<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[1362]りーぜ◆ac9ba115ID: 52fde8b4
やばいやばい!リッチ戦ものすごい盛り上がってました。なんか勇者と魔王のラストバトル的な感じでした。
見終わったあと「終わっちゃったか……」みたいなストーリーの良いRPGのエピローグやエロゲーのトゥルーEND見た後の感じです。

脳内妄想としてはリッチが倒された後一気に5000ぐらいリッチが出てきて「なん……だと……?」みたいなの期待してました。
「奴は我ら下僕四天王では一番弱い(ry」

ラストの文、超こえーwメッセンジャーがまだ活躍してないから次くるのかな?

2010/Dec/26(Sun) 03:16 pm

編集削除 Pass:

[1361]ふ~せん◆77a036b4ID: 7a0bf5af
うあぁぁぁ。
最後の一文がどういい方向に考えても死亡フラグにしか見えない。

更新お疲れさまです。
次の戦3でリザードマン生存フラグを生み出すことが出来るのはアインズくらいしか居ないんでしょうが、まず出てこないでしょうね。

リッチは「上位アンデット作成」で生み出したものですかね?
アインズにしてみれば必要に応じて軽く生み出したものなのでしょうが、リッチの忠誠心がMAX過ぎるw

リザードマンは・・・・・・良く頑張った!頑張ったけど、次が怖い(汗)
正直他の人間国家の連中より好感度が段違いなので、第6階層にお引越しして平和に過ごして貰いたいものですが。
年内の追加分も期待させて頂きます。

2010/Dec/26(Sun) 03:13 pm

編集削除 Pass:

[1360]めにくま◆d8b3dae9ID: c68bbed5
次回のオーバーロードは
彗星帝国攻略後の、巨大戦艦登場!!みたいな
絶望感がトカゲ達を襲うんですね、わかります

村の近くに
大規模破壊魔法を炸裂させて示威行為
大兵力をもよりに展開、陣形行進
おもむろにメッセンジャー派遣みたいな
「抵抗は無意味だ。お前たちの生物的特性と魔法技術は我々に同化される」

でも侵攻作戦でのアインズさんのメインテーマは
コキュートスの教育だったりするのが
いやはやなんとも

2010/Dec/26(Sun) 02:44 pm

編集削除 Pass:

[1359]ライ◆05660a97ID: ad34e61e
これは……色々とアインズサイドの意識変化に役立ちそうな結果でしたね
いや、本当にトカゲ頑張った。
しかし、君たちはここまでだ←ア

次回はコキュ自身が出て従属を迫るのかな?
何にせよ楽しみです。


……リッチの忠誠心も良かった…… うん、キャラクターが生き生きしててどちらも応援したくなる←
いや、本当に素晴らしいです。
今後も更新頑張ってください。

2010/Dec/26(Sun) 02:26 pm

編集削除 Pass:

[1358]三茶◆b876a5a2ID: fe9600e3
どう見てもリザードマンたちが主役だこれ!?
アインズ様が魔王にしか見えないぜ……。

いやぁ、しかし面白かったです。
てっきり雑魚で戦力測ったら、強キャラでサクッっと片付けて
リザードマン側の戦力を減らさないようにするのかと思ってました。

結構リザードマン側の被害もありそうですし
最終的に降るのか最後まで抗うのか、全然先が読めなくて
オラわくわくしてきたぞ。

2010/Dec/26(Sun) 02:03 pm

編集削除 Pass:

[1357]ハスキー◆5c196f1cID: 250e4605
リザードマン頑張ったな。好戦的なリザードマンが調子に乗って暴走しないか心配です
この作品はとても楽しみなので更新楽しみにしてます

2010/Dec/26(Sun) 01:41 pm

編集削除 Pass:

[1356]ギオギオ◆729e20adID: 4dc5fceb
トカゲ頑張った! コキュートスもがんばった! 作者もがんばった! そして、これからもがんばってくれ!

