SS感想掲示板




  • 誹謗中傷する内容の感想、口汚く罵る、死ね、馬鹿、書くのを止めろ、他に投稿しろなどといった感想にもならない人としての格を疑うような感想を書かないでください。

  • 自演行為、つまり作者が名前を変えて他人を装って書き込む、または作者でなくても名前を変えたりIDを変えたりして別人を装い感想を書き込む行為は禁止します。

  • 他の人の感想へレスすると荒れるので禁止します。

  • そのような感想を発見した場合には管理者までお知らせください。

  • 程度によって措置は変わりますが、記事削除書き込み禁止サイトへのアクセス禁止その他、何らかの措置をとります。

  • 自演行為の場合は、作者の自演行為は感想リセット抑制のため削除無し。複数の人物を装う自演行為の場合はその都度削除。酷ければ書き込み禁止。


  • 1スレッド100件で満杯になります



    通常18禁全て


    投稿掲示場のスクリプトが新しくなり、作品に付属の簡易感想掲示板が復活しました。
    そちらも合わせてご利用ください。

    [ 過去ログ 012 から記事検索 ]


    No.7014に関するツリー
    -感想:忘れたくないひと [ほえほえ] (03/31 00:58)
     ├Re:感想:忘れたくないひと [ほえほえ] (04/02 01:54)
     ├Re:感想:忘れたくないひと [とおりすがり] (04/03 23:33)
     │└Re[2]:感想:忘れたくないひと [ファン] (04/14 23:39)
     │ └Re[3]:感想:忘れたくないひと [佐藤] (04/15 19:01)
     ├Re:感想:忘れたくないひと [ほえほえ] (04/14 23:54)
     │└Re[2]:感想:忘れたくないひと [α] (04/15 00:11)
     ├Re:感想:忘れたくないひと [ほえほえ] (04/22 01:21)
     ├Re:感想:忘れたくないひと [ほえほえ] (04/29 16:52)
     └Re:感想:忘れたくないひと [ほえほえ] (05/02 01:44)

    [7014] 感想:忘れたくないひと
    Name: ほえほえ
    Date: 03/31 00:58
    ID1:9e2be323 ID2:895fa51a
    読ませて頂きました。

    なるほど、良くも悪くもより普通の人間な士郎くんの話なのですね。
    士郎自身の性格の改変は大抵スーパー化とセットだったりしますが、能力はそのまま、性格も本編準拠ながらも本編ほど突っ走ってはいないという非常に珍しい士郎くん。

    魔力の詰まった宝石を土蔵で見つけたのが少し「?」ですが(何かの伏線でしょうか?)どのような展開になるのか、非常に気になります。

    続きもお待ちいたします。

    返信する


    [7110] Re:感想:忘れたくないひと
    Name: ほえほえ
    Date: 04/02 01:54
    ID1:9e2be323 ID2:895fa51a
    読ませて頂きました。

    現実の前にかなりくじけ気味ですが、それでも理想と言うか人の良さを捨てきれない士郎というのがある意味新鮮であり、またある意味ではアーチャーを連想をさせもします。

    どのような落とし方をするのか皆目検討がつきませんが、先を見守りたいと思います。

    返信する


    [7182] Re:感想:忘れたくないひと
    Name: とおりすがり
    Date: 04/03 23:33
    ID1:7d5da1e0 ID2:923b039c
    第3話、読ませて頂きました。

    斬っても斬れない士郎とセイバーの縁に涙が出そうになりました。

    士郎はセイバーを思い出せるのか?
    彼女の再起の時は?
    そしてライダーやキャスター、バーサーカーはどう出るのか?

    続きを楽しみにしています。

    返信する


    [7463] Re[2]:感想:忘れたくないひと
    Name: ファン
    Date: 04/14 23:39
    ID1:431f69ad 
    始めまして。読ませて頂きました。
    正直、めっさ面白いです。こう、ほんのり熱い展開って大好きなんですよね。
    この先どうなるのか? 非常に楽しみです。

    それと、ちと気になる点が

    >「たいした人間ですね。死ぬのが怖くないのですか?」
    >怖いはずがない。

    怖くないはずがない。

    じゃないですか?
    まぁ脳内変換できるので問題ありませんが。

    ともあれ、続きをお待ちしています。

    返信する


    [7491] Re[3]:感想:忘れたくないひと
    Name: 佐藤
    Date: 04/15 19:01
    ID1:23865439 ID2:43cf5260
    ファンさん、ご指摘ありがとうございます。
    今までの誤字脱字も含めて修正しました。

    返信する


    [7464] Re:感想:忘れたくないひと
    Name: ほえほえ
    Date: 04/14 23:54
    ID1:2a82245c ID2:895fa51a
    読ませて頂きました。

    人間、捨てようとしても決して捨てられない想いというのはあるものですね……。

    それは時として枷になったりもしますが、とても大切なものです。
    「正義の味方」を捨てなかった士郎に祝福。

    返信する


    [7465] Re[2]:感想:忘れたくないひと
    Name: α
    Date: 04/15 00:11
    ID1:88fb8cc6 
    初めまして。なかなか面白く読ませて頂きました。
    これからどうなっていくのか楽しみです^^
    続きも頑張って下さい♪

    返信する


    [7702] Re:感想:忘れたくないひと
    Name: ほえほえ
    Date: 04/22 01:21
    ID1:8318495e ID2:895fa51a
    読ませて頂きました。

    むむむ? ややライダーさんが高性能な様子……。
    原作屈指の大激突であるvsベルレフォーン。

    エクスカリバーが使えないという原作とはまた違った緊迫場面。

    続きも楽しみにしています。

    返信する


    [7868] Re:感想:忘れたくないひと
    Name: ほえほえ
    Date: 04/29 16:52
    ID1:de05a247 ID2:895fa51a
    読ませて頂きました。

    世にも珍しい(UBWのバサカ戦は微妙なので)エミヤとセイバーの共闘で一難去ってまた一難。

    派手に戦っていればキャスター介入もありうるでしょうね。
    そういう意味で自然な流れです。

    続きも待ってます。

    返信する


    [7993] Re:感想:忘れたくないひと
    Name: ほえほえ
    Date: 05/02 01:44
    ID1:d076a18e ID2:895fa51a
    読ませて頂きました。

    聖女陵辱に相当することが起きるだろうとは思っていましたが、二人がああもあっさり陥落するとは思っていませんでした。
    でもよく考えると士郎は元々原作の士郎よりやや弱く、セイバーも契約を破棄して士郎の事を良く知らず心構えも出来ていなかったので当然といえば当然でしょうか。

    状況的にはUBWルートでキャスターの取引に従ったときとほぼ同じ(というかキャスターのセリフの大半はそこからの写しですね)。
    あの時はキャスターが聖杯を手にし、そしてあっさり約束破って士郎を投影魔杖に改造してしまい、そして凛によってようやく士郎は死という救済を与えられましたが……

    では続きも待ってます。

    返信する


    レッツPHP!