


Pass

[22] Re[24]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: む?◆de8c9736 ID:363608e7
Date: 2013/06/04 20:33
>>20

馬ごとぶつかるのはむしろ古い戦法です。
治承・寿永の乱の頃より馬ごと相手にぶつかり組討で討ち取る戦法が確立。
南北朝時代が騎馬戦闘の最盛期であったとされます。
小笠原流庭乗には「相手に噛み付くほどの荒馬」を重宝しており、
従順で比較的大人しい馬をありがたがったのは、室町後期以降である
統率中心の大坪流などに変化します。


主な使用用途は農耕馬ですが、特別な飼葉を必要とせず、
雑草だけで育てられる木曽馬は、山間部での飼育が盛んでした。
補足ですが、日本は古墳時代から馬を保有し(移籍から馬具が出土)、奈良時代には100頭ほど百済にも派遣(『日本書紀』参照)。
16世紀には輸出するほど保有しています(特産品です)。
数をそろえるのは不可能ではありませんでした。


Pass

[23] Re[25]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2013/06/04 23:14
トロント心霊研究会 人工幽霊実験
ぶっちゃけ確かな資料が見つからないので架空の都市伝説かもしれないが。

「人工的に幽霊を作ることは可能か?」という疑問から行われた実験。交霊会という幽霊を呼び出す儀式があるが、この実験では
事前にフィリップという”架空の”人物をつくり、肖像画を描き、細かいプロフィールを設定してそれを暗記して、実在すると強く
信じ込んでから、そのフィリップを呼ぶ交霊会を行った。最初は当然何も起こらなかったが、儀式を続けるにつれてラップ音や
ポルターガイストを起こすなどして、参加者とコミュニケーションをとり始め、その質問の答えは事前設定と一致していたという。
しかし、参加者の一人がフィリップは架空の人間で実在しないと言った途端、現象は終わってしまいコンタクト不能となった。

空想の存在が強くイメージし続けた結果実体化とかのネタの時、「こんなエピソードがある。かつてある心霊学者が…」とか言って
引用したりとか。


Pass

[24] Re[26]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 薙真◆0bf9715b ID:c48da571
Date: 2013/06/14 01:36
十二星座は、タロットカードの一部と対応している。

牡羊座  皇帝
牡牛座  法王
双子座  恋人
蟹座   戦車
獅子座  力
乙女座  隠者
天秤座  正義
蠍座   死神
射手座  節制
山羊座  悪魔
水瓶座  月
魚座   星


Pass

[25] Re[27]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 猫とみかん◆0f555a8a ID:2ae56ef8
Date: 2013/06/14 02:50
離婚した後も戸籍謄本に配偶者の名前が残る・・・w

しかも・・・再婚しても配偶者の処に名前が残っているから配偶者が戸籍謄本の中で夢の共演!!

この雑学(体験)作品でつかえるのかな?


Pass

[26] Re[28]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: DX◆abfc750a ID:4a422157
Date: 2013/06/14 11:15
クトゥルフ神話にザンツーって魔術師がいる。
このザンツーはムー大陸でユトグタ(クトゥルフの息子の一体)を崇拝する大神官でもあったんだけど、
宗教的な対立からユトグタの召喚にふみきって結果的にムー大陸を沈没させてる。
コイツの面白いところは、
ムー大陸を沈没させた張本人
クトゥルフ神話において史上最高の魔術師の一人
という凄い設定があるのに恐ろしく知名度が低いってことだな。


Pass

[27] Re[29]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ノラポン◆c32c80ef ID:484ca4c7
Date: 2013/06/14 19:28
ダムダム弾の俗説があちこちのSSで多く見かけるので・・・

本来は.303British弾の中でもインド・カルカッタ近郊のダムダム工廠で作られた.303British弾の事を指す
目標に命中すると大きくつぶれるように変形したり、砕けてバラバラになったりして殺傷能力が高い
ハーグ陸戦条約で戦争での使用を禁止されたものの狩猟用弾薬としては現在でも使われている。
弾頭に十字の切れ込みは俗説で・・・切れ込みを入れた結果、銃身破裂の事故を起す危険がある。

ちなみに、ダムダム弾以上の治療困難な負傷をもたらす対人スチール・コア弾というのがあり・・・
AK-74で使用される5.45x39mm弾や現行の5.56x45mm NATO弾(SS109/M855)がそうである。
ウィキペディアやMEDIAGUN DATABASEを参照


Pass

[28] Re[30]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: mujina◆ed9fcb0e ID:4d98b75a
Date: 2013/06/14 20:09
ヨーロッパでは、ローマ教皇庁の指導により、連弩が戦場から消滅していた時期がある。(最長100年間)
指導の理由は、「飛び道具は残酷で卑怯である」

ヨーロッパの板金鎧は飛び道具対策として発達した。
その結果、重くなりすぎて身動きが取れなくなり、歩兵に対応できなくなったため廃れた。


Pass

[29] Re[31]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ドロイト◆0adc3949 ID:514d5d25
Date: 2013/06/14 23:07
案外中華ネタが多いようなので一つ。
三国志とかのような中国を題材とした作品における人の呼称に対するネタ。

中国人の名前を姓+名+字でつなげて呼ぶ(劉備玄徳とか諸葛亮孔明とか)のは間違いというのはよく知られてるが、人名を姓+名という形(劉備とか諸葛亮)で呼ぶことも非常に問題があることだったりする。

問題は名(諱)で、これを呼ばれると呪をかけられるとされ(悪魔が真の名を呼ばれると力を失ったり、相手に従属させられたりするとかいう、そんなイメージ)、親や君主など、目上の者以外がこれを呼ぶことは非常に失礼なことであった。

なので、人に対する呼称は基本、『姓+字(諸葛孔明)』『字(孔明)』『姓+官位・役職(諸葛丞相)』とするのが正しい。三國無双などで『劉備様』と呼んでいるところは、正しくは『劉玄徳様』『玄徳様』となる。
字で呼ぶことは親しい間柄での愛称のようなもの、というイメージがあるが(この辺、三國無双の夏侯惇が曹操を「孟徳」と呼ぶからだろうか)、字で呼ぶことが一般的だったのである。
ちなみに君主が部下を字で呼ぶことは、その人物に対して強い敬意を示している事の表れとなる。
 ※三国志原本で劉備は諸葛亮のことを「孔明」と呼んでいる。一方で、関羽・張飛のことは『関羽』『張飛』と呼び、三國無双の様に『雲長』『翼徳』と呼んでいるシーンはない

日本において『姓+名』呼びが一般的になっているのは、『字』の文化が異質なことと、書籍の地文や人物録での人名の記載位が基本『姓+名』だからだろうか。


Pass

[30] Re[32]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: mujina◆ed9fcb0e ID:4d98b75a
Date: 2013/06/14 23:52
>31

日本でも時代によります。

徳川家康の正式名称は、徳川次郎三郎家康で、仮名が次郎三郎、家康が実名になるのですが、仮名≒字、実名=諱なんです。
使われ方のルールもほぼ一緒です。

たぶん、時代を経て仮名と実名を使い分けるのが面倒になったからそういう文化が廃れたのだと思う。

※諱は公式書類に署名するときに使われた。


Pass

[31] Re[33]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ハリウッド◆8447f7c1 ID:baeb6d52
Date: 2013/06/15 03:32
最近は割とメジャーかもしれませんが…

・信長には黒人の家臣がいた。
宣教師ヴァリャーノがモザンビークから連れてきた奴隷で、謁見の際に始めて信長と対面した。
最初は肌を墨で塗っているのかと思い、体を隅々まで洗わせた所、その肌は一層黒く光った。
驚いた信長は彼をヴァリャーノから譲ってもらい、「弥助」と名付け、武士の身分を与えるばかりか側近として取り立てた。
本能寺の変では信長から息子の信忠へ「光秀の裏切りを知らせよ」という命を受け、本能寺を脱出。
その後、信忠と共に二条城で明智軍を相手に奮戦するも、あえなく捕縛。しかし光秀は「動物同然の奴隷故、ましてや日本人でもない」と彼を解放し、南蛮寺へと送った。その後の消息は一切不明。
身長は180cmを超え、「十人力」と称される剛力の持ち主であったという。

ドリフターズあたりに出てきたらオイシイ役どころの気がしますね。
光秀も廃棄られてきたみたいですし。


Pass

[32] Re[34]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ノラポン◆c32c80ef ID:484ca4c7
Date: 2013/06/15 03:53
>>33
メジャーっつうか・・・先週土曜のTBSの番組世界ふしぎ発見!でその内容やってたwwww

