SS感想掲示板




  • 誹謗中傷する内容の感想、口汚く罵る、死ね、馬鹿、書くのを止めろ、他に投稿しろなどといった感想にもならない人としての格を疑うような感想を書かないでください。

  • 自演行為、つまり作者が名前を変えて他人を装って書き込む、または作者でなくても名前を変えたりIDを変えたりして別人を装い感想を書き込む行為は禁止します。

  • 他の人の感想へレスすると荒れるので禁止します。

  • そのような感想を発見した場合には管理者までお知らせください。

  • 程度によって措置は変わりますが、記事削除書き込み禁止サイトへのアクセス禁止その他、何らかの措置をとります。

  • 自演行為の場合は、作者の自演行為は感想リセット抑制のため削除無し。複数の人物を装う自演行為の場合はその都度削除。酷ければ書き込み禁止。


  • 1スレッド100件で満杯になります



    通常18禁全て


    投稿掲示場のスクリプトが新しくなり、作品に付属の簡易感想掲示板が復活しました。
    そちらも合わせてご利用ください。

    [ 過去ログ 007 から記事検索 ]


    No.4207に関するツリー
    -感想:Fate / Emiya's Lineage [ほえほえ] (11/29 12:54)
     ├Re:感想:Fate / Emiya [D,] (11/29 13:01)
     ├Re:感想:Fate / Emiya [片桐] (11/29 21:50)
     ├Re:感想:Fate / Emiya 第二話 [ほえほえ] (12/03 00:39)
     │└Re[2]:感想:Fate / Emiya 第二話 [片桐] (12/03 17:54)
     ├Re:感想:Fate / Emiya 第3話 [ほえほえ] (12/10 00:03)
     │└Re[2]:感想:Fate / Emiya 第3話 [片桐] (12/10 18:21)
     └Re:感想:Fate / Emiya 第4話 [ほえほえ] (12/16 12:54)
      └Re[2]:感想:Fate / Emiya 第4話 [片桐] (12/17 23:42)

    [4207] 感想:Fate / Emiya's Lineage
    Name: ほえほえ
    Date: 11/29 12:54
    ID1:7522674b ID2:895fa51a
    はじめまして。
    読ませていただきました。

    月姫でいうところのげっちゃエンドに相当するご都合主義的ALLエンド後のお話のようですね。

    シリアスでやられると微妙ですがコメディでしたら大歓迎。
    子供が逆行(?)してくるというネタは珍しくないなのですが、子供が複数、それも母親が全員異なるというのはちょっと珍しく、先の騒動が楽しみです。

    それでは。

    返信する


    [4209] Re:感想:Fate / Emiya
    Name: D,
    Date: 11/29 13:01
    ID1:59dfd718 ID2:dc9bdb52
     はじめましてD,って言います。
     もしもアフターって感じで、ALLエンドって感じですねぇ・・・・
     でも・・・・凜・桜・セイバーに士郎との子供が居るのに、なんでイリヤの子供が居ないんだろ?産めなかったと言うならセイバーの子供が居る事が不思議になりますし・・・・・きになりますねぇ・・・・・
     しかし・・・・凜との子供はアーチャー似の子供になるんだ・・・・・やっぱり士郎の不甲斐なさを見たからとか?主に凜に頭の上がらない士郎を・・・・・
     最後に!この世界の士郎は一夫多妻になるにファイナルアンサー

    返信する


    [4211] Re:感想:Fate / Emiya
    Name: 片桐
    Date: 11/29 21:50
    ID1:50789802 ID2:635bfd99
    ほえほえさん、 D,さん。拙作をご精読いただき、ありがとうございます。

    現在自分の現実世界での環境に悲鳴を上げながら次の節を書いておりますので、
    御心を広く深くお待ちいただけるとありがたいです・・・・・・。
    ご期待に添えるだけの中身になるように、必死こかせてもらいます〜。

    D,さんの疑問に関しては、できる限り本文内で説明できるように努めさせていただきます。
    読んでいる皆さんが納得できるように、がんばります。

    返信する


    [4231] Re:感想:Fate / Emiya 第二話
    Name: ほえほえ
    Date: 12/03 00:39
    ID1:d2011435 ID2:895fa51a
    第二話、読ませて頂きました。

    冒頭のあれは「剣と本と闇がある。挑むのは10年前だ」というヤツでしょうか?

