<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。>
掲示板TOPへ戻る サイトTOPへ戻る


SS捜索掲示板 ()



[ 記事検索 ]



No.69385の一覧
[0] 東方シリーズおすすめ作品[ちくつ](2008/07/15 01:26)
[1] Re:東方シリーズおすすめ作品[光](2008/07/15 11:02)
[3] Re[2]:東方シリーズおすすめ作品[メントス](2008/07/15 11:50)
[4] Re[4]:東方シリーズおすすめ作品[目薬](2008/07/15 16:35)
[5] Re[5]:東方シリーズおすすめ作品[ド○ルド](2008/07/15 21:56)
[6] Re[6]:東方シリーズおすすめ作品[ちくつ](2008/07/17 00:31)
[7] Re[7]:東方シリーズおすすめ作品[kwsk](2008/07/17 21:33)
[8] Re[8]:東方シリーズおすすめ作品[D2](2008/07/17 22:48)
[9] Re[9]:東方シリーズおすすめ作品[001](2008/07/18 11:43)
[10] Re[8]:東方シリーズおすすめ作品[ド○ルド](2008/07/18 11:49)
[11] Re[9]:東方シリーズおすすめ作品[たぇ](2008/07/19 01:17)
[12] Re[10]:東方シリーズおすすめ作品[とりぷるふぉう](2008/07/21 15:49)
[13] Re[11]:東方シリーズおすすめ作品[DDD](2008/07/21 18:12)
[14] Re[12]:東方シリーズおすすめ作品[THE WORLD](2008/07/21 18:44)
[15] Re[13]:東方シリーズおすすめ作品[ド○ルド](2008/07/21 20:28)
[16] Re[14]:東方シリーズおすすめ作品[ド○ルド](2008/07/28 09:28)
[17] Re[15]:東方シリーズおすすめ作品[ちくつ](2008/07/29 20:52)
[18] Re:東方シリーズおすすめ作品[あにゅ](2008/07/30 00:02)
[19] Re[2]:東方シリーズおすすめ作品[イヌ](2008/08/13 01:54)
[20] Re[11]:東方シリーズおすすめ作品[pekopeko](2008/08/18 03:15)
[21] Re[3]:東方シリーズおすすめ作品[イヌ](2008/08/23 01:56)
[22] Re[4]:東方シリーズおすすめ作品[サワー](2008/08/23 02:37)
[23] Re:東方シリーズおすすめ作品[1](2008/08/24 14:28)
[24] Re[2]:東方シリーズおすすめ作品[リトル](2008/08/31 01:34)
[25] Re[26]:東方シリーズおすすめ作品[リトル](2008/09/13 14:39)
[26] Re[27]:東方シリーズおすすめ作品[太郎次郎三郎](2008/09/28 01:54)
[27] Re[28]:東方シリーズおすすめ作品[イヌ](2008/10/06 23:36)
[28] Re[29]:東方シリーズおすすめ作品[ねぼ](2008/10/07 11:35)
[29] Re[30]:東方シリーズおすすめ作品[太郎次郎三郎](2008/10/12 15:01)
[30] Re[31]:東方シリーズおすすめ作品[マイマイ](2008/10/15 14:20)
[31] Re[32]:東方シリーズおすすめ作品[太郎次郎三郎](2008/10/15 18:14)
[32] Re[33]:東方シリーズおすすめ作品[CYAMON](2008/10/15 20:16)
[33] Re[34]:東方シリーズおすすめ作品[イヌ](2008/10/16 01:53)
[34] Re[35]:東方シリーズおすすめ作品[ちくつ](2008/10/20 21:40)
[35] Re[36]:東方シリーズおすすめ作品[ちくつ](2008/10/27 21:01)
[36] Re[37]:東方シリーズおすすめ作品[HRY](2008/11/10 04:05)
[37] Re[38]:東方シリーズおすすめ作品[太郎次郎三郎](2008/11/13 20:33)
[38] Re[39]:東方シリーズおすすめ作品[金歯](2008/11/28 16:24)
[39] Re[40]:東方シリーズおすすめ作品[太郎次郎三郎](2008/11/29 10:29)
[40] Re[41]:東方シリーズおすすめ作品[太郎次郎三郎](2008/11/29 10:31)
[41] Re[42]:東方シリーズおすすめ作品[せんとくん](2009/01/05 01:40)
[42] Re[43]:東方シリーズおすすめ作品[湯裏](2009/01/15 16:33)
[43] Re[44]:東方シリーズおすすめ作品[ヘカトンケイル](2009/01/27 23:22)
[44] Re[44]:東方シリーズおすすめ作品[イヌ](2009/03/13 01:46)
[45] Re[45]:東方シリーズおすすめ作品[てんめい](2009/03/13 10:06)
[46] Re[46]:東方シリーズおすすめ作品[⑪](2009/03/13 12:48)
[47] Re[47]:東方シリーズおすすめ作品[DELL](2009/04/30 07:54)
[48] Re[48]:東方シリーズおすすめ作品[せんとくん](2009/09/22 15:42)
[49] Re[49]:東方シリーズおすすめ作品[I・B](2009/09/23 10:48)
[50] Re[50]:東方シリーズおすすめ作品[#15](2009/09/23 23:09)
[51] Re[51]:東方シリーズおすすめ作品[gaga](2009/10/03 04:25)
[52] Re[52]:東方シリーズおすすめ作品[バカ](2009/10/03 08:30)
[53] Re[53]:東方シリーズおすすめ作品[せんとくん](2009/10/15 21:44)
[54] Re[54]:東方シリーズおすすめ作品[ヒュッケ](2009/10/20 01:16)
[55] Re[55]:東方シリーズおすすめ作品[ロベルト東雲](2009/10/20 21:53)
[56] Re[56]:東方シリーズおすすめ作品[スライムLv8](2009/12/14 17:40)
[57] Re[57]:東方シリーズおすすめ作品[なんじゃもんじゃ](2009/12/14 21:58)
[58] Re[58]:東方シリーズおすすめ作品[aaaa](2009/12/18 17:38)
[59] Re[59]:東方シリーズおすすめ作品[アレイズ](2009/12/18 19:40)
[60] Re[60]:東方シリーズおすすめ作品[ノシ](2009/12/18 22:32)
[61] Re[61]:東方シリーズおすすめ作品[三葉虫](2009/12/20 15:44)
[62] Re[62]:東方シリーズおすすめ作品[aaaa](2009/12/20 16:36)
[63] Re[63]:東方シリーズおすすめ作品[flat](2010/01/06 17:49)
[64] Re[64]:東方シリーズおすすめ作品[イヌ](2010/03/18 03:46)
[65] Re[65]:東方シリーズおすすめ作品[haq](2010/03/18 17:19)
[66] Re[66]:東方シリーズおすすめ作品[haq](2010/05/28 21:01)
[67] Re[67]:東方シリーズおすすめ作品[haq](2010/04/02 21:27)
[68] Re[68]:東方シリーズおすすめ作品[蓬莱NEET](2010/04/10 23:26)
[69] Re[69]:東方シリーズおすすめ作品[l](2010/04/15 16:59)
[70] Re[70]:東方シリーズおすすめ作品[イヌ](2010/04/29 00:09)
[71] Re[71]:東方シリーズおすすめ作品[haq](2010/05/09 00:22)
[72] Re[72]:東方シリーズおすすめ作品[三葉虫](2010/05/23 15:28)
[73] Re[73]:東方シリーズおすすめ作品[ピースメーカー](2010/05/24 20:48)
[74] Re[74]:東方シリーズおすすめ作品[haq](2010/05/29 23:21)
[75] Re[75]:東方シリーズおすすめ作品[haq](2010/05/29 23:23)
[76] Re[76]:東方シリーズおすすめ作品[haq](2010/08/03 15:51)
[77] Re[77]:東方シリーズおすすめ作品[haq](2010/08/12 14:57)
[78] Re[78]:東方シリーズおすすめ作品[やまね](2010/09/21 20:25)
[79] Re[79]:東方シリーズおすすめ作品[ここどら](2010/09/22 16:51)
[80] Re[80]:東方シリーズおすすめ作品[ぱろ](2010/11/23 17:08)
[81] Re[81]:東方シリーズおすすめ作品[Ddd](2010/11/23 23:38)
[82] Re[82]:東方シリーズおすすめ作品[ミシン](2010/11/25 01:53)
[83] Re[82]:東方シリーズおすすめ作品[三池屋](2010/11/23 23:50)
[84] Re[84]:東方シリーズおすすめ作品[イヌ](2010/11/24 00:22)
[85] Re[85]:東方シリーズおすすめ作品[ぱろ](2010/11/24 20:09)
[86] Re[86]:東方シリーズおすすめ作品[はちろう](2010/11/24 20:16)
[87] Re[87]:東方シリーズおすすめ作品[かさんどら](2010/11/24 20:43)
[88] Re[88]:東方シリーズおすすめ作品[ぱろ](2010/11/24 20:49)
[89] Re[89]:東方シリーズおすすめ作品[勇者ゾンビ](2010/11/24 22:37)
[90] Re[90]:東方シリーズおすすめ作品[蓬莱NEET](2010/11/24 23:27)
[91] Re[91]:東方シリーズおすすめ作品[勇者ゾンビ](2010/11/25 00:02)
[92] Re[91]:東方シリーズおすすめ作品[Fモモンガ](2010/11/25 00:07)
[93] Re[93]:東方シリーズおすすめ作品[矛盾幾何学](2010/11/25 01:07)
[94] Re[94]:東方シリーズおすすめ作品[勇者ゾンビ](2010/11/25 01:22)
[95] Re[94]:東方シリーズおすすめ作品[イヌ](2010/11/25 01:53)
[96] Re[96]:東方シリーズおすすめ作品[ginger](2010/11/26 01:24)
[97] Re[97]:東方シリーズおすすめ作品[スライムLv8](2010/11/29 16:59)
[98] Re[98]:東方シリーズおすすめ作品[からかる](2010/12/29 17:09)
[99] Re[99]:東方シリーズおすすめ作品[家事手伝い](2011/06/30 10:28)
[100] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品[ウィング](2011/07/04 14:58)
[101] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品[ウィング](2011/07/04 14:58)
[102] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品[ウィング](2011/07/04 14:58)
[103] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品[ウィング](2011/07/04 14:58)
[104] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品[ウィング](2011/07/04 14:58)
[105] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品[ウィング](2011/07/04 14:58)
[106] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品[ウィング](2011/07/04 14:58)
[107] Re[107]:東方シリーズおすすめ作品[あるふぁ1](2011/07/04 18:52)
[108] Re[108]:東方シリーズおすすめ作品[碧](2011/07/04 19:23)
[109] Re[109]:東方シリーズおすすめ作品[冬](2011/07/07 01:07)
[110] Re[110]:東方シリーズおすすめ作品[イエロー](2011/07/12 19:04)
[111] Re[111]:東方シリーズおすすめ作品[あああああ](2011/07/20 02:00)
[112] Re[112]:東方シリーズおすすめ作品[あららぎ](2011/08/05 00:15)
[113] Re[113]:東方シリーズおすすめ作品[knt](2011/08/05 02:25)
[114] Re[114]:東方シリーズおすすめ作品[ガブガブガー](2011/09/15 09:08)
[115] Re[115]:東方シリーズおすすめ作品[菅原](2011/10/05 13:05)
[116] Re[116]:東方シリーズおすすめ作品[餡パンチ](2011/10/05 14:51)
[117] Re[117]:東方シリーズおすすめ作品[GGG](2011/10/07 20:42)
[118] Re[118]:東方シリーズおすすめ作品[凝り](2011/12/01 18:09)
[119] Re[119]:東方シリーズおすすめ作品[ぬこ](2011/12/01 19:08)
[120] Re[120]:東方シリーズおすすめ作品[冬](2011/12/04 00:21)
[121] Re[121]:東方シリーズおすすめ作品[luckystrike](2012/01/27 21:43)
[122] Re[122]:東方シリーズおすすめ作品[ササハラ](2012/01/31 20:41)
[123] Re[123]:東方シリーズおすすめ作品[スケベビッチ・オンナスキー](2012/01/31 21:49)
[124] Re[124]:東方シリーズおすすめ作品[luckystrike](2012/02/04 00:18)
[125] Re[125]:東方シリーズおすすめ作品[ぼーず](2012/02/04 07:13)
[126] Re[126]:東方シリーズおすすめ作品[aki](2012/02/18 23:47)
[127] Re[127]:東方シリーズおすすめ作品[ぱるぱる](2012/02/21 07:04)
[128] Re[128]:東方シリーズおすすめ作品[HandS](2012/07/13 13:31)
[129] Re[129]:東方シリーズおすすめ作品[てぃるの](2012/10/19 20:20)
[130] Re[130]:東方シリーズおすすめ作品[殻被りひよこ](2012/10/21 03:25)
[131] Re[131]:東方シリーズおすすめ作品[koyfe](2012/10/27 23:40)
[132] Re[132]:東方シリーズおすすめ作品[冷凍秋刀魚](2012/10/30 23:39)
[133] Re[133]:東方シリーズおすすめ作品[あがぺー](2012/10/31 23:59)
[134] Re[134]:東方シリーズおすすめ作品[ろんろん](2012/11/05 23:40)
[135] Re[135]:東方シリーズおすすめ作品[ぽとな](2012/11/11 03:57)
[136] Re[136]:東方シリーズおすすめ作品[八夜](2012/11/27 18:31)
[137] Re[137]:東方シリーズおすすめ作品[とっき](2013/05/30 20:15)
[138] Re[138]:東方シリーズおすすめ作品[とっき](2013/06/18 00:16)
[139] Re[139]:東方シリーズおすすめ作品[ぽい](2014/10/05 22:12)
[140] Re[140]:東方シリーズおすすめ作品[もちもち岩](2014/10/06 22:21)
[141] Re[141]:東方シリーズおすすめ作品[ろんろん](2015/08/07 02:49)
[142] Re[142]:東方シリーズおすすめ作品[ぶらぼ](2015/11/18 03:17)
[143] Re[143]:東方シリーズおすすめ作品[無題](2016/03/26 19:19)
[144] Re[143]:東方シリーズおすすめ作品[無題](2016/03/26 19:19)
[145] Re[143]:東方シリーズおすすめ作品[無題](2016/03/26 19:20)
[146] Re[146]:東方シリーズおすすめ作品[無題](2023/09/29 21:15)

