SS感想掲示板




  • 誹謗中傷する内容の感想、口汚く罵る、死ね、馬鹿、書くのを止めろ、他に投稿しろなどといった感想にもならない人としての格を疑うような感想を書かないでください。

  • 自演行為、つまり作者が名前を変えて他人を装って書き込む、または作者でなくても名前を変えたりIDを変えたりして別人を装い感想を書き込む行為は禁止します。

  • 他の人の感想へレスすると荒れるので禁止します。

  • そのような感想を発見した場合には管理者までお知らせください。

  • 程度によって措置は変わりますが、記事削除書き込み禁止サイトへのアクセス禁止その他、何らかの措置をとります。

  • 自演行為の場合は、作者の自演行為は感想リセット抑制のため削除無し。複数の人物を装う自演行為の場合はその都度削除。酷ければ書き込み禁止。


  • 1スレッド100件で満杯になります



    通常18禁全て


    投稿掲示場のスクリプトが新しくなり、作品に付属の簡易感想掲示板が復活しました。
    そちらも合わせてご利用ください。

    [ 過去ログ 008 から記事検索 ]



    [4914] Re:レンの旅行記の感想
    Name: 通りすがり
    Date: 01/16 15:07
    ID1:c5831d23 
    率直に言わせていただきます
    何と言うか、クロスしている作品が馬鹿にされているように感じて、見ていて非常に腹が立ちました

    ナデシコにもいた、やら何やら、簡単な描写だけで済ませて本筋に絡ませないのなら必要のない設定も多すぎますし、
    そもそもキャラクター等の設定は『小説内の描写』で語るものです

    それに魔術自体、素人が数年でマスターできる技術でもありませんし、魔術書はアッサリかける代物ではありません
    血反吐吐いたり、狂気に陥ったりしながら、やっと書き上げることができるものです
    また、余程年月の立った魔術書でなければ精霊なんてものは持っていません

    簡単に学べた、書けた事に対して、それ相応の理由があるのでしたら、才能があったから、という説明や設定『だけ』ではなく、具体的な描写をして頂けないでしょうか?

    というか、ろくに知りもしない作品を引っ張ってきてクロスするという行為自体が信じられません
    どうか、今からでも良いですので、小説を読むかゲームをプレイしてください

    返信する


    関連ツリー
    -レンの旅行記の感想 [ひーさん] (01/11 10:35)
     └Re:レンの旅行記の感想 [SIGN OF MEMORY(壱)] (01/15 11:10)
     └Re:レンの旅行記の感想 [通りすがり] (01/16 15:07)

     返信フォーム [引用]
     名前 (必須)
     識別 (必須)
     E-Mail
     題名 (必須)
     内容 (必須)
     URL
     Pass (必須) タグ使用可 <b><i><s><p><a><font>


    Pass

    レッツPHP!