    それにしても衛宮そらが居たのはHFノーマルよりの世界であり、またこちらの桜も今の状況に負の感情をもっていたりと意表をつかれました。
    てっきりドタバタコメディーになるとばかり思っていたので良い意味で予想を裏切る展開で感心&驚嘆。

    元の世界の桜とこちらの桜に幸多き事を祈ります。

    ということで続きも期待しております。

    返信する


    [4234] Re[2]:感想:Fate / Emiya 第二話
    Name: 片桐
    Date: 12/03 17:54
    ID1:605becb5 ID2:635bfd99
    ほえほえさん。続きをお読みいただきありがとうございます。

    冒頭の三択はご指摘の通りです。
    早く矢印を二本にできるように、がんばります……。

    主人公&ヒロインの子供というネタを天の杯に当てはめたとき、私が思ったのはトゥルーではなくノーマルエンド後の話でした。
    この“衛宮そら”は今年の夏前にかすかに見た絵をネタの源流にしています。
    誰かが画かれたHFノーマル+娘の第六次聖杯戦争モノなのですが、ウェブ漫画だったのか同人誌だったのか、それともSSの挿絵だったのか、かっきりと私の脳味噌から抜け落ちているので、探しようがない状態だったりします。
    彼女が召喚するサーヴァントのクラスや、彼女の名前、作品名、作者の方のお名前も、何も無いので。
    黒桐の神様にでも聞いてみないことには、見つかりそうにありません……。

    桜も士郎や凛と一緒の過ごせるご都合エンドの状況に不満は無いのでしょうが、
    やはり恋する乙女としては、先輩とラブらぶになりたいと思っているのではと。
    でも、そんな想いも『以前に比べて、今この環境より先の望むなんてワガママだ』と
    桜は内側に秘めてしまいそうで……。
    どうか、彼女の幸福を祈ってあげてください。

    コメディ……。
    折角のごちゃまぜメンツなのでやりたいのですが、大筋の話の合間にどれだけ入れられるか。
    ちびせいばーから伯母さんと呼ばれる■■■とか(でも普段クールな彼女のリアクションが予測できない)
    風呂場でエンカウントしたダブルセイバーに、ダブルカリバーをくらう士郎とか……(星の剣が二本同時に存在できるか解からない。そもそも子供に聖剣が振れるのか?)、
    現在妄想しているものが問題大有りのリアネタばかり、弓とそらが割を食らいそうなので書けるかどうか微妙です。

    次まで間が空いてしまいそうですが、ご声援にこたえるためにもがんばりたいとおもいます。

    感想ありがとうございました。

    返信する


    [4298] Re:感想:Fate / Emiya 第3話
    Name: ほえほえ
    Date: 12/10 00:03
    ID1:740f256e ID2:895fa51a
    こんばんは。読ませて頂きました。

    今度はセイバー編ですね。

    未来(並行世界)から子供がやってくるなんてギャグかコメディ、ほのぼの系SSくらいにしか使えないと思っていたのですが、その子供をモードレッド(Fate世界では子供というよりクローンに近い存在のようですが)と重ねあわさせたり、一人の女として幸せになっている自分という存在が今のセイバーの否定に繋がるものであると示したり、目から鱗でした。

    本の章も気になりますが、セイバーさんがこの後にどのような経緯で答えを出すのか。

    期待して待ちます。

    返信する


    [4303] Re[2]:感想:Fate / Emiya 第3話
    Name: 片桐
    Date: 12/10 18:21
    ID1:605becb5 ID2:635bfd99
     ほえほえさん。毎回感想をありがとうございます。

     セイバーの子供ネタって、ほのぼのはおろかコメディから一番かけ離れる可能性を秘めているんですよね。
     アーサー王は伝承の最後で自分の息子を殺してしまっているわけですから……。
     自分が王となった過去を悔やむセイバーが、彼を手にかけたことを忘れる事はないでしょう。セイバーの性格なら、自分が選定の剣を抜かなければモードレッドが死ぬ事は無かったと考えそうですし。
     そんなセイバーの前に士郎との幸せの形が娘として現れ、あまつさえ自分に甘えてきたりなんかしてしまったら……。
     生真面目なセイバーが、葛藤に苦しむのは目に見えてしまうというわけでした。

     がんばれ、はらぺこ騎士王!
     私も士郎や凛のようにがんばったヤツが報われない世界なんて嫌いだ。
     きっと最後は笑顔で夢の続きを見られるさ!