その後九州の方での戦に出たらしい・・・まあ黒人らしき人物が手伝ったという事なんですけど
これ以降は完全に不明とのこと


Pass

[33] Re[35]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: AS◆ab9eb8f3 ID:8f97909c
Date: 2013/06/15 04:33
働かざるもの食うべからずは、実は聖書の一説なので
江戸時代以前にこれを言うとキリシタンとしてしょっ引かれる。
ついでに、これの言うところの働かざるものってのは
聖職者と農民以外の連中の事を指していた時期があった。


Pass

[34] Re[36]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 燃料投下◆f7f1f4fa ID:0dadf985
Date: 2013/06/15 08:16
大魔術師アポロニウス、魔術師の原点だとか。

キリスト教系世界観で「地獄へ落ちろ」と言っても
最後の審判、が行われるまでは誰も天国や地獄には行ってないとか。


Pass

[35] Re[37]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キングギドラ◆f00cbf9d ID:46050b84
Date: 2013/06/16 20:51
ガスボンベの話があったから、ガスボンベ関係。

ガスボンベの主要な事故は、ボンベヘット関係の事故。
ボンベ本体の事故は皆無。

酸素ガス漏れ事故の場合、予想がつかないような変な場所で火災が発生する場合がある。広範囲に火気の使用を禁止する。

毒性がないとされているガスでも、無酸素呼吸3回(無条件反射で発生する)で死亡する。上司1名が死亡、上司1名が運良く高所から転落して(なんとかハンマー、突然全身の筋力がなくなり動けなくなる)、酸素の多い場所に落下したため転落事故として数ヶ月頭蓋骨を開けたまま入院生活を送ることになったが、存命。
かくいうキングギドラも分析用液体窒素でなんとかハンマーを経験。無条件反射の呼吸が発生した時に手だけは動いたので、液体窒素の台を強く押すことで、約2mの水平移動の後床に転倒。酸素のある場所だったので、存命し、こんなことを書いている。


Pass

[36] Re[38]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 三舌◆ccbc9a60 ID:1fbc42a4
Date: 2013/06/16 21:46
ガス溶接用の酸素ボンベはマジ危険な代物らしい。
作業等で汚い所に置いておくと潤滑油がボンベのヘッドに溜まる事がある。
その状態で圧縮酸素が漏れると急激な酸化が起こる。
酸化するって事は燃焼と同じなので大爆発に繋がる。
爆発前ってのは大抵手でボンベを開けようとした時なので……。
手が粉々になっただけなら幸運なんだとさ。

>毒性がないとされているガス。
CO2が溜まったタンク内に落ちた仲間を助けにいこうとして道連れになるパターンが多かったらしい。
酸素濃度18%以下では眩暈や吐き気、頭痛などの危険信号が出てくる。
8~6%ぐらいで昏倒、呼吸停止状態になって死亡する。
しかし10%ぐらいでも意識不明になるため高所落下であの世逝き。
生き残っても脳に重大な障害が残る。



Pass

[37] Re[38]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ハイント◆069a6d0f ID:a5c8329c
Date: 2013/06/16 22:23
戦前に出版された忍術やら何やらの本には、面白いネタが色々ある。
アクションシーンにどうぞ。

火遁の術の実際
・閃光弾を使う
・煙管煙草の火を吹きかける
・小火を起こして人目を引く
・照明の火を消す
・囲炉裏に発火物を投げ込む
・茶釜をひっくり返して湯気を立てる
・敵に向かって焚き火を蹴散らす
・敵の刀と自分の刀を強く打ち合わせて火花を発する

>>24
嘘かホントか知らんが、鎌倉時代の軍馬は死体の腹腔内に飼葉を入れて食わせて育てたとかいう話をネットで見た。
あと日本馬が荒いのは、去勢の技術が明治まで入ってこなかったからだとか。


Pass

[38] Re[40]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2013/06/16 23:40
キツネの語源について。

キツネが人間の男に恋をして人間に化けて結婚するんだけど、正体がばれちゃって出て行って、でも恋しくて隠れて見ていたら
それに気づいた男が「俺とおまえは子供までつくった仲じゃあないか。こっちに来て一緒に寝ろよ」と言った。
んでハッピーエンド。

それで「来つ寝」が「キツネ」になったって説がある。


Pass

[39] Re[41]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キングギドラ◆f00cbf9d ID:46050b84
Date: 2013/06/18 07:54
Re:38
>CO2が溜まったタンク内に落ちた仲間を助けにいこうとして道連れになるパターンが多かったらしい。
牧畜農家で、サイロの異常発酵でメタンガスが大量発生、通風を確保しようと人が入って死亡。これが、1農協で毎年2-3名発生。

冬場の食料にしようとしていずし(魚の発酵食品)を作って、ホツリヌスで一家全員死亡。昭和の初めまでだと、関東地方では飢饉の度に発生していたらしい(談古老)。1970年代でも北海道では毎年10人以上が死亡していた(北海道の貧困層だと、秋口に取れる鮭を春まで食べつづける)。
飢餓状態というのは、そんなに珍しいものではない。食中毒対応は、酢を入れて酸っぱくしてしまう事。腐っても乳酸発酵ですから、フナ寿司等糞尿臭をする食品になるかもしれませんが、しにはしませんから。
欧米の肉料理で、「生肉をワインに漬けて放置する」という工程があります。欧米のワインはすっぱく、酢につけている状態とほぼ同じ状態を作れます。


Pass

[40] Re[42]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: shir◆848391b1 ID:24a8ae42
Date: 2013/06/19 15:37
>41
欧米の肉料理について話があったので。常識かもしれませんが。

各種交易ネタで香辛料が高価かつ省スペースと言われますが、これは近代まで屠殺場が都市の郊外にあり、食卓に並ぶまで時間がかかったことが原因です。謂わば防腐剤として使われていたんですね。余談ですが刺身や寿司についてくるワサビも同じ効果を期待されています。

「胡椒が同じ重さの金と取引されていた」ってのは実はフカシに近いものじゃないかと。あったとして内陸部かつ品薄の時だけでしょうね。


Pass

[41] Re[43]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キングギドラ◆f00cbf9d ID:46050b84
Date: 2013/06/20 08:08
Re:42
>これは近代まで屠殺場が都市の郊外にあり、食卓に並ぶまで時間がかかったことが原因です。
これは、現代というか現世というかの内容です。日本では、「肉屋の前に馬がいたから夕方(馬)肉買いに行け」という生活があり、歩いていける範囲にトサツ場兼食肉販売所がありました。衛生条件が問題になり法改正でトサツ施設が集積されました。米国で「トサツ場の悪環境が指摘され法規制の対象になった」と聞いています。このとおりならば集積がおこるでしょう。

中世ヨーロッパでは、秋口(家畜が最も太っている状態、越冬用牧草が少量しか確保できない)にとさつして1年間食べつづける。塩漬け(乾燥)・酢漬け・燻製等の加工される場合もある。
しかし、臭くて食べられるようにするには香辛料が必要であった
これが、高校の教科書の内容。

塩蔵して25度程度(北海道の気温、ヨーロッパはほぼ同じ気温)なら、3-4ヶ月食べられるが、乳酸発酵をしてフナ寿司・クサヤ等見たくなって臭くて食べられなくなる。コショウを大量に入れないと食べられない。

ヨーロッパの冬季牧草については、小説では、
アルプスの少女ハイジ、アルモンジが暖炉のない干草部屋で就寝しているとの会話
ドリトル先生(書名忘却)の一節で、冬季放牧中北風の強い牧草地の牧草を食べる馬との会話
干草を燃料として燃やすシーンがあった小説名は覚えていません。


Pass

[42] Re[44]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: JD◆e899c6ef ID:ba5d50c9
Date: 2013/06/21 12:03
ハイエナのメスのク○トリスは、オスのペ○スよりデカく、さらに偽キン○マ(中身は脂肪)まである。
つまり、アニメのハイエナの女キャラはみんなふた○り。


Pass

[43] Re[45]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: B◆5ed678fe ID:59a66699
Date: 2013/07/06 01:06
人間は脳の機能の大半を使いこなせていない、というのはガセ。
量子論では意識が現実に影響する、というのもガセ。

異能については下手に科学っぽい説明をするよりファンタジーに徹した方がいいかもしれない。


Pass

[44] Re[46]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 猫とみかん◆0f555a8a ID:7a96e186
Date: 2013/07/10 21:18
三蔵法師一行が天竺に行く前に寄った国で「唐」に攻められている国がある。

後は負けた時の言葉「敗北」北に負ける。「敗南」や「敗西」「敗東」がないのは…
2000年以上も北方から来る、狩猟民族の襲撃があったからかな?