2010/Dec/26(Sun) 01:36 pm

編集削除 Pass:

[1355]むちむちぷりりん◆bee594ebID: c00f733c

 とりあえず前回の変な話ですが、批評は殆ど無かったようで。ほっとしました。
 今回、リッチがボスを務めましたが、強い雰囲気を醸し出しつつ書けてれば成功です。それに戦闘シーンは盛り上がってました? 個人的には弱者が自分の限界を出し切りつつ戦うのって大好きです。皆の意志を束ねたからこそ勝てたんだ、という雰囲気が上手く描写できてたとするなら嬉しいです。
 臭い考えですが、絶対な力の差というのは当然ありますが、それでも「心」って凄い重要なファクターを占めるものであって欲しいと小説ぐらいではそう思います。リッチが最後耐えたのも忠誠心ですし、ザリュースたちが勝てたのも……ですね。
 スイマセン。偉そうなことを言って。大して文才ない身で。
 えっと、コキュートスが出なかったことで肩透かしを食らった方、申し訳なかったです。

 しかし、予想以上の評価。……『戦3』どうしようかな。ちょいっと困った。ここまでの反響だと……むぅ。
 ちょっと推敲が足りないかな……。


朝日様
 ということで今回、実りました。良い感じに書けてると嬉しいです。

Sa10様
 ちょっろっと話には出る予定ですが、今回ほど長い文章を割いてということは無いと思うんだけどなぁ。今回のもプロットに無かったしなぁ。

ライ様
 酷い戦いっぷりです。まぁ、失敗しておかないと説得力が無いですからね。決着は『戦3』で。……あー、どうするかなー。予定通り行こうかな……。

古都京都様
 少しづつ偉くなっていきますよ。今の地位はナザリックの支配者ですが、次はそれにプラスして■■■ですね。

春都様
 小さな大戦争はこれで終わりです。ナザリックの敗北という結果です。まぁ、次の攻め手のトップは追加更新で明らかに!

るるいえ様
 真の主人公(?)はそのフラグすらも破壊します。

堂本様
 しますね。予定では数度。アインズの地位とかも絡んで……ゴニョゴニョ。
 ありがとうございます。今回も長かったですが、読んでいただいたとするならお疲れ様でした。

ひれかつ様
 げぶぅ。折を見て直します。
 攻められる存在にも歴史があって……、そんな感じが出てれば成功です。それと今回のナザリックの敗北に対する、彼らが相手なら仕方ないねという納得してもらうためですね。

T様
 爬虫類の鱗っていいですよねー。

なな~し様
 虐殺……。その辺りは次回ですね。今回は勝利です。

orz...様
 最強ものの嗜好からすると今回みたいな敗北はどうなんでしょう? 極北を行く最強ものを目指してますが、ちょびっと不安もあったりします。単なる普通のファンタジーじゃないかと。

バベル様
 次回ですね。うん、ナザリックパートを読めば、そんな気になるのでは……。

ラッキー様
 アインズはアンデッド類ですね。
 次回は短くしたいです。目標30k以内。

靴様
 ゾンビものだとショッピングセンターに閉じこもらなくては。

><様
 うん、ついてませんよ。でも草の感触はないだろうってザリュースが言ってました。
 コキュートスは前に出てきませんでしたが……。まぁ……、うん。

ネタスキー様
 暗雲ですか。いや、そんなことは無い。きっと大丈夫だ。……どうするかな。

くら様
 主人公……誰でしたっけ? ……そろそろ出ますよ、きっと。

通りすがり様
 ザリュースはリザードマンの中では英雄に近い存在ですね。今回の話で株がさらに上がってるといいんですが……どうでしょう?

しゃれこうべ様
 ヤラレ役が単なるヤラレ役で終わらないような話を書ければと思います。誤字多いなぁ……ありがとうございます。三が日ぐらいに直したいです。

通りスカ裏様
 ご期待には答えられたでしょうか?

内海様
 フラグ……これで次回への準備が整いました。
 いや、申し訳ないです。ミスです。

K’様
 そうですね。あれが3回ぐらいに分けた場合、今までと全然違う話ですから、色々とあったかもしれません。長い分、読む方もお疲れでしょうけど。

しぺ様
 ありがとうございます。個人的にはこの世界で生きている存在を、なんとなくでも感じてもらえると嬉しいです。
 遅い展開ですが、今後も付き合ってもらえることを祈って。

馬の瞳様
 主人公の出番はあの辺からですからもう少しですね。今は足場を固めている……ここまで来てまだそれなのか……。

ど様
 今回、トカゲさん頑張りました。どうでしょうか?

脇役C様
 お疲れ様でした。長い文章を読むのは大変だった思います。今回も長くて大変ではないでしょうか? 次回は短くしますので。

空の下の人様
 いやだなー。ソンナコトハナイヨ?
 ナザリックはそろそろ表に出てきますよ。

マゼラ様
 大丈夫。彼らならやれる!

