SS感想掲示板




  • 誹謗中傷する内容の感想、口汚く罵る、死ね、馬鹿、書くのを止めろ、他に投稿しろなどといった感想にもならない人としての格を疑うような感想を書かないでください。

  • 自演行為、つまり作者が名前を変えて他人を装って書き込む、または作者でなくても名前を変えたりIDを変えたりして別人を装い感想を書き込む行為は禁止します。

  • 他の人の感想へレスすると荒れるので禁止します。

  • そのような感想を発見した場合には管理者までお知らせください。

  • 程度によって措置は変わりますが、記事削除書き込み禁止サイトへのアクセス禁止その他、何らかの措置をとります。

  • 自演行為の場合は、作者の自演行為は感想リセット抑制のため削除無し。複数の人物を装う自演行為の場合はその都度削除。酷ければ書き込み禁止。


  • 1スレッド100件で満杯になります



    通常18禁全て


    投稿掲示場のスクリプトが新しくなり、作品に付属の簡易感想掲示板が復活しました。
    そちらも合わせてご利用ください。

    [ 過去ログ 010 から記事検索 ]


    No.5754に関するツリー
    -ガンダムSEEDcross 42話感想 [旧型狐鼠] (02/24 01:11)
     └Re:ガンダムSEEDcross 42話感想 [柿の種] (02/24 20:41)
      └Re[2]:ガンダムSEEDcross 42話感想 [アレス・クライン] (02/25 01:18)
       └アレス・クラインさんへ [柿の種] (02/25 01:39)
        └削除 [] ()
        └アレス・クラインさんへ の返答 [アレス・クライン] (02/27 02:02)
         └一考察 [ベネリM4] (02/27 02:35)
          └ペネリM4さんへ [柿の種] (02/27 14:49)
         └Re:アレス・クラインさんへ の返答 [柿の種] (02/27 14:39)
          └Re[2]:アレス・クラインさんへ の返答 [アレス・クライン] (03/03 03:43)
           └Re[3]:アレス・クラインさんへ の返答 [柿の種] (03/03 13:32)
            └Re[4]:アレス・クラインさんへ の返答 [アレス・クライン] (03/06 13:29)
       └Re[3]:ガンダムSEEDcross 42話感想 [山さん] (02/28 21:12)
      └Re[2]:ガンダムSEEDcross 42話感想 [御気] (03/05 18:47)
       └Re[3]:ガンダムSEEDcross 42話感想 [柿の種] (03/05 19:57)
        └Re[4]:ガンダムSEEDcross 42話感想 [御気] (03/05 23:24)
         └Re[5]:ガンダムSEEDcross 42話感想 [柿の種] (03/06 00:54)
          └Re[6]:ガンダムSEEDcross 42話感想 [御気] (03/06 11:44)

    [5754] ガンダムSEEDcross 42話感想
    Name: 旧型狐鼠
    Date: 02/24 01:11
    ID1:bdeb8786 ID2:f5547fa1
    毎度お疲れ様です。気が向いたときにしか感想つけなくてすみません。
    シャナとイザーク、帰っちゃうのですね。ディアッカとイザークのオウンゴールに近いAA解放がないから虎さん有利と見るか、シャナはディアッカと違ってきちんとチームプレイしそうだからいなくなってくれてAAの有利と見るか、むつかしいとこです。う〜ん。

    なにはともあれ、このままだとイザークのせっかくの新型機も実戦参加はインド洋以降にお預け?

    カガリとユズハにはいずれかに面識があったほうがおもしろいかと思ったのですが、マジでお互い知らなそうですね。ちょっと残念。なんかこれから男性陣の影がぐんぐん薄くなっていきそうですが、ま、とにかくがんばれキラ!と応援しておきます。

    明けの砂漠、見せ場ないままに終わってしまいましたね。ここまでで微妙に展開が違いますが、このままだとインド洋に抜ける前にもう一度物資補給が必要になりそうです。そこがオリジナルストーリーの起点になるのかな?

    ともあれ、砂漠編も最終決戦を残すのみ、期待して待ってます。

    返信する


    [5782] Re:ガンダムSEEDcross 42話感想
    Name: 柿の種
    Date: 02/24 20:41
    ID1:38e265bd ID2:dc9bdb52
    えーと、その、申し訳ないんですが、砂漠編もう終わりです。
    最終決戦なんかないです。
    バルドフェイドとはきっちし、決着つけないままです。
    原作のような強引な流れで生存にするよりはその方がいいかと思いまして(彼の恋人も無事なままですみますし)倍の勢力で勝てなかったのに、半数の勢力で攻めてくる程無謀じゃないと思うので・・・・。
    と、いう訳で次回からインド洋編です。飛べないクロス以外が大活躍?

