掲示板TOPへ戻る サイトTOPへ戻る


MAIN BBS (雑談板)



[ 記事検索 ]



No.9490の一覧
[0] 特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/05/07 07:31)
[1] Re[1]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/04/27 18:26)
[2] Re[2]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/04/28 06:53)
[3] Re[3]:特撮雑談スレ4[流れ者](2024/04/29 03:02)
[4] Re[4]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/04/29 20:55)
[5] Re[5]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/05/05 07:50)
[6] Re[6]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/05/05 10:18)
[7] Re[7]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/05/12 11:40)
[8] Re[8]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/05/18 04:23)
[9] Re[9]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/05/19 08:13)
[10] Re[10]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/05/19 22:06)
[11] Re[11]:特撮雑談スレ4[ごがめ](2024/05/25 00:09)
[12] Re[12]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/05/26 19:34)
[13] Re[13]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/05/26 22:35)
[14] Re[14]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/05/28 18:09)
[15] Re[15]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/06/02 07:33)
[16] Re[16]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/06/05 00:27)
[17] Re[17]:特撮雑談スレ4[麦飯粕漬天丼](2024/06/05 13:34)
[18] Re[18]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/06/05 16:15)
[19] Re[19]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/06/12 06:54)
[20] Re[20]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/06/14 07:00)
[21] Re[21]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/06/14 08:42)
[22] Re[22]:特撮雑談スレ4[たまらッコ](2024/06/14 15:27)
[23] Re[23]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/06/16 15:22)
[24] Re[24]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/06/16 18:37)
[25] Re[25]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/06/23 07:32)
[26] Re[26]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/06/29 23:05)
[27] Re[27]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/06/30 19:01)
[28] Re[28]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/07/01 23:43)
[29] Re[29]:特撮雑談スレ4[たまらッコ](2024/07/06 19:09)
[30] Re[30]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/07/07 07:20)
[31] Re[31]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/07/07 18:56)
[32] Re[32]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/07/07 20:17)
[33] Re[33]:特撮雑談スレ4[雑音領(ざつね・りょう)](2024/07/09 07:35)
[34] Re[34]:特撮雑談スレ4[たまらッコ](2024/07/10 08:29)
[35] Re[35]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/07/12 20:00)
[36] Re[36]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/07/13 20:29)
[37] Re[37]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/07/14 07:39)
[38] Re[38]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/07/24 15:46)
[39] Re[39]:特撮雑談スレ4[麦飯粕漬け天丼](2024/07/25 17:29)
[40] Re[40]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/07/27 14:46)
[41] Re[41]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/07/27 15:02)
[42] Re[42]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/07/27 17:12)
[43] Re[43]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/07/28 08:12)
[44] Re[44]:特撮雑談スレ4[ペン・ギン](2024/07/28 09:46)
[45] Re[45]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/08/04 08:02)
[46] Re[46]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/08/04 10:02)
[47] Re[47]:特撮雑談スレ4[雑音領(ざつね・りょう)](2024/08/07 21:32)
[48] Re[48]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/08/11 23:00)
[49] Re[49]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/08/14 15:37)
[50] Re[50]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/08/18 08:15)
[51] Re[51]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/08/18 10:15)
[52] Re[52]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/08/18 23:40)
[53] Re[53]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/08/25 07:57)
[54] Re[54]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/08/25 12:22)
[55] Re[55]:特撮雑談スレ4[たまらッコ](2024/08/26 09:28)
[56] Re[56]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/08/26 09:46)
[57] Re[57]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/08/27 07:10)
[58] Re[58]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/09/01 08:34)
[59] Re[59]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/09/01 20:34)
[60] Re[60]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/09/03 07:40)
[61] Re[61]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/09/04 20:35)
[62] Re[62]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/09/08 22:54)
[63] Re[63]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/09/16 08:36)
[64] Re[64]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/09/21 22:11)
[65] Re[65]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/09/22 07:21)
[66] Re[66]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/09/28 20:06)
[67] Re[67]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/09/29 20:42)
[68] Re[68]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/10/03 06:54)
[69] Re[69]:特撮雑談スレ4[ペン・ギン](2024/10/03 19:31)
[70] Re[70]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/10/06 23:23)
[71] Re[71]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/10/13 20:37)
[72] Re[72]:特撮雑談スレ4[ペン・ギン](2024/10/15 18:55)
[73] Re[73]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/10/15 19:59)
[74] Re[74]:特撮雑談スレ4[ペン・ギン](2024/10/16 20:16)
[75] Re[75]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/10/20 08:14)
[76] Re[76]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/10/21 04:40)
[77] Re[77]:特撮雑談スレ4[ペン・ギン](2024/10/24 17:08)
[78] Re[78]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/10/27 08:05)
[79] Re[79]:特撮雑談スレ4[流れ者](2024/10/27 15:35)
[80] Re[80]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/10/30 10:41)
[81] Re[81]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/11/03 11:01)
[82] Re[82]:特撮雑談スレ4[麦飯粕漬け天丼](2024/11/03 08:13)
[83] Re[83]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/11/03 11:23)
[84] Re[84]:特撮雑談スレ4[流れ者](2024/11/07 22:27)
[85] Re[85]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/11/12 20:10)
[86] Re[86]:特撮雑談スレ4[たまらッコ](2024/11/16 13:01)
[87] Re[87]:特撮雑談スレ4[流れ者](2024/11/17 07:43)
[88] Re[88]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/11/18 07:21)
[89] Re[89]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/11/24 20:12)
[90] Re[90]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2024/11/28 17:08)
[91] Re[91]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/12/01 08:22)
[92] Re[92]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/12/03 07:42)
[93] Re[93]:特撮雑談スレ4[ペン・ギン](2024/12/03 12:44)
[94] Re[94]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/12/05 21:42)
[95] Re[95]:特撮雑談スレ4[ロンギスギルディ](2024/12/07 20:08)
[96] Re[96]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/12/08 23:49)
[97] Re[97]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/12/12 07:50)
[98] Re[98]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/12/16 22:53)
[99] Re[99]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/12/22 08:08)
[100] Re[100]:特撮雑談スレ4[辻田狂死郎](2024/12/22 10:38)
[101] Re[101]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2024/12/23 22:04)
[102] Re[102]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2025/01/08 12:20)
[103] Re[103]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2025/01/08 19:29)
[104] Re[104]:特撮雑談スレ4[ざんザン](2025/01/12 22:01)
[105] Re[105]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2025/01/14 09:14)
[106] Re[106]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2025/01/18 07:14)
[107] Re[107]:特撮雑談スレ4[ペン・ギン](2025/01/19 17:46)
[108] Re[108]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2025/01/19 18:22)
[109] Re[109]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2025/01/20 10:08)
[110] Re[110]:特撮雑談スレ4[ペン・ギン](2025/01/20 19:35)
[111] Re[111]:特撮雑談スレ4[ワニオサン](2025/01/20 20:33)
[112] Re[112]:特撮雑談スレ4[蝦蟇口咬平](2025/01/21 18:30)

[0] 特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:16eef5a4
Date: 2024/05/07 07:31
映画のネタバレはDVDら発売並びレンタル以降。

類似スレ
仮面ライダーを語る Part36
戦隊メカを捏造してみる
ウルトラマン超闘士激伝が復活
牙狼―GARO―について語るスレ



次のウルトラマン
そういう名前か


Pass

[1] Re[1]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:43f1148c
Date: 2024/04/27 18:26
スレ立てありがとうございます。

マジェード/ヴァルバラド/ドレッドの最強フォームって、アレなんでしょうかね?(DXアルケミスドライバーユニット/DXガッチャーイグナイター/DXドレッドライバー参照)
本編に登場するのか、Vシネ送りになるのか、それとも……?