[0] 東方シリーズおすすめ作品
Name: ちくつ
Date: 2008/07/15 01:26
最近、東方シリーズの作品が増えてきたので
面白いものがありましたらこちらにどうぞ〜。
−最近読んだ、私的に良作と思った作品−

作品名:香霖堂繁盛記
場所 :えあつぇ〜るんぐ
    (えんたー → 物語 → 東方Project一覧の作品)
作者 :U16 様
傾向 :霖之助が主役の幻想郷でののんびりとした日常を書いた作品。
    一話毎に話が纏まってる。
    ハーレム傾向あり。

作品名:幻想零図書館(ゼロの使い魔×東方)
場所 :Arcadia(SS投稿掲示板)
作者 :雨響 様
傾向 :ゼロの使い魔とのクロス(トリップ?)もの。【完結済】
    
作品名:幻想有限図書館(永遠のアセリア×東方)
場所 :Arcadia(SS投稿掲示板)
作者 :雨響 様
傾向 :永遠のアセリアとのクロス(トリップ?)もの。
    上記の幻想零図書館と同じ作者様で、現在連載中。


Pass

[1] Re:東方シリーズおすすめ作品
Name: 光
Date: 2008/07/15 11:02
作品名:四季のベジタブルマスター
場所 :クーリエ
    (■ -ENTER- ■  → 東方創想話 → -真型・東方創想話 入り口- → 作品集52)
作者 :電気羊 様
傾向 :ゆうかりんが食料飢餓の幻想郷を救う話。
    短編ですが、後々の電気羊さんの作品はほとんどこの設定が使われていて、短編連作として楽しく読めます。
    基本ギャグ。


Pass

[3] Re[2]:東方シリーズおすすめ作品
Name: メントス
Date: 2008/07/15 11:50
作品名:馬鹿の墓(前・後編)
場所 :クーリエ 作品集21
作者 :はむすた 様
傾向 :?じゃなくなったチルノのお話。ホロリときます。


Pass

[4] Re[4]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 目薬
Date: 2008/07/15 16:35
作品名 :東方奇縁譚
場所  :久遠天鈴
作者  :久櫛縁
傾向  :オリ主幻想入り。現在、第3部21話
構成もしっかりしてるし、スラスラと読めていい感じです。


Pass

[5] Re[5]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ド○ルド
Date: 2008/07/15 21:56
作品名 :この作者さんの作品全般
場所  :東方創想話
作者  :冬扇
傾向  :この作者さんの作品はほとんどが秀逸なギャグもので、なかでも「オトナのダブルクオーテーション」は呼吸困難になりました。
作品名 :いつまでも変わらぬ空に・ドクダミシリーズ・寺子屋シリーズ
場所  :東方創想話
作者  :VENI
傾向  :「いつまでも変わらぬ空に」は文句無しに感動傑作。泣いた。シリーズもの二つは、ほんとに作者が同一か疑いたくなるような、ぶっ飛んだコメディ。作者さんの技量が高いので、他の作品も安心して読めます。

基本的に、8000ポイント以上獲得している作品の作者さんをwikiで調べて、同一の作者さんの他の作品も読めば外れは少ないかと。自分はそうやってあの膨大な作品集を読みこなしています。

未来百鬼夜行面白いですよね。


Pass

[6] Re[6]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ちくつ
Date: 2008/07/17 00:31
作品名:東方夢幻能

場所 :試験的な何か(TOP → SS)

作者 :シンヤ・nanp 様

傾向 :一言で言うなら−−−レミリア萌え。
    オリキャラ主人公のの幻想入りものです。


Pass

[7] Re[7]:東方シリーズおすすめ作品
Name: kwsk
Date: 2008/07/17 21:33
東方創想話の冬扇さんの作品を見たいんですけど
手順を教えてください


Pass

[8] Re[8]:東方シリーズおすすめ作品
Name: D2
Date: 2008/07/17 22:48
東方創想話関連の作品を探す場合は、(作品集何番か、とか)
?地道に作品集を開いていく
?東方創想話wikiで調べる
?東方創想話用ビューワー“Coah”を利用する。
の三つの方法があります。(まとめてみたいならCoahが一番楽だと思います。色々バグがあったりしますが)

で、おすすめ。
作品名:普通の吸血鬼 first second third
場所  :東方創想話
作者  :筆者
傾向  :フラン主人公の話。フランがちょっと精神的に成長します。(魔理沙の死にネタ、鬱ではない)


Pass

[9] Re[9]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 001
Date: 2008/07/18 11:43
作品名:楽園の素敵な巫女に桜咲く(1〜3)
場所 :クーリエ 作品集33
作者 :はむすた 様
傾向 :霊夢の過去を題材とした作品。涙腺崩壊起こしました。

メントスさんが紹介してる馬鹿の墓の作者であるはむすた様の作品。
いずれも高クオリティの作品を排出してる作者様なのですが、個人的に一押しの作品がこれです。


Pass

[10] Re[8]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ド○ルド
Date: 2008/07/18 11:49
 探し方もちゃんと書いて置くべきでしたね、すいません。
 
 ?創想話のwikiにある検索で、作者名を検索すればその作者の作品一覧が出てきます。検索はwikiの左側にあります。
 ?そこの書庫番号から1を引いた番号にその作品があります。
 ?その創想話本体の書庫に行き、作者名で検索をかけるとその書庫にある同作者の作品が出てきます。
 
 こんな感じです。
リンクフリーとのことで
Coolier-創想話のあるところ-
創想話wiki


Pass

[11] Re[9]:東方シリーズおすすめ作品
Name: たぇ
Date: 2008/07/19 01:17
作品名:東方永歳祭
場所 :投稿図書 その他掲示板
作者 :霧島 香織 様
傾向 :霊夢たち人間たちの生が終わった後の話。霊夢の後を引き継いだ時代にして最後(?)の巫女が再び異変を解決する。


Pass

[12] Re[10]:東方シリーズおすすめ作品
Name: とりぷるふぉう
Date: 2008/07/21 15:49
 アリス・マーガトロイドが主役のものを紹介します。

「Coolier - 真型・東方創想話」にある
作品集52の『ちび美鈴〜この娘誰の娘私の娘!〜』 作者: にゃお
作品集53の『ママは七色人形遣い〜アリスとちび美鈴〜』 作者: にゃお

の二つです。

☆あらすじ☆
 めーりんを愛してやまない紅魔館一味。あるときパチュリーはひとつの薬を作り出す。
それをめーりんに飲ませると、赤ちゃんになってしまいました。
 ちびめーりんを激写して恍惚するパチュリー。
その横で繰り広げられる、一週間のドタバタ育児物語。

 泣いて、笑って、そんなステキなひとときを
たくさんの東方キャラ達と感じる事のできるお話です。

 


Pass

[13] Re[11]:東方シリーズおすすめ作品
Name: DDD
Date: 2008/07/21 18:12
やはりオトナのダブルクオーテーションが見つからないんですが
どうしたらいいですか?東方創想話@Wiki で調べたら作品集51とあるのに見つからないんです どなたか教えてください


Pass

[14] Re[12]:東方シリーズおすすめ作品
Name: THE WORLD
Date: 2008/07/21 18:44
冬扇氏のオトナのダブルクォーテーションは
Coolierの東方創想話の作品集50にあります。


Pass

[15] Re[13]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ド○ルド
Date: 2008/07/21 20:28
 wikiに出てくる書庫番号からは1引かないと、正解にたどり着けません。
 51番書庫と出てきたら、実際は50番書庫にあるわけですね。
 
 若干粘着ですみません。もういくつか紹介させていただきます。
作品名:巫女三日会わざれば刮目して見よ
場所 :東方創想話
作者 :みつば
傾向 :霊夢の元に早苗が巫女としての勉強に来て、驚愕の事実に遭遇する話。期待の新人です。一万点越えのコメディ。

作品名:はふりび・Razzle Puzzle Dazzle・わたしのいたいばしょ・あるいは そんな日々のまにまに
場所 :東方創想話
作者 :某の中将
傾向 :「はふりび」は早苗さんが天狗の騒動に巻き込まれながら成長する話。手に汗握る感じです。
 後半の三つはなんとなく繋がっている感じですかね。天子が頑張ったり、かりちゅま天人に超進化したり、永江の衣玖さんといちゃついたりする話。早苗が霊夢にじゃれ付いたりもします。目から耳から口から砂糖が出てくる話。私は一向に構わん!!