    返信する


    [5786] Re[2]:ガンダムSEEDcross 42話感想
    Name: アレス・クライン
    Date: 02/25 01:18
    ID1:41bf9269 
    “明けの砂漠”の活動停止に反発するカガリ。まあ彼女らしいと言えばらしいのですが…

    砂漠の虎のアークエンジェル追撃停止
    被害が予想外に多く、部隊の再編が間に合わなかったのでしょう。しかし、彼もザフトの誇る名将です。連合のアフリカ方面攻略はかなり長引く事になりそうです。

    へヴンについて
    フリーダムのM100バラエーナ・プラズマ収束ビーム砲は、消費エネルギーが大きすぎて、ほとんど撃つことができないと思います。また、これほどのエネルギーを消費する火器を装備しながら、飛行する事は不可能ではないでしょうか。

    ラミネート装甲をシールドに…そうすると廃熱システムを装備しなければならないため、GP−02Aみたいなシールドになるのでは?さらに、廃熱システムを起動させることで、使用されるバッテリーの消費の問題も有りそうですし。それとザフトはこの装甲の製造法を何所で仕入れたんですか?

    飛行能力
    バッテリーの容量や、推進剤の増加だけで、飛行能力を得ることは難しいと思います。推進剤の消費量の少ないスラスター、飛行時の安定性を高めるウイングなども、必要だと思います。

    エールパックで飛行
    できたなら、原作においてグルゥに乗ったG4機に対してアークエンジェルの甲板上から攻撃するなんてことはしないと思います。長期間の単独飛行が不可能なため、そのような攻撃しかしなかったのではないでしょうか。

    長くなりましたのでこのくらいで。

    返信する


    [5787] アレス・クラインさんへ
    Name: 柿の種
    Date: 02/25 01:39
    ID1:d2482f5d ID2:dc9bdb52
    >被害が予想外に多く、部隊の再編が間に合わなかったのでしょう。
    ええ、そういう事です。並の相手ならともかく、AAを相手にするには不足と彼は判断しました。

    >しかし、彼もザフトの誇る名将です。連合のアフリカ方面攻略はかなり長引く事になりそうです。
    そうですね。後、少しネタバレになりますが、この話には今後、3隻連合を遥かに凌ぐ強大な第3勢力が誕生する事になる予定する。ユズハ達はそのどの勢力に所属するか、その辺が今後の肝になってくる・・・・といいなあ。

    >ザフトはこの装甲の製造法を何所で仕入れたんですか?
    へヴンの設定は基本的にはフリーダムをマイナーダウンさせたものです。
    どこから仕入れたのかは原作者に聞いてくださいw
    ・・・・って、あれ?今、気付きましたが、もしかして盾って後から追加したんでしたっけ?だとしたら変更しときます。

    後、飛行能力については少し落としました。
    それでも不服かもしれませんが、普通に考えてこの時期にその程度できなければ数ヶ月後にフリーダムなどどう考えても無理です。

    それでは今後もよろしくお願いします。
    感想いつもありがとうございます。

    >フリーダムのM100バラエーナ・プラズマ収束ビーム砲は、消費エネルギーが大きすぎて、ほとんど撃つことができないと思います。また、これほどのエネルギーを消費する火器を装備しながら、飛行する事は不可能ではないでしょうか。

    レール砲に変更しました。

    返信する


    [5791] 削除
    Name:
    Date:
     
    この記事は削除されました

    返信する


    [5852] アレス・クラインさんへ の返答
    Name: アレス・クライン
    Date: 02/27 02:02
    ID1:41bf9269 
    シールドについて
    フリーダムのシールドラミネート装甲の技術を応用したものだったのですか?

    この装甲とはラミネート装甲のことです。ザフト軍が強奪した4機のGにラミネート装甲を使用したという話を、私は聞いたことがありません。戦闘で欠けたアークエンジェルの装甲板の破片を回収して複製したとか?