Pass

[2] Re[2]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1aea8c57
Date: 2024/04/28 06:53
気になるところですね。
ドレッドは数字からしてまだふえそうですが


Pass

[3] Re[3]:特撮雑談スレ4
Name: 流れ者◆9544af3e ID:ffef7a97
Date: 2024/04/29 03:02
公式がようつべで ガメラ レギオン来襲 やってるんだが。
隕石? のレギオンは中身は何なんだったのか。
草体から射出したのは卵なのか、移動したというなら成体なのか。

ビール工場の液体ってビールじゃないよな、透明だし。
で、この自衛官はどこまで権限で動けるんだ? 管理の主体は国だよな? 北海道の道庁? の指示? 独断専行はやばいよな。

で、草体出現、レギオン達はケイ素ボディで草体も
同じなんだろうか、爆発しても耐えれるけどガメラには負けるのね。
地下の酸素四倍? 酸素も多ければ毒なんだが人類は平気で生存している。

根っこに爆弾つけてボンしたけど酸素倍加伏線でライター出力増加してたのに爆発があの程度っておかしいよな。

ガメラの吸引力w 

ソルジャーはわかるけどマザーの存在が認識できなかった自衛隊。
いや、爆発したらアイツラも吹っ飛んでるんじゃないか?

レギオン解剖 「なるほど」 いやわかんねーよ。

薬局シーン何回見ても笑えるわ。

ガメラ侵入ルートなぜかレギオンマザー認識している、いや前回見たく直にいかないとおかしいよな? なんであそこに降りたんだ? 近くだったのか。

ガメラ死す、レギオンも爆発感知して逃げる。

ガメラ復活、勾玉割れた意味がわからん、通信拒絶? する意味ないよな。

レギオンに開けられた傷も治っている不思議。
つかあの花の爆発で射出する部位がガメラに向いていた気がするが当たらなかったのは謎だ、爆発の衝撃はガメラにダメージで炎はエネルギーにはならないのか。

ガメラ連射火焔弾、だがしかしバリアーに防がれた。
あのフィールドどこまで防御するのか、上空やら背後までは無理そうなのに。
五体に一体は通り抜けます、誘導ミサイルはないのか? 機関砲で迎撃するのかよ、迎撃率高いんだっけ? 四匹は落としているんだよな? 

対レギオンには誘導兵器ありなのね。

ソルジャー達は電波=敵で変電所行ったんだよな、電撃で死んでも気にしない。
職員は逃がそうとしてたが自衛官にここに残らないとガメラがやばいと、矛盾してね? 

世界のマナを集めてアルティメット火炎弾? ぶちかまし!

なんでここで勾玉割しなかったんだろ、せめてあれがなにでどういうことか説明してガメラが通信拒絶としたほうが良かったんじゃないのかな。

ガメラに敬礼 アドリブとか。


Pass

[4] Re[4]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/04/29 20:55
 ミニプラブンブンジャーロボを獲得。連休だし売り切れているかと危ぶんだが何とかなった。思ってたより面白い変形してるな。頭のタイヤまで車形態で接地してるとは思ってなかった。

 とは言えミニプラに向いた変形じゃないな。コストカットなのかランナー割の関係なのか差し込んだだけ接続が軸だけじゃなくて軸受けにも使われてるからぽろんぽろん抜けるんだが。瞬着までいかなくても両面テープとか接合部に嚙ませておくとはかどるかも知れない。


Pass

[5] Re[5]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:667b8905
Date: 2024/05/05 07:50
おめでとうございます。
こっちでは見かけないですね


Pass

[6] Re[6]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:8d5e214e
Date: 2024/05/05 10:18
プレバンで、ミニプラのステゴッチとドリケラが発売とは喜ばしい事です。
DX版同様に、パラサガン、ザクトル、スピノダイオーも出て欲しいですなあ。



ほんでもって、SHODO SUPERで遂にキョウリュウジャーが出ますと。

レッド、ブラック、ブルー、グリーン、ピンク、ゴールド、シルバー、ネイビーに、
シアン2種類、グレー2種類、バイオレット2種類、
キョウリュウレッドカーニバル、ガブティラキョウリュウレッド、腕パーツ9種類、
獣電アームズ7種類、ガブルアームズのパーツ、ディノスグランダー、フェザーエッジと、
凄まじい事になりそうですなあ(ちょ~錯乱)。


Pass

[7] Re[7]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/05/12 11:40
 マジかぁ。めっちゃ欲しいけど、買いだすと切りがないから手を出せないジレンマ。かっこよくなったドリケラたちを用意してやりたいけど、そうするとゴッドトンボたちがあぶれるんだよな。ゴッドクワガタだけ買い足してもクモとテントウが足りないからキングオウジャーになれないし。

 次が出るとしたらプテライデンオーウェスタン+ガブティラテール&脇腹かね。キングキョウリュウジン仕様のガブティラだからプテラゴードンの頭を兜として被れないし。ギガントブラギオーに同梱も考えたけど値段が高くなり過ぎるし。ガブティラ時に脇腹になる部位のダボも死んでるから開口したパーツに換装しないとゴードンを背負えない。

 ウェスタンの腕を形成してるラプター体形の獣電竜が出たら、ドリケラたち四つ足組と合わせてリデコしてスピノダイオーを用意出来る。そしたらプレズオー&ガブティラレッグ。
 キングキシリュウオー仕様のガブティラにドリケラとステゴッチを合体させても、足回りのデザインが微妙に変わってるから完全なキョウリュウジンにならないんだよ。バクレツやギガントになる時に下駄をはく為のダボもあるか分らんから新規造形したほうが手っ取り早い。


Pass

[8] Re[8]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/05/18 04:23
ウルトラセブンで最後に戦ったのはパンドンだけど強さならキングジョー、ガンダー、偽ウルトラセブンがトップ3かな。

上の三体に戦闘でセブンは最終回に繋がりそうな深刻なダメージ与えられて疲弊されたし、ガンダーなんてグローザムみたいに光の国のウルトラマン達への強力な対抗手段になるのに滅多に使われないんだよなぁ……強豪なのになんでガンダー出てこないのか純粋な人気か?氷系の怪獣って大半は猛者なイメージ。


Pass

[9] Re[9]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:d3255f83
Date: 2024/05/19 08:13
>>7
やきもきします。ね


Pass

[10] Re[10]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1189c6a3
Date: 2024/05/19 22:06
ブンブンジャー
地獄車。で
駄目だったw


Pass

[11] Re[11]:特撮雑談スレ4
Name: ごがめ◆c6f58e47 ID:d1335402
Date: 2024/05/25 00:09
大怪獣バラン。
「確かに36ミリ機関砲は効かなかったかもしれません。ですが我々には50センチの鋼鉄を撃ち抜ける武器があります」
その前のバラン攻撃の場面で普通に戦車やポンポン砲も出ててその上バカスカ撃っても効いてなかったんですけど。


Pass

[12] Re[12]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/05/26 19:34
追加戦士は紫かブンブンジャーそのうちカーレンジャーも出てきそうだなぁ……後ジェラシット辺がしれっと現れそう彼奴ゴーカイのカーレンジャー回初やし。