中国の瀋陽に行った時に、麻雀をやったんだけど、麻雀牌がトランプくらいデカくて驚いた。


Pass

[45] Re[47]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: D◆23e75af3 ID:5608803f
Date: 2013/07/12 17:03
日本神話に登場する「月読」だが、月の神、夜の神という属性の他に「昼夜の起源」という設定もあるそうだ。

なんでも、月読の起こした事件が原因で昼の神である天照が夜の神である月読を疎んじて遠ざけるようになったため、昼と夜が分かれたんだそうな。

あるラノベで月読に「夜と境界を支配する神」という設定があったんだが、たぶんこの神話が元になったと思われる。


Pass

[46] Re[48]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: きゅー◆23818176 ID:a82b7c15
Date: 2013/07/12 17:53
>>46
敗けて背を見せるから北って聞いたけど。
背の上の部分が北だから。


Pass

[47] Re[49]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 猫とみかん◆0f555a8a ID:bed8caf5
Date: 2013/07/13 18:02

>>48

なるほど!確かに「背」に北があります。



Pass

[48] Re[50]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 堂太郎◆be16838f ID:373fb623
Date: 2013/07/20 03:15
銃関係をいくつか書き逃げ

・ハンマーが起きてないリボルバーならシリンダーを掴めば発射できなくなる
・ポンプアクション式ショットガンはスライドを引いて開いた排莢口から直接シェルを入れても使える。
・ロシア本家のトカレフ拳銃には安全装置が無い。
・上側にマガジンがついてるのは伏せ撃ちを想定した設計の結果。
・ライフリングは15世紀くらいには存在した。ただし弾の装填にマスケットの倍はかかるし、キリスト教が禁止したため流行らなかった。

・大抵の兵士はアサルトライフルでも発砲時はだいたいセミオートor2~3発のバースト。
・ステンガンはマガジンを掴んではいけない。
・レバーアクションは伏せ撃ちしにくく、構造もライフル弾を使うには脆弱だったため軍用としては廃れた。
・セミオートショットガンは使用可能シェルに制限がつくので軍には不人気。

・銃の歴史上の重要な出来事は(個人的には)以下の通り
1.火縄式の登場で銃が実用的な武器になる
2.火打石式の登場で戦列歩兵戦術が誕生
3.銃剣の登場で歩兵用の槍がオワコンになる
4.管打ち式の登場で後装式、薬莢への道が開かれる
5.ミニエー弾の登場でライフリングが爆発的に普及する
6.実用的な連発銃の考案で火力が増大
7.金属薬莢の登場で雨にも強く、連発しやすくなる
8.無煙火薬の登場で銃の火力が向上、小口径化し、硝煙問題も解決
9.機関銃の登場で戦争の様相が一変する


Pass

[49] Re[51]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 水油◆00d398e0 ID:e83b85c5
Date: 2013/08/06 21:17
>>42
>これは近代まで屠殺場が都市の郊外にあり、食卓に並ぶまで時間がかかったことが原因です。

中世ヨーロッパでは家畜を市民が自ら育てたり、家庭内で屠殺したりすることもかなりあったらしい。
飼育の方は放し飼いのため街中で排泄したり人や馬にぶつかって事故を引き起こし、屠殺は慣れてない人が無理にやろうとして失敗したり屠殺場で行われる検査から漏れて家畜が病気にかかっていることに気付き難かったりと問題ありまくりだったけど。

香辛料については王侯貴族なんかが財力誇示のために使っていた面が大きいって説もある。


Pass

[50] Re[52]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キングギドラ◆f00cbf9d ID:46050b84
Date: 2013/08/08 07:47
Re:51
>屠殺は慣れてない人が無理にやろうとして失敗したり
母校で以前あったらしい。農産加工実習か食品加工実習で、
教授が豚のトサツ方法を学生の前で実演したら、失敗して、豚に教授が追い掛け回された、とのこと。


Pass

[51] Re[53]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 河童◆a7e59ef9 ID:ae85f741
Date: 2013/08/14 04:55
・カマイタチの原因は風や真空ではない。冷気による罅割れという説が有力。
・ギリシャ神話のアンドロメダはエチオピア王女なので、本来は黒人女性らしい。
・「置いてけぼり」というのは本所七不思議の一つなので、江戸時代以後に生まれた言葉。
・地球の月はかなり特殊な成り立ちで生まれたので、こんな大きな衛星を持つ地球型惑星は滅多にないと考えられている。
・地球の月が常に同じ面を向けているのは、潮汐力による必然。いずれ地球も太陽に対してそうなる。
・グレーテルはマルガリータの愛称。
・じゃんけんは近代日本発祥。異世界導入オススメ。

ジャンルもバラバラで思いつくままに……


Pass

[52] Re[54]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 村人A◆4a033baa ID:057ce926
Date: 2013/08/22 23:01
笑顔とかの表情を作るのには主に目で学習しなければいけないらしいよ
だから実際は盲目の転生主人公がおかしいことは学がある人や調べた人にはすぐばれるはずなんだってさ。


Pass

[53] Re[55]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2013/09/29 23:39
武士の間で衆道が普及したのは

女は怪我をしなくても血を流すので不吉→だから戦場には連れて行けない→でも性欲はなくならない→男にも穴はあるんだよなってなる
→お前女みたいな顔してるよな→大名からケツを出せと言われたら下っ端は断れない

という流れらしい。
あと江戸中期の書物には衆道は一生を決めた相手じゃないと駄目とか、5年くらい付き合ってお互いを理解しろとか、ビッチ死すべしとか書かれてたそうな。


Pass

[54] Re[56]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 雌鶏と雄鶏◆59737448 ID:3a5cd41f
Date: 2013/09/29 23:42
だいたい会話シーンを書いておけば物事は進行する。
けれど、そこに登場人物達の思考を書き入れると、一気に心理戦っぽくなる。


Pass

[55] Re[57]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ひらめ◆42a48f6c ID:6b6508ef
Date: 2013/10/03 21:43
>>54
後天的に盲目になる場合もあるからなあ。


Pass

[56] Re[58]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2013/10/26 23:34
実はサキュバスよりインキュバスの伝承のほうがはるかに多い。
理由は修道女が男を連れ込んだのがばれた時の言い訳が「インキュバスに襲われた」だから。
神父が男を連れ込んで「インキュバスに~」言う事例があったかは不明。


Pass

[57] Re[59]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: N◆9c307cb7 ID:d29faa8a
Date: 2013/10/27 00:19
テレビで言ってた事だから知ってる人も多いだろうが、忘れない内に書いておこう。

江戸時代の武士は刀なんて一生使わないのも珍しくなかった。
戦がなくて使い道がない上に、刃傷沙汰に巻き込まれた時に士道不覚悟になるリスクが高過ぎたから。


Pass

[58] Re[60]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 高原たかは◆52aa253d ID:f62a324b
Date: 2013/10/27 02:28
江戸時代ネタがでたので。

・江戸時代も後期に入るとの武士のなかには重いからという理由で刀を持ち歩かない者も見られるようになります。
武士だから皆刀をさしているわけではないのです。

・浪人は貧乏というイメージがありますが、必ずしもそうではなく、裕福な浪人もいます。

・斬首の際、処刑人はとある道場の一門当主が行うことになっていて、実はこれ、刀の試し切りも兼ねていました。
大名の姫の輿入れの際に持たされる刀は基本的にこの一門が試し切りしたもので、その切れ味の証書がつけられたそうです。

あと、江戸時代関係在りませんが、

・マンホールに入るための資格というものがあります。基本的に酸欠対策です。

・遺跡やマンホールの入口を開けてそれで換気ができ、呼吸が出来るかというとそうでも在りません。
ガス等もありますが、長い密閉で酸素不足の為に鈍っていた細菌等の動きが活発化して一気に回りの酸素を奪い酸欠空間を作り出すことがあります。



Pass

[59] Re[61]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キングギドラ◆f00cbf9d ID:46050b84
Date: 2013/10/27 07:47
文書(古文書、もんじょ)の読み方として、
制限を書いてある場合には、この制限から逸脱するような内容が溢れていた、ということが見当つく。

Re:55 のような制限が書かれた文書が存在することから、これに反する内容が日常的に合ったものと思われます。


Pass

[60] Re[62]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2013/10/27 22:59
○○四天王ってよくいるけど、元祖四天王である仏教の守護神があまりネタにされないので。
持国天 - 東を守護する。梵名はドゥリタラーシュトラ『国を支える者』
増長天 - 南を守護する。梵名はヴィルーダカ『成長、増大した者』
広目天 - 西を守護する。梵名はヴィルーパークシャ『不格好な眼をした者』と言う意味だが『尋常では無い眼をした者』と希釈された。
多聞天 - 北を守護する。梵名はヴァイシュラヴァナ『よく聞く所の者』ヴィシュラヴァス『神の息子』とも言い、毘沙門天の名の由来。
トンナンシャーペー(東南西北)地蔵買うた(じぞうこうた)で持増広多と覚えよう。