Pass

[16] Re[14]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ド○ルド
Date: 2008/07/28 09:28
作品名:東方殴り巫女伝説 〜Bare Knuckle Players〜
場所 :紫茶店
作者 :むらさきゆうじ
傾向 :第120季師走――年の暮れ
霊夢が年間弾幕勝利数で王者に輝いたその祝賀会
「弾幕で霊夢が一番なら、格闘で幻想郷一は誰なんだろう?」
誰かが口にしたそのひとことが、新たなる戦いを引き起こす

質・量ともに自分の知る東方SSのなかでトップクラス…いや、トップかもしれません。
原作のように、セリフ一言に意味を十持たせるような考え抜かれた会話と、展開の予想ができない戦い。バトルものでありながら、ストーリーや、心情の描写も秀逸です。一読の価値あり。夏休みで暇な方は、この機会に読んでみるのをお勧めします。


Pass

[17] Re[15]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ちくつ
Date: 2008/07/29 20:52
作品名:似非農民プロジェクト
場所 :流刑に処されてしまったようです
作者 :流刑
傾向 :幻想入り,主人公×紫(?)

珍しくわりと強力な能力を持っているオリキャラ幻想入り。
経済や文化面で活躍しているのも珍しい作品。

リンクフリーらしいのでアドレスを乗っけて置きます。

http://rukei.blog61.fc2.com/


Pass

[18] Re:東方シリーズおすすめ作品
Name: あにゅ
Date: 2008/07/30 00:02
過去ログで出てると思うけど一応あげておく

作者 :東雲
作品名:小野塚小町の船頭日誌(前後篇)→小野塚小町の越冬戦記(全3話)→小野塚小町の転職草子(全3話)
場所 :東方創想話もしくは東雲の庵
傾向 :出てくるキャラクターみんなまともで、しっかりしたストーリー、読み応えのあるお話です。
一応個人的なお勧めは転職草子ですけど、この順に話が進んでるので、この順で読んだほうがいいかと。

あと少し毛色が違うコメディ路線のTAMAEDA くらいしす!と霧雨邸大掃除大作戦!もいいですよ。

結構笑えますw


Pass

[19] Re[2]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イヌ
Date: 2008/08/13 01:54
作品名:異説妖々夢

場所 :ほととぎすのほこら
傾向 :題名の通り、東方妖々夢の始まる前のお話。
    未プレイでも十分に読めますが、ゲームプレイ後だとより感慨深い思いがします。
    とても泣かされた作品です(苦笑


Pass

[20] Re[11]:東方シリーズおすすめ作品
Name: pekopeko
Date: 2008/08/18 03:15
アリス関連だったら作品集54の「七色のアルペジオ」なんかも読み応えあってよいかと思います。


Pass

[21] Re[3]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イヌ
Date: 2008/08/23 01:56
続けての投稿ですみませんがー

作品名:魔法使いのロジック
場所 :三丁目だったところ
傾向 :マスタースパーク誕生物語。

作品名:『Alice』
場所 :東方SSコンペ>第五回こんぺ作品集
傾向 :アリスがよく似た、でも少し違う世界に。
    東方の原作も旧作も好きな人にはお勧めです。


Pass

[22] Re[4]:東方シリーズおすすめ作品
Name: サワー
Date: 2008/08/23 02:37
作品名:ゆか霖前編・後編
場所 :森近 霖之助@ ウィキ→旗折職人の倉→あぷろだ
傾向 :紫と霖之助の愛と笑いのラブストーリー。


作品名:霖之助ウフフまとめ1〜3
場所 :森近 霖之助@ ウィキ→旗折職人の倉→あぷろだ
傾向 :
どうにかして霖之助と各キャラのネチョ展開へ持ち込もうとするAA職人と あらゆる状況でフラグを折り続ける旗折職人とのアツい戦いの記録。
AAとか苦手な方はご遠慮ください。


※注意:上記作品は18禁描写は”薄い”ですがそういう表現もあります。また、あぷろだの作品自体にはしっかりと18禁描写を含むものもありますので、閲覧の際はご注意を。


Pass

[23] Re:東方シリーズおすすめ作品
Name: 1
Date: 2008/08/24 14:28
「文々。異聞録」
黄昏LOL
射命丸文がFATEの聖杯戦争に自分から召還される


Pass

[24] Re[2]:東方シリーズおすすめ作品
Name: リトル
Date: 2008/08/31 01:34
作品名:天狗と香霖堂
場所:東方夜伽話
傾向:射命丸文と森近霖之助+α。三部作。

注意:掲載サイト及びこの作品は18禁です。


Pass

[25] Re[26]:東方シリーズおすすめ作品
Name: リトル◆5af7f5be ID:8811467f
Date: 2008/09/13 14:39
最近ここも寂しいのでまたまた投稿。

作品名:『冬の貴方~社の中心で愛に染まる乾坤~』
場所:東方夜伽話
傾向:八坂神奈子と洩矢諏訪子。
   しっかり書かれたかなすわ。にやにやしたい方どうぞー。

注意:掲載サイト及びこの作品は18禁です。


Pass

[26] Re[27]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 太郎次郎三郎◆afb1aa62 ID:6c291c03
Date: 2008/09/28 01:54
作品名:怪奇探偵香霖堂シリーズ([poki_0101.txt] 慧霖らしきもの以降の作品)
場所:旗折職人のうぷろだ
傾向:都市伝説が絡むトラブルを、香霖が知的に解体する話。


Pass

[27] Re[28]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イヌ◆f6b57c2c ID:8811467f
Date: 2008/10/06 23:36
最近のお勧め作品を。

作品名:お疲れババァ!
場所:クーリエ 作品集59
傾向:敬老の日後に投稿された作品。
   しっかり笑えて、所々ホロリと来ます。

作品名:異聞吸血鬼異変 ~ Tono / Suwa Fighting Field ~
場所:クーリエ 作品集58~以下続いています
傾向:東方世界と深い独自解釈・設定とが違和感無く融合してます。
   現在3話まで更新。文量とクオリティが半端ないです。


Pass

[28] Re[29]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ねぼ◆53618aa0 ID:2697ce7e
Date: 2008/10/07 11:35
作品名:おぺれーしょん・かうんとだうん
場所 :クーリエ 作品集21、22、23、24
作者 :日間 様
傾向 :月ロケットを打ち上げようとする紅魔館と、それを阻止しようとする永遠亭との全面戦争。熱く燃える集団空中戦の一大傑作!

一通り読み終えたら、その隣の「あふたー・ぜろ」に突入すべし。


Pass

[29] Re[30]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 太郎次郎三郎◆afb1aa62 ID:08d41b44
Date: 2008/10/12 15:01
作品名:四季流転~終秋~([poki_0142.txt])
場所:旗折職人のうぷろだ
傾向:
 霖之助の過去の恋とその結末。静謐な筆致で描かれており、強烈なカタルシスこそ無いが染み入るような趣がある。


Pass

[30] Re[31]:東方シリーズおすすめ作品
Name: マイマイ◆eb61b839 ID:2ff3932c
Date: 2008/10/15 14:20
ちょっと、禁止ラインギリギリなんですが、『詠夕鈴』がとても面白いです。
ストーリーは、冷めた女子高生が、幻想卿から外の世界に門ごと飛ばされてしまった紅美鈴が出会い、幻想卿へ帰る手伝いをするというもの。
呑気な美鈴と、冷めてはいても、ちょっとドキドキしてる少女の掛け合いが非常に面白い物語です。

実は、ニコニコにあるものなのですが、作者さまが原文をネット上に上げているので、そちらのURLを張らせていただきます。
一応、リンク先はMADとか動画ではないから大丈夫なはず。本人も小説だと言っていますし。
まぁ、興味のある方はニコニコ動画を覗いて見るといいでしょう。
リンクに関しては、作者さまが直リンクをやっているので大丈夫なはず。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/aqwes1/lst?.dir=/


Pass

[31] Re[32]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 太郎次郎三郎◆afb1aa62 ID:a4a66bca
Date: 2008/10/15 18:14
作品名:鈴と道具屋([poki_0092.txt])
場所:旗折職人のうぷろだ
傾向:
 霖之助が、幽香に頼まれメディスン・メランコリーの教育(というか会話)をする話。
 物語に起伏は無いが、霖之助とメディスン・メランコリーのほのぼのとした問答が何だかいい。


Pass

[32] Re[33]:東方シリーズおすすめ作品
Name: CYAMON◆beb7fb04 ID:0c02cc9b
Date: 2008/10/15 20:16
作品名:東方よろず屋(銀魂×東方)
場所 :Arcadia(その他SS投稿掲示板)
作者 :白々燈様
傾向 :万事屋メンバーが紫のうっかりによって幻想郷に迷い込んでしまう話。
    銀魂らしさをほとんど再現し、東方キャラとの絡みを描かれている。
    基本的に一話完結で連載。オリキャラ有り。【完結済】

    また、別スレで主に銀魂世界を舞台とした第二部が連載されている。


Pass

[33] Re[34]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イヌ◆f6b57c2c ID:8811467f
Date: 2008/10/16 01:53
作品名:蓬莱人 稗田阿求 前編・後編
場所 :にわかあめ
作者 :俄雨さま
傾向 :「人は何処で恨みを買うか解らない」
    話の主軸は阿求と八意永琳。
    作品名のとおりなのですが・・・名作です。

作品名:走れ神主
場所 :アンサイクロペディア
傾向 :『あらゆる意味で東方projectの2次創作』という評価。
    太宰治の某作品のパロディ。抱腹絶倒。
    一応霖之助は出演しますが、幻想郷の話ではないので
    純粋な意味での東方SSを求められる方は回避を。


Pass

[34] Re[35]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ちくつ◆a46458c9 ID:affc5f77
Date: 2008/10/20 21:40
一定点数以上は外れがないといわれるクーリエより

タイトル:猫談義
作者  :猫又 様
場所  :クーリエの東方創話 作品集44
傾向  :レミリア萌え
     こーりん×レミリア?・他?



Pass

[35] Re[36]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ちくつ◆a46458c9 ID:affc5f77
Date: 2008/10/27 21:01
東方SS読んでる人は今更紹介するまでもないかもですが、
久しぶりに感動したのでオススメに。

タイトル:時には昔の話を
     (現時点で1~4話,次回でラストだそうです。)
作  者:aho 様
場  所:クーリエ 東方創話 作品集60~
傾  向:驚異の涙腺クラッシャー


Pass

[36] Re[37]:東方シリーズおすすめ作品
Name: HRY◆2033a3f1 ID:e9eef47b
Date: 2008/11/10 04:05
作品名: 東方忘我経
場所 :Arcadia(その他SS投稿掲示板)
作者 :ゲルニカ様
傾向 :オリキャラによる異変に霊夢が立ち向かうというお話


Pass

[37] Re[38]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 太郎次郎三郎◆afb1aa62 ID:3a5d72e8
Date: 2008/11/13 20:33
ここ最近、クーリエで紹介された香霖モノを2つほど。

作品名: へんてこてんしゅとわがままひめさま
作者 :大地 徹
傾向 :輝夜×霖モノ。輝夜を幾分か遠まわしに説教する話。

作品名:とある店主の長い一日
作者 :清流泉
傾向 :香霖がハロウィンの宴に向かうもの。複数に好意を寄せられている。そこそこ甘い。

香霖メインの作品は希少なようでいてそうでもない今日この頃。


Pass

[38] Re[39]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 金歯◆07799c34 ID:c3eb4d47
Date: 2008/11/28 16:24
作品名:乞い泣く・呼ぶ声(前編・中編・後編)
場所 :東方夜伽話・作品集6・7
作者 :こぶうし様
傾向 :東方夜伽話発の18禁です。椛×文。
    結構ガチで18禁入っているけど、エロは絶対回避!!という人以外では見て後悔はしないんじゃ…ないかなと思う
    続編も込みだとかなり長い。