Pass

[13] Re[13]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:ec8f027e
Date: 2024/05/26 22:35
獅子の瞳が黄金に染まった()。


Pass

[14] Re[14]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/05/28 18:09
メビウスのファントン星人ってさグルマン博士曰く偉大な英雄らしいけど、あの人母星の食糧問題解決してるわ、助けてくれた友人の危機それも光の国に全面戦争仕掛けれる強大なエンペラ星人に襲われてるをエンペラに敵対してでも加勢に来る勇気とファントン星の勇者やろメビウスのファントン。

シーピンの発明したから科学者としても優秀で勇気あふれるとか普通に凄いわ……恩人のダチ見捨てたら美味い飯は二度と食えねぇってノリかも知れんが。


Pass

[15] Re[15]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/06/02 07:33
ウルトラマングレートのゴーデスは豆腐メンタルと言われるけどあれジャックのディスりが強過ぎる説無い?少なくとも親友にされた事思えばなぁ。


Pass

[16] Re[16]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:4b89484a
Date: 2024/06/05 00:27
「SHODO SUPER 獣電戦隊キョウリュウジャー」は、とりあえず第三弾まででるようですね。
第二弾はゴールド~シルバーまででしょうか?
ゴールダーサンダーザンダーやプレズオンロケットも付属すると良いですなw

さて、気になるのは第三弾ですね。ベタな所ではカーニバルとネイビー(欲と理想を言えば初代バイオレットも)かしら?
ここまで来てネイビーをハブるということは無いと思いたいですが、どうなるのか……。


Pass

[17] Re[17]:特撮雑談スレ4
Name: 麦飯粕漬天丼◆477f223c ID:e4fa755a
Date: 2024/06/05 13:34
>初代バイオレット
聞いて驚け~
なことになるんでしょうかね。


Pass

[18] Re[18]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/06/05 16:15
>8 人間の姿に擬態してステータスが人知を超えている程度まで下がっててて尚且つ単独行動してる相手で、前振りなしに零下140度の極寒地獄に叩き込んで勝てないならもう何やったって勝てないと思うよ。

 ウルトラ警備隊にしても基地の原子炉を破壊されて動力が落ちて、屋外よりはマシだけど基地内も零下90度まで気温が急降下。凍死する前に即死してもおかしくないのに昏倒どまり。そこから人力で原子炉を復旧させたのか予備電源を起動させたのか分からんけど基地機能を回復させてるし。

 ここから更に追い込むとなると、極寒地獄で平気で活動できる怪獣を何匹か引き連れてガンダーは極寒地獄の維持に専念するとかになるけど、セメント過ぎて逆転しようがないよ。

>16 ネイビーが出るなら、肩書が明らかになると嬉しいな。結局名乗らず仕舞いだったというから何の勇者なのか未だに分らんし。

 キングキョウリュウジン届いたから組んだけど、シールをほぼ使ってないのは凄いな。後背中側と足の裏のダボは開口されてたから頭さえ取り換えればライデンカミツキ合体は出来て、バクレツ嚙みつき合体は片方はまらない分安定しないけど可能。超カミツキ合体は腹筋側のダボもフル活用する必要があるから出来ないな。
 ガブティラの尻尾の中身はゴッドトンボとパピヨンをマウントする為に仕様変更されてて、キョウリュウジンの兜を格納するギミックはオミットされてた。


Pass

[19] Re[19]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:b6178db8
Date: 2024/06/12 06:54
ブンブンジャー
うーむ。吐き気を催す邪悪
目の形から涙を湛えているように見えるのがすごい


Pass

[20] Re[20]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:667b8905
Date: 2024/06/14 07:00
ウルトラマン×アベンジャーズ

どうなるんだ…。


Pass

[21] Re[21]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:45fdf3e7
Date: 2024/06/14 08:42
>>20
>>ウルトラマン×アベンジャーズ
>>どうなるんだ…。

ウルトラマンも、晴れておポリコレの仲間入りをするんでしょうかねえ?


Pass

[22] Re[22]:特撮雑談スレ4
Name: たまらッコ◆0adc3949 ID:3c96c9c3
Date: 2024/06/14 15:27
ウルトラマンはアメリカよりもアジア人気のが大きいし、日本含むアジアはポリコレとかクソ喰らえではあるから…。というかアベンジャーズったってウルトラ兄弟とかのウルトラ戦士全般じゃなくてウルトラマンライジング一人なのではなかろうかと。
そういやウルトラシリーズって強い女性戦士が殆どいないんだよな…。変身者が黒人ってのも居なかった筈だし
てか向こうって今ポリコレ疲れしてるんじゃないの?


Pass

[23] Re[23]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/06/16 15:22
そういえば時期が遅かったらダイゴがトリガーに出て変身前のアスカがデッカーの救援に来てたかも知れんのか……ジャ○ーズが原因で長野さん出れなかったとか明言されてないし、つるのさんにオファーしなかった理由謎やけど。

違う世界でも光がティガを降臨させたり、スフィアの作戦逆手にとってダイナが救援は熱いのよでもダイゴやアスカ見たかったとも思ってしまう。


Pass

[24] Re[24]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/06/16 18:37
 ブンバイオレットカッコ良かったんだけど武器がなぁ。もちゃ臭いと言うか、エグゼイドの武器の没デザインを使い回したんじゃないかって見た目はどうにかならんかったんだろうか? 弓として見るには寸詰まり過ぎるんだよな。


 音声やカードの読み込み機能をベルト側に集中させて、弓側は殺陣に全振りしたカリスアローって凄かったんだな。


Pass

[25] Re[25]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:049ac48b
Date: 2024/06/23 07:32
弓って説明しないと
わからない気がします。

一部のゲームのコントローラーって言われるとそう思っちゃうような


Pass

[26] Re[26]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:f9cb32ff
Date: 2024/06/29 23:05
ブンブンジャー
おお。
ターイヤ交換!


Pass

[27] Re[27]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/06/30 19:01
 ウルトラマンアーク。戦闘を目的としてない組織とガチ軍隊が両立って状況的にはコスモスの前日譚に近いのか? 昔怪獣災害が発生してたって意味じゃメビウスやZっぽくもある。

 ただの殴る蹴るやバリアにまでメガやギガを関してるのはパワード臭い。後アークの頭はどうにかならんかったんか? なんか車のリアウイングと言うか、ガイバーに擬態したアプトムが半端にまねたせいか癒着して伸び切ってないとさか見たいなへんな隙間があるんだけど。


Pass

[28] Re[28]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1c440f84
Date: 2024/07/01 23:43
ああ。その辺は気になりますかね
どう料理されるのか


Pass

[29] Re[29]:特撮雑談スレ4
Name: たまらッコ◆0adc3949 ID:a178a090
Date: 2024/07/06 19:09
ウルトラマンアーク。
なんというか技や動き、構えがやっぱジャック兄さんなのよね。チョップの出し方とかウルトラロケット弾のようなわざとか。団次郎さんは鬼籍に入られたから三木さん声のジャック兄さん出てくるかな?