Pass

[61] Re[63]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2013/10/30 02:44
鰹節のモース硬度は7、水晶と同じレベル

という話があるが実際のところネット上の噂レベルのものしか見つからず、本当かどうかは確かではない。


Pass

[62] Re[64]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: MC◆cd214db0 ID:ba5d50c9
Date: 2013/11/01 12:03
キリスト教の怪物で、陸のベヒモスと海のリヴァイアサンは有名だが、実はあと空のジズというのが居る。
巨大な鳥の怪物であり、名前の由来は肉が色々な味(トリコのジュエルミートみたいなんだろうか?)で、この鳥の肉の味はゼー(zeh: これ)であり
ゼー(あれ)であるから。別名はレナニン(Renanin 天上の歌い手) セクウィ(Sekwi 見るもの)。
すべての鳥の王であり、地に立つとその頭は天に届くという。そしてその翼を広げると太陽を覆い隠してしまう。
また、リヴァイアサンやベヒモスが悪のイメージがあるのに対し、ジズは神に忠実であり、南からくる嵐から世界を守っているという。ジズが居なければ
世界はこの暴風に到底耐えられないだろう。
また秋分の日にジズは大きな鳴声をあげ、これを聞いたワシなどの全ての猛禽はおびえ、獲物を狩り過ぎないようにするのだと言う。
ただしその巨大さゆえに意識せず人間を傷つけてしまうこもある。
ある時ジズの巣から卵が落ちてしまい、その衝撃は300の杉をなぎ倒し、割れて流れ出た中身は60の街を押し流した。


Pass

[63] Re[65]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キム軍曹◆b9c21875 ID:b013dca8
Date: 2013/11/24 10:53
法律とかで、あれはダメ、これもダメ・・・と縛りがかかる実例がある。

5年くらい前に、戦車の整備している人から聞いた話
曰く、ある戦車はエンジンに重大な欠陥があるらしく、オーバーホールするとエンジンの整備が追いつかずエンジンのない戦車で整備工場が埋まるらしい。
こりゃマズいってことで、メーカーの技術者がエンジンのマイナーチェンジを提案したらしいが、「物品管理法」とかいう法律のせいで「違法改造」に当たるらしく改良できない、って言ってるのを聞いた。
ついでにいうと、無線機を新しい新型のものに積み替えるとか、射撃統制装置を改良するのも御法度。
最近まで、小銃にダットサイトを載せたりするのも、厳密にいうと違法だった。実際、イラク派遣の時に89式小銃にちょっとした改良をしたんだが、国内に戻る時に元に戻した、という話まである。

正式採用されると欠陥は「存在しない」、欠陥がないから採用したんでしょう?というお役所仕事の好例ではないかと。苦労するのはいつでも現場というお話でした。


Pass

[64] Re[67]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ベルグ◆b352f354 ID:dfc82026
Date: 2013/11/29 09:24
・アメリカ政府は世界中で一番黄金を持っている。
もし米国が破産して、米ドルがローカル・カレンシーでなくなってもアメリカの地位は揺るがないだろう。
・金よりも大事なのは金を作り出す利権と立場であり、つまり金の源泉である。

至道流星、「羽月莉音の帝国」から
特に二番目は太公望の六韜三略にも似たようなモンが書かれてあるよね。『太公曰、大農、大工、大商、謂之三寳。人君無以三寳借人。借人則君失其威。(大公曰く、農業利権と工業利権と商業利権を三寳とする。王はこれを人に渡すべきではない。人に渡せば王は権威を失う。)』って。


韓流(ハンリュウ)で一番設けているのは勧告の企業や芸能人じゃなくて日本の大手メディアだというのも「大日本サムライガール」で読んだ事ある。そもそも韓流を流行らせたの自体、ドラマ制作費を節約したかったテレビ局達だったとか。


Pass

[65] Re[68]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2013/12/01 00:58
元祖四天王の持国天、増長天、広目天、多聞天について調べていたときに見つけたエピソード
四天王が阿修羅王ラーフと戦った時、ラーフが巨大化して須弥海に膝までしか浸からない大きさになった。
この海は深さが八万由旬あると言われていて、それが膝までってことは五頭身としても四十万由旬ぐらいある。
由旬のkm換算は諸説あるが最低の7kmでも二百八十万kmになる。ちなみに地球は直径一万二千kmだ。
そしてこのラーフがおそらく地球よりデカイであろう岩を投げつけてきたが四天王は全員無傷、逆に合体必殺技で勝利。

というか仏教とヒンドゥー教は全体的に数の単位がおかしい。


Pass

[66] Re[70]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キム軍曹◆b9c21875 ID:0b043bef
Date: 2013/12/14 17:18
そういえば、親父殿から聞いた話

親父殿がまだ若かった頃(40年くらい前?)、納屋や倉庫の火事が結構あったらしい。
原因を調べてみたら、乾ききってない干し草が発酵して発熱、そこから引火したんじゃないかとのこと。案外バカにできない。
ミステリのネタになるかな?

あと、草刈り用に西洋のカマを買ったことがあるらしいんだが、切れ味がよくない!ってじいちゃんが砥石で研いだらさらに使えなくなったって笑って話してくれた。ちなみに、値段は今で言う草刈機位の値段だったらしい。
ホントは叩いて薄くしてやるんだそうだ。だから、だんだん長くなって、死神のカマみたいになるんだそうな。

ついでに・・・。
うちの両親、同じ高校の先輩と後輩なんだが、親父殿は卒業したあと教師の助手として学校に残ったらしい・・・

・・・まさか、親父殿ェ・・・。
怖くて確認取れない・・・。まさか、そんなエロゲみたいなことしてないよね・・・、信じてるよ、親父殿。



Pass

[67] Re[71]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: キングギドラ◆f00cbf9d ID:46050b84
Date: 2013/12/15 08:01
rE:70
奇特な方々って、結構いる。
うちの大学では、学生結婚が流行っているから。
体育系(未来の)教師は結構手が早くて、適当な教え子の中から、、、と。
工業系で、2人か3人が、家庭教師のバイト先の女の子に目をつけて、光源氏やったりと。

選挙関連だけど、娘(高校生)に声かけてきた某進学系高校の体躯教師。卒業前、声かけられて半年ぐらいでお披露目パーティーをやって、選挙に突入。政治家の場合には即選挙活動に関係するからねぇ。

このことを知らせたのが、先輩で、学校という閉ざされた空間で苦労していた(10年ぐらい探していた)けど、無事教え子の中からチョイス。3ヶ月で挙式。

エロゲっていうけど、元ネタは現実世界にいくらでも転がっている。
青少年向けの内容になると、荒唐無稽の内容にしなければらないときが多い。


Pass

[68] Re[72]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: アリア◆caae6f8c ID:ddf7d656
Date: 2013/12/15 23:55
まず雑学
ナスは最も栄養価の"低い"野菜のひとつである。

あと雑学ではないけど、意外とみんな忘れていることをひとつ。

掛け算の基礎は九九を暗記することから始まる。
だから勉強をしないと掛け算は出来ない。
例えば3×4をすぐ12って答えられるのは3×4=3+3+3+3=12って毎回計算しているからじゃなく、3×4=12って記憶から答えているから。


Pass

[69] Re[73]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: N◆9c307cb7 ID:b4ec2f1d
Date: 2013/12/24 00:04
愚民政策を揶揄して言われる「パンとサーカス」。
古代ローマ帝国では市民に対して穀物と娯楽が無償で提供されていた故事による。

とされているが、実際には

・穀物の無料支給を受けていたのは市民の中でも都市に住む極一部、戦争に働き手を取られた兵士の家族などだった。
・無料だったのは穀物だけで、それを調理する道具や燃料は普通に有料だった。
・配布は公の場で行われたので、物乞い行為が他人にバレバレ。
・無料配布は市民の権利ではなく、あくまでも皇帝の慈悲によるもの。

等の理由により、労働を放棄して生きられるほどチョロい時代だったわけではない。


Pass

[70] Re[74]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: オメガ13◆c944f1ec ID:6a53267d
Date: 2013/12/24 01:22
その昔『飛行機は音速を突破できない』のが通説でした、

なぜかというと、音の壁にぶつかって、空気の密度の振動が「音」だから、その速さを超えると、空気の密度の変化が伝わらなる。

これを突破したのがジェット戦闘機、
簡単に言うと音の壁は空気の密度で変わるから、空気を圧縮してサラに早く空気を出すことにより音速を突破した。


Pass

[71] Re[75]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: D◆23e75af3 ID:91af473d
Date: 2014/01/13 04:20
日本の特撮の世界はアメコミ世界の一部だと拡大解釈することが可能。

