SS感想掲示板




  • 誹謗中傷する内容の感想、口汚く罵る、死ね、馬鹿、書くのを止めろ、他に投稿しろなどといった感想にもならない人としての格を疑うような感想を書かないでください。

  • 自演行為、つまり作者が名前を変えて他人を装って書き込む、または作者でなくても名前を変えたりIDを変えたりして別人を装い感想を書き込む行為は禁止します。

  • 他の人の感想へレスすると荒れるので禁止します。

  • そのような感想を発見した場合には管理者までお知らせください。

  • 程度によって措置は変わりますが、記事削除書き込み禁止サイトへのアクセス禁止その他、何らかの措置をとります。

  • 自演行為の場合は、作者の自演行為は感想リセット抑制のため削除無し。複数の人物を装う自演行為の場合はその都度削除。酷ければ書き込み禁止。


  • 1スレッド100件で満杯になります



    通常18禁全て


    投稿掲示場のスクリプトが新しくなり、作品に付属の簡易感想掲示板が復活しました。
    そちらも合わせてご利用ください。

    [ 過去ログ 007 から記事検索 ]



    [4234] Re[2]:感想:Fate / Emiya 第二話
    Name: 片桐
    Date: 12/03 17:54
    ID1:605becb5 ID2:635bfd99
    ほえほえさん。続きをお読みいただきありがとうございます。

    冒頭の三択はご指摘の通りです。
    早く矢印を二本にできるように、がんばります……。

    主人公&ヒロインの子供というネタを天の杯に当てはめたとき、私が思ったのはトゥルーではなくノーマルエンド後の話でした。
    この“衛宮そら”は今年の夏前にかすかに見た絵をネタの源流にしています。
    誰かが画かれたHFノーマル+娘の第六次聖杯戦争モノなのですが、ウェブ漫画だったのか同人誌だったのか、それともSSの挿絵だったのか、かっきりと私の脳味噌から抜け落ちているので、探しようがない状態だったりします。
    彼女が召喚するサーヴァントのクラスや、彼女の名前、作品名、作者の方のお名前も、何も無いので。
    黒桐の神様にでも聞いてみないことには、見つかりそうにありません……。

    桜も士郎や凛と一緒の過ごせるご都合エンドの状況に不満は無いのでしょうが、
    やはり恋する乙女としては、先輩とラブらぶになりたいと思っているのではと。
    でも、そんな想いも『以前に比べて、今この環境より先の望むなんてワガママだ』と
    桜は内側に秘めてしまいそうで……。
    どうか、彼女の幸福を祈ってあげてください。

    コメディ……。
    折角のごちゃまぜメンツなのでやりたいのですが、大筋の話の合間にどれだけ入れられるか。
    ちびせいばーから伯母さんと呼ばれる■■■とか(でも普段クールな彼女のリアクションが予測できない)
    風呂場でエンカウントしたダブルセイバーに、ダブルカリバーをくらう士郎とか……(星の剣が二本同時に存在できるか解からない。そもそも子供に聖剣が振れるのか?)、
    現在妄想しているものが問題大有りのリアネタばかり、弓とそらが割を食らいそうなので書けるかどうか微妙です。

    次まで間が空いてしまいそうですが、ご声援にこたえるためにもがんばりたいとおもいます。

    感想ありがとうございました。

    返信する


    関連ツリー
    -感想:Fate / Emiya's Lineage [ほえほえ] (11/29 12:54)
     ├Re:感想:Fate / Emiya [D,] (11/29 13:01)
     ├Re:感想:Fate / Emiya [片桐] (11/29 21:50)
     ├Re:感想:Fate / Emiya 第二話 [ほえほえ] (12/03 00:39)
     │└Re[2]:感想:Fate / Emiya 第二話 [片桐] (12/03 17:54)
     ├Re:感想:Fate / Emiya 第3話 [ほえほえ] (12/10 00:03)
     │└Re[2]:感想:Fate / Emiya 第3話 [片桐] (12/10 18:21)
     └Re:感想:Fate / Emiya 第4話 [ほえほえ] (12/16 12:54)
      └Re[2]:感想:Fate / Emiya 第4話 [片桐] (12/17 23:42)

     返信フォーム [引用]
     名前 (必須)
     識別 (必須)
     E-Mail
     題名 (必須)
     内容 (必須)
     URL
     Pass (必須) タグ使用可 <b><i><s><p><a><font>


    Pass

    レッツPHP!