Pass

[30] Re[30]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:ec8f027e
Date: 2024/07/07 07:20
気になりますね。

ブレーザーの後だからかなりすっきりに見えた


Pass

[31] Re[31]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/07/07 18:56
そういえばジープとかレオでの特訓で変なイメージ付いてるけどセブン兄さん本来は情に厚い人で敵にも地球人にも情わいちゃう人だけどマン兄さんは敵と判断したら容赦しないしヤる時は割り切ってるから怖いのマン兄さんの方だと思うんよな……マン兄さんの弟子が登場して修行付けるの出たら指導者としてのスタイルが分かると思うが。


Pass

[32] Re[32]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/07/07 20:17
 ミニプラビュンビュンマッハーロボ&サファリ&マリンは8月か。この分だと映画限定ロボは出なそうだな。リュウソウジャーのキシリュウジン以来出ないのが続いてるな。いやまニンニンジャーのダイナマルみたくミニプラに収録されるのが遅れに遅れるケースもあるんだが。



Pass

[33] Re[33]:特撮雑談スレ4
Name: 雑音領(ざつね・りょう)◆4275f266 ID:4028b559
Date: 2024/07/09 07:35
TOKYO-MXで放送していた昭和ガメラシリーズを見て思ったこと。

大映の経営が行き詰まっていたとは言え、
ガメラ対ギャオスまでとガメラ対バイラス以降で、
露骨に投入予算が減っているんだよなぁ。
ガメラ対ジャイガーで多少は制作費が増えたのか市街戦があったが、ガメラ対ギャオスまであった市街戦が、ガメラ対バイラス以降はガメラ対ジャイガー以外は市街戦がなくなった)


Pass

[34] Re[34]:特撮雑談スレ4
Name: たまらッコ◆0adc3949 ID:ec6d0f33
Date: 2024/07/10 08:29
アーク変身シーン。
やっぱあれってアークの正体がユウマの父親(と融合したルティオン)説は濃厚か。
父とルティオンの声が同じってだけで隠す気は無さそうだし。
アークのハグは父親が子を守ろうとする仕草
…でないとただの愛が重いだけの人になっちゃうし(タイガを見ながら)


Pass

[35] Re[35]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:55fb5411
Date: 2024/07/12 20:00
そこでタイガw
どうなるんでしょうね。


Pass

[36] Re[36]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/07/13 20:29
キリエロイド普通に強いし上位存在なのにガタノゾーアに負けたダイゴへのトンズラ前の煽りとか何か情けないイメージ有るんだよなぁ

超越者気取ってもガタノゾーアにはガン逃げで戦う気すら無かった彼奴等がティガに勝った後地球をどうするつもりだったんかな。


Pass

[37] Re[37]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:23b536a4
Date: 2024/07/14 07:39
キングオージャー。
そのキャラたちが出てくるのかw


Pass

[38] Re[38]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/07/24 15:46
 ビュンビュンマッハーが翼くれるだけのメガウインガーと化してるな。スーパー合体出来るなら、二体がかりで袋叩きからのよっしゃとどめだor似たいがかりでも歯が立たんから合体して逆襲だって流れが出来るんだろうけど、ブンブンジャーロボの派生形態で十分戦えてるから持て余してるのかね。
 ブンブンキラーロボの出番を増やせば釣り合いが取れる気がするんだけど、予算が厳しいのかね。


Pass

[39] Re[39]:特撮雑談スレ4
Name: 麦飯粕漬け天丼◆477f223c ID:e4fa755a
Date: 2024/07/25 17:29
あれはちょっと気になりますね。



消化器がどう来るのかと思ったら・・・


Pass

[40] Re[40]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/07/27 14:46
ヤプールは邪悪な奴だけどエースを完全再現したと自負してるエースロボットをエースキラーのお披露目に使うだけだったり彼奴等にも彼奴等なりのプライドが有るんかなぁ、絶対エースロボットの使い道他にもあるよなぁ。


Pass

[41] Re[41]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:d3f19e94
Date: 2024/07/27 15:02
ビュンビュンマッハ―ロボは今後どうなるのか気になります。

多くの玩具レビュアーさんが指摘しているように、

・未使用のジョイントが多々ある
・外部装甲が外せる
・内部もかなり細かく分割可能

色々とアヤしい要素がありますし。

加えてブンブンチェン(この先はカレーで汚れていて読めない)。


Pass

[42] Re[42]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/07/27 17:12
 ガワを被せる系の変形はあれはあれで有りだとは思うけど、それに合体が絡むとちょいと据わりが悪いんだよな。

 内部に格納した拳骨とか兜を取り出してとかってんなら兎も角、中からガチャガチャゴロゴロ出して来てパズルみたいに組み立てては、モチーフそれでなくて良いじゃんってなるし。

 キョウレツオーとかゲキリュウガー見たく、後発の合体ロボ程しわ寄せが来て帳尻を合わせるためにばらばらになる傾向は宿痾なのかも知れんけどさ。


Pass

[43] Re[43]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:b4b505e0
Date: 2024/07/28 08:12
むずかしいですね。

と思いつつ
あたらしいロボにも期待


Pass

[44] Re[44]:特撮雑談スレ4
Name: ペン・ギン◆2c4b19b8 ID:9afaba08
Date: 2024/07/28 09:46
今更ながら、ゴジラFW。
前作の東京SOSのラストを考えると、相手はゴジラのクローンもしくは量産された機龍に成功した人類側で、それに対して怒りを覚えたモスラ達が戦う流れで目覚めたゴジラも戦って、何かしらの形で再起動したオリジナルの機龍がクローンゴジラ達を相手にするパターンとか良かったんじゃないかと思う。
ミレニアムシリーズは話のエピソードをぶつ切りにし過ぎだから、整合性が無く物語の連続性に欠けてるのが不満。


Pass

[45] Re[45]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1ef16a10
Date: 2024/08/04 08:02
そこでモスラは。ですか

なるほど


Pass

[46] Re[46]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:08b746b6
Date: 2024/08/04 10:02
「SHODO SUPER 獣電戦隊キョウリュウジャー」にて……ネイビーハブられた……。


Pass

[47] Re[47]:特撮雑談スレ4
Name: 雑音領(ざつね・りょう)◆4275f266 ID:fb2890f0
Date: 2024/08/07 21:32
特撮映画の話なのでこっちに。

宇宙怪獣ガメラ
大映が徳間書店傘下になって作られた作品
(ただし、ガメラが戦う怪獣が全て旧作のフィルムをそのまま拝借したもので、徳間書店のロマンアルバムシリーズに"宇宙戦艦ヤマト"と"銀河鉄道999"があったので、まるっきり縁が無いわけじゃないというのがあったし、その上に「夢オチ」だったとは言え、

新撮パートで
ガメラと併走する宇宙戦艦ヤマトとか、
ガメラとすれ違う999号とか、
良く東映がOKを出したよなぁ。
(両作品とも、当時の劇場版配給は東映)


Pass

[48] Re[48]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:16eef5a4
Date: 2024/08/11 23:00
ブンブンジャー
前回が子どもを狙うとはえげつない。と思ったらこう
来たか


Pass

[49] Re[49]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/08/14 15:37
 ビュンビュンマッハーロボ。凄い、ムーバブルフレームです。なんか戦隊ロボ組んでる気がしなかったんだが。意味ありげなダボやピンは散りばめられているが装甲はどの程度使われるのか気になる。

 正直下腕部のブンブンカーを装備するためのジョイントが付いてる装甲以外リストラされるんじゃないかって感すらあるんだが。


Pass

[50] Re[50]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:ec8f027e
Date: 2024/08/18 08:15
ああ。そうなんですね
変形・合体する時パーツを外さなくていいシンプルさが欲しい時があります




ウルトラマンアロング
・・・そういうクロスオーバーの仕方か


Pass

[51] Re[51]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:dd7adf17
Date: 2024/08/18 10:15
今週の『ガッチャード』を見て思いました。
エルドラドライバーに、ダークエーテルのカードとエルドラゴンのカードをスキャンすると、仮面ライダーエルドラドにでもなるのかしら?(すっとぼけ)

