|
投稿掲示場のスクリプトが新しくなり、作品に付属の簡易感想掲示板が復活しました。 そちらも合わせてご利用ください。 |
[ 過去ログ 009 から記事検索 ] |
No.4437に関するツリー ▼-ギリシャ随一の戦士の感想2 [佑介] (12/24 13:16) ├祐介さんへ [煌] (12/25 01:09) │└感想です [ryu-] (12/27 01:34) │ └どうもです、ryu-さん [煌] (12/28 14:21) │ └今年最後の感想 [佑介] (12/29 18:39) │ └Re:今年最後の感想 [taka] (12/29 20:42) │ └takaさんへ [煌] (12/29 23:11) │ └祐介さんへ2 [煌] (12/29 22:39) │ └今年最初の感想 [鍵王] (01/03 19:39) │ └鍵王さんへ [煌] (01/04 02:07) ├感想です!(ギリシャ最強決定戦) [小峰佑介] (01/11 14:22) │└佑介さんへ3 [煌] (01/11 16:27) ├前夜の感想 [佑介] (01/14 13:47) │└祐介さんへ4 [煌] (01/14 16:47) ├疾風の感想 [佑介] (01/24 20:21) │└祐介さんへ5 [煌] (01/25 13:05) │ └Re:祐介さんへ5 [taka] (01/25 18:01) │ └takaさんへ2 [煌] (01/26 13:43) ├前編・中編の感想 [佑介] (01/31 14:44) │└祐介さんへ6 [煌] (02/02 17:21) │ └Re:祐介さんへ6 [通りすがりのROM] (02/07 16:35) │ └通りすがりのROMさんへ [煌] (02/08 13:10) ├Re:ギリシャ随一の戦士の感想2 [スリーセブン] (02/07 13:00) │└スリーセブンさんへ [煌] (02/08 13:17) ├それは、永久に語り継がれる英雄達による戦いの叙事詩 [佑介] (02/07 18:59) │└祐介さんへ7 [煌] (02/08 13:58) ├Re:ギリシャ随一の戦士の感想2 [夢幻の戦士] (02/07 21:03) │└夢幻の戦士さんへ [煌] (02/08 13:57) └Re:ギリシャ随一の戦士の感想2 [taka] (02/09 00:46) └takaさんへ3 [煌] (02/09 11:22) |
[4437] ギリシャ随一の戦士の感想2 | ||
階層が深くなりすぎて、返信できなくなったみたいなので新スレッドを。 |
[4442] 祐介さんへ | ||
>まるでガン=カタ(マテ) |
[4467] 感想です | ||
こちらでは、始めましてですねー。 |
[4481] どうもです、ryu-さん | ||
ご感想ありがとうございます。 |
[4489] 今年最後の感想 | ||
まさか・・まさか、そんな事実と言うか記述があったとは。今回の話は、頭の中にその光景が鮮明に浮びましたよ。キャスターことメディアは消えてしまいましたが、Fate本編よりは幸せだったのではないでしょうか?そして、許すまじギルガメッシュ!!と言う事で、次回は大英雄ヘラクレスとの決戦。楽しみにしてますよ〜。 |
[4493] Re:今年最後の感想 | ||
最新話 読ませてもらいました。 |
[4497] takaさんへ | ||
>いや〜驚かされました。まさか、アキレスとキャスターが!!!って感じでした。 |
[4495] 祐介さんへ2 | ||
かなり不安だったんですが、どうにか受け入れられたようでなによりです。 |
[4580] 今年最初の感想 | ||
はじめまして、感想では初めてです。 |
[4596] 鍵王さんへ | ||
はじめまして! |
[4764] 感想です!(ギリシャ最強決定戦) | ||
熱かった!最高の戦いでした!宝具も武具の方は何となく予想できましたが、剣がああだったとは。ヘラクレスの最後の台詞も良かったと思います。次回は柳洞寺での最終決戦。ギリシャ随一の戦士VS人類最古の英雄王と以前の話であがったアイルランドの光の御子VS佐々木先生かな? |
[4766] 佑介さんへ3 | ||
>熱かった!最高の戦いでした! |
[4828] 前夜の感想 | ||
決戦の前には必須な話でしたね。どのパートも良いですが、兄貴と姐御のやりとりがツボでした。 |
[4836] 祐介さんへ4 | ||
>兄貴と姐御のやりとりがツボでした。 |
[5065] 疾風の感想 | ||
よっしゃ、兄貴の大活躍だ!小次郎先生も凄いよ!意義のある戦いでしたな。先生も「疾風の剣士」ですし。ぶっちゃけ兄貴の槍って因果の逆転が無い方が強いのではと思える話でしたね。勝利も兄貴の実力ですし。次回はいよいよアキレスVSギルガメッシュ。凛と姐御もエセ神父との決戦だ。楽しみにしてますよ〜。 |
[5072] 祐介さんへ5 | ||
どうも〜、毎度感想ありがとうございます! |
[5073] Re:祐介さんへ5 | ||
第13話 読ませてもらいました。 |
[5086] takaさんへ2 | ||
ご感想どうもありがとうございます! |
[5179] 前編・中編の感想 | ||
前編は、アキレスが圧倒して英雄王に一泡吹かせましたが、中編は英雄王の反撃でアキレスが劣勢に。しかも、相手にはあの乖離剣がありますから、剣を失ったアキレスはこの難局をどう切り抜けるかが楽しみです。姐御とエセ神父の戦いもどうなるか。次回も楽しみにしております。 |
[5187] 祐介さんへ6 | ||
どうもです。 |
[5271] Re:祐介さんへ6 | ||
連載お疲れ様でした。 |
[5305] 通りすがりのROMさんへ | ||
ご愛読ありがとうございました〜! |
[5269] Re:ギリシャ随一の戦士の感想2 | ||
セイバー、俺の力を使え! すまねえ、ランサー! な、なにぃ!? この力は……バカなぁぁぁ!? |
[5306] スリーセブンさんへ | ||
な、なななな! スリーセブン様ではありませんか!? |
[5274] それは、永久に語り継がれる英雄達による戦いの叙事詩 | ||
お疲れ様でした。凛によるイリヤ救出、バゼットと言峰の決着。アキレスとクー・フーリンによるギルガメッシュに対する槍の真の力による一撃。 |
[5307] 祐介さんへ7 | ||
祐介さん、これまで本当にありがとうございました! |
[5281] Re:ギリシャ随一の戦士の感想2 | ||
完結、おめでとう御座います! |
[5308] 夢幻の戦士さんへ | ||
本作『ギリシャ随一の戦士』に最後までお付き合いいただき、ありがとうございます! |
[5323] Re:ギリシャ随一の戦士の感想2 | ||
まず、連載完結おめでとうございます。一話から本当に楽しく読ませてもらいました。 |
[5328] takaさんへ3 | ||
ご愛読、どうもありがとうございました〜! |