鳴様
 そうです。今回読まれたとおり、リザードマンの方がスケルトンとかよりも強いです。基本的にリザードマンは人間より生物的なスペック的に上です。

剣士様
 冒険者ですか……あれは……うーむ、なんというかだなー。パトロン?

第二のあああ様
 申し訳ないです。前々から言っていた通り、変な話です。キャラ的に魅力があるというのは嬉しいです。ザリュースとかはリザードマンの英雄(レベル的な意味ではなく)的存在ですから。
 さて、どうなるでしょう。アインズからすると単なる(弱い)リザードマンですからね。

トカゲ男A様
 ふむー、善処しましょう。というより大体決まってはいるんですがね。さて、どうするか。

ふ~せん様
 いや、この3倍は390k。到達不可能な領域です。つーか、ギルっちは善じゃないと思う……。
 アンデッドの群れを崩すとリッチ登場。良い戦いが書けてましたか?

PYM様
 こんな感じで終わりました。納得がいけるような展開だと嬉しいです。アインズに恋愛イベントが用意されてないですが、周りは色々あるんじゃないかな。
 デミウルゴスだけだとマジでやばいです。地獄が地上に現れたとかのノリです。

ジギー様
 いや、いや。一応、アインズの出番を……あれ? 次の展開でもあんまり……。

ケン様
 ありがとうございます。今後も楽しんでもらえると嬉しいです。

nuke様
 ですね。ゲームだと外せば知力回復しますけど、回復しませんからね……。まぁ、呪いを解除すればいいんですが。
 頭は人間と同等ですね。色々渡したら急激に文明レベル上がるんじゃないですかね。

絡操人形様
 いや、いや、リザードマン頑張りました。とりあえず最初の試練は乗り越えたみたいです。

りーぜ様
 申し訳ない。3回ですね。

T 様
 リザードマンの受けが思ったよりも良くてほっとしました。今回の話も受け入れてもらえると嬉しいのですが。そんなわけで2話使って、たっぷり準備しました。次回のために。
 申し訳ないです。実験の詳細はこれから書かれる追加の話までお待ちください。

洞様
 どうだったですか? ご期待に答えられるような話が書けてたとするなら、安堵の息を吐きます。書けて無かったならごめんなさい。

三茶様
 とりあえずは勝利です。まぁ、弱いアンデッド軍団に、さらに適当な戦略ですからね。

udex様
 どうだったでしょう。今回の戦闘、楽しめてもらえてれば良いのですが。

通りすがる様
 うぼー。優しさが痛い……。

s様
 良い落としどころでしょうか。ここで終わればハッピーエンドなんですがね。

卑し系様
 ありがとうございます。こんな極北を行く最強ものですが、楽しんでもらえるとするならこれに勝る喜びはありません。プロットは完成してますので、出来れば終わらせたいと思っております。その時までお付き合いいただければと。

kKillallL様
 こんな感じです。絶望にはまだ早かったです。これから……。

みなわ様
 むちむちぷりりんの仕事に行く時間は遅い。
 夕刻に差し掛かった頃、まずは体を流すことから始める。原質を高めた温泉はむちむちぷりりんの体を芯から温めてくれる。暫しの時間、風呂を楽しんでから、外にいる飲み物屋に注文する。
「いつもの」
 そんな短い単語を言うよりも早く。飲み物屋はむちむちぷりりんの前に飲み物を用意した。互いに欲するものを言葉無しで通じ合う。それは長い時間が生んだ、阿吽の呼吸。
 むちむちぷりりんは一息に飲み物を飲み干す。

 ――程よい甘みの新発見!

 着る服はいつもの『レザーSシリーズ』。むちむちぷりりんは汗臭さと硫黄の匂いを漂わせる、この服を愛用している。
 準備は整った。
 オトモアイルーを2匹後ろにつれ、向かう先は火山。ここでお守りを掘ることこそ、むちむちぷりりんの仕事なのだ。そんな仕事を行うむちむちぷりりんを、人はオマモリホッターと呼ぶ。

 うそでーす。住宅ローンを抱えた、単なる会社員です。
 超位魔法はそのうち出ます。とりあえずは『あそこ』でね。その時まで待ってもらえると嬉しいです。

R-JACK様
 コキュートスさんは、じ……ゴホンゴホン。
 攻めてきた存在は至高の41人に並ぶ神ごとき存在です。人とかちっぽけなものではありません。まぁ、その辺の話は外伝というか短い話で書こうと思ってるのですが――『守護者のお茶会』とか――本編進めながらだと時間が無いです。
 難しいですよね。モモンの冒険者話の際、ちょっと意見があったので、今回一気に纏めたんですが。色々な意見がありますよね。

にゃあ様
 ……なんて精鋭戦士。疲れませんでしたか?