スーパー戦隊シリーズの一つ「バトルフィーバーJ」はマーベルコミックと提携していて、マルチバースの一つ「アース79203」とされている。
あとはそこからリンクやコラボを辿ってくだけ。


Pass

[72] Re[76]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 瓜井◆037c1b51 ID:910bcc9f
Date: 2014/01/13 18:35
世界の真理は42。


Pass

[73] Re[77]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: peridot◆8c887326 ID:5832c074
Date: 2014/01/13 20:47
前に出た月の成り立ちについて。
月は火星くらいの大きさの天体が地球にぶつかって飛んだ破片が集まって出来たらしい。これをジャイアント・インパクトという。ってかここまではエヴァでもやってたな。
衝突から月の完成まで最長で1世紀、下手したら1ヵ月しかかからないそうな。
月は誕生からずっと地球より少しずつ遠ざかっている。最初は現在の2倍の大きさに見えていた。現在は月と太陽の見かけの大きさがほぼ等しいので、皆既日食と金環日食が両方とも見られるが、大昔は皆既日食、未来だと金環日食しか見られない。
月がないと潮の満ち引きがなく(太陽の引力による弱いものはあるかもしれない)、地上はいつも暴風が吹き荒れる世界になるらしい。


Pass

[74] Re[78]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: peridot◆8c887326 ID:5832c074
Date: 2014/02/18 22:06
堕天使ルシファーの名前の由来はラテン語の光を運ぶもの。
さらにその元ネタはギリシャ神話の明けの明星ポースポロス。元素リンの英語名、ホスホルスの語源。
青エクの燐の名前ってひょっとして……


Pass

[75] Re[79]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: D◆23e75af3 ID:9b34a6d1
Date: 2017/01/09 00:37
大昔の人間は意識を持っていなかった、という『二分心』という仮説がある。

この仮説によると、意識と言語には深い関係があるため、人の言語能力が未発達な段階(約3000年以上前)では意識は存在せず、代わりに「神」とそれに従う「人」から成る『二分心』なるものによって人は社会生活を成立させていたという。
分かりやすく言うと、漫画の登場人物が何か悩んでいるときに後ろで天使と悪魔が言い争って、勝った方の主張通りに登場人物が動くという描写を古代人はマジでやっていたという説。
古代人の脳においては現代人ほど右脳と左脳の連携が成立していなかったため、言語を司るとされる左脳と同じように右脳も言葉を発しており、それを古代人は「神の声」と認識していたのだという。


Pass

[76] Re[80]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 流れ者◆9544af3e ID:012ae93f
Date: 2014/03/07 17:32
月が無いと困るなら火星移住とか難しいことにならない? 月ほどの衛星無い星や逆に2つある場合とか。


Pass

[77] Re[81]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: AS◆ab9eb8f3 ID:8f97909c
Date: 2014/03/07 20:27
>>75関連ネタで
ファイナルウォーズのミュータント部隊の元ネタはX-MEN。
X-MENとゴジラは公式にクロスオーバーした事があり
一発ネタでは無く、公式でX-MENの世界にはゴジラ(日本版)が存在する。


Pass

[78] Re[82]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: アリア◆caae6f8c ID:ddf7d656
Date: 2014/03/09 10:16
未来が不確定なのと同じように過去も不確定。

だからタイムリープしても自分が観測してない場所は違っている可能性がある。


Pass

[79] Re[83]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 112◆6ffaa6bb ID:42f5f726
Date: 2014/03/09 11:50
 傍観者定理…自分が介入したせいで物語が徐々に変化していきます
だからただただ原作なぞるだけは止めて><。


Pass

[80] Re[84]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: D◆23e75af3 ID:2c89cdb8
Date: 2014/03/10 12:51
アメコミの世界観には「現実世界」も含まれる。

DCコミックの「アース・プライム」マーベルコミックの「アース1218」は「限りなく現実に近い世界」とされ、所謂トリップ物や現実来訪物に使われている。

たとえばアース・プライム出身のキャラクター「スーパーマンプライム」は宇宙戦争を引き起こしたり、平和だけど個人的に気に入らない並行世界を破壊したりと色々やらかした挙句に敗北して元の世界に戻され、そこで自分の出ている漫画を読んで自分の不人気ぶりに逆ギレして出版社を襲撃したり、迷惑をかけた他のアメコミキャラに襲撃されたりした。


Pass

[81] Re[85]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 村人その5◆cbde4149 ID:08e782b2
Date: 2014/03/12 16:37
かなり有名だが、エジプトの「ピラミッド」より、側にある「スフィンクス」の方がかなり昔に建てられた可能性がある。

スフィンクスの身体には縦溝があり、それは水が侵食して作られたものである。エジプトは乾燥しており雨が降らないイメージがあるが、凡そ9000年前には雨が豊富だった。
水によって侵食された溝を備えるスフィンクスは、ピラミッドよりも4500年程前に作られたものである可能性がある。


Pass

[82] Re[86]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ノラポン◆c32c80ef ID:6454619f
Date: 2014/03/13 16:46
戦闘雷撃機というものがある。

唯一、製造・運用した国は英国のみで・・・
他の国は攻撃機や爆撃機に急降下爆撃機が雷撃可能なだけ・・・
最終的にジェットの時代が到来したことにより絶滅。
種類はブラックバーン ファイアブランド、ウェストランド ワイバーンの二つだけ


Pass

[83] Re[87]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: トットリーのアトリエ◆f5d28d57 ID:9bbcc8ff
Date: 2014/03/14 22:07
ビールに含まれているプリン体はもともと大した量ではないので、「プリン体99%カットしたビール」とか、実はあまり意味がない。


Pass

[84] Re[88]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ヨネザワ◆4e695462 ID:9f6f13b9
Date: 2014/03/20 01:09
インド神話に登場する英雄アルジュナ
・持国天の甥でありインドラの息子でもある。
・大師範ドローナに気に入られ、秘術を余すこと無く伝えられた。その上仙人・神・悪魔等から種々の武器や魔術を習い、習得。
・父親譲りの神の美貌と武力を受け継ぎながら、礼儀も正しい。超愛され体質だが、アルジュナから一目惚れすることもある。
・得意武器は弓で、魔法と複合して使うことで敵陣を火で包むこともできる。突如山を出現させたり、溺れさせたりなども朝飯前。
・さらにアルジュナは神から借りた武器を多数所持しており、特にシヴァから譲り受けた三叉槍は本気で使うと世界が崩壊するので、
「刺さった相手が消滅する自動追尾槍」程度の威力に留めて使用している。
・他にもインドラのヴァジュラ、ヤマの杖、多聞の棍棒、ヴァルナの網にブラフマーストラその他多くの神武器を持つ。
・また竜王の娘とも結婚したので水に棲む生物が常に味方になる。
厨二SSの主人公じみた設定。


Pass

[85] Re[86]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: R◆e1d3d405 ID:f334c755
Date: 2016/06/28 17:18
重力が距離の2乗に反比例するのは3次元空間だから(一点を中心に磁力線ならぬ重力線を描くと中心から離れる程に線と線の隙間が広がってスカスカになっていくのを想像してみるとよい)。
2次元空間なら距離に反比例するし、1次元空間なら距離に関係なく同じ強さで伝わる。4次元空間なら距離の3乗に反比例するだろう。

逆に言えば、重力が距離の2乗に反比例するということは、この宇宙は3次元空間ということになる。
人間が3次元空間しか認識できないだけで実は4次元空間、などということはない。


Pass

[86] Re[86]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ひろっさん◆9ba508b1 ID:f2b9333b
Date: 2016/06/30 12:56
汚い話ですんません。

古代のトイレ事情。
肥溜なんてものすらなかった時代、人々は湖に桟橋を作ってそこで大も小もしていたらしい。
そして湖の水は生活用水としても利用されており、当然伝染病が流行りやすかった。
今でも昔の村や町の遺跡からは『糞塚』が発掘されている。

そのフンを分析したところ、ギョウ虫や寄生虫が多数含まれていたため、古代人の健康状態はかなり悪かったと推測されている。
ただ、欧米ではわざと寄生虫を寄生させ、アレルギー反応を抑制するという医療が行われており、実際どうだったのかは不明。

