|
投稿掲示場のスクリプトが新しくなり、作品に付属の簡易感想掲示板が復活しました。 そちらも合わせてご利用ください。 |
[ 過去ログ 012 から記事検索 ] |
No.7566に関するツリー ▼-KING OF SWORD [匿名希望VER2.0] (04/17 18:55) ├Re:KING OF SWORD [とおりすがり] (04/17 20:12) │└Re[2]:KING OF SWORD [どくたーうぇすと] (04/17 20:28) ├Re:KING OF SWORD [エグザム] (04/17 22:46) ├Re:KING OF SWORD [とおりすがり2] (04/17 23:07) ├Re:KING OF SWORD [shala] (04/17 23:46) │└Re[2]:KING OF SWORD [匿名希望VER2.0] (04/18 00:14) │ └Re[3]:KING OF SWORD [とおりすがり] (04/19 02:14) │ └Re[4]:KING OF SWORD [Jester] (04/19 02:27) │ └Re[5]:KING OF SWORD [nassy] (04/19 17:02) │ └Re[4]:KING OF SWORD [ミナミ] (04/19 04:58) │ └Re[5]:KING OF SWORD [通りすがり] (04/19 07:40) │ └Re[6]:KING OF SWORD [ゴーストライター] (04/19 19:18) ├Re:KING OF SWORD [ゼロ] (04/19 23:38) │├Re[2]:KING OF SWORD [nassy] (04/19 22:23) │├Re[2]:KING OF SWORD [匿名希望VER2.0] (04/19 23:06) │└Re[2]:KING OF SWORD [とおりすがり2] (04/20 02:14) │ └Re[3]:KING OF SWORD [ゼロ] (04/19 23:40) ├Re:KING OF SWORD [らん] (04/19 22:27) ├Re:KING OF SWORD [shala] (04/19 23:19) ├Re:KING OF SWORD [クラーク] (04/20 07:03) │└Re[2]:KING OF SWORD [呆れた] (04/20 10:05) │ └Re[3]:KING OF SWORD [呆れた2] (04/20 12:37) │ └Re[3]:KING OF SWORD [ミナミ] (04/20 15:13) │ └Re[4]:KING OF SWORD [紅連] (04/20 16:24) │ └Re[5]:KING OF SWORD [noko] (04/20 17:22) │ └Re[6]:KING OF SWORD [ゴーストライター] (04/20 18:08) ├Re:KING OF SWORD [ゼロ] (04/20 22:38) ├Re:KING OF SWORD [匿名希望VER2.0] (04/20 19:47) │└Re[2]:KING OF SWORD [がるりん] (04/21 00:03) │ └匿名希望VER2.0さんへ [エグザム] (04/21 21:02) │ └Re:匿名希望VER2.0さんへ [匿名希望VER2.0] (04/21 21:05) └Re:KING OF SWORD [ゴーストライター] (04/27 20:26) └Re[2]:KING OF SWORD [ゴーストライター] (04/27 20:28) └Re[3]:KING OF SWORD [RAIRAIの代理人] (04/27 21:01) |
[7566] KING OF SWORD | ||
なんか士郎が随分原作と違うなぁ。会ったばかりの「切嗣」に「じいさん」とか言ってたふてぶてしさが微塵もないし、それにあいつが自らのかつての記憶を消したのって事件後で正義の味方を目指そうとした辺りだったと思うけど(fateルートの「ほほをつたう」で「過去を思い返して、立ち止まってしまわないように必死で過去に蓋をした」と言う記述があるし) |
[7569] Re:KING OF SWORD | ||
というか、内容云々以前にレス自体がすごい読みづらいです…… |
[7570] Re[2]:KING OF SWORD | ||
型月キャラなら特別説明入れなくてもいいんだけど、いきなりオリキャラ出しといてほっとくってのは如何な物か。 |
[7581] Re:KING OF SWORD | ||