覆水様
 アインズも部下の手前、えらそうにしてなくてはならないという考えがありますから。ナザリックとか部下とかがまるで関係ないところでは意外に優しい……のかなぁ。
 次回『戦3』でリザードマンに関する話はひとまず終了です。それから先は……ふふふ。

Rt様
 ゴメンなさい。敗北するために長い話を書いてみました。

kkk様
 必死に努力する弱者は強者を倒す。強さのみに胡坐をかく、心を伴わない最強系主人公は負けた方がいいと思うよ。というのがむちむちぷりりんの考えです。今回の話が受け入れられるなら、遠い将来、アインズが負けないまでもぼこにされても許されるかなという実験もあったりします。ザリュースなら、油断しまくってるアインズの顔面に一発ぐらいは拳を叩き込めそうですか?

ヤマダマヤ様
 申し訳ないです。流石に長いと時間が掛かっちゃいます。今回もそうですが。

和銅様
 酷い戦い方だったおかげでリザードマンが勝利を収めました。ただ、リッチは強いです。ザリュース、クルシュ、ゼンベル、ロロロ。一人でも欠けたら勝てませんでした。そんな戦いっぷりが書けてれば幸いです。
 大体、そうですね。ただ、大森林の南にナザリック、カルネ村やエ・ランテルがあります。大森林はどちらかというと王国サイドです。まぁ一部は帝国にかかっているんですが。
 というよりあんまり世界出てきてないなぁ。もっと出すチャンスをうかがわないと駄目かなぁ。

帝様
 爬虫類系だとドラゴンとかいるんですから、リザードマンとかも頭良くてもいいと思いません?

れっつ通りすがり様
 努力は報われたのではないでしょうか? まぁ、これからですけどね。

keri様
 そうですね。アインズが知っていれば部下に欲しいかもしれません。でも知らないんですよね。アインズからすると単なるリザードマンだったかで終わってますから。
 もうしわけないです。今回の話の読了後の気分が一変する可能性があったので、ナザリックの話は後ほど追加します。

てけとん様
 おお、恥ずかしい。

トルコ様
 ドラマチック……バッドエンドでは終わらせたくは無いんだけど……難しい……。

流れ様
 長く書いただけあって受けが良くてよかったです。これで詰まらんとかの感想一色だったら、やり方間違えたと頭悩ませただろうなぁ。

マリンドアニム様
 今回もザリュースが主人公ですね。
 ご期待に答えられる続きでしたか? ちょっと不安ですね。

てっぱん様
 意外ですよね。書いていてむちむちぷりりんもそう思いました。でも肉食だと今後色々とね。
 3です。申し訳なかったです。

Afa様
 最強ものの楽しみ方はやはり優越感だと思ったりもします。そんな話を書きたいのですが、そればっかりだとちょっと言うことで。個人的にはこの世界で必死に生きる人のほうがカッコイイと嬉しいですね。アインズを立てるためだけの存在は嫌だと思ったりもします。

sya様
 今回もリザードマン。そしてロロロがカッコイイと嬉しいです。戦闘シーンって難しいです。

taka様
 まだリザードマンパート続いてました。長くて申し訳ないです。
 皆さんは神の視点を持ってるから、リザードマンが頑張ってることを知ってます。でもアインズは知らないんですよね。その辺がどうなるか。

FX様
 どうだったですか? ナザリックの敗北は予定調和です。ですが、突然出てきたリザードマンに敗北したというよりは、ザリュースたちに敗北したという方が受け入れやすかったのではないでしょうか? その狙いで書いてみました。

猫かぼちゃ様
 シン・メーン・アルティエンとか、あれ強すぎ。つーか、あれはほんとリザードマンじゃないよ。でもあのクラスならコキュートスも本性出して戦ってくれると思う……。コキュートスの方がレベルが上だとしても、倒しきれないだろうしなぁ。

Varietas様
 今回の戦闘でより一層上手く書けてれば嬉しいです。団結する弱者は強いという話ですから。

海鮮丼様
 とりあえずは勝利です。ここで話が終わればなぁ……。

瓦様
 今回の終わりはどうでしょう。熱いといってもらえれば最高です。

GGG様
 最後の方のゼンベル登場とか、ラブコメのパターンですよね。まぁ、あれから……なわけですがね。しかしオーバーロード最初のラブコメがリザードマンとか……やはり極北を行く最強もの!