    飛行能力について
    M1の重量は、53.5tでした。しかし、この機体もこの戦争が終わるまでは飛行能力を持つには至らりませんでした。(デスティニーにおいて、改良を施され、飛行可能になった様です。)当然、ヘブンのスラスター出力はM1以上あるでしょう。この機体の重量はどのくらいあるのですか。あと、フリーダム、ジャスティスは核分裂炉の出力の高さで飛んでいるのであり、バッテリー式では飛行不可能なのではないでしょうか。

    返信する


    [5854] 一考察
    Name: ベネリM4
    Date: 02/27 02:35
    ID1:593b02c7 
    新型機であるヘヴンですが確かに無茶かもしれませんね、改良型のバッテリーやコンデンサを積んでいても飛行ユニットがなきゃMSは飛べません。ジャスティスがいい例かと、たしかジャスティスは背中のファトゥム00によって飛行しており、単機では飛行できません。
    ルプスビームライフルも戦争末期に開発された最新兵器であり、この時点では恐らくディープアームズが頑張っているか、もしくはプロトタイプができているころです。
    ザフトが建造したストライクのほうが納得できるかも、空も飛べるし。
    ダメですかね?
    ストーリーは本編を補完するような形で進んでいるから好感が
    もてるのですが、とっぴな登場だったので気になりました。

    返信する


    [5869] ペネリM4さんへ
    Name: 柿の種
    Date: 02/27 14:49
    ID1:eb5f08a1 ID2:dc9bdb52
    >新型機であるヘヴンですが確かに無茶かもしれませんね
    設定的には基本設計で飛行ユニットがあり、エールストライク位に飛べるって事にしたんで、この辺で勘弁していただけないでしょうか?
    本編のフリーダムよりかは無茶じゃないって事でw

    >ストーリーは本編を補完するような形で進んでいるから好感が
    もてるのですが、とっぴな登場だったので気になりました。
    一応本編の流れを壊し過ぎないように進めていっているのでそう言っていただけるとありがたいです。所詮一パイロットであるユズハでは歴史に大きな影響を与えられないでしょうし(エルちゃん生存、バルドフェイド無傷、彼の恋人生存など小規模な影響は与えていますが。)
    この先、本編では三隻連合が誕生したあたりで大幅なターニングポイントを起こす予定です。それがうけいれらるかどうかかなり不安ですが(汗)
    後、とっぴな登場というのはある意味当たっています。前々から終盤のフリーダムやジャスティス、そしてユズハの新型などに対抗する為、イザークにも新型を与える事について考えてあって、それが早く出したくなってつい、少し早めに出してしまったところがあるので。

    それでは、意見ありがとうございました。

    返信する


    [5868] Re:アレス・クラインさんへ の返答
    Name: 柿の種
    Date: 02/27 14:39
    ID1:eb5f08a1 ID2:dc9bdb52
    >フリーダムのシールドラミネート装甲の技術を応用したものだったのですか?
    そういうデータを集積しているサイトから引用したので間違いないかと。

    飛行に関しては基本がエールストライクのような形態で飛行も短時間までにしたんですが、こんなもんでもまだまずいですかね?

    返信する


    [5955] Re[2]:アレス・クラインさんへ の返答
    Name: アレス・クライン
    Date: 03/03 03:43
    ID1:41bf9269 
    飛行能力については、それで良いと思います。

    ラミネート装甲の技術を応用したアンチビームシールドには、溜った熱を廃熱するシステムってついているのでしょうか?サイズ的には無理そうですが…

    正式な発表ではありませんが、ZGMFーX系の最後のAの字は、どうやら「ATOMIC]」すなわち核エネルギーのことをさしているようです。核動力を使っていない「アストレイアウトフレーム」は、形式番号ZGMFーX12と、Aが省かれています。また、核動力を使用しているザク量産試作型はZGMFーX999Aで、ザクの制式採用型はユニウス条約により核動力を省いせいか、ZGMFー1000と、Aが省かれています。ヘブンは核動力を使用していないのなら、Aの字を省くべきかもしれません。まあ、私の推測なんですけどね。

    返信する


    [5965] Re[3]:アレス・クラインさんへ の返答
    Name: 柿の種
    Date: 03/03 13:32
    ID1:ba0906e2 ID2:dc9bdb52
    >ラミネート装甲の技術を応用したアンチビームシールドには、溜った熱を廃熱するシステムってついているのでしょうか?サイズ的には無理そうですが…