トワイライトマジェードはフォームチェンジ(ガイアドラゴンなど)が出来るのか、ヴァルバラド黒鋼はカスタムアップ(UFOファイターなど)が出来るのかも気になります。


Pass

[52] Re[52]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:06589b18
Date: 2024/08/18 23:40
>エルドラド
黄金っぽさからするとグリオンっぽい
気がしますね。


ブンブンジャー
そーう来たか~


Pass

[53] Re[53]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:33ff9e91
Date: 2024/08/25 07:57
>>47
>ガメラと併走する宇宙戦艦ヤマトとか、ガメラとすれ違う999号
あたらしいので見たくなりますね。


Pass

[54] Re[54]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:24ab5421
Date: 2024/08/25 12:22
9月発売予定の装動ガヴにて、『ギーツ』系は一通り終了と。
『ガッチャード』系は
・トワイライトマジェード
・ヴァルバラド黒鋼
・ドレットルーパー軍式
・ドラド
・ミラクルガッチャード
・シャイニングデイブレイク
・エルド
後はVシネに出るであろうフォームとライダーですかね?

クオリティが上がっている分、作るのも大変だから次作にまで食い込みやすいのでしょうな……。


Pass

[55] Re[55]:特撮雑談スレ4
Name: たまらッコ◆0adc3949 ID:f71912e3
Date: 2024/08/26 09:28
だいぶ慣れたけどいまだにウルトラマンアークの主題歌歌ってる映像が…。絶版おじさんが爽やか笑顔で歌ってるの草。トリガーの隊長→アマゾンズの詐欺師から、デッカーの隊長→仮面ライダーFirstの仮面ライダー1号、ブレーザーに至ってはそもそも主役が仮面ライダーハートとここ何年か結構仮面ライダー要素が仕込まれてるとはいえ(まあ今作の隊長はアバレッドだしなんなら本編出てんのにわざわざイベントでアバレンジャーの衣装で凸ってて草)。まあ元々コラボはしてたけども。
ウルトラマンはフッ軽ではあるがパワーバランス的にコラボしにくいはずなんだけどなあ(スパイディ何するのか問題とか)
公式コラボがないけど元々蜜月の仲と言われてるポケモンとコラボしても良いのよ


Pass

[56] Re[56]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/08/26 09:46
 ウルトラマンアーク。あの小美人もどき、凄い腹立つのは俺だけか? 今まで通訳とか折衝してたけど聞いてくれなくなったから助けてって、泣きついて来たならまだ解るけど、なんで説教もどきから始めるの?

 町中に突如出現した挙句、ガスタンクの中のガスをむさぼり始めた時点でお前らから喧嘩売ってるんだが。地底移動できるなら火山の溶岩でも食べれば良いじゃん。世界各地で目撃されてるんだから地底移動できないって事はないでしょ。
 地底に潜伏しつつ地熱なりを吸い上げながら秘かに大きくなって、育ちきったら地上に出て大爆発してそのエネルギーで次世代を目覚めさせますとか意味不明過ぎる。レギオンと草体のがまだ分かり易いぞ。


Pass

[57] Re[57]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:33ff9e91
Date: 2024/08/27 07:10
>>55
>スパイディ何するのか
まさか。東映の・・・あれ?


Pass

[58] Re[58]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:39fc7247
Date: 2024/09/01 08:34
》54
気になりますの。

これで登場してないのは期待はまずいですかねー


Pass

[59] Re[59]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/09/01 20:34
 カネゴンに金の使い方を覚えさせるって、遠回しに自殺しろと言ってるに等しいんだが。見た目だけ同じで過去のとは生態が違うんだろうか?

 で、カネゴンを巨大化させるのはやめた方が良いな。今回みたく腹が減ると実力行使に出かねないものな。


Pass

[60] Re[60]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:ec8f027e
Date: 2024/09/03 07:40
そう思っちゃいますかねw
かいじゅうステップで。ならまだしも


Pass

[61] Re[61]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1aea8c57
Date: 2024/09/04 20:35
ブンブンジャー
ビジュアルで犬夜叉かと思った()。


Pass

[62] Re[62]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:8d0462d0
Date: 2024/09/08 22:54
ブンブンジャー
・・・。営業停止www


Pass

[63] Re[63]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:8d0462d0
Date: 2024/09/16 08:36
ブンブンジャー
おおー。
どうなるのかな


Pass

[64] Re[64]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:872deaa2
Date: 2024/09/21 22:11
『PREMIUM DX メモリアル』シリーズですが、

マグナム
ゾンビ
ニンジャ
ビート
モンスター
ファンタジー
ジャマト
フィーバースロット
ブースト
ブーストマークⅡ
ブーストマークⅢ
ワンネス
ブジンソード
レーザーレイズライザー
ヴィジョンドライバー

と、順調に発売されているようですね。
残るは、パワードビルダー&ギガントコンテナ、コマンドツイン、プロ―ジョンレイジ、Xギーツ、ドゥームズギーツのみかしら?
マジで全部の大型バックルが出るかも知れませんな。
喜ばしい事です。


Pass

[65] Re[65]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:f9cb32ff
Date: 2024/09/22 07:21
このままのペースになるでしょうか。

ところでなんでその話題でライダースレじゃないんですかね


Pass

[66] Re[66]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:33ff9e91
Date: 2024/09/28 20:06
レオ師匠。
金銀に!?


Pass

[67] Re[67]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/09/29 20:42
 ブンブンジャー。傀儡として生きる位なら潔く倒される方を選ぶか。前回録画ミスって見れなかったがマッドレックスの記憶を取り戻すために奮闘した三馬鹿の行動は無駄じゃなかったんだな。

 で、最終ロボの情報公開も行われたが全合体なしか。ビュンビュンマッハーロボもジェットブンブンジャーロボ以外の絡みはほぼなし。ジョイントの関係でレオレスキューをお下がりしてもらうことも出来ないと。
 ロボ的にはあんま美味しくない戦隊だったんだな。全合体を目指すと合計金額がえげつない事になるからってオミットしたキラメイジャーに毛が生えた程度だ。

 ウルトラマンアーク。防衛隊から出向してきた人なんだから、怪しきは撃てな意見になるのは当たり前だろうに何故裏切り者的な目で見るのよ? 逃げ遅れた女の子を一度かばっただけが論拠じゃ、自分で発生させた放射能を帯びた霧を自分で除去することで人類の味方面をしたザラブ星人より信用出来ない。

 んで案の定巨神ゴーグを作った宇宙人宜しく胸の中でお亡くなりになっているし。と言うかエネルギーを与えてくれる月ってそれ事実上「天動説な太陽」なのでは? 発光を伴わずに熱を与えてくれるとか考え難いんだが。


Pass

[68] Re[68]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:2771989e
Date: 2024/10/03 06:54
ブンブンジャーは衝撃でしたね。