Pass

[39] Re[40]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 太郎次郎三郎◆afb1aa62 ID:ae297075
Date: 2008/11/29 10:29
作品名:飴と汁粉
場所 :クーリエ
傾向 :
 フランと霖之助のほのぼのSS。香霖堂が駄菓子屋のような感じ。
 ちなみにこの作者のSSは霖之助メインのものも多く、質も安定している。


Pass

[40] Re[41]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 太郎次郎三郎◆afb1aa62 ID:ae297075
Date: 2008/11/29 10:31
うっかり消してしまったのですが、上の作品の作者の名前は『与吉』です。


Pass

[41] Re[42]:東方シリーズおすすめ作品
Name: せんとくん◆f16e5356 ID:38d24533
Date: 2009/01/05 01:40
前に出ているけどもう一回

作品名 :東方奇縁譚
場所  :久遠天鈴
作者  :久櫛縁
傾向  :オリ主幻想入り。現在第11章89話+外伝11話
基本的まったりしていて安心して読めます
口下手な自分ではうまくこの作品を紹介できませんが
本当に面白いです
もし暇な方がいたらぜひ読んでみてください


Pass

[42] Re[43]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 湯裏◆85e1d3af ID:e3516d61
Date: 2009/01/15 16:33
まあ、東方幻想入りを読みまくってる人なら読んでるかもしれませんが
一応自分が読んでる中で上記に記載されてないものを出しときます


作品名:東方翻弄紀
場所 :CURURU 東方幻想入り
作者 :イドム
傾向 :主人公が物理攻撃を回避できるという能力の持ち主
    ひたすら逃げまくりつづける主人公には脱帽を禁じえない
    持ちスペルカードのセンスにも笑える

作品名:幻想郷爆誕・・・その裏側
場所 :CURURU 東方幻想入り
作者 :蒼響草
傾向 :基本的にノリのあるギャグストーリー
    東方知識のある主人公が名づけ親として幻想郷生誕の時から頑張るお話
    死亡フラグとかの回避に必死になってたらいつのまにかチートキャラ入りしてしまった主人公に笑える

作品名 :無機物で幻想入り
場所  :CURURU 東方幻想入り
作者  :pys
傾向  :主人公が妖狐 でも藍のように戦闘手段はあまりもってない
     しかし持ち前の知恵と賢さで色々と危機を乗り切る
     最初に幽々子に食われかけるという鮮烈な登場シーンが笑った


Pass

[43] Re[44]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ヘカトンケイル◆efba66d3 ID:98d0ac98
Date: 2009/01/27 23:22
作品名:eraMomijiシリーズ
場所 :おかわりわんこ飯
作者 :紺菜
傾向 :かなりガチの18禁で調教とかの要素も入ってるので、そういうのが無理な人は読まないほうがいいと思う。
    しかし、ストーリーの構成はかなり深いものがあり、不覚にも最新話では感動して涙を流してしまった。
    上記の作品たち以外でお勧めできる一つです。


Pass

[44] Re[44]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イヌ◆f6b57c2c ID:8811467f
Date: 2009/03/13 01:46
作品名:八雲の式の式の式(前編)(後編)
場所 :クーリエ
作者 :PNS様
傾向 :八雲の式の式、橙に式「青」が出来るお話。
タグの『クロスオーバー』『大長編』で勘の良い人なら気づくかもしれませんね。

某大長編の懐かしいノリにニヤリとしてしまったり、
最後にはホロリときてしまうストーリー構成が嬉しい作品です。
読み応えも十分で、お勧めです。


Pass

[45] Re[45]:東方シリーズおすすめ作品
Name: てんめい◆d250ea6b ID:50096092
Date: 2009/03/13 10:06
↑に便乗して自分もクロス物の紹介を…
作品名:東方(ひがしかた)「紅魔郷」「妖々夢」「鏡魔行上・中・下」
場所:クーリエ
作者:家谷 様

傾向:タイトル通り東方姓を持つあのスタンド使いが幻想入り。
基本的にバトル中心ですが、杜王町ではこういう出来事が『日常』なんだろうなー、と思ったり。


Pass

[46] Re[46]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ⑪◆f3c2b861 ID:2882b61a
Date: 2009/03/13 12:48
クーリエから一つ。

作品名:B境界の突破者
場所:クーリエ・創想話・作品集71
作者:胡椒中豆茶さん
傾向:霖之助×紫の正統派バカップル物w
一週間で三万点を突破した驚異の作品。
一読しただけで作品を理解する事は不可能だと思われw

後、上の方でも挙がってますが、最近は作品の傾向が変わってきているので、
作品名:香霖堂繁盛記
場所:えあつぇ~るんぐ
作者:U16さん
傾向:霖之助がてゐに弟子入りし、話を重ねる毎に黒くなっていきます。
短編連作形式で、毎回ヒロインが変わりますが、フラグは立つものの見事にへし折りますw


Pass

[47] Re[47]:東方シリーズおすすめ作品
Name: DELL◆c74ad625 ID:138fe0e3
Date: 2009/04/30 07:54
愛されてる紅魔館組でいくつか紹介。

作品名:この世に正義があるとすれば――。
場所:クーリエ/創想話/作品集72
こう叫ばずにはいられない「イエスジャスティス!」

作品名:我らが愛すべきへたれ様
場所:クーリエ/プチ創想話/作品集33
何この可愛いへたれ。

作品名:メイドだって笑ってないといけないのですよ。
場所:クーリエ/創想話/作品集60
何この可愛い生き物。


Pass

[48] Re[48]:東方シリーズおすすめ作品
Name: せんとくん◆f16e5356 ID:137dce28
Date: 2009/09/22 15:42
あげついでに紹介 
作品名:探し物は何ですか/見つけにくい物ですか/カバンの中も
場所:クーリエ/創想話
作者:誤爆

ナズー霖という新しいジャンル
星蓮船ネタバレ
ナズーリンかわいいよナズーリン
連作なので作者検索をおすすめします
。。。。。。。。。。。。。。。。。


Pass

[49] Re[49]:東方シリーズおすすめ作品
Name: I・B◆5d02e568 ID:a7ab474f
Date: 2009/09/23 10:48
では私もクーリエからご紹介させていただきます。


作品名:友達100体できました
作者:根っこ
簡易紹介:神綺様に友達を作るように言われたアリスが、クールに友達作りを始め
     るものの友達以外のフラグが立ちまくる話。
     この作者様の話は、どれも結構面白いです。

作品名:お茶を飲みながら(正確にはこの作品から続くネコ輔氏の美鈴シリーズ)
作者;ネコ輔
簡易紹介:はじめは美鈴と紅魔館の日常的な話。
     三作目からは、お嬢様のわがままによる一話完結のバトルもの。
     バトルが非常に熱く、エアマスターなんかが好きだとかなり楽しめます
     幻想郷では見られない、ガチンコ格闘バトルです。
     一話が非常に長く、満足できるかと。

作品名:永遠と炎の戦い(から続く炎の料理人美鈴シリーズ)
作者:haruka
簡易紹介:題名からもわかるとおり、輝夜と妹紅の戦い。
     でも主人公は美鈴。
     終わらない勝負を決着づけるために慧音が提案した勝負法は……。
     なんだこのノリはと突っ込みたくなる熱血料理もの。
     あと、魔理沙おまえ何者だw


Pass

[50] Re[50]:東方シリーズおすすめ作品
Name: #15◆a606e008 ID:53ce62c6
Date: 2009/09/23 23:09
さらにクーリエから

作品名:「いかに嫉妬もするべきか!」及び「いかに嫉妬もするべきか!、EX」
作者 :ナルスフ様
   チルノとパルスィによる、愉快過ぎる地霊殿ストーリーw
   パルスィの好感度が、急上昇する事間違いなしです。
   EXではもちろん…w


作品名:「ちるのさんLv99(ひとつめ~みっつめ)」
作者 :ナルスフ様
   上記の二作品の続編。
   「とあるもの」を馬鹿食いして、外見と能力だけ(ここ重要)めっさパワーアップしたチルノ。
   そして、すっかりチルノの相方になってしまったパルパルが織り成す、ハイテンションギャグストーリー。
   連作で、現在第3話まで掲載。

どちらの作品も、キャラの捉え方が半端じゃないですww


Pass

[51] Re[51]:東方シリーズおすすめ作品
Name: gaga◆61130a6d ID:219b6be6
Date: 2009/10/03 04:25
最近になって慧霖に目覚めた。

作品名:先生の純情な事情
作者 :flag
場所 :東方夜伽話(作品集12)
傾向 :慧音が霖之助の元を訪れるところから始まる話。
    2人の理屈っぽさとエロさ、慧音の可愛さをまとめて楽しみたい人はぜひ読むべし。
    過去設定などは特に出てきません。


注意:掲載サイト及びこの作品は18禁です。


Pass

[52] Re[52]:東方シリーズおすすめ作品
Name: バカ◆842bdab3 ID:80914e30
Date: 2009/10/03 08:30
東方夜伽話
ロリータ・コンプレックス
18禁

橙×天子。


Pass

[53] Re[53]:東方シリーズおすすめ作品
Name: せんとくん◆f16e5356 ID:31c87b8e
Date: 2009/10/15 21:44
東方奇縁譚 個別ルート 霊夢編、フランドール編、さとり編
サイト主引越し記念に紹介
長くてまったりしている本編とIF扱いの個別ルート
東方知ってる人も知らない人も(きっと)楽しめる作品

すでに紹介してあるけど更新速度が速いので以前の紹介からかなり進んでるはず
一回覗いただけの人はまた覗きにいってみては?


Pass

[54] Re[54]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ヒュッケ◆63250ca5 ID:8438fd1e
Date: 2009/10/20 01:16
作品名:東方幻夢伝
場所:趣旨の取れてないページ
作者:ロベルト東雲
傾向:紅魔郷の前に記憶喪失のオリ主が幻想入りする話。
   霊夢や魔理沙と共に異変の解決に行ったりします。
   現在、永夜沙編が開始したところです。
   


Pass

[55] Re[55]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ロベルト東雲◆f70754c3 ID:d04b0374
Date: 2009/10/20 21:53
うちの作品がこの板で紹介されててビビりました。
常連さんの一人が『「ノリと勢いだけで書いてるから話としては微妙だよ」って作者が言ってた」って言ってた。
なので代わりに良作をば。

作品名:異世界での暮らし方
場所:月見酒
作者:磨殊さん

このスレでは紹介されてないので。
ごく特異な能力を持つオリ主が店を構えて東方キャラに巻き込まれていく話。
一話一話の構成が整っており、展開にも矛盾がない。
個人的お勧め作品の一つです。


Pass

[56] Re[56]:東方シリーズおすすめ作品
Name: スライムLv8◆988613c7 ID:d4675fb4
Date: 2009/12/14 17:40
上げもかねて紹介を。
作品名:「うそっこおぜうさま」
場所:その他板
作者:にゃお
傾向:よくある「力はあるが、カリスマが絶望的にないレミリア」ではなく「カリスマが原作よりも高いが、力が妖精にも劣るレミリア」を主人公にしたお話。
将来の夢が「素敵な人を見つけてケーキ屋を開くこと」という微笑ましいものなのに、紅魔館の主にさせられたおぜうさまがハッタリと持ち前のカリスマを活かして頑張る。だが裏では・・・。
ともかく、おぜうさまが可愛すぎる。ただ弱いだけでなく、ものすごく優しいおぜうさま、特に咲夜の回想ではいい母親をしているのが垣間見える。
それと一度読み終わった後に、地の文を隠して読むとおぜうさまが滅茶苦茶なカリスマに見える、不思議!と一粒で二度おいしい。
シビアの裏事情があるが、どこか優しい雰囲気があふれている。そんな作品。