    ですが、実際にフリーダムに使っている以上できるのでしょう。まあ、へヴンでは無しにしておきました。

    >正式な発表ではありませんが、ZGMFーX系の最後のAの字は、どうやら「ATOMIC]」すなわち核エネルギーのことをさしているようです。核動力を使っていない「アストレイアウトフレーム」は、形式番号ZGMFーX12と、Aが省かれています。また、核動力を使用しているザク量産試作型はZGMFーX999Aで、ザクの制式採用型はユニウス条約により核動力を省いせいか、ZGMFー1000と、Aが省かれています。ヘブンは核動力を使用していないのなら、Aの字を省くべきかもしれません。まあ、私の推測なんですけどね。

    まあ、核エンジンを積む為の前段階として、作られた実験試作機(機体自身が核エネルギーにも耐えられる装甲強度とか色々考えられている)という事でそのままつけといちゃあだめでしょうか?
    その方がフリーダムのプロトタイプって感じがするので。

    いろいろと情報ありがとうございました。

    返信する


    [6093] Re[4]:アレス・クラインさんへ の返答
    Name: アレス・クライン
    Date: 03/06 13:29
    ID1:41bf9269 
    それで良いと思いますよ。

    返信する


    [5901] Re[3]:ガンダムSEEDcross 42話感想
    Name: 山さん
    Date: 02/28 21:12
    ID1:74bf5d2d ID2:d2f0d23d
    明けの砂漠、活動停止ですか。こういうifは結構好きなので良かったです。
    カガリは・・・まぁ、彼女らしいと言えば彼女らしいですねw

    イザークの新型、ヘブンの活躍が見たいです。

    原作で果たせなかったリベンジ。今こそ果たせ、イザーク!!(三石さんボイスでお読み下さい(苦笑)

    返信する


    [6055] Re[2]:ガンダムSEEDcross 42話感想
    Name: 御気
    Date: 03/05 18:47
    ID1:4d34560b ID2:521b659d
    話をずらしてしまいますが、シャナは、何世代目のコーディネイターで、両親はどのような人物で、どうして「血にまみれた妖精」と呼ばれているのでしょうか?
    また、3隻連合を遥かに凌ぐ第3勢力とは、どのような勢力なのでしょうか?
    なお、私は、シャアの登場を希望しています。

    返信する


    [6058] Re[3]:ガンダムSEEDcross 42話感想
    Name: 柿の種
    Date: 03/05 19:57
    ID1:7204a1bd ID2:dc9bdb52
    >話をずらしてしまいますが、シャナは、何世代目のコーディネイターで、両親はどのような人物で、どうして「血にまみれた妖精」と呼ばれているのでしょうか?
    また、3隻連合を遥かに凌ぐ第3勢力とは、どのような勢力なのでしょうか?
    なお、私は、シャアの登場を希望しています。

    い、いや、そんなネタバレな質問されましても(汗)
    まあ、何とか答えられる所を答えますと。
    シャナは一世代目です。
    血にまみれた妖精という二つ名はシャナはAA遭遇以前、2度SEEDを発動させていてその時の光景があまりに凄惨かつ幻想的な美しさを称えていたからです。
    3隻連合を超える連合については秘密です。
    シャアは世界観を壊しかねないので今の所出す予定はありません。

    返信する


    [6069] Re[4]:ガンダムSEEDcross 42話感想
    Name: 御気
    Date: 03/05 23:24
    ID1:f3adb198 ID2:521b659d
    シャアを出す予定は無しですか、シャナの身内として登場してほしかっただけに、残念です。
    しかし、シャナが一世代目ということは、彼女の両親はナチュラルということですね。
    彼女の両親はどのような人物だったのでしょうか?
    また、彼女はどういった理由で、ザフトに入ったのでしょうか?

    返信する


    [6075] Re[5]:ガンダムSEEDcross 42話感想
    Name: 柿の種
    Date: 03/06 00:54
    ID1:97713025 ID2:dc9bdb52
    >シャアを出す予定は無しですか、シャナの身内として登場してほしかっただけに、残念です。

    いや、流石にそれは(汗)

    >しかし、シャナが一世代目ということは、彼女の両親はナチュラルということですね。
    彼女の両親はどのような人物だったのでしょうか?
    また、彼女はどういった理由で、ザフトに入ったのでしょうか?

    だから、そんなモロネタバレになる質問しないでくださいってば(笑)

    返信する


    [6090] Re[6]:ガンダムSEEDcross 42話感想
    Name: 御気
    Date: 03/06 11:44
    ID1:5c42c23b ID2:521b659d
    気になってしまったもので、ごめんなさい。

    返信する


    レッツPHP!