Pass

[69] Re[69]:特撮雑談スレ4
Name: ペン・ギン◆2c4b19b8 ID:2555c1a7
Date: 2024/10/03 19:31
帰ってきたウルトラマンのゼットン二代目。
体型が不衛生かつ角がブヨブヨとしていたり、テレポートとバリアを使用しなかった事から『初代より弱い』って言われるが、テレポートはともかくバリアは使う機会が無かったと思う。現にジャックは光線技はウルトラハリケーンで投げ飛ばした後にスペシウム光線でとどめとして使っただけだし。
まあジャックの場合は初代から聞かされたがあるが、ジャックの場合は流星キックやスライスハンドという肉弾技やウルトラブレスレットがあるし。なんと言うか、ゼットン二代目はコンディションもあれど、あまりジャックに対する対策を練てないのが問題かもしれん。
まあ、対策を練て二対一の例はナックル星人がやってるしな……バット星人はもしかしたらゼットンに自信がありすぎたから、対策を怠ったのかも。カードゲームで言うなら環境デッキに自信あるから、対策を練なかったみたいな。


Pass

[70] Re[70]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:2771989e
Date: 2024/10/06 23:23
ブンブンジャー
まさかのイマジネぇーション。


Pass

[71] Re[71]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/10/13 20:37
 ブンブンジャー
 ボスのお気に入り? ブンドリオ・ブンドラスであだ名がブンブンだから昔ボーゾックでBNBNブンドリオとか名乗ってたんじゃないかと疑ってたんだが。
 レーサーになるための初期資金を貸してもらったか何かで断り切れずに時たま八百長をする羽目になったとかそんなんかね?

アーク
 今一解らん。アークの故郷の銀河には太陽系が一つしかないのか? 破壊魔定光の神代やよいの用意した半径100mしかない閉じられた宇宙じゃないだぞ。
 太陽が年老いて赤色巨星化して白色矮星になり超新星爆発を起こすのは自然の摂理だし、元気な時代に爆発しても大した事にはならんやろ。ダルタニアス一機で吸収し切れてしまう程度だ。

 そしてそれを回避するために人工的に拵えたワームホール経由で他所の銀河に太陽が爆発するエネルギーを逃がしますって、ワームホールを枝分かれさせて圧を分散させるなり、飛ばす先を変えれば良いのでは? なんかマテをかけられた側が意固地になってるだけ感が。


Pass

[72] Re[72]:特撮雑談スレ4
Name: ペン・ギン◆2c4b19b8 ID:3777d45d
Date: 2024/10/15 18:55
メフィラス星人二代目。
元々はマタンゴが出る予定だったが、過去の怪獣を再登場させる企画が出た為、急遽メフィラス星人二代目を出すという話になった。
あーだから、タイトルが妙にメフィラスっぽくないなって思った。そういえば前日譚が描かれたコミカライズだと、初代はウルトラマンと引き分けた英雄とメフィラス星で評されたが、弟の二代目は納得せずで兄である初代と意見を違えて地球へ侵略。
しかしメビウスに出てきた三代目はエンペラ星人の配下になるわで、初代がある意味、勝ち組な気がする。しかし、そろそろ新規に出てくるメフィラス星人がガチの強豪かつ別格なのを出してほしいと思う。


Pass

[73] Re[73]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/10/15 19:59
 激伝のメフィラス大魔王はカッコ良いけど、メフィラス星人らしいかって聞かれたらかなり変化球だものな。
 三代目の方は配下つっても一から十まで指図されるんじゃなく、自分で立案して実行してたしな。初代メフィラスが引き連れてたザラブ・バルタン・ケムール見たいなただの戦力とはチョイと違う気がする。立ち位置としてはデカレンのアブレラみたいなもんだからあれはあれで美味しい気がする。


Pass

[74] Re[74]:特撮雑談スレ4
Name: ペン・ギン◆2c4b19b8 ID:3fefab31
Date: 2024/10/16 20:16
メフィラス大魔王はメフィラス星人をベースにピッコロの要素を入れてますからね。まあ、ベジータも入ってますが、同原作者のダイ大のハドラーもありそうですが。
しかしウルトラマンのメディアミックスになるとメフィラス星人が優遇される傾向が強い、今ならベリアルかジャグラスジャグラーが候補に入りそうだが。
まあメフィラスが激伝でライバルに抜擢された理由は。バルタンとの対比で。
メフィラスの場合。
・耳が尖ってて黒をベースに銀を交えた悪魔っぽいが比較的、人間寄りなフォルムでウルトラマンの対になる様なデザインで割りとシンプルで格闘戦がやりやすい。
・ウルトラマンと互角かつ引き分ける。
・知性が高い。
・バルタンとザラブとケムールを従えている。
・悪質宇宙人という肩書きだが、上記の設定からリーダーとかは違和感無い。
バルタンの場合
・セミっぽいかつ、ダークヒーロー的な印象が薄い。手が鋏なので拳を交える格闘戦とかやりづらそう。
・ウルトラマンと互角とは言い難い。
・知性はあるのはあるが、クレバーな駆け引きが微妙。
・メフィラスの配下。
・宇宙忍者という肩書きから、忍者寄りだから軍団のトップ向けのイメージが無い。
メフィラスと似たカラーリングのゼットンはウルトラマンを倒したが、やはり知性の有無とデザインだろうなぁ……。


Pass

[75] Re[75]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1189c6a3
Date: 2024/10/20 08:14
なるほど。
おいしいですね


Pass

[76] Re[76]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/10/21 04:40
ブンブンのボスはあたしなのか一人称……ビュンディーの怒るの選手として敬意を払ってた相手が裏社会と繋がってた+自分に黙ってたのかな? ブンちゃんの方も意識してたけどビュンディーの方もブンちゃんの走りをリスペクトしてたもんなぁ。


Pass

[77] Re[77]:特撮雑談スレ4
Name: ペン・ギン◆2c4b19b8 ID:a0b92fe1
Date: 2024/10/24 17:08
ウルトラ怪獣でダダを見て思ったが、他メディアだと。
激伝=メフィラス配下の四天王最強で、スピードタイプの鉤爪使いで仮面によって攻撃が変わるナルシスト(当時で言うならストⅡのバルログを意識か?)
ウル忍=怪獣マフィアのボス。
かっとびランド=オネェなオカマキャラ。
やはり、顔つきからオカマキャラにされやすかったりナルシストにされやすいのかな? ただ、本編のやられっぷりを考えると、激伝のウルトラマンのかませになったとはいえ四天王最強のポストというのは地味に凄いと思う。


Pass

[78] Re[78]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:b4b505e0
Date: 2024/10/27 08:05
かいじゅうステップ
あんまり愛想のよくないバディ。


Pass

[79] Re[79]:特撮雑談スレ4
Name: 流れ者◆9544af3e ID:ffef7a97
Date: 2024/10/27 15:35
ウィングマン。
なかなか面白そうだな、漫画はどうなのか忘れた、ようつべにアニメと実写はあるけど。

んー中学生から高校生に変えたんだよね? あそこまでヒーローやりたいならスーツアクターとか子供向けヒーロー目指したほうが現実な気がした。
それじゃ話にならないか(それを話にする小説はあったようなないような)

ポドリムス? は次元としては何次元なんだっけ? 3次元は地球として。
火がないから燃やせないのか。

アクションとかできるな、アオイ役の人もできる人間を選んだみたいだし。

やはり原作者監修してできるできないを考えて作るのが一番なんだな
最近なら着せ恋とか比較されてしまう(作者アニメは宣伝したりしたが実写はやるとか一言だけらしい、AVに負けるドラマって)


実写はスポンサーとかは玩具系つかないのかな、可動フィギュアとかパーツとか売って完結まで行くとかは無理なのかな。
漫画原作で本の宣伝とかやらないよな、不思議。

特定の実在するものの固有名詞使うのは許可取らないとだめなんだろうか、健太の部屋のグッズは大本から借りたんだろうか。


Pass

[80] Re[80]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:638ec43f
Date: 2024/10/30 10:41
宇宙船でも取り上げたから()
特撮だとして玩具も欲しいですね()。