cc様
 一矢は報いたのではないでしょうか? 今回の戦闘でリザードマンが輝いていたとするなら最高です。

三輪車様
 ありがとうございます。今回の話のヒキとしては成功したみたいでよかったです。今までの積み上げてきたものとは違う話だったのでちょっと心配でした。

キヴァ様
 リザードマン、今回頑張ったでしょうか? ナザリックの敗北を最強ものでありながら受け入れてくれると嬉しいです。

アハト様
 長いですよね。長くて、読む気を削がないかと不安でした。ザリュース強いよね。

EAST様
 極北を行く最強ものを目指して、これからも変な話を書いていければと思います。

みみ様
 骸骨軍団には勝利を収めました。でもこれで本腰が……。

くろき様
 最強ものだけど、どちらかといえば敵役なので、弱者側の視点は書きたいですね。

UE様
 これだけ頑張ってるから許してあげてください。今回の話の終わりの後、書かれてない部分で完全にリア充になります。

あああ様
 弱者だって最強キャラを「すごーい」というだけの存在であっては欲しくないです。特に敵役はそう思います。そんな雰囲気が今回伝わってるならもう満足です。

pomu様
 確かに。今現在はやってるもので説明できないというペナルティがありますね。でも体感型のネットゲームなんて直ぐに作られるわけ無いじゃんとかいう考えが邪魔して、結構な時間を置いてみました。100年も時間があればあってもおかしくないんじゃね? みたいな。

黒茶色様
 楽しんでもらえましたか? 今回も100k近い量です。読んでいただけたとするなら、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

まぁ様
 さて、どうなるでしょう。いや、もう決まってはいますが、意外な反響の所為で迷いますね。どうしようかな……。

たぬ様
 リッチはMedusaクラスなんですかね?

燎原様
 どうでしょうか。良い勝負をかけてましたか?

nora様
 なんかこのごろ基本的に長い気がします。70k、130k、100k。そろそろ短くしたいなぁ。

五月病様
 ナザリックの敗北です。まぁ、敗北する程度の戦い方ですから当然なんですが。さて、次ですね。

通りすがり様
 適当VSリザードマンが正解です。

尾は東様
 その辺りは追加で語ってくれる予定です。

通り縋様
 野生の世界を生き残る存在なんだから、バカばっかりでは無いと思うんですよね。

ココロッケ様
 思いっきり砕けまくりました。

ラットフィンク様
 有象無象を上手く表現できてませんよね。もっと泥臭い戦闘書いてたら終わりませんね。

ハリネズミ様
 ノシ
 ですね。ただ、本気のアインズってあんまり見れないんじゃないでしょうかね。オーバーキル過ぎますから。でもアインズの個人の武はそろそろ出したいところです。

kururu様
 私のパソコンでは推奨スペックに届きません……。あとオーバーロードが終わるまでは時間がないなぁ。

E・V様
 ありがとうございます。今後もそう思ってもらえるようなものを目指したいです。
 スマッシュは殴打系の戦技だったような気が。あれ、どこか間違えたかな。

狂える暴凶星様
 まさにそんな感じです。

ふ~せん様
 もう少し早く書きあがりました。これも感想をくれる皆さんのおかげです。
 幾人かは色々見ましたが、ヘロヘロはデスマーチ状態だったので、入って少し会話してログアウトです。ヘロヘロさんは睡眠導入剤飲まないと眠れない体みたいですよ?

myoon様
 もう1回リザードマン視点でした。蹂躙される側でしたけど、必死の抵抗の結果、勝利を収めました。予想通りでしたか?

さんじゅうに様
 この世界、人間よりも文明レベルの高い存在はいます。ドラゴンとかになると4周期輪作とか知っててもおかしくなさそうです。まぁ、ザリュースの場合はドワーフから聞いたんですが。

