<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

Muv-LuvSS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[81]yui◆37b3af4dID: c52a80b5
ここは作者さんへの感想を投稿する場であり、横レスしたり論争したりする場ではありません。
たけみーについて語り合いたいのであれば、雑談板or某巨大掲示板の該当スレでどうぞ。

2011/Dec/09(Fri) 08:06 pm

編集削除 Pass:

[80]ブーイング737◆2cb962acID: 78f69876
あ~~っと、公式設定無視した発言はさすがにどうかと思いますよ。

事実として「日本じゃ武御雷が戦場に立つと、凄え士気が上がるらしいぜ」
って調べたユウヤが言っています。TE5巻P263~264辺りを読むといいでしょう。
そして、事実として五摂家が指揮する武御雷大隊が撤退する帝国軍の殿を守って大活躍なのです。

「俺のSSではその設定を改変する」とするので無い限り、これはマブラヴワールド
における事実であり個人の私見や趣味で変わるものではないですよ。

2011/Dec/09(Fri) 06:45 pm

編集削除 Pass:

[79]あbc◆80143046ID: cc3f300b
現実ねー。それで士気とかww
あー納得。帝国軍も大半が生存競争と戦争を履き違えているんだろうな。
本土防衛戦で負けて取られた場所ほぼ全滅ってわかってる状況で、士気ねーからwwwとか言える奴はしあわせだー。

武御雷って主力機じゃないし、兵器開発としてそのお金の使い道はどーよって話なのに、筋違うしね。
だいいち斯衛軍が『武士道とは死ぬことと見つけたり』とか言って士気向上に役に立つから在って良いとか考えちゃう時点で狂気の沙汰。
そんなんで士気が上がるかよ。
外人によく言われるわ、日本人はお世辞が通じないってww
原作みたいにモニュメント吹き飛ばす方がよっぽどだわ。
ほんと、現実が見えてないwww

原作と差異が大きくなって来るようで楽しみ。

2011/Dec/09(Fri) 03:21 am

編集削除 Pass:

[78]tim◆0adc3949ID: 11725e1e
斯衛軍とか存在自体が悪夢というかギャグ
「かっこいいから」存在してるだけな訳で、突っ込みどころが満載になるのは必然

まぁ陸軍が空母もどき作っちゃうような国だからありっちゃありなのか?

地球が一つになる、一つにするって視点はマブラヴ世界じゃタブーだから
そこに突っ込みいれるこの作品はとても面白いと思う

2011/Dec/08(Thu) 07:11 pm

編集削除 Pass:

[77]1026◆e73ee7c0ID: 5d5ec6c5
ロックさんがローマ字だとチート存在に思えて吹いてしまったw
GJ!

優秀なSES部隊の整備兵だったら早期に弐型への道筋を創ってくれそう

タケミカヅチは政治的戦略と機体性能は切り離すことができないししょうがないよね……。
『士気』も重要な軍事アドバンテージだし……。
こればっかりはリアルのアメリカも第二次世界大戦中は躍起になって高めようとした、っていうのが「硫黄島の星条旗」の話にあったのを思い出した。
どっかで「優秀なエリートはプライドを使いこなす」っていうのを聞いたけど、出展が思い出せないや。

今回の話での衛士保全の米国と前線国の違いの話は参考になります。

……このTAKERUちゃんは万能とはいかないでも完璧かと思いきや、実はけっこう危ういかも。
あくまでゲームなみの見聞範囲、という限定された知識。
このマイナスが今後いかに波及するか……続きが楽しみですね。

2011/Dec/08(Thu) 12:56 am

編集削除 Pass:

[76]yui◆37b3af4dID: c52a80b5
TAKERUちゃん、たけみーについては、あれだけは本当に気にするな。
何せあれは今後どうなるか全く分からない代物だ。
少なくとも帝国軍の主力機には到底なり得ないという事だけ分かっていればそれでいいんだ。

2011/Dec/07(Wed) 10:10 pm

編集削除 Pass:

[75]ブーイング737◆2cb962acID: 78f69876
確かに伝聞程度だからこの世界の武は現実を見ていないんでしょうね。

武御雷は98年に量産試作機が完成しただけで、生産ラインは存在していません。
また、効率的量産ノウハウの開発も終わっていません。
それですぐに大量生産できるのが当然とおもうあたり、所詮は子供なのでしょう。
むしろ、たったの2年で量産開始しているってのが驚異的なんですよね。

他の高性能な第三世代機の量産までのタイムラグは、

武御雷92年から開発、98年に試作機完成、配備00年。完成から2年。
ラファール86年から開発、94年に試作機完成、配備98年。完成から4年。
(3年間の生産で100機あまりが配備。年生産数は武御雷よりちょっと上程度)
タイフーン80年から、94年に完成、配備00年。完成から6年。
(量産試作機は98年なのでその点からは武御雷とまったく同じ)