Pass

[57] Re[57]:東方シリーズおすすめ作品
Name: なんじゃもんじゃ◆4d023006 ID:bddde4c3
Date: 2009/12/14 21:58
【場所】  : チラシの裏
【作品名】 :【習作・東方】石見の書き綴る日記【オリ主】 
【作者名】 : あかつつ
【紹介文】 : 数千年という間月日の光を浴び続け、妖怪へと成った岩が主人公。
        内容は題名どおり日記形式で、その後に第三者視点の話がある。
        日記が進むにつれて主人公像が変わっていくことは間違いない。
        なにこのかわいい生物。


Pass

[58] Re[58]:東方シリーズおすすめ作品
Name: aaaa◆b8733745 ID:de84d503
Date: 2009/12/18 17:38
ひとつ私も紹介したいのがあるのですが題名がわからなくなりよめなくなり、
紹介しつつおしえてもらいたいです。
それは咲夜の正体?が秘封倶楽部の蓮子だったという話でした。
知っていたらぜひ教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
あとほとんど紹介になっていないのにすみませんでした。


Pass

[59] Re[59]:東方シリーズおすすめ作品
Name: アレイズ◆e8482862 ID:c193ed88
Date: 2009/12/18 19:40
ここのその他板にある境界恋物語
マエリベリーとオリ主の話
何気ない日常とちょっとした異変が絶妙な加減でなっている。
今日読んでみてすぐに引き込まれた作品です。


Pass

[60] Re[60]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ノシ◆8d6c4720 ID:2c127945
Date: 2009/12/18 22:32
>aaaa

確実に違うだろうけど
東方のキャラたちがルイズたちに召喚されました
で、召喚を辞退した咲夜と紫がそれぞれ蓮子、マリーになってます。
尚、東方ファンにとって幻想郷内の描写はかなり鬱なのでご注意を


Pass

[61] Re[61]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 三葉虫◆13ec2822 ID:274c2859
Date: 2009/12/20 15:44
『寒い日の暖炉』様の「ハネムーン・デイズ」お勧めです。
「結界を決壊」もストーリー的に前の話になりますのでご一緒にどうぞ。
作者はnonokosu氏
初出はクーリエ様なので、そちらでも閲覧可能です。

秘封倶楽部メインで主役蓮子。ヒロインメリー。
舞台である幻想郷を巡る時間と空間を超えた壮大な話で
ちょこっとレミリアお嬢様。
そして衝撃のラスト。

なんと2005年、花発売以前に書かれた作品です。
ちょっとボリュームがありますが、一気読みをお勧めします。
時間の有るときにどうでしょうか。


Pass

[62] Re[62]:東方シリーズおすすめ作品
Name: aaaa◆b8733745 ID:de84d503
Date: 2009/12/20 16:36
ノシさんありがとうございます。その作品ではないです。

三葉虫さんありがとうございます。
ぼくがさがしていたのはその作品です。
とてもいい作品ですよね。お勧めです。


Pass

[63] Re[63]:東方シリーズおすすめ作品
Name: flat◆66ae3010 ID:b0958aa1
Date: 2010/01/06 17:49
このスレで既に紹介されてるけど、完結してるので同作者の他作品と合わせて御紹介。

作品名:東方忘我経 ~Forget me not.~
場所 :Arcadia(その他SS投稿掲示板)
作者 :ゲルニカ
紹介文:かつて百鬼夜行を率いて幻想郷に挑み、敗れ去った妖怪大将は今……ボケて徘徊するダメ妖怪になっていた。
    楽園を追われた古き妖怪たちと楽園の存在をを知らぬ新しき妖怪たち。
    彼等をスキマが招く時、境界を歪める異変が幕を開ける。
    「幻想郷は全てを受け入れますわ。たとえ忘れ去られた幻想でも、それはそれは貪欲に」

作品名:東方亡鉄火 ~Night on the Ghost Railroad~
場所 :Arcadia(その他SS投稿掲示板)
作者 :ゲルニカ
紹介文:”ただいま人身事故の影響により運行を見合わせております。ご了承ください”
    いい気分で飛んでいた魔理沙を突然撥ね飛ばしたのは、一つ目を輝かせ煙を吹き、天の川を棚引かせて空を駆ける鉄の龍だった。
    普通の魔法使いはいつものごとく人形遣いを引っ張り出し、龍を探して飛び立った。
    夢と浪漫と情熱の蒸気機関が、楽園の夜空に轟き渡る。

作品名:東方月魔道 ~The Malleus Maleficarum.~
場所 :Arcadia(その他SS投稿掲示板)
作者 :ゲルニカ
紹介文:幻想郷中の人間が一斉に死の病に罹った。
    博麗の巫女や普通の魔法使い、あのメイド長ですら明日をも知れぬ命。
    かつて無い窮地に焦る妖怪たち、されど異変を解決出来るのは人間のみ。
    そう、人でありながら現人神でもあるが故に病魔を逃れた風祝。
    東風谷早苗だけである!
    マジで幻想郷存亡の危機なんだから常識に捉われてはいけないとか言わずに自重してください早苗さん!


忘我経と亡鉄火は完結済で月魔道はまだ途中。
文章力、設定、構成力のいずれもレベルが高い。
オリジナルの異変という難しい題材を最後まで書き切り、且つ原作の雰囲気を再現できるとか凄すぎ。


Pass

[64] Re[64]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イヌ◆f6b57c2c ID:e5b7b774
Date: 2010/03/18 03:46
久しぶりに紹介をば。

作品名:無言抱擁
場所 :クーリエ 作品集96
作者 :aho様
傾向 :会話文が一切存在しないという意欲作。
地の文でしっかり作品を読みたい方にお勧めです。
勇儀姐さんとさとり様の交流に、ほろりときます。


Pass

[65] Re[65]:東方シリーズおすすめ作品
Name: haq◆25a0f746 ID:5e27e10f
Date: 2010/03/18 17:19
Re[31]でマイマイ氏が紹介されたのSSは、現在「小説家になろう」で読めます。

サイト名:小説家になろう
作者:おかもぐら氏
作品名:詠夕鈴

ニコニコ動画版もあるとのこと。


Pass

[66] Re[66]:東方シリーズおすすめ作品
Name: haq◆25a0f746 ID:4c7589e5
Date: 2010/05/28 21:01
Re[43]で湯裏さん紹介のSS
幻想郷爆誕 は現在改訂版を別サイトで掲載してます。

作品名:幻想郷爆誕
場所 :小説家になろう
作者 :蒼響草


作品名:東方乱力録
場所 :小説家になろう and Arcadia その他版
作者 :クロル
オリ主。TS。転生。幼女。博麗神社の神様。原作知識あり。
小説家になろう版には蒼響草氏の幻想郷爆誕とのクロスオーバー話がある。


Pass

[67] Re[67]:東方シリーズおすすめ作品
Name: haq◆25a0f746 ID:07368664
Date: 2010/04/02 21:27
[サイト名]小説家になろう
[作者名]ほたるゆき
[タイトル名]
幻想郷がうまれた日
[概要]
 博麗の巫女は、三十歳で死ぬという言い伝えがある。霊夢の29歳最後の日の出来事。


Pass

[68] Re[68]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 蓬莱NEET◆a0f9a01a ID:4e041392
Date: 2010/04/10 23:26
[サイト名]Arcadiaチラ裏
[作者名]セミー
[タイトル名]
【ネタ・短編】 美鈴がおかしい話 【東方×ネギま】
[概要]
東方とネギまの世界融合型クロスオーバー。
詳しくは書きませんが、メイリン好きの人は一読の価値あり。
キャーメイリンサーン!









Pass

[69] Re[69]:東方シリーズおすすめ作品
Name: l◆14b08a8d ID:99521add
Date: 2010/04/15 16:59
終わり方がうまい作品まとめってのを見て閃いたんで。クーリエっす。

作品名:別に生えててもいいよね
作者:幻想と空想の混ぜ人 様
傾向:題名からしてヤバイかなって感じで敬遠してる人もいるかもですが
   とにかく最後まで読んでみて下さい。
   オチで一番最初に思い浮かんだ作品ww
   
ついでなんでまだ出てない良作も。有名所ですが。

作品名:さすがアリス、わたしの三歩先を行く女だぜ……!
作者:aho 様
傾向:クーリエでは言わずとしれたaho様の作品。
   お疲れババァ!や時には昔の話を、など名作は多々あるんですが個人的にはこれが一番好き。
   心理戦というか思いのすれ違いというか…wwとにかく色々うますぎな作品。

作品名:さとり妖怪との接し方 から始まるシリーズ
作者:鳩 様
傾向:またまた有名所で申し訳ないが出てなかったんで。
   さと霖ですが何ていうかさとりの心情やら行動が可愛い。
   東方SSの中では扱いの難しいこいしも上手く動かせてるんではないでしょうか。まだ読んでない人は是非。


Pass

[70] Re[70]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イヌ◆7d9415f2 ID:e3617495
Date: 2010/04/29 00:09
まだ出て無いようでしたので、また久々に紹介。

作品名:東方緊縛伝
場所 :その他SS投稿掲示板
作者 :あとん様
傾向 :幻想郷が出来る前の博麗神社神主(not ZUN)が妖怪をユニークな方法で調伏するお話。
コメディとして安心して読めるオリ主。


Pass

[71] Re[71]:東方シリーズおすすめ作品
Name: haq◆25a0f746 ID:8d0f5e2f
Date: 2010/05/09 00:22
作品名:東方最速(仮) (東方*スクライド)
場所 :Arcadia その他
作者 :べランス
傾向 :東方×スクライド
 クーガーが幻想入りする。時間軸は紅魔郷前から。
 クーガーvs文の最速対決が熱い(not弾幕勝負)。


Pass

[72] Re[72]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 三葉虫◆13ec2822 ID:9bf170c2
Date: 2010/05/23 15:28
作品名:トリックスター 因幡てゐ
場所 :クーリエ 作品集64
作者 :みずあめ。様(旧名Angelica様)
紹介文:鈴仙が紅魔館に薬を売りに行くとてゐが着いてきて……紅魔姉妹とか永遠亭の家族愛とか見所は色々あるけど、特にオチがすごい。鳥肌が立つ。
この著者様の作品は、てゐの「幸運の素菟」な面を非常に秀逸に書かれているので、この作品が気に入ったらてゐファンの方は追いかけてみては如何でしょう。


Pass

[73] Re[73]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ピースメーカー◆57303be0 ID:573ad329
Date: 2010/05/24 20:48
作品名:幻想郷訪問録
場所:小説家になろう
作者:黒羽様
紹介:オリ主最強で、紫、咲夜、レミリア、フランと婚約済みのハーレム。これ以上は増えないと思われ。
最初の方はあまり面白くはないが、最近になってギャグパートが増えて結構読めるようになってきた(ような気がする)。東風谷さん自重と言わざるを得ない。


Pass

[74] Re[74]:東方シリーズおすすめ作品
Name: haq◆25a0f746 ID:f27bcf04
Date: 2010/05/29 23:21
おすすめ幽香関連SS

作品名:風見幽香の子育て日記 (東方、日記形式、キャラ崩壊)
場所:Arcadia その他板
作者:newさん
幽香が子育てする話。
幽香の子育て=「獅子の子落とし」な感じでUSCぶりを発揮しているw


作品名:【習作】東方農家伝【東方、オリ主】
場所:Arcadia チラシの裏
作者:ヤッタラン
幽香妹「風見憂香」が主役。
幽香とは退魔士に家を襲撃されたときに離れ離れになっている。
紫に憂香の能力を買われ、食糧不足の幻想郷へ招かれる。