     実を申しますと、このSSも御たぶんに漏れずギャグとして考えはじめ、最初期はゲーム本編の各五つのエンディングから一人づつ子供がやってきていました。
     ですが、話の筋を考えているうちに、あれよあれよというまにヒロインたちの負の部分が桜のノーマルエンドをはじめ、上でも書きましたがセイバーまでもぞろぞろと……。
     特にHFノーマルの子がHFトゥルーの子と顔を合わせてしまったら、母親の贖罪行為や苦労を士郎たちの責にして恨んじゃいそうで……。
     登場人物も多くシリアスとギャグの境も曖昧でしたので、幾つかの部分に整理をつけて現在の形としました。

     こうやって書いていくと、凛の完璧超人ぶりが前面に出てきて、彼女がいかに苦労を他人にみせていないかがよくわかったり。
     弓本編からは、ようやく事態を収集すべく魔術師チームの活動が開始されます。
     ご期待ください。

     今年はあと一回更新できるかどうかの瀬戸際なので、広い御心でお待ちいただけるとありがたいです。

    感想ありがとうございました。

    返信する


    [4389] Re:感想:Fate / Emiya 第4話
    Name: ほえほえ
    Date: 12/16 12:54
    ID1:17b05cf8 ID2:895fa51a
    読ませて頂きました。

    凛の子供ネタでは一族の呪いの継承ともいえる魔術刻印が時として問題になりますが、このSSでもしかり。

    真弓くんは魔術師と正義の味方の両立という無茶な道?
    二兎を追うもの一兎をも得ずという諺がありますが……。一石二鳥という諺もありますね。

    それにしても『衛宮士郎の大幸せ漬物耐久大会』。
    良いなあ(笑)

    さてと、真弓くんの語る内容。
    お待ちします。

    返信する


    [4403] Re[2]:感想:Fate / Emiya 第4話
    Name: 片桐
    Date: 12/17 23:42
    ID1:3b3145b8 ID2:635bfd99
     ほえほえさん。毎回感想をありがとうございます。
     凛の士郎対策に焦点を当てて、その結果として兼任の真弓ちゃんが登場という狙いだったのですが。見事失敗していますね。
     遠坂次期当主のキャラ掘り下げを先にやるべきだったと、反省しております。

    ちゃんちゃかちゃかちゃか、ちゃんちゃんちゃ〜ん♪(三分クッキングのアレ)
    今日の一品:『衛宮士郎の大幸せ漬物』
    用意するもの
     広い武家屋敷、離れが在る物件ですとなお良いです。漬け壷に使います。
     正義の味方*1 はらぺこライオン*1 あかいあくま*1
     さくら*1 しろいこあくま*1 へびさん*1
    (お好みで虎をご用意してください)

    「プレゼントのぬいぐるみは誰に渡す?」「湯上りの艶姿にどっきり!」「洗濯物は別々に」
    「お寝坊さんのキュートな寝顔」「模様替えは大忙し」「やっぱりみんないっしょがいいね」等の
    萌えやフラグメントが沢山あるイベントと一緒に無鉄砲な正義の味方を武家屋敷に入れます。
    上から蓋をして、はらぺこライオン、あかいあくまらを重石にしてください。
    この状態でしばらく暗室で寝かせます。
    正義の味方が自分の幸福を感じたら完成です。

    ※※※

     そらの世界や、セイバーの煩悶などに驚ろかれたようですが、
     以後はこのような小道具や仕掛けはないので、ひたすらにゴールを目指したいと思います。
     ひとまず今年はここまでです。次回は一月の第二週を目標にしております。
     それでは、ほえほえさんも良いお年を。

    返信する


    レッツPHP!