参考:ラプターは正式に採用が決まってから10年も配備までかかっている。

どー考えても武御雷の量産は98年の本土防衛戦には間に合わないし他の
高性能な第三世代機と比べて、生産性は同等程度だし、完成から量産までの期間は同等以上。

おまけに日本嫌いのユウヤが武御雷の士気高揚効果を絶賛(TE5巻)しているほど。
戦略価値の高さを考えれば文句のつけようが無いし、生産性や整備性の改良も行われているし。

ま、仕方ないんでしょうね、所詮は他人の記憶として見ている程度のようですし。

2011/Dec/07(Wed) 07:49 pm

編集削除 Pass:

[74]ddd◆d491cf95ID: 186ba980
武御雷が色違いで性能格差があることは別に問題じゃないと思うけどな。
生産性は機体コンセプトとしてはなから捨てられた概念だし、そもそも近衛用なので数を必要とせず上位色の期待の数もおそらく大隊規模にもとどかないでしょうからそもそも生産性は気にすべき問題じゃない。

むしろ上位の武家連中が前線に突貫することで軍全体の士気が上がるのならコストパフォーマンスは破格と言っていいんじゃないかな。
まあ武の軍隊経験は秘密部隊で実戦しかないないので士気云々はよく判ってないんだろうな。

戦争するのはあくまで人間、そこを忘れるとスペック至上主義の連中に対して言った発言がブーメランになって返ってきますよ。
数字で出される性能だけが全てじゃないってのは本家武なら判ると思うんですが、所詮又聞きみたいなもんだから仕方ないんでしょうかね。

2011/Dec/07(Wed) 01:41 pm

編集削除 Pass:

[73]嗣子◆9e3bcfabID: b7da36fd
日本のグダグダな感じがヤバい。大陸帰りの人達がまさかの早期クーデタを考えちゃうあたり、相当まずいですな。

タケミカヅチ作ってるみたいだけど、モデルは不知火かF-15系なのかな。不知火のデータも使ってるだろうけど開発成果を非公開って。近衛ってどれくらいの規模が在るんだろ…。
それにわざわざ身分ごとに別種にしてるってことは財源も豊富なのか…?無駄に手間掛かることをどーしてやったのかよく分からん。


今回も楽しませていただきました。こういった政治、技術、社会全般に広がるお話はとても楽しいですし、面白いです。
次回も楽しみにしております。

2011/Dec/06(Tue) 09:40 pm

編集削除 Pass:

[72]燕◆89e8d082ID: 2295165a
主人公より世界は重い。

素晴らしい

2011/Dec/06(Tue) 09:17 pm

編集削除 Pass:

[71]戸次ー◆bbc49e8fID: e0249267
>不知火の上位互換機
>新造に近い改設計を行ったから

矛盾していると思います。
互換性が有る位なら新造に近い改設計では無いのではないでしょうか?

2011/Dec/07(Wed) 08:36 pm

編集削除 Pass:

[70]エキシボ◆7bcab01bID: a8992ae7
更新お疲れ様です。


なんか、BETAが本土上陸時に米軍が条約を一方的に破棄して帰ってしまったのが仕方のない事だと思えてしまう…。

現実での大正・昭和の帝国軍もかなり内輪もめというか、意見の不一致で貴重な時間と戦力を無駄にしていたそうだし、このマブラヴ世界の日本ははさらに「武家」なるやっかい存在がいるんですよね。




2011/Dec/06(Tue) 07:23 pm

編集削除 Pass:

[69]23◆693cfc74ID: c090c10e
作者様の考えがもっともすぎる・・・

って第3の道って何だ?
あれだと思っていたんだけど・・・

2011/Dec/06(Tue) 06:20 pm

編集削除 Pass:

[68]ひこ◆dc9bdb52ID: 44abad68
輸入と言うけど。この時期に買える機体なんて内罠
ラファール 98年
タイフーン 00年
ラプター  01年
Su-37    97年

戦術機の年代をまとめつつ気がついたのですが。
このTAKERUちゃんは何歳なんですか?
先進国で国連軍に入隊できる最低年齢を下回っているような・・・。


2011/Dec/06(Tue) 05:49 pm

編集削除 Pass:

[67]PN未定式◆a56f9296ID: 70e25a94
ご感想ありがとうございます。

そろそろ次の展開に進みたい……けど既に作中で起こしちゃった事件の広がりを考えると、説明不足ともいかず……。
難しいですねSS書くのは。

基本的にこれはオリジナル設定優先で、オリキャラ有りの不定期更新ですのでよろしくお願いします。

2011/Dec/06(Tue) 05:16 pm

編集削除 Pass:

[66]1026◆e73ee7c0ID: 5d5ec6c5
やばい、ガチの英国だ!
こういう話が読めるから面白いw

あ~あと、
このご時勢に退役できるとはうらやましいですね、大尉ドノ。

2011/Nov/29(Tue) 02:11 am

編集削除 Pass:

[65]Shion◆587f22bcID: c5a8e66f
 相変わらずこの作品は他の作品と違った面白さがあります。
 俺Tueeeee!! 作品や、人間模様ばかりを描いた作品と違って軍事模様というか政治的措置ってのが多く見受けられるのが新鮮で楽しいです。

 (たしか)原作設定だとF-15Eは国家技術機密のために初期段階では国連以外の輸出が禁止されていて機体性能の詳しい情報が出回りにくい点や。不知火の空力を考慮した設計思想は、態とバランスを崩しやすい機体でありながら高い出力をもつジャンプユニットを持たせるというトンでもないピーキーな仕上がりで、当然その操縦におけるセオリーが違う点。そういった点などを戦闘シーンに盛り込んであったのも個人的に好きでした。
 小話なんですが、アメリカというかボーイングが不知火弐型の開発に協力したのって、ぶっちゃけ弐型を踏み台にするつもりだったんでしょうねぇ。YF-22とYF-23のトライアルで23の方が性能面での優位性は確実だったことを受けて前線国家の近接戦闘能力や戦術機運用のノウハウは今後の経営戦略として、前線国家にウケの良い機体を作るために欲しいところだったでしょうし。
 ある意味、弐型開発で培ったノウハウを流用することで弐型より良い機体を作る絶対的な自信があったともいえますが。
 だって、ねぇ……原作の史実で弐型とF-15SEこと月虹は長期的な試験運用がされていましたが、某衛士さんは弐型には悪いがこっちで本決まりだろうな、なんていってましたしね。(F-15SEには『フェニックス構想』の技術とノウハウを投入した『XFJ計画』から得た新たなアイデアを、F-15の改修にフィードバックする事で生み出された。て、設定があります。)

 しかし、これらはこの作品のTAKERUがいなかった場合の話な訳で、この世界ではどうなるのか、これも今後が楽しみです。

2011/Nov/28(Mon) 05:00 am

編集削除 Pass:

[64]お茶いぬ◆053c714fID: 03738e71
あやふやですけど弐型ってあまり普及しなかったんですっけ。
そこら辺からお察しって感じですかね。

そう考えると今回のは説得力ありますね。
TAKERUちゃんも動けるようになるだろうし(やすいかどうかは別にして)更新楽しみにしております。

2011/Nov/28(Mon) 02:41 am

編集削除 Pass:

[63]のむ◆c407e263ID: 7a8cc17b
TAKERU=”Mustang”=SHIROGANE ?
いや、暴れ馬ならマスタングでしょうという脊髄反射なのですけど。

TAKERU氏がおこすバタフライ効果がどんどんひろまっているのが面白いと思いました。
次回更新をお待ちしております。

2011/Nov/28(Mon) 01:54 am

編集削除 Pass:

[62]ひこ◆dc9bdb52ID: 44abad68
F-15ACTV相当の高機動型になら普通に安価に改修できると思われ>不知火

なぜか帝国ではやるつもりがないみたいですか。
ボーニングと提携したのなら不知火の高機動型として採用されても良さそうな物なんですがねぇ
あとは弾薬スペースをつぶせば多分拡張性がものすげー勢いでひねり出せそうだし。
一番の問題は燃費の良い高出力主機のような気がしますが>日本

あと日本にF-15を提供したのは、ソ連にF-14、F-18を提供したのとほぼ同じ理由で日本を盾にしたいだけかと、その証拠にF-15を元にして不知火を開発してもなにもいってないですし(弐型にいたっては協力しているあたり。)
 当時の開発事情でより発展性のある強化ってアメリカとの共同開発しか選択肢がない気もします。(F-15Eのように部分的なF-22からの技術導入)
 同盟関係にあるんだからF-15E採用しろよで終わりそうですが、あるいは互換性の向上のためにF-15Eと不知火の互換率をあげる規格にするとか

所でそんな設定ってありましたっけ?>ビーキーな
本編の設定上練習機が配備されてなく複座F-4→F-4(F-15)→不知火ですませている(実際のアメリカ軍もそんな感じ)からな気もしますが>相対的なビーキー機体動作
機体機動に関しては日欧ソの機体の共通事項な気がしております。

2011/Nov/27(Sun) 09:38 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.017835855484009