Pass

[75] Re[75]:東方シリーズおすすめ作品
Name: haq◆25a0f746 ID:39b840ca
Date: 2010/05/29 23:23
おすすめ幽香関連SS②

作品名:万剣の王/幻想の王
場所:小説家になろう
作者:j.s
東方×Fate、エミヤが幻想入り
エミヤは紫(子供)、幽香(子供)と出会って父親役をしている。
…大人版(原作)とのギャップにニヤニヤがとまらない。


Pass

[76] Re[76]:東方シリーズおすすめ作品
Name: haq◆25a0f746 ID:3b2ee927
Date: 2010/08/03 15:51
作品名:フランが大人になりました
場所:Coolier - 真型・東方創想話
作品集:110
作者:七誌紗難 さん

タイトル通りフランが大人化してます。
ヴァンパイアハンター「ヴァン・ヘルシング(作者独自設定)」から家族を守る為にフランドールと美鈴が活躍する。

咲夜がフランの成長振りに(嫉妬で)涙を流す等のギャグ要素もある。
ちなみに、フラン(大人版)は美鈴の中華服を着ている(是非イラストで見たいw)。

作品名:門番誕生秘話
場所:Coolier - 真型・東方創想話
作品集:38
作者:長靴はいた黒猫 さん

美鈴の過去話
美鈴は妖怪ではなくて吸血鬼と言う設定
人間から吸血鬼に至る話、ランド(レミリア父)との出会い等が書かれている。


Pass

[77] Re[77]:東方シリーズおすすめ作品
Name: haq◆25a0f746 ID:e0b0d813
Date: 2010/08/12 14:57
>57
「石見の書き綴る日記」はその他板に移動されました。


Pass

[78] Re[78]:東方シリーズおすすめ作品
Name: やまね◆316ea13f ID:990ef3ff
Date: 2010/09/21 20:25
すいません。最近、でた中でおすすめのSSって、なにかありますか?お願いします。


Pass

[79] Re[79]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ここどら◆2ec803b2 ID:c6d6bfda
Date: 2010/09/22 16:51
>>78
理想郷内ですと

チラ裏
・【ネタ】東方 ちるのに憑依
ちるのに憑依した男が、なんかよく分からない可愛さに溢れていく話です。
ほっこりする系の話です。かなり癒されます。


その他板
・【チラ裏から】親馬鹿花妖怪(東方)
幽香の子育て系の話かと思いきや、ただの子育て系ではありません。
意表を突かれると思いますので、よかったら。
話数もそれなりにそろっており、するすると読めると思います。

・東方交差点 (東方project オリ主物)
タイトルの通りオリ主物ですが、原作知識がある訳ではなくその時代の人物として生れているので落ち着きがあります。
現在第一章が終わったようですが、先が読めないので続きが気になる作品です。


なんかが最近(?)出た中で面白いと思います。
最近の定義があいまいですが、自分の中では最近ではあるので。


Pass

[80] Re[80]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ぱろ◆8abc415d ID:2a176aa7
Date: 2010/11/23 17:08
場所   :にじファン
作品名  :東方典型録

最近投稿されたやつだけど、なかなか面白い。あらすじ見ればわかるけど、ハーレムモノで、東方モノでは珍しい三人称を使っている。
とにかく更新が速いし、話の作り方が上手いので、すいすい読める。一読して損はないかも。


Pass

[81] Re[81]:東方シリーズおすすめ作品
Name: Ddd◆939a14c0 ID:7f74bc0e
Date: 2010/11/23 23:38
>>80
あんた他のスレでもコレおすすめしてるけどさぁ。
一人称と三人称の表現がごちゃまぜだし、一話一話が短くてすごく読みくいぞ?
とても人におすすめできる内容じゃないと思うが。


Pass

[82] Re[82]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ミシン◆4679fd25 ID:4f776271
Date: 2010/11/25 01:53
>>81
俺は普通におもしろいと思うけど?
個人的に永琳が発狂したところが好きだ。


Pass

[83] Re[82]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 三池屋◆2952cc28 ID:ead92d3b
Date: 2010/11/23 23:50
作品名:ルナティック幻想入り
場所 :Arcadiaその他掲示板
作者 :アルパカ度数38%氏
傾向 :ヒロイン達の精神がルナティック。


Pass

[84] Re[84]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イヌ◆2b98ab18 ID:1a307694
Date: 2010/11/24 00:22
>80
自分はもうステータス画面の描写が出てきた場面で逃げ出してしまいました。
もう少し読めば良さが分かったのかもしれませんが・・・。

作品名:アレキサンダーの暗い帯
場 所:真型・東方創想話 作品集130
作 者:冬扇様
秘封倶楽部もの。
小ネタを入れつつ物語の本筋にどんどん引き込まれます。
>5でも紹介されてる方ですね。

作品名:東方鼬紀行文
場 所:にじファン
作 者:辰松 様
鎌鼬に転生した主人公が諸国を巡って紀行文を書くお話。
源頼光の鬼退治やら源頼政の鵺退治やら、
過去の逸話を裏側から見る雰囲気が楽しめました。


Pass

[85] Re[85]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ぱろ◆8abc415d ID:2a176aa7
Date: 2010/11/24 20:09
>>81
あれ? それって俺じゃないよ。俺はここのスレでしかお勧めしていないし、人違いじゃないか?

>>84
ステータスなんて、ほとんど使ってないぞ。せいぜい、キャラの強さを分かりやすくしているだけで、
戦闘らしい戦闘していないし。

これ以上はスレチになりそうなので、それでは。


Pass

[86] Re[86]:東方シリーズおすすめ作品
Name: はちろう◆fd6db847 ID:1d759f3a
Date: 2010/11/24 20:16
作品名 :春はうたかた恋が咲く・[続編]花冷えで咲かない
場所 :東方夜伽話 作品集4内
作者 :USSKP 様
内容 :18禁作品注意。
     マリアリでおっぱいおっぱい


Pass

[87] Re[87]:東方シリーズおすすめ作品
Name: かさんどら◆ef1a5680 ID:6106b45e
Date: 2010/11/24 20:43
>>[85]
ヒント、ID


Pass

[88] Re[88]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ぱろ◆8abc415d ID:2a176aa7
Date: 2010/11/24 20:49
>>87

探してみた。なろうスレの方に、既にお勧めしていたみたい。忘れていました。
東方二次作品ですので、なろうスレの方を消しておきます。

なんか荒しみたいなことして、すみませんでした。


Pass

[89] Re[89]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 勇者ゾンビ◆c314b4f6 ID:a5d51a4f
Date: 2010/11/24 22:37
東方典型録はかなり面白いし更新速度が速いから個人的にはお勧めしたいところです。

それだけじゃあれなんで、
作品名:うそっこおぜうさま(東方project ちょこっと勘違いモノ)
場所 :Arcadiaその他掲示板
作者 :にゃお
傾向 :
レミリアに憑依した主人公原作とは違いレミリアはへぼい、でもみんなに愛されている感じが大好き。
TSじゃないです。




Pass

[90] Re[90]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 蓬莱NEET◆a0f9a01a ID:683b8184
Date: 2010/11/24 23:27
>勇者ゾンビさん

えっと、作品の紹介とかじゃなくて申し訳ないんですけど「うそっこおぜうさま」は憑依モノじゃなかった気がするんですけど……いや、すいません間違ってたらパソコンの前で土下座する準備があります。



Pass

[91] Re[91]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 勇者ゾンビ◆c314b4f6 ID:a5d51a4f
Date: 2010/11/25 00:02
↑うおぇえええええええ
自分の勘違いだったl;ああああ
そういや、転生してたよーなぁああああああ
すみません、ほんとすみません。


Pass

[92] Re[91]:東方シリーズおすすめ作品
Name: Fモモンガ◆88118aa2 ID:f516f1d6
Date: 2010/11/25 00:07
東方典型録は、神様テンプレと能力クロスがないので、にじファンではまだ読めるほうだと思う。上記の紹介だと地雷っぽいが、補足するならばステータス表記は主人公の能力に関係があるんじゃないかな。ハーレム要素の経緯や主人公の思考が割と意味不明なのでこれも主人公の能力に関係……?するといいなぁ。

最近更新されていたので紹介。

作品名:東方結壊戦 『旧題 ネギま×東方projectを書いてみた』【習作】
場所 :Arcadiaチラシの裏SS投稿掲示板 
作者 :BBB 様
内容 :ネギまと東方の世界観クロスもの。霊夢とマリサが主人公?でネギまが舞台。力関係はレミリア=エヴァ程度だと思うが、エヴァの小物臭さががが。
戦闘において冗長な部分もあるが面白いと思う。がんばれ麻帆良、がんばれ近衛門な空気。


Pass

[93] Re[93]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 矛盾幾何学◆55aecc7c ID:8c368f4b
Date: 2010/11/25 01:07
>勇者ゾンビさん
うそっこおぜうさまは、転生でも憑依でもないですよ。
キャラ改変物でちゃんとレミリアですよ。


Pass

[94] Re[94]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 勇者ゾンビ◆c314b4f6 ID:a5d51a4f
Date: 2010/11/25 01:22
もう自分の記録が信じられないお・・・。
すみません。
もっかい読み直すか・・・ご指摘ありがとうございます。


Pass

[95] Re[94]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イヌ◆2b98ab18 ID:1a307694
Date: 2010/11/25 01:53
>85
仕事終わって覗いてみればレスが一杯。
ステータス云々は自分の好みなので付け足すに不要だったかもしれませんね。申し訳ない。
とりあえず、「東方典型録」には字数が少ない、ステータス画面で表現等があり、しかし通して読んだ人には好評を得ている。更新速度が早い。
この板のDB的な役割としてはこれだけ情報が揃ったということで良しといたしやせんか。

それだけでは何ですので2つ程ご紹介。

作品名:亡霊奇譚
場 所:真型・東方創想話 作品集70
作 者:与吉様
霖之助とチルノと幽霊少女の束の間の家族ごっこ。
どこか御伽噺のような雰囲気ですが、泣けるお話です。

作品名:11%ハクレイガール
場 所:真型・東方創想話 作品集112
作 者:胡椒中豆茶様
阿求と父の話。笑えばいいのか感動すればいいのか迷う作品。でも面白い。
B境界の――を読んだときと同じ感覚でした。言葉が出ない。
評価は分かれるかもしれません。


Pass

[96] Re[96]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ginger◆d8f434a9 ID:caea3e29
Date: 2010/11/26 01:24
紹介でなくて申し訳ないです。「東方典型録」についてですが、上のレスだと勘違いされそうなので補足します。
ステータス画面というのは厨二SSでよくあるFateのサーヴァントの様なキャラ紹介があるわけではなく、主人公が(架空の?)RPGのシステムを能力として持っていて専用の画面を開くことで自分や他者の能力を数値化して見れるという意味です。「ステータス画面」というキーワードだけで避けている方は一度読んでみても良いと思います。


Pass

[97] Re[97]:東方シリーズおすすめ作品
Name: スライムLv8◆988613c7 ID:643ed031
Date: 2010/11/29 16:59
久しぶりに。
作品名:東方狂宴録
場所 :にじファン
作者 赤城
何の因果か月姫のワラキアに憑依して幻想入りしてしまった青年の話。
最近のにじファンは古代からやってるのが多いけど、これは紅魔郷のちょっと前から始まる。
少し勘違い風味が混じっており、その勘違いがいい感じのスパイスになっているためなかなか笑える。
ただプロローグがやたら中二臭いので、プロローグだけ見てバックという人もいるかも知れないが、作者曰く、プロローグは読む意味ないそうなのでプロローグでのバックはしないでほしい。


Pass

[98] Re[98]:東方シリーズおすすめ作品
Name: からかる◆3f6e6ca4 ID:24c843ea
Date: 2010/12/29 17:09
地雷臭がしたけど、読んでみたらわりといける作品を見つけた。

作品名:まいごのまいごのおおかみさん
場所:チラシの裏
作者:デュオ

オリ主の狼(ノット人化)が紅魔館に拾われてだらだらする話。
良く言えば読みやすい、悪く言えば文が軽い作品だから読む人を結構選ぶかも。


Pass

[99] Re[99]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 家事手伝い◆52463a99 ID:103b56a1
Date: 2011/06/30 10:28
とっくに紹介されてると思っていた作品が抜けていたようなので。
有名どころですが・・・・・・。

作品名:サイダー色した夏の雲
場 所:真型・東方創想話 作品集128
作 者:PNS様

四部作かつ一話100kb越えと超長編。読み始めたら止まらないので徹夜注意。主な舞台は60年前の幻想郷、主人公はオリキャラの少年、原作キャラのメインは「ヤマメ」という地味かつ渋すぎる設定でいわゆるご贔屓筋からは外れて取っつきやすい作品ではありません。

しかし、人間と妖怪の友情と対立のあり方をテーマにした今時珍しいほどに良質なジュブナイルとして完成されており、個人的には創想話で「小説」として最も優れている作品だと思います。


Pass

[100] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ウィング◆41e4a465 ID:026366a4
Date: 2011/07/04 14:58
この紹介ってありなのかな?