古代ローマでは公衆トイレが存在し、そこに溜められた糞尿は肥料として農家に配られていた。
その事業を維持するために『屎尿税』が作られていたとも言われる。


Pass

[87] Re[87]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 摩桜◆f5234e16 ID:a987010f
Date: 2016/06/30 15:56
明治維新以前、馬の蹄の保護にはわらじが使用されており、わらじが駄目になる度に履き替えさせていた。
そして騎兵を使用する際にはわらじを脱がせて騎乗するため、その戦で馬は蹄が駄目になり、まさに騎馬戦というのは馬を乗りつぶすのを前提とした奥の手に近い代物であった。
つまりは転生物等で蹄鉄を導入するというのはすさまじいチートたり得る。


Pass

[88] Re[88]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: P◆c29edb10 ID:6ffb7356
Date: 2016/07/01 17:16
イディオット・プロット(idiot plot)

関係者全員がバカでなければ成立しない物語。

第2種イディオット・プロット

イディオット・プロットの拡大版。社会全てがバカでなければ成立しない物語。


Pass

[89] Re[89]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 摩桜◆f5234e16 ID:a987010f
Date: 2016/07/02 19:59
髪の色で青こそ存在し得ない色だが、ピンク(ピンクブロンド)や緑(ブロンドが酸性雨によって変化した物)などは存在している。


Pass

[90] Re[90]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: R◆e1d3d405 ID:8626f28e
Date: 2016/07/02 22:38
重力が距離の2乗に反比例することは実は完全には実証されていない。

地球の重力や宇宙の天体の運行など、大きなスケールでは実証されているが、小さなスケールではまだ実証されていない。

変な言い方だが、この「小さなスケール」というのが意外と大きいらしい。素粒子レベルなんてものではなく、0.1mm以下とかその程度。


Pass

[91] Re[91]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 椎名◆e619401e ID:610929ba
Date: 2016/07/31 17:03
軍需企業はむしろ戦争が起きると儲からなくなるという切ない話。


戦争が起きた場合、今ある戦いのために装備更新の計画に変更や没が出たりするため、特に単価が高い新兵器の開発などが売り辛くなったりすることと、
(なお、弾薬などは単価が低いため、新兵器と比較すると儲けに繋げにくい)
そもそも戦争などしなくても訓練だのなんだので定期的に購入されますし、
国の経済が発展したほうが儲けが出やすいという……。

ちなみに対テロなんかは最悪の部類で、
ミサイルなどといった高価な兵器はあまり消費されないわそのくせ新兵器の配備などの計画には支障が出るわという。


Pass

[92] Re[92]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:a02911be
Date: 2018/05/22 22:25
18世紀にシェイクスピアの贋作が発表される。
主題はアーサー王伝説の悪役「ヴォーティガン」(正確にはヴォーティガーンとロウィーナ)

アーサー王の伯父がヴォーティガンの娘を娶るとかいう話、ってFateに嵌った人には凄くね?

なおその作者_第四の贋作者という異名をもつ_はフランス行ってナポレオンにあったりしてる
ジャンヌ・ダルク関係で劇を作って欲しかったとも
シェイクスピアがジャンヌを魔女として登場させる作品があるのを考えると運命的か。


Pass

[94] Re[94]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: KELP◆e1006de3 ID:92e1c587
Date: 2016/08/08 22:12
数学では10の16乗分の1以下の確率は0と見做す。
逆に言えば1/10^16以上の確率は十分ありうる確率と言う事。
1%と言うと小さい数字に思えるけど、100人に1人の割合で該当者がいると考えれば、かなり大きい数字だとわかる。


Pass

[95] Re[95]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: Q◆9564c9ca ID:918abf27
Date: 2016/08/20 22:25
シャーロック・ホームズの強敵にして犯罪プランナーの元祖とも言われるジェームズ・モリアーティ教授だが、実は本名が謎。

というのも、教授には「ジェームズ・モリアーティ大佐」なる兄弟がいるという設定があり、このことから「ジェームズ・モリアーティ」というのは姓なのではないかと言われている。

ちなみに教授にはこの「大佐」の他にも「駅長をしている弟」がいるという設定もある。


Pass

[96] Re[96]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: Q◆9564c9ca ID:26dd637b
Date: 2016/09/10 23:40
割と有名な「世界の真理は42」というネタ。

実はこれ、正確には「世界の究極の問題の解答は42」という話で、何が42なのかはこの時点では不明。
後に「世界の究極の問題は6×7」ということが判明した。


Pass

[97] Re[97]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆873a38b5 ID:a02911be
Date: 2016/09/11 17:36
キン肉マンのキン肉ソルジャー(偽)ことキン肉アタル。
「なんてれいせいでてきかくなはんだんなんだ()」は
おそらく上泉秀綱の誘拐犯退治の逸話・・・でいいのかな?


Pass

[98] Re[98]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: D◆23e75af3 ID:392035b2
Date: 2016/12/17 00:42
老年的超越

だいたい100歳越えした老人が感じるという多幸感。
生きているだけで幸せに感じられるらしい。
紹介されていた事例では、何年も寝たきりで自宅から一歩も外に出ていないなど、傍から見ると軟禁状態と大差ないような生活でも「今が一番幸せ」と答えていた。

不死者にはたどり着けない精神的境地、ということにすれば不死者が普通の人間を羨む理由の一つに出来るかもしれない。


Pass

[99] Re[99]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: ひろっさん◆9ba508b1 ID:f2b9333b
Date: 2017/02/03 09:04
『1両は何円?』という質問には、専門家であるほど明瞭な回答を用意できない。
なぜならば、物の価値は時代とともに変動しているから。

例えば、今はワンコインで入手できる鶏卵は、江戸時代は同じ数で1両していたらしい。
今は屋台の金魚すくいで簡単に手に入る金魚が1匹2両。
現代でもそれなりの値段もあれば、飛び抜けて安かったもの、高かったものと様々。

しかも、江戸時代前期中期後期で物の価値はかなり変動していて、江戸時代だからいくらとは一概に言えない。
これは現代で言う石油製品の価格のようなものかもしれない。

当然、明治時代に制定された円も、時代によってかなり変動している。


Pass

[100] Re[100]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:cf63aa6a
Date: 2018/05/22 22:19
このスレと似た様なとでもいうべきか
アシモフの雑学コレクション
という本がある。偉大なるアイザックアシモフ御大の著書だがこれがまた面白い
メモが書き綴られているだけの様で読むのだけで面白い
これは訳者星新一先生の功績も考慮すべきだが



フランスを代表する哲学者ルソー
「自然に帰れ」は
ルソーの著作には具体的な文句として載ってない


Pass

[101] Re[101]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:e9e73ab5
Date: 2018/08/11 23:29
シェイクスピアの真夏の夜の夢。
真夏といってるけど五月説がある
古くからイギリスにある季節感
五月祭などで夏が始まると考えられていた


Pass

[102] Re[102]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: とらいおん◆7ccb0eea ID:44a3707d
Date: 2018/08/12 01:56
>>99
現時点での公式価格で言うなら1円でよくね感があるな。


Pass

[103] Re[103]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: a-23◆4ef854c8 ID:7724be22
Date: 2018/08/12 02:30
収斂進化

大雑把に言うと種が異なってても同じ環境においておけば自然と似たような形質に収束していくこと。

異世界でエルフとかが人型してるのもそれでごり押しできるか?


Pass

[104] Re[104]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:a2ba2cb3
Date: 2018/08/12 06:59
魔法使える種が似た様な環境って違和感w
感ずる希ガス。


>>102
?
頭悪いからわからないけどなにをもって「公式」?


Pass

[105] Re[105]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:157afcf8
Date: 2018/09/07 14:11
>>88
ラーマーヤナによると
猿の異母兄がいる()ヴァナラ族の簒奪者ヴァーリン。

ビーマセーナの異母兄に当たるのがハヌマーン
カルナの異母兄にあたるのがヴァーリンに玉座と嫁を奪われたスグリーヴァ
アシュヴィン双神の子であるマインドラ・ディヴィク

なおヴァーリンとスグリーヴァ兄弟
は似てるらしい上通力で輝くから、ラーマは遠目だと見分けつかない模様


Pass

[106] Re[106]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 玄米茶づけ◆ef5e8dfb ID:d7f6a145
Date: 2018/09/22 11:08
マハーバーラタよむと
そんなアルジュナでも正面から勝てるとも限らないやつ
カルナ以外にいるから怖い。

ドローナとかビーシュマとか


Pass

[107] Re[107]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 玄米茶づけ◆ef5e8dfb ID:8af6404c
Date: 2018/11/25 11:06
アーサー王の血縁親族を大きく捉えると
型月だと聖杯扱いされそうなものをぶっ壊した
聖杯クラッシャーまでいるのに驚く。


Pass

[108] Re[108]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:072b866e
Date: 2018/12/13 21:07
マビノギオンのエヴニシエン?