SSというか(これを小説の範囲に含めて良いのかも疑問だけど)、付け加えられたRAIRAI氏のお詫びの文も日本語になっていないと思う。 |
[7583] Re:KING OF SWORD | ||
>この人は原作と同じように書いてるつもりです。 |
[7589] Re:KING OF SWORD | ||
これは個人的な意見なので聞き流してもらっていいです。 |
[7591] Re[2]:KING OF SWORD | ||
>型月世界は原作自体の設定がしっかりしてるので、人に教えてもらった程度の知識では物語が破綻する気がします。 |
[7612] Re[3]:KING OF SWORD | ||
一度削除して、まったく違う内容で再投稿ですか。 |
[7613] Re[4]:KING OF SWORD | ||
不快感と書きたかったのさ。 |
[7632] Re[5]:KING OF SWORD | ||
嫌悪じゃないですかね |
[7618] Re[4]:KING OF SWORD | ||
うーん |
[7624] Re[5]:KING OF SWORD | ||
そもそも、読みにくすぎます。 |
[7633] Re[6]:KING OF SWORD | ||
ルイスの「私」っつう言い方が「僕」になってれば良かったのに… |
[7638] Re:KING OF SWORD | ||
人物紹介を見て、かえって『はあ?』という気分になりました。 |
[7639] Re[2]:KING OF SWORD | ||
自分物紹介しきれてませんな |
[7641] Re[2]:KING OF SWORD | ||
さらに言えば最高の幻想種であらゆる幻想種特性を持っている。神代から生き続けれていばまず間違いなく魔法と同域。幻想に生きるものはそれと同域かそれ以上のものでしか干渉できない。魔法レベルの手段でないと打倒できない化け物。それが竜種。そこら辺の漫画のイメージで描くんだったら止めとくのが無難さね。叩かれるのがオチだし |
[7644] Re[2]:KING OF SWORD | ||
「名前だけを借りたオリキャラ」というか……、キャラも世界観も弄りまくりのようですから、「設定や名称の一部を借用したオリジナル小説(モドキ)」のような気がします。 |
[7645] Re[3]:KING OF SWORD | ||
>「魔術炉心」 |
[7640] Re:KING OF SWORD | ||
えー士郎や竜についてはゼロさんが上で突っ込んでいるので |
[7642] Re:KING OF SWORD | ||
RAIRAIさんにしろRAIRAIの代理さんにしろ、小説というものを分かってますか? |
[7654] Re:KING OF SWORD | ||
プロローグとしては失敗だと思います。士郎は兎も角、ルイスについての描写足りない。 |
[7656] Re[2]:KING OF SWORD | ||
長さも含めて、この程度の作品に20レスも感想をつけている連中の方が |
[7658] Re[3]:KING OF SWORD | ||
思わない。 |
[7659] Re[3]:KING OF SWORD | ||
いい感じに突っ込みやすい作品って事でそ |
[7660] Re[4]:KING OF SWORD | ||
上手く言えないみたいなんでハッキリと上手く言いましょう。 |
[7663] Re[5]:KING OF SWORD | ||
一番下がねぇ、、、 |
[7668] Re[6]:KING OF SWORD | ||
理緒復活キター!! |
[7670] Re:KING OF SWORD | ||
あとがきで「説明しません」とか言い訳するぐらいなら、わざわざあとがきに書くな。責任を持つ気がないことを、開き直って堂々と書かれても不快感しか起きない。 |
[7673] Re:KING OF SWORD | ||
今回の話を某金ピカ英雄王っぽく言えば |
[7682] Re[2]:KING OF SWORD | ||
プレイするしない、文章力が云々と言うよりも、 |
[7693] 匿名希望VER2.0さんへ | ||
未成年の方に18禁ソフトを勧めてはいけません。 |
[7694] Re:匿名希望VER2.0さんへ | ||
うぉっ!!そうでした。コイツはうっかり!! |
[7821] Re:KING OF SWORD | ||
さて、皆様からの生暖かいレスによってどうやらヤル気を無くしてしまったRUIRUIの代理人。 |
[7822] Re[2]:KING OF SWORD | ||
RUIRUIじゃねえRAIRAIだ。 |
[7823] Re[3]:KING OF SWORD | ||
たくさんの人からのご感想ありがとうございます。 |