Pass

[81] Re[81]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/11/03 11:01
 しかしチャンピオンブンブンジャー良いな。やってる事はドライブのシフトカー+ブレイドやフォーゼの最終フォームなんだが、シフトカーと違って車種を絞ったお陰で出番が少ない奴が居なくてキャラが立ってるから使いやすいわ。

 何かの拍子にドライブとコラボしたらシフトカーとブンブンカーを行って来いして無理やり装備するんじゃないかと。ガブリカリバーにレッシャー突っ込んでたノリで何とかならんかな。

>82 トライドロンがオトモ忍と合体出来たし何とかなるでしょ。オトモ忍にしてもあれ宇宙由来の技術だし、ブンブンカーともつながってるかも知れん。ロボ本体が追加メカに乗っ取られるってフォーマットは似通ってるしさ。

 追記。乗っ取られるって意味じゃゴセイグレートとデータスハイパーも同じだって書き込んでから気が付いた。
 ジュウオウジャーのはタコとのだけ。ジュウオウキングとワイルドは腰から下を取り換えても普通に動いてた。
 合体する面子が増えるごとに頭取り換えてるからのを見ると、ハリケンジャーの轟雷旋風神宜しく取り仕切るコンピューターとプログラムが必要になる臭い。ジュウオウキングオクトパスは飛行出来るから通常ヘッドじゃ処理出来なかったんだろうな。


Pass

[82] Re[82]:特撮雑談スレ4
Name: 麦飯粕漬け天丼◆477f223c ID:f9cb32ff
Date: 2024/11/03 08:13
シフトカーがゲートを通過。
か…


Pass

[83] Re[83]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/11/03 11:23
モグージョンやっぱりアイツ強いなぁ、強力な幻覚見せる上に本体も普通に強いから厄介だしかもアークに来たのは亡霊やし。

アークにキングオブモンス出るらしいがガイア来るかな? 貴重なガイア客演になったら嬉しい。


Pass

[84] Re[84]:特撮雑談スレ4
Name: 流れ者◆9544af3e ID:ffef7a97
Date: 2024/11/07 22:27
「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」は、PAG事務局 パワーアクショングロウの製作により、特撮ヒーロー映画界のレジェンドである藤岡弘、と堀田眞三が声優として出演するなど、豪華キャストが揃っています。2050年を舞台に、少子高齢化や人手不足、パワハラといった現代社会の問題を描きつつ、宇宙人のネクオチア星人や暗黒宇宙大帝などが登場する斬新なストーリーが展開されます。

特撮は亡くならないね、時代劇は外での撮影が難しいからなぁ。


Pass

[85] Re[85]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/11/12 20:10
 ブンブンパトカー2で二丁拳銃やるかと思ったらバイバインの効果て。レオレスキューもレオンが突撃するだけじゃなくクラクションが咆哮になるとか汎用性ってか応用が利きまくるな。

 現状だと使ってないのはブンブントレーラー位か? 幻影突撃させるかブンドリオの幻着込んで暴れる位しか思いつかんけど。


Pass

[86] Re[86]:特撮雑談スレ4
Name: たまらッコ◆0adc3949 ID:650e8e15
Date: 2024/11/16 13:01
実はシュウさんユウマ=ウルトラマンアークって気づいてる説。
今回態度露骨だったし、アークが出現するタイミングでいなくなるし今回の異世界トイレで確信してそう。


Pass

[87] Re[87]:特撮雑談スレ4
Name: 流れ者◆9544af3e ID:ffef7a97
Date: 2024/11/17 07:43
ドラマ『ウイングマン』より、主人公・広野健太が自ら生み出し変身したヒーロー「ウイングマン」がS.H.Figuarts(真骨彫製法)シリーズに登場! 2024年11月15日(金)10時から予約開始となります!

完成度たけーなおい(キャストは再現無理なのか)
ギャバンとか出てくるとかすごいなドラマ、原作にはないよな?。


Pass

[88] Re[88]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:55fb5411
Date: 2024/11/18 07:21
たのしみですね。


Pass

[89] Re[89]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/11/24 20:12
アークの映画がどうもガイア関係説が出てきたなぁ、本編にもキングオブモンス出てくるらしいからガイアの赤い玉がアーク世界に出てくる的な話かな? 

シュウさんカッコいいけどコーヒー褒められた時の奇怪な笑い声が脳裏を過るんだよなぁ、コーヒーとか紅茶もこだわってる人はそのこだわりを分かってくれる人にはチョロインになる世界だからあの笑い声も納得してるが。


Pass

[90] Re[90]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2024/11/28 17:08
 ゴジラ&東宝特撮オフィシャルムックが後3号で、次がゴジラ対ガイガンとゴジラ対メガロの抱き合わせ。こりゃ平成モスラは扱わない気かね? ゴジラが出てないから駄目なのかとも思ったけどもう既に電送人間やら液体人間。マタンゴに日本沈没まで取り扱ってるんだが。基準が解らん。


Pass

[91] Re[91]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:638ec43f
Date: 2024/12/01 08:22
気になりますね。
独自にやってくれるのか


Pass

[92] Re[92]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:638ec43f
Date: 2024/12/03 07:42
ブンブンジャー
さて、ここからどう驚きの展開があるのか(疑心暗鬼)。


Pass

[93] Re[93]:特撮雑談スレ4
Name: ペン・ギン◆2c4b19b8 ID:f41d5497
Date: 2024/12/03 12:44
超時空の大決戦のキングオブモンス。
作品見てると防衛隊の存在が、どれだけ重要なのかが良く分かる……。
しかしキングオブモンス、バジリスとスキューラが倒されたら反動としてダメージを喰らったが、仮にガイアと一対一で戦ってたらどうなってたのか……。
しかし赤い球を見て思うが調べた程度だが、グリッドマンの初期のアカネやラインバレルの初期の浩一が手にしたらとんでもない事になりそうだ……もしくはヤプールが絡んだりしたら……。
赤い球の設定はやりようによっては、他作品と絡めれそう。


Pass

[94] Re[94]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:11bdef15
Date: 2024/12/05 21:42
メモリアル版のギガガブリボルバー……やはりトバスピノの獣電池はハブられる。
彼が一体、何をした!?