エヴニシエンは人間の父親で
ブラン王たちの父親は海神だってのも型月的にありなのかなあ。


Pass

[109] Re[109]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: とらいおん◆7ccb0eea ID:c136e708
Date: 2018/12/13 21:33
>>104
日本銀行などの引き替えする価格ね。
1両1円金貨で引き取ったから。

なんで公式的な日本円として認められる価値は1円
ポンド金貨やドル金貨も額面価値しか公式では認められてないんでなかったけ?


Pass

[110] Re[110]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: よんよん◆1287719b ID:e980739b
Date: 2018/12/13 23:07
そもそもお金と言うものが「国が発行した(素材的な意味での)金の交換券」だからね?正確に出そうとするなら今と当時の金の価格から出すしかない。なお江戸時代でも小判の金の含有率が時代によって変わるけどね。


Pass

[111] Re[111]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:5490da9b
Date: 2019/01/16 19:32
>>109
気づくの遅れました。
返答サンクスです
新貨条例のことでしたか
現在銀行で交換できないようですが


Pass

[112] Re[112]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:246d3997
Date: 2019/03/08 21:24
アーサー王物語の登場人物
ティンタジェル公ゴルロイス。

ブリタニア列王史には
サクソン人と戦ってるブリテン軍に所属してる彼が
夜襲を提案し戦勝する記述がある


・・・場合によってはガウェインの祖父であるわけだが
星や月明かりで力が増す加護でもあったのだろうか


Pass

[113] Re[113]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:246d3997
Date: 2019/06/24 17:34
縮んだ腕のカラドック
アーサー王の姪孫。毒蛇の呪いを受け倒れるも
コーンウォール公カドールと恋人の協力により毒蛇は斬られ回復する



・・・ってことは型月ではランスロットの例みるに
カドール公も竜殺しか


Pass

[114] Re[114]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:3c9453cb
Date: 2019/10/15 17:51
「兼」。
兼ねる
人が左右両手に植物の穂を持った状態、という字


史上最強の弟子ケンイチこと白浜「兼」「一」
一人多国籍軍に相応しい名前だったんだなーって


Pass

[115] Re[115]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:211809df
Date: 2020/01/30 15:32
>>107、108
ああー。でもあれって
巨人由来か
聖四文字様なり神話の神々によるものだったりしないと「聖杯」っていわねえかな
第三魔法でもいうから大丈夫か?


Pass

[116] Re[116]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:fcd2a173
Date: 2020/04/01 21:41
横山光輝先生の名作「項羽と劉邦」
あの中で占い師が西魏王魏豹の妻に対し言った「皇帝を産む女性」という卦。
あれは的中する


しかし文帝も奴隷を皇后にしたりとロックだな
というべきか息子はゲームに熱中し過ぎて親戚殺したりするとか周囲に苦労かけさせられまくってるなー


Pass

[117] Re[117]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:94b2e8bd
Date: 2020/05/27 21:02
天之冬衣神
アメノフユキヌノカミ
国津神
名義は「天上界の、冬の着物」とされ、また「冬衣」は「増ゆ衣」で衣類の豊饒を讚美する。のかもしれない
大国主命・八十神の父親


そりゃ81柱もお子さんいたら服とか用意が大変でしょうなあとか
あほなこと考えてしまった


Pass

[118] Re[118]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: たまらッコ◆0adc3949 ID:a54fb722
Date: 2020/05/27 21:08
タバコは酸素欠乏症で気分が良くなってるという事実。んで辞めても肺は元に戻らない。


Pass

[119] Re[119]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:109c726d
Date: 2020/06/16 23:05
我らが西遊記のヒーロー。孫悟空
牛魔王はじめ六人の義兄弟がいて七天大聖とよばれる

平天大聖牛魔王
斉天大聖
覆海大聖蛟魔王
混天大聖鵬魔王
移山大聖獅駝王
通風大聖獼猴王
駆神大聖𤟹狨王


Pass

[120] Re[120]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:addf7802
Date: 2020/07/31 22:56
別スレで話題にだして気になったこと
日本で離婚が成立するには。

協議離婚
調停離婚
審判離婚
裁判離婚
がある


Pass

[121] Re[121]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:e7fcaae1
Date: 2020/09/30 23:39
姜嫄
周王朝の始祖な女性
つまり周の文王武王父子に周公旦。商鞅や韓非子にとってご先祖
野原にある巨人の足跡を踏んだら妊娠して后稷という息子を得た


・・・つまり周王朝って神話的には巨人の子孫かー


Pass

[122] Re[122]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:e24c3fa6
Date: 2020/10/31 08:19
フラ・ダ・リ
フランス王家の紋章。百合の花といわれるが
ルーツは諸説ある
ちなみにナポレオン陛下は蜜蜂派


Pass

[123] Re[123]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:cf02e676
Date: 2020/11/30 21:58
Kejserens nye klæder
英語:The Emperor's New Clothes
「皇帝の新しい服」
「裸の王様」も直訳じゃないんだなあ。


Pass

[124] Re[124]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:dfa779ed
Date: 2020/12/31 22:44
西洋音楽の7音階を発見(聴?)したのはピタゴラス。と言われている

金槌の叩く音を聴きながら


Pass

[125] Re[125]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:27693d98
Date: 2022/05/31 22:53
英語で最も使われるアルファベットは「E」。



フェニキア文字では「窓」からつくられた


Pass

[126] Re[126]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:7d013804
Date: 2021/02/28 07:19
本居宣長

一時期は儒学を学び
源氏物語も研究する

・・・・・・儒学学んだ人が源氏物語の講義とかするのか・・・。


Pass

[127] Re[127]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:a09a753a
Date: 2021/03/29 19:15
日本の家紋にあって欧米の紋章に無いもの



逆は。


Pass

[128] Re[128]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:7d013804
Date: 2021/04/29 22:12
「アーサー王の死」の挿絵を描いた
オーブリービアズリーはかなりの日本人に影響を与えている。


Pass

[129] Re[129]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:e24c3fa6
Date: 2021/06/26 19:09
インドのヒンドゥー教では宗教上
牛(哺乳綱哺乳綱鯨偶蹄目ウシ科ウシ亜科)は神聖な動物。

けど水牛(哺乳綱偶蹄目ウシ科アジアスイギュウ属)は悪魔と見なされる


Pass

[130] Re[130]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:072b866e
Date: 2021/06/26 19:04
江戸川乱歩も題材にした
異性の一卵性双生児

ありえる。


Pass

[131] Re[131]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:41250887
Date: 2021/07/31 22:16
アーサー王物語の登場人物_円卓の騎士ガレス
の個人的なエピソード初期にて討伐した敵。「赤の国の赤の騎士」
名前はイロンシッド

まじかー


Pass

[132] Re[132]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: K◆f3c6a11b ID:22dd6221
Date: 2021/08/19 11:53
正直、今でもネギまのSSとか書いてるのどれだけいるのか謎なんだけど
最近、ネギま&UQホルダーの世界ではチート転生がありえることが判明した。

ネギま&UQホルダーの世界とは別に魔法も魔力も存在しない「現実の世界」がある。
二つの世界は本質的には同等だが一方の世界Aから見るともう一方の世界Bは虚構の下位世界となり干渉することができる。
AとBの関係は観測者がどちらの世界にいるかによって決まる。


Pass

[133] Re[133]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:157afcf8
Date: 2022/11/29 06:34
>>132
目から。鱗


Pass

[134] Re[134]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:addf7802
Date: 2021/09/22 23:24
ファーブル昆虫記

こと。ファーブルは進化論を否定


Pass

[135] Re[135]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1ef16a10
Date: 2021/10/27 23:40
聖デイヴィッド
ウェールズの守護聖人


アーサー王の親戚だという伝承がある。

象徴の植物はリーキ(西洋ネギ)


Pass

[136] Re[136]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:b54d336a
Date: 2021/11/30 11:47
キリスト教で十字架が象徴。と扱われ始めたのは四世紀から


Pass

[137] Re[137]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:638ec43f
Date: 2021/12/12 23:30
ブルターニュ公ジョフロワ2世
英語名はジェフリー

アンジュー皇帝
もといイングランド王ヘンリー二世の息子
獅子心王リチャードにとっての弟。失地王ジョンの兄

息子の名前は「アーサー」

しかしヘンリー二世、子どもたちに謀反され過ぎである・・・
獅子心王は自分のそれがアーサー王よりもモードレッドっぽいと思わなかったのか・・・
獅子心王はアラサーになるまで父親に勝てなかったんだねー


Pass

[138] Re[138]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:c81025db
Date: 2022/01/02 23:54
中世まで
ヨーロッパの人たちは
熊が人間に発情する

と信じ込んでいた

さらに言えば
熊と人の間に子どもができると考えていた


あれ?
それ思うと
熊のジャンって。ヨーロッパ版くまみこ?