作品名:雨にも種を。
場所:空には歌を。りたーんず
作者:Tdwaさん

以前ここのスクエニ板にあった作品。昨夜、前に捜索板でたっていたスレに作者さん本人がレスにより復活が判明。
いやぁ



























































































































































Pass

[101] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ウィング◆41e4a465 ID:026366a4
Date: 2011/07/04 14:58
この紹介ってありなのかな?

作品名:雨にも種を。
場所:空には歌を。りたーんず
作者:Tdwaさん

以前ここのスクエニ板にあった作品。昨夜、前に捜索板でたっていたスレに作者さん本人がレスにより復活が判明。
いやぁ



























































































































































Pass

[102] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ウィング◆41e4a465 ID:026366a4
Date: 2011/07/04 14:58
この紹介ってありなのかな?

作品名:雨にも種を。
場所:空には歌を。りたーんず
作者:Tdwaさん

以前ここのスクエニ板にあった作品。昨夜、前に捜索板でたっていたスレに作者さん本人がレスにより復活が判明。
いやぁ



























































































































































Pass

[103] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ウィング◆41e4a465 ID:026366a4
Date: 2011/07/04 14:58
この紹介ってありなのかな?

作品名:雨にも種を。
場所:空には歌を。りたーんず
作者:Tdwaさん

以前ここのスクエニ板にあった作品。昨夜、前に捜索板でたっていたスレに作者さん本人がレスにより復活が判明。
いやぁ



























































































































































Pass

[104] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ウィング◆41e4a465 ID:026366a4
Date: 2011/07/04 14:58
この紹介ってありなのかな?

作品名:雨にも種を。
場所:空には歌を。りたーんず
作者:Tdwaさん

以前ここのスクエニ板にあった作品。昨夜、前に捜索板でたっていたスレに作者さん本人がレスにより復活が判明。
いやぁ



























































































































































Pass

[105] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ウィング◆41e4a465 ID:026366a4
Date: 2011/07/04 14:58
この紹介ってありなのかな?

作品名:雨にも種を。
場所:空には歌を。りたーんず
作者:Tdwaさん

以前ここのスクエニ板にあった作品。昨夜、前に捜索板でたっていたスレに作者さん本人がレスにより復活が判明。
いやぁ



























































































































































Pass

[106] Re[100]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ウィング◆41e4a465 ID:026366a4
Date: 2011/07/04 14:58
この紹介ってありなのかな?

作品名:雨にも種を。
場所:空には歌を。りたーんず
作者:Tdwaさん

以前ここのスクエニ板にあった作品。昨夜、前に捜索板でたっていたスレに作者さん本人がレスにより復活が判明。
いやぁ



























































































































































Pass

[107] Re[107]:東方シリーズおすすめ作品
Name: あるふぁ1◆59da4211 ID:0b2db602
Date: 2011/07/04 18:52
これって、エラーか?


Pass

[108] Re[108]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 碧◆12ef9426 ID:81569e85
Date: 2011/07/04 19:23
エラーなのか投稿ボタンを連打したのか…?

しかも紹介されてるの東方じゃ無い。


Pass

[109] Re[109]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 冬◆f4189e43 ID:0712eb66
Date: 2011/07/07 01:07
作品名:アリス・マーガトロイドは友達が欲しい
作者:かまぼこ
場所:Φ村家
傾向:勘違いもの
あらすじ
外見クールな美少女で最強の鬼伊吹萃香と"真正面から"互角に近い戦いができるほどの実力者、しかし内面は友達のいない(自称)ヘタレのアリスが友達を作ろうとする話。


Pass

[110] Re[110]:東方シリーズおすすめ作品
Name: イエロー◆313ce5df ID:b468d10a
Date: 2011/07/12 19:04
作品名:巫女さんとハーフ君
作者:鳩
場所:鳩の戦記

あらすじ
霊夢より前の博麗の巫女と当時はまだ名前がなかった霖之助が主人公のお話。

MUGENで暴れている先代巫女の元ネタはたぶんこれ
ハーフくんこと霖之助と先代巫女との会話が面白い

まだ紹介されてないことに驚いたなぁ 


Pass

[111] Re[111]:東方シリーズおすすめ作品
Name: あああああ◆d3ab86e5 ID:b8ea1b45
Date: 2011/07/20 02:00
作品名:東方西風遊戯
作者:ぜろたいむ
場所:にじファン
あらすじ
守矢組+1(オリ主)が幻想入りして幻想郷に馴染んでいくお話。
外の世界で早苗にちゃんとした理解者が居たらどうなってたのかという話でもありますし、
チート無双とは無縁の比較的好青年オリ主とスクランブルダッシュに可愛いヒドイン早苗さんの無自覚夫婦っぷりを見守る話でもあります。
今は風神録が終わり緋想天までの日常編に突入しており、最近一番更新が楽しみな東方SSです。


Pass

[112] Re[112]:東方シリーズおすすめ作品
Name: あららぎ◆637aa651 ID:1a4c730b
Date: 2011/08/05 00:15
作品名:東方典型録
作者:葛城
場所:にじファン
あらすじ
主成分はおっぱい。相手と自分のステータスを見る能力を
持った主人公が様々なエロとフラグを立てる物語です。
狙って落とすとかエロ目的ではありません、偶然そうなります。
お勧めの作品なので是非目を通していただきたい!!!!


Pass

[113] Re[113]:東方シリーズおすすめ作品
Name: knt◆1ecc8c81 ID:02128e9d
Date: 2011/08/05 02:25
作品名:東方酔呼伝
作者:真暇 日間
場所:にじファン
あらすじ
徳利が主人公という一風変わった作品。
移り行く時代の中で色々な方法で
色々なキャラクターと出会い、そして別れて行く話。


Pass

[114] Re[114]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ガブガブガー◆85491f78 ID:c2818841
Date: 2011/09/15 09:08
作品名:気がついたら妖精(現実→幻想郷 TS 勘違い 東方ネタ)
作者: pzg
場所:Arcadia
あらすじ
気が付いたら妖精になっていたハニュー
紅魔館でメイドとして働くこととなる
そしてハニューの妄言からジオンという紅魔館での派閥ができる
ジオンはどんどん勢力を拡大していくがハニューはそれに気づかないという勘違いもの。


Pass

[115] Re[115]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 菅原◆d41f76ba ID:597d353b
Date: 2011/10/05 13:05
気が付いたら妖精、勘違いもの且つ作者の文章力のせいか非常によみづらいんだが、ずっとこの感じ?100kbで一旦閉じた。

オススメは既に上がってる『うそっこおぜうさま』に一票。


Pass

[116] Re[116]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 餡パンチ◆f1db19db ID:962f00e2
Date: 2011/10/05 14:51
クーリエに掲載されている「猫談義」。

霖之助のウンチクとレミリアの可愛さが光る短編。

だが長い、ひたすらに。長文慣れしていてなおかつレミ霖好き方にとっては傑作。


Pass

[117] Re[117]:東方シリーズおすすめ作品
Name: GGG◆3818bd76 ID:a1627681
Date: 2011/10/07 20:42

作品名:東方風神記
作者名:風月
場所:にじファン
あらすじ
テンプレで転生した男の物語。
妖怪からとある理由から神にランクアップ。
オリキャラが2名います。


Pass

[118] Re[118]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 凝り◆bda020d2 ID:3a23910a
Date: 2011/12/01 18:09
作品名:万剣の王/幻想の王
場所:小説家になろう
作者:j.s
東方×Fate、エミヤが幻想入り
答えを得た英雄は座より追放され、行き着いた過去の世界で1人の少女を救う。
英雄の名は、エミヤシロウ。
少女の名は、八雲紫。
これは、幻想の始まりからを紡ぐ物語。

兎にも角にもエミヤと紫etc.の親子が微笑ましい。悶える。


Pass

[119] Re[119]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ぬこ◆26fb60c8 ID:49170fbb
Date: 2011/12/01 19:08
作品名:~吉良吉影は静かに生き延びたい~
場所:ジョジョの奇妙な東方Project@Wiki
作者:キラ☆ヨシカゲ
東方×ジョジョの奇妙な冒険
吉良吉影を中心とした幻想郷の異変。
人間VS妖怪な展開で、スタンドの新しい使い方や幻想郷住人の妖怪としての素顔が見れる物語。

よくある、フレンドリーな物語に飽きてきた人にオススメ。


Pass

[120] Re[120]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 冬◆f4189e43 ID:0712eb66
Date: 2011/12/04 00:21
作品名:飛鳥幻想橋奇譚
作者名:じぜる
場所:Pixiv
あらすじ
豊聡耳神子は病の床にいた。
原因不明の病は内臓を蝕み、痛みと熱を彼女へもたらした。
歴史の"和"を外から見ることの出来る者がいたならば、この日の彼女をこう指しただろう。
"晩年"の聖徳王と――

王は問う、大地は神々の時代から変わらず、海は水を湛えている。
何故、人間は死を受け入れなければならないのか。
その問いに物部布都は答えることができるのだろうか。


Pass

[121] Re[121]:東方シリーズおすすめ作品
Name: luckystrike◆02c0e9ee ID:c6997dd2
Date: 2012/01/27 21:43
age。


Pass

[122] Re[122]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ササハラ◆89786eb3 ID:5176709e
Date: 2012/01/31 20:41
作品名:今日も今日とて「はらそーぎゃーてー」
場所 :にじファン
作者 :○○○兎 様

傾向 :幽谷響子が主役の命蓮寺での日常を書いた作品。
    一話毎に話が纏まってる。オススメ。


Pass

[123] Re[123]:東方シリーズおすすめ作品
Name: スケベビッチ・オンナスキー◆538af1a1 ID:d66d7f0f
Date: 2012/01/31 21:49
作品名:奴が幻想入り(東方×GS)
場所 :Arcadia(ここ)
作者 :空之風 様

傾向 :
ギャグ。
GS美神の横島が事故で幻想郷に。
横島らしい横島が見られます。
外伝では霊夢がエラいことに……


Pass

[124] Re[124]:東方シリーズおすすめ作品
Name: luckystrike◆02c0e9ee ID:c6997dd2
Date: 2012/02/04 00:18

