SS感想掲示板




  • 誹謗中傷する内容の感想、口汚く罵る、死ね、馬鹿、書くのを止めろ、他に投稿しろなどといった感想にもならない人としての格を疑うような感想を書かないでください。

  • 自演行為、つまり作者が名前を変えて他人を装って書き込む、または作者でなくても名前を変えたりIDを変えたりして別人を装い感想を書き込む行為は禁止します。

  • 他の人の感想へレスすると荒れるので禁止します。

  • そのような感想を発見した場合には管理者までお知らせください。

  • 程度によって措置は変わりますが、記事削除書き込み禁止サイトへのアクセス禁止その他、何らかの措置をとります。

  • 自演行為の場合は、作者の自演行為は感想リセット抑制のため削除無し。複数の人物を装う自演行為の場合はその都度削除。酷ければ書き込み禁止。


  • 1スレッド100件で満杯になります



    通常18禁全て


    投稿掲示場のスクリプトが新しくなり、作品に付属の簡易感想掲示板が復活しました。
    そちらも合わせてご利用ください。

    [ 過去ログ 015 から記事検索 ]



    [9682] Re:Letters from no oneの感想
    Name: ニアリーヘッドレス
    Date: 06/15 23:40
    ID1:e84f62d5 ID2:4ceb37e8
    貴重な時間を割いて僕の能無し馬鹿小説を読んでいただいた上、感想まで頂き本当に有難うございます。

    続きなんですが、頭の中には最終話とエピローグは絶対にこうしたいというモノがあって、それを書きたくて書き始めたんですが、そこに行くまでの過程が既に苦しいです。

    アイデアを書く>まず日本語が目茶目茶。>日本語を修正する>原作の書いていない時間と設定を書いているので違和感がありすぎて気持ち悪い。>違和感を修正する>多少マシになるけど話が全然進まない。>進まないのを修正する>場面においてキャラクターがそのキャラに合わない発言をする。>発言を修正する。>キャラはそれっぽい発言になるが話が逸れる。>逸れた話を修正する>もはや、最初のアイデアとは全くの別物。>最初のアイデアを修正する。>後のアイデアと食い違った状況になる。>後を修正する>どんどんダメになっていく。一話の1が一番ましに感じてしまう。>ダメを修正する>ダメなものはダメのまま。>歯を食いしばってダメを修正する>ああ、ワタシは誰?ココは何処?になってしまう。そして眠る時間がやってきて、寝ちゃいます。

    結論をいうと文章を書くことは僕には向いていないと言う事なんですが、書き始めた以上できるだけ修正し続けます。
    とてもうまい人達のSSを参考にしつつ、健康に留意して頑張ります。
    本当に有難うございます。

    返信する


    関連ツリー
    -Letters from no oneの感想 [RP] (06/15 21:40)
     ├Re:Letters from no oneの感想 [ニアリーヘッドレス] (06/15 23:40)
     │└Re[2]:Letters from no oneの感想 [エド] (06/16 21:45)
     ├Re:Letters from no oneの感想 [あのひと] (06/17 12:40)
     ├Re:Letters from no oneの感想 [ニアリーヘッドレス] (06/17 20:40)
     │└Re[2]:Letters from no oneの感想 [エド] (06/18 01:08)
     ├Re:Letters from no oneの感想 [ほえほえ] (06/18 01:48)
     ├Re:Letters from no oneの感想 [RP] (06/18 13:23)
     └Re:Letters from no oneの感想 [ニアリーヘッドレス] (06/18 20:06)
      └Re[2]:Letters from no oneの感想 [タビト] (06/18 21:13)
       └Re[3]:Letters from no oneの感想 [リン] (06/18 22:24)

     返信フォーム [引用]
     名前 (必須)
     識別 (必須)
     E-Mail
     題名 (必須)
     内容 (必須)
     URL
     Pass (必須) タグ使用可 <b><i><s><p><a><font>


    Pass

    レッツPHP!