Pass

[139] Re[139]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:2771989e
Date: 2022/02/05 23:19
徳川将軍家で

名前に「家」がついてない人は
秀忠、綱吉、吉宗、慶喜

なお「家」がついてる人の内
改名して「家」をつけてる人は家宣(綱豊)、家茂(←慶福)

・・・家宣公にはなんか邪推したくなる・・・(マテ)。


Pass

[140] Re[140]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1ef16a10
Date: 2022/03/17 13:06
劉邦(前256年~前195)

高祖と呼ばれるけど
廟号は「太祖」諡号が「高皇帝」。


Pass

[141] Re[141]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:16eef5a4
Date: 2022/04/01 15:29
マッカーサーMacArthur
意味は「アーサーの息子」です(アイルランド語由来)。

フィンマックールは「クールの息子フィン」
マナナン・マクリルは「リルの息子マナナン」
マクドナルドは「ドナルドの息子」
マッケンジーは「ケネスの息子」
マクシミリアンは「偉大なる+並び立つ(指導者)」といったところか(ラテン語)


Pass

[142] Re[142]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:049ac48b
Date: 2022/05/31 22:49
クロアシネコ

世界で最も小さい猫の一種であり
狩猟の成功率60%とネコ科で最も狩猟に失敗しないネコ科。


Pass

[143] Re[143]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:f9cb32ff
Date: 2022/06/14 22:49
中国文章史の代表作
諸葛武侯が出師の表

表は
臣下が天子に提出する文章のこと

逆に天子が臣下に出すものは
詔。みことのり
か勅


Pass

[144] Re[144]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:16eef5a4
Date: 2022/07/31 20:10
トゥールビヨン

言語学としては
意味は「トール神の熊」。

少女マンガのコーカソイド美少年キャラにビョルンってキャラがいたけど
「熊」なのか

日本人風に言えば熊八とかそんなの・・・?


Pass

[145] Re[145]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1aea8c57
Date: 2022/08/03 21:52
列伝

中国の名著。史記
これ以降紀伝体の歴史書において個々の人物が一生を書いたもの
主に国に仕えた官僚を指す

周王や皇帝を書いたものは本紀
天子を仰ぐ諸侯なら世家

孔子は世家で書かれる


Pass

[146] Re[146]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:ec8f027e
Date: 2022/09/21 23:16
得業士
日本の旧制高等学校や旧制専門学校において授与された称号。またドイツにおける大学卒業者の学位・ディプロームの日本語訳
1872年に制定
87年に廃止

ドン・キホーテに登場するサンソン・カラスコの身分(訳語)で知りました
予科学士とかもあるけど


Pass

[147] Re[147]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:f9cb32ff
Date: 2022/10/31 10:13
カトリーヌ・ド・ヴァロワ
英語だとキャサリン・オブ・ヴァロワ(1401年~ 1437年)
フランス王シャルル七世の姉であり。イングランド王ヘンリー七世の祖母

「七世」繋がりか・・・
そう思うとエリザベス女王はジャンヌの主筋ともいえ
ドレイク船長とジャンヌの関係も面白いな


Pass

[148] Re[148]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1e580f99
Date: 2022/11/29 06:59
玉の輿に乗る
の起源は徳川綱吉の母
という説がある。

marry into money
marry into a wealthy family
英語は男でも「逆」はいらない模様


Pass

[149] Re[149]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:b7768ca3
Date: 2022/12/31 22:24
貴様

という言葉は中世末期では「貴方」と大差無い敬意を込めた呼び方。


Pass

[150] Re[150]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:06589b18
Date: 2023/01/30 20:53
失礼と字面の似た類義語に、無礼。非礼
とあるけど

礼を失している度合いとしては
非礼>無礼>失礼
の力関係(?)である


Pass

[151] Re[151]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:2771989e
Date: 2023/02/20 07:20
アルノー・ド・ヴィルヌーヴ

13世紀に生きたスペインの錬金術師。
ブランデーやリキュールの開発者

蒸留酒は錬金術師が編み出した生命の水だったのさ


Pass

[152] Re[152]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:049ac48b
Date: 2023/03/26 23:18
エポナ

ケルト人が崇める馬を司る女神。
ポニーの語源



それを思うともっとも有名なケルトの神格ってこの方
なのだろうか?


Pass

[153] Re[153]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1ef16a10
Date: 2023/04/28 23:22
あ。いや
シュトラウスのおかげでドナウ川かな


Pass

[154] Re[154]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:ec8f027e
Date: 2023/05/26 09:20
失楽園の作者ことミルトンには
復楽園という著作がある。
Paradise Regained


Pass

[155] Re[155]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:55fb5411
Date: 2023/06/23 18:47
紀元前2世紀中国の思想家(と著作)韓非子は
往時「韓子」と呼ばれていた
が唐の韓愈(AD768~AD824)が台頭するや彼も韓子と呼ばれることがある為
「韓非子」と区別されるようになった。


Pass

[156] Re[156]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:d3255f83
Date: 2023/07/30 23:59
競馬のダービー(日本での東京優駿など)

由来は十八世紀イギリス
ダービー伯爵エドワード・スミス=スタンリーとイギリスジョッキークラブ会長のチャールズ・バンベリー準男爵とが創設。

その際コイントスやくじで名前を決めたという逸話
・・・もう少しで日本バンベリーか


Pass

[157] Re[157]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1e580f99
Date: 2023/08/29 22:45
オリンピアキュクロス読み直してふと

Demetrios
はDemeterから派生した男性名で
意味としては「デメテルの信奉者」
デメトリオスそんな名前だったのか。

テッサロニキの守護聖人にもいるが


Pass

[158] Re[158]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:8d0462d0
Date: 2023/09/13 21:16
かぐや様は告らせたいで出てきた
再従祖叔母

高祖父母にとっての姪孫。曾祖父母の従姪_祖父母から見てのハトコ
サラブレッドで例えると・・・イクイノックスにとっての曽祖父母SS・グッバイヘイローの
従兄弟であるブライアンズタイムの娘チョウカイキャロル等といったところか
(人間で言えば)

曾祖母ウインドインハーヘアとオトメゴコロからだと
・・・リファールの曾孫であるハルウララにメジロラモーヌの娘・・・?
もっともイクイノックスはダンシングブレーヴの直系だからそっちとの縁はまだあるけど
そこだとニジンスキーやノーザンテーストの孫などノーザンダンサーにとり曾孫辺りか


Pass

[159] Re[159]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:aa8991f5
Date: 2023/10/25 08:35
明神宗贈豊太閤書
1592年明から贈られた文禄の役に関する国書。
これは現在宮内庁書陵部が保管している


Pass

[160] Re[160]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:070c3b80
Date: 2023/11/28 23:57
車の道路が右側通行制度始まったのは
18世紀のフランス馬車
と言われる

日本以外の左側通行は
イギリス。インド、オーストラリア、南アフリカなど


Pass

[161] Re[161]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:049ac48b
Date: 2024/01/04 07:32
蛇の舌は二又に別れている。
人の嗅覚が鼻の穴に別れているのと一緒


Pass

[162] Re[162]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 麦飯粕漬天丼◆477f223c ID:e4fa755a
Date: 2024/01/11 16:57
人間がつくった犬種

ブルドッグ
チワワ
プードル
オールドイングリッシュシープドッグ
ドーベルマン
ジャーマンシェパード
ダルメシアン
マルチーズ
ラブラドールレトリバー
現代ダックスフント
などなど。


Pass

[163] Re[163]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:23b536a4
Date: 2024/02/29 23:37
中国の毛沢東は詩も趣味だった。
つくった五十編ほど


Pass

[164] Re[164]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:c81025db
Date: 2024/03/20 07:43
ギネスな画家ピカソ。
処女作の題名は科学と慈愛Ciencia y caridad


Pass

[165] Re[165]:作品で使えそうな雑学などをメモるスレ
Name: 麦飯粕漬け天丼◆477f223c ID:e4fa755a
Date: 2024/03/27 16:14
ヨーロッパ錬金術師パラケルスス
パラケルススは名字ホーエンハイム(高い家)をラテン語にしたもの



お父様。
奴隷にこういう名字与えたのか


Pass


 返信フォーム
 名前 (必須)
 トリップ (必須) ←成り済まし防止。好きな文字列を入れて下さい。
 題名 (必須)
コメント(読点がないと投稿できません) (必須)
 Pass(必須)




掲示板TOPへ戻る サイトTOPへ戻る

SS-BBS SCRIPT for SEARCH --- Scratched by MAI
0.08450984954834