作品名:いただきますと言ってあなたを食べた(東方、グロ有)
場所 :アルカディア
作者 :病 様

物語の冒頭から、いきなりフランに五寸釘で両手足を磔にされている。登場キャラもヤンデレ、レズ姉、猟奇的なストーカー幼なじみと中々イッテしまっている作品。

作品名:楽園の素敵な酒屋
場所 :アルカディア
作者 :かくさん 様

酒屋の屋台のおっさんが住人達と織り成すなんとなくほっこりするお話。上の作品で疲れたらどうぞ。ただし更新停止中。


Pass

[125] Re[125]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ぼーず◆543e1277 ID:82a7a9f4
Date: 2012/02/04 07:13
作品名: 【習作】東方 ・その他二次作
場所 : アルカディア チラシの裏
作者 : ノシ棒様

東方の短編を掲載しています。1話1話がとても素晴らしい作品で、何度も読み返してしまいました。特に東方2話目は一番面白く感じました。勇儀姉さんカッコイイわぁ。
他に掲載しているポケモンやゴッドイーターも面白いです。


Pass

[126] Re[126]:東方シリーズおすすめ作品
Name: aki◆9c6ab78f ID:7e5f716b
Date: 2012/02/18 23:47
作品名: 東方恋霖報
場所 : アルカディア チラシの裏
作者 : 天狗XX


霖之助のカップリングが好きな人は必見。
作中に自分たちが登場しています。


Pass

[127] Re[127]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ぱるぱる◆9c67bf19 ID:e404788e
Date: 2012/02/21 07:04
作品名: 東方徒然
場所 : にじふぁん
作者 : 草壁公司
あらすじ原文引用

博麗神社の『お手伝いさん』。白髪交じりの長髪と、細長い眼鏡。
紺色の着物を愛用する物静かな青年は、楽園の素敵な少女達と次々に関わっていく。描くのは、退屈な日常。その中から、楽しみを見出して頂けたら幸いです――

良くあるにじふぁんっぽい感じがなくて良かったです。


Pass

[128] Re[128]:東方シリーズおすすめ作品
Name: HandS◆f97f4825 ID:de5fd649
Date: 2012/07/13 13:31
作品名:東方傀儡異聞シリーズ
場所:にじファン、TINAMI
作者:碓井央

ある朝、博麗神社の巫女、博麗霊夢は目覚めとともに、自分の心のなかに正体不明の「精神」がいることに気づく。この奇怪な現象に彼女は当惑したが、やがて落ち着きを取り戻し、紅魔館のパチュリーに相談することにする。パチュリーに「依代を作って魂を移せ」とアドバイスを受けた霊夢は、レミリアが持っていた霊夢そっくりの人形に依代の核を納め、神社に戻る。魂を移すために人形を抱いて眠りに落ちる霊夢。だが、そこへ霧雨魔理沙がふらりと現れる。事情を知らない魔理沙は人形を霊夢から引き離してしまう……。

第一作目の作品のあらすじから引用しました
東方系の二次作品によくある、とりあえずオリキャラを投入した行き当たりばったりなストーリー展開とはかけ離れています。
唐突に霊夢の中に出現した魂の出自や、そもそもその魂がどのような手段で侵入したのかもわからず、依代として用意された人形すら謎めいています。
ストーリーはこれらの謎を軸に進み、一つづつ丁寧に解かれてゆきます。ミステリ風味と言えるかも。
公式設定では曖昧な部分や語られていない部分をオリジナルの設定で補完し、その設定がストーリーに密に絡んでいく様は、ほかの東方二次小説とは異質です。

個人的には、丁寧語で話し、すごく理性的だけど残酷な一面が見え隠れするフランドールがツボにはまりました。姉よりカリスマあるかも?
出てくるのはかなり後半ですけど。


Pass

[129] Re[129]:東方シリーズおすすめ作品
Name: てぃるの◆389e0063 ID:aefbe150
Date: 2012/10/19 20:20
作品名:紅魔館説話集(シリーズ)
場所:pixiv
作者:なます

一見、紅魔館の日常を描いているだけにも見えるが
様々な伏線がはられていて、これからが楽しみな作品。
まだまだ序盤なので、多くはかけないかな。


Pass

[130] Re[130]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 殻被りひよこ◆7a33b037 ID:936c91ab
Date: 2012/10/21 03:25
既出だったらごめんね。

作品名:東方先代録
場所:にじファン(現在pixivにて公開中)
作者:パイマン

内容について

・東方の二次創作です。
・転生女オリ主の勘違い要素あり。
・主人公は最強です。
・『最強じゃないけどかなり強いです』とか『最終的にそれなりに強くなります』とかじゃなくて『最強』
・偉大なのは漫画やアニメの先人達
・肖る程度の能力
・テーマは『人間賛歌』『すごいね、人体』『葉隠』



読むにあたっての注意、
考えるんじゃない感じるんだ。
そしたら楽しく読めます。


Pass

[131] Re[131]:東方シリーズおすすめ作品
Name: koyfe◆6fd41393 ID:d5c2435b
Date: 2012/10/27 23:40
age。


Pass

[132] Re[132]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 冷凍秋刀魚◆d31f08aa ID:973c7263
Date: 2012/10/30 23:39
作品名:東方ーー亀兎木ーー
場所:小説家になろう
作者:緑野ボタン4号

恋愛要素が無いので、そういうのが苦手な人に。
あらすじやタグで地雷と思い、読むのを避けている人もいるかもしれないが、読みやすい文で面白い。
話数がそれなりに多いので読みごたえがあるかも。
ノリと勢いに任せて一気に読むのがおすすめ。
変態要素があるので苦手な人は注意。
主人公の頭がおかしい作品。
百合要素は全てコメディなのでとても健全かもしれない。


Pass

[133] Re[133]:東方シリーズおすすめ作品
Name: あがぺー◆b9b6dc7f ID:cac72c11
Date: 2012/10/31 23:59
作品名:野苺と剣侠ロケット
場 所:東方創想話 作品集155
作 者:二度手間 様

言わずと知れたクーリエの創想話から1つ。
ストーリーがしっかりとした長編物です。
メインキャラは魂魄妖忌とゴリアテ人形というマイナーっぷりだけれど、話自体は王道で読みやすい。小町やメディ、さとりなど脇役のみんなもいい味を出しています。

自信を持っておススメしたい作品です。


Pass

[134] Re[134]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ろんろん◆1a9911de ID:3343c898
Date: 2012/11/05 23:40
作品名:吸血鬼は紅い血を吐いた
場 所:ハーメルン
作 者:はるねりま
家族を失った主人公が紅い屋敷の主人に拾われて使用人として頑張るお話。咲夜さんは居ませんが、その代わりをこの主人公が負っているというか、主従愛って素晴らしいなと思いました。下手に屋敷の皆さんと恋愛要素が入ってない分すっきりしたし、ラストは感動しました。完結済みなので是非読んで欲しい


Pass

[135] Re[135]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ぽとな◆bce5c74f ID:6d201911
Date: 2012/11/11 03:57
作品名:【習作】 うちの妹が人外をヒャッハーしてる件について (東方project)
場所:ここのチラ裏
作者:myon

紫に神隠しに遭う前? の霊夢とその兄の日常を書いた話。これだけだと地雷っぽいですが、とても面白いのでお勧め。


Pass

[136] Re[136]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 八夜◆780cf200 ID:f9c1f23f
Date: 2012/11/27 18:31
作品名:地底妖怪の夏休み
場所:やぶから九尾
作者:PNS

あの名作「サイダー色した夏の雲」の後日談。
創想話ではなく作者さんの個人サイトにあるので、前作を読んだ人には是非読んでほしい。


Pass

[137] Re[137]:東方シリーズおすすめ作品
Name: とっき◆43a3bd04 ID:dea439ee
Date: 2013/05/30 20:15
作品名:xxxHOLiC・幻
場所 :ハーメルン
作者 :神籠石
傾向 :xxxHOLiCとのクロス。
一時的に幻想入りした四月一日と雛やにとりとの交流を描くSSで両方の作品の設定を上手く組み合わせた中編。


Pass

[138] Re[138]:東方シリーズおすすめ作品
Name: とっき◆43a3bd04 ID:dea439ee
Date: 2013/06/18 00:16
作品名:東方斑鳩忍
場所 :ハーメルン
作者 :石の上のゆう
傾向 :幻想入りした忍者の少女が守矢神社に居候して幻想郷の面々と触れ合い、人妖問わず仲良くなっていく。
ほのぼのとした作風だが終盤――
完結済みで現在続編が連載中。


Pass

[139] Re[139]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ぽい◆80454929 ID:1dc102f5
Date: 2014/10/05 22:12
あげ。


Pass

[140] Re[140]:東方シリーズおすすめ作品
Name: もちもち岩◆7e69ea33 ID:7e99d396
Date: 2014/10/06 22:21
作品名:夢幻合奏(完結済)
場所 :ハーメルン
作者 :黒犀
傾向 :輝針城の九十九弁々、堀川雷鼓が自分たちの立ち位置や居場所を見出すべく幻想郷を舞台に戦う。旧作キャラもチラホラ出演。注意点はメインの二人によるGL要素があるというところか。
なお同作者による『隠然たる者の道』も非常に文章レベルの高い作品なので、これが気に入ったのなら読んでも損はない。

作品名:月下に儚く(完結済)
場所 :ハーメルン
作者 :SoCOi
傾向 :少しだけ未来の幻想郷で医者として生きるうどんげが主役のストーリー。陰惨な表現など一切ないのだが、最初から最後まで非常に静かな印象と暗く落ち着いたトーンのまま話は進む。
一話あたりの文量はそれほどでもないはずだが、ボリューム不足と感じられないのは作者の力量か。

作品名:私に友達ができないのはどう考えても幻想郷が悪い
場所 :こことハーメルン
作者 :puripoti
傾向 :風見幽香が主役の日常系短編連作。タイトルの時点で敬遠したくなるがちゃんと良作。当然というか某喪女漫画とは何の関わりもない。
呑気で天然な幽香が幻想郷のあちこちをうろついて他の原作キャラと話をするだけ。バトルもなければ深く濃い人間関係とかもなく、どちらかといえば東方のキャラより世界観が好きな人向け。


Pass

[141] Re[141]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ろんろん◆1a9911de ID:c52fb63f
Date: 2015/08/07 02:49
あげ。


Pass

[142] Re[142]:東方シリーズおすすめ作品
Name: ぶらぼ◆89bc7398 ID:eb88a93f
Date: 2015/11/18 03:17
あGE。


Pass

[143] Re[143]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 無題◆b15dbc21 ID:a756ba3b
Date: 2016/03/26 19:19
あげ。


Pass

[144] Re[143]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 無題◆b15dbc21 ID:a756ba3b
Date: 2016/03/26 19:19
あげ。


Pass

[145] Re[143]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 無題◆b15dbc21 ID:a756ba3b
Date: 2016/03/26 19:20
あげ。


Pass

[146] Re[146]:東方シリーズおすすめ作品
Name: 無題◆b15dbc21 ID:7269f093
Date: 2023/09/29 21:15
age。


Pass


 返信フォーム
注意:本文内に句読点(、もしくは。)が無いと弾かれます
 名前 (必須)
 トリップ (必須) ←成り済まし防止。好きな文字列を入れて下さい。
 題名 (必須)
コメント (必須)
 Pass(必須)




掲示板TOPへ戻る サイトTOPへ戻る

SS-BBS SCRIPT for SEARCH --- Scratched by MAI
0.056033849716187