Pass

[95] Re[95]:特撮雑談スレ4
Name: ロンギスギルディ◆711e1dde ID:bbac9d9b
Date: 2024/12/07 20:08
今回のアークは賛否別れてるのはまぁ仕方ないかなぁ〜ガイアの再登場はファンは待ち続けてたし、キングオブモンスが出るならガイアって気持ちも出るし。

キングオブモンスに対してギヴァスとアークのタッグでもギリギリだったしアクションも良かった、赤い玉のブースト次第ではオリジナルかそれ以上に強くなる可能性も有ったからキングオブモンスの格は落ちてないかな?。


Pass

[96] Re[96]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1e580f99
Date: 2024/12/08 23:49
》94
あら困りますね。


Pass

[97] Re[97]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:39fc7247
Date: 2024/12/12 07:50
ブンブンジャー
「その手があったか」
ありなんだ。


Pass

[98] Re[98]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1aea8c57
Date: 2024/12/16 22:53
ブンブンジャー
彼らがオレンジ色のシャツ着てると。
なんかそういう色のランドセルを前に懸けてる小学生に見えたw


Pass

[99] Re[99]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:049ac48b
Date: 2024/12/22 08:08
スパイダーウルトラマン
そこでそのネタ来るか。


Pass

[100] Re[100]:特撮雑談スレ4
Name: 辻田狂死郎◆e9e7ce4a ID:4cfd977f
Date: 2024/12/22 10:38
クリスマスには鮭を食う。
もはやニチアサの恒例行事ですなあ……。


Pass

[101] Re[101]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1e580f99
Date: 2024/12/23 22:04
あいつがそこまで人気になるとは
十周年企画でボスになる。
とかあったらどうしよう・・・


Pass

[102] Re[102]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2025/01/08 12:20
 新春初売りでヤマダ電機に顔出して来たけど、去年の四月辺りに出たSMPのギンガイオーがしれっと並んでてビビった。ばら売り止めて合体状態で売られるようになったのは知ってたけど、サイズと言い値段と言いDX版と変わらないでやんの。
 これを一目惚れしてポンと買おうって一見さんは出ないだろうな。とは言え何でもかんでもプレバン限定にされると数が出なくて値段が下がらんからバンダイには頑張ってもらいたいもんだ。

 SMPでマジキングが出るんじゃないかって言われてるが、お前さんコンプリートエディションがすでに出てなかったか? ヒンジを多用する合体システム上ガシガシ遊んでるとすぐに関節がヘタレそうだし、組み換え遊び的にウルカイザーと色変えのセイントカイザーまで出さなきゃならんだろ? 正直もっと後で良いと思うぞ。


Pass

[103] Re[103]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:aa8991f5
Date: 2025/01/08 19:29
なんとかなりませんかね~



ブンブンジャー
おお。
変則二刀流


Pass

[104] Re[104]:特撮雑談スレ4
Name: ざんザン◆5c3608ec ID:c092c4dc
Date: 2025/01/12 22:01
ブンブンジャーがとんでもなく最悪な展開になった一方で、余計に内藤の正体が解らなくなった・・・・。
人間に量産出来る物とは思えないブンブンキラーロボを量産出来るようにしたり、やり方が妙にスピンドーと似てたり、本当にこの人の正体は何なんだ・・・・。
スピンドーの出した交渉の条件が地球の状況を最悪な状況にする事くらい解る筈なのに断ろうとしなかったし、正直、スピンドーより何を考えてるか解らないんだけど、何が目的なんだ・・・・。


Pass

[105] Re[105]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:1c440f84
Date: 2025/01/14 09:14
実は【一人二役】

とかは思いつきましたね妄想。
分身の術とかで

ウイングマン首相の方は洗脳だったけど


サブタイトルからして衝撃だった


Pass

[106] Re[106]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:4fa69ce5
Date: 2025/01/18 07:14
いよいよ今日で
アーク終わり。


Pass

[107] Re[107]:特撮雑談スレ4
Name: ペン・ギン◆2c4b19b8 ID:ac3b9839
Date: 2025/01/19 17:46
キカイダーのサブローハカイダー。
特撮版=ファンがハカイダーと聞いたら、こっちを連想する。正々堂々とした戦いを好む一本気だが、光明寺の脳を持つという自己矛盾に気付かず少しずつ自分のアイデンティティーに葛藤する人間臭さ。
漫画版=出番が一番少ない、性格は正々堂々としておらず、どちらかというとジローへの嫌がらせ部分が目立つ。ただ地味な印象が拭いきれない。
02版=ジローに対する嫌悪や破壊を好む面が強調されているなど、ダークサイド的な印象が強い。
小説版は未読だが、メディアによってハカイダーは結構印象違うな……。


Pass

[108] Re[108]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2025/01/19 18:22
 小説版のは立ちはだかるなら女子供でも平気でぶちのめすけど、頭に搭載された光明寺博士の脳味噌を守るために本気を出せないキカイダーを倒しても手柄にならんと、勝手に取り出してキカイダーと同じ電子頭脳を装備したりしてたな。

 一度この姿で会っておきたかったって、わざわざサブローの姿で現れたりもした。その時律義にキカイダーもジローの姿に戻ってた。
 弟なのに年上な姿なのはおかしいと言われて、機械は後発のが新製品で格上だからこれで良いって返してた。

 真っ向勝負でキカイダーと決着を付けられたし、プロフェッサーギルに屍を玩具にされなかったって意味じゃ一番マシな結末かもね。


Pass

[109] Re[109]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:f9cb32ff
Date: 2025/01/20 10:08
02は一郎の脳だから
年上姿恰好納得でしたね。


Pass

[110] Re[110]:特撮雑談スレ4
Name: ペン・ギン◆2c4b19b8 ID:3858636a
Date: 2025/01/20 19:35
》108
情報ありがとうございます。
しかし思ったが、ハカイダーの耐久性ってどの位なんだろう? キカイダーに地面に叩きつけられたら即追撃出来ないって言われてるから、RPGで言うなら攻撃力とスピードは高いが防御力は低いって感じか。「やられる前にやれ」や「攻撃こそ最大の防御」という。
個人的にハカイダーは好きなキャラだからもあるが、弱いとは思えないんだよな……初戦はキカイダーは喋れなかったが普通に戦ってたし、普通に圧倒してたし。


Pass

[111] Re[111]:特撮雑談スレ4
Name: ワニオサン◆686c49e1 ID:e64c4c7a
Date: 2025/01/20 20:33
 ハカイダーは、
・ハカイダーそのものがやたら強い。

・光明寺博士の脳味噌が積まれた頭部は当然として、生命を維持するために胴体部に重度の損傷を加える事も避けたい。

・光明博士の脳味噌をのぞく肉体はダークの基地に保管されている上に、定期的にハカイダー内部の血液と肉体の血液を循環交換させる必要があるからハカイダーはあまり遠出しない。ハカイダー本人は嫌がるが基地からの増援も警戒する必要がある。

・ハカイダーが倒され光明寺博士の脳味噌を奪還されたプロフェッサーギルは、博士の肉体を人質にとる可能性が高い。


 だから最低でも光明寺博士の脳味噌を生かす為の生命維持装置を用意してからハカイダーを首ちょんぱして倒す。光子さんが大急ぎで装置に接続した上で、ダークのアジトを強襲、博士の肉体を奪還し再接合する位の縛りが必要になる。そりゃ苦戦するわ。

 最悪原作一号とかゼクロス見たいなパーフェクトサイボーグになるとか、原作キョーダインとかエイトマン宜しく電子頭脳に記憶や人格を完コピするのも視野に入れた方が良い。


Pass

[112] Re[112]:特撮雑談スレ4
Name: 蝦蟇口咬平◆919e25f4 ID:f9cb32ff
Date: 2025/01/21 18:30
》原作一号
ああ。漫画版本郷猛の方ね

人間器官の生命維持考えると純粋機械でできることができないのもあるし
機体の機動性フルに活用して脳が慣性でつぶれたらまずいし

エイトマン方式は人質の意味合いがなくなるし


雨宮ハカイダーは
純粋ロボでミカエル(キカイダー枠)の兄か


Pass


 返信フォーム
 名前 (必須)
 トリップ (必須) ←成り済まし防止。好きな文字列を入れて下さい。
 題名 (必須)
コメント(読点がないと投稿できません) (必須)
 Pass(必須)




掲示板TOPへ戻る サイトTOPへ戻る

SS-BBS SCRIPT for SEARCH --- Scratched by MAI
0.050823926925659