AAST様
 100kほど書いてみました。まぁ、ナザリックも全然力入れてないから、この結果は予想通りではないでしょうか。問題はこれからでしょうけど。

黒川様
 ザリュースとクルシュは良いカップルです。せっかく尻尾生えてるんだから使わないと。
 その曲の編成は……次回なのかなぁ。

とおりすわり様
 今回でカップル爆誕。恋人という概念はリザードマンには無いと思います。自然みたいな厳しい場所で番を選んだら、そのお試し期間は無いんじゃないでしょうかね? どうなんだろう。逆に番という考え自体、変なのかなぁ。
 これだけ地獄を見てるんだから、リア充でも仕方ないと思ったり。

shanyou様
 ありがとうございます。

ねりきち様
 かもしれませんね。やはり今までとは違う話でしたから、1回に纏められていたのが良い方向に進んだのかもしれません。

shanyou様
 1言だけ――出ます。

櫟様
 フラグはヘシ折りました。まぁ、なんか後ろで何本か立ってるみたいですが。

もにょり様
 今回も結構動かしてます。尻尾の方が素直です。

kara様
 ありがとうございます。今だ至らぬ身ですが、そう言ってもらえると豚が木に昇るようです。

だいき様
 そろそろ長い話は終わりにしたいです。流石にこの長さで一週間更新は不可能ですから。

2010/Dec/26(Sun) 01:07 pm

編集削除 Pass:

[1354]だいき◆51d85efcID: 4d8273b6
一話にしてこのボリューム感は本当に俺得です。
しかもこのクオリティ……

応援してます~

2010/Dec/26(Sun) 12:49 am

編集削除 Pass:

[1353]kara◆861aa015ID: a2060a53
今更ですが…
この作品を読んで、生き生きとした登場人物と綿密な描写が、読者を魅せるんだな、と改めて感じました。

2010/Dec/25(Sat) 10:47 pm

編集削除 Pass:

[1352]もにょり◆843b5c97ID: 7dfed2a2
と・・・トカゲがんばれ!!
尻尾びったんびったんしてるの萌えた。

2010/Dec/25(Sat) 12:10 am

編集削除 Pass:

[1351]櫟◆ae357973ID: 6a7c3a54
>>「…今回の戦いが終わったら」
折れるフラグであることを願う。

がんばれリザードマン!負けるなリザードマン!!

2010/Dec/22(Wed) 08:19 pm

編集削除 Pass:

[1350]shanyou◆3d170007ID: ce60f64c
リサイクルでデス・ナイトの登場を期待している

2010/Dec/22(Wed) 02:25 pm

編集削除 Pass:

[1349]ねりきち◆6ef99ad3ID: 9b1a9775
39話のクオリティの高さに感嘆しました。

話の長さは気になりません。個人的には、むしろ、主人公?とヒロイン?を好きになれたのは一気に読めたからかもです。
これを3分割ぐらいしますと、次話読めるまで「んん?誰だコイツ?」と思ってたかもです。それはそれで楽しいかもですが。
かもかも言ってすみません。実際わからないです。個人的にはアリでした。


リザードマン達が頑張って頑張ってベストを尽くせば尽くすほど、
ナザリックの凄さが際立ってきますね。


あと、リザードマン萌え

2010/Dec/19(Sun) 07:12 pm

編集削除 Pass:

[1348]shanyou◆3d170007ID: ce60f64c
素晴らしい

2010/Dec/18(Sat) 08:26 pm

編集削除 Pass:

[1347]とおりすわり◆b61d8865ID: 28e4b0bc
読了。
長さは結構あった気がするのにスルリと読めてしまった。素晴らしい。

ナザリックの皆さんや某受付嬢を見たときも思いましたが、
族長と旅人のキャラが生き生きとしていて非常に楽しい。
ザリュースとクルシュのやり取りが、
ボーイミーツガールな感じでニヤニヤが止まらないなぁ。

リア充のザリュース君は爆発すればいいと思うよ……、
とか書くと次回で本当に爆発しそうだから困る(汗)

2010/Dec/18(Sat) 09:21 am

編集削除 Pass:

[1346]黒川◆9d3e61eaID: 22121194
 大変楽しく読ませていただきました。

 今回の話、読み始めは???でしたが、運命の出会いあたりからニヤニヤがとまらず、思わず脳内で若武者と姫巫女の邂逅シーンになりかけては・・・絵がトカゲ・・絵が蜥蜴と呪文を唱えつつも、萌えてしまいました。
 尻尾の動きが良かったです。ボディランゲージの違いが実に楽しかった。

 同盟のための流れや、クロコダインっぽい会い方との掛け合いや戦いのシーンなどの時には「尻尾を立てろ~」な、のりなのかと思ってしまいました

 読後に思ったのは・・・・・・「新撰組」の寺田屋事件あたりまでと言いますか、赤穂浪士の討ち入り直前というか、白虎隊結成式までの盛り上がりと・・・・

 次回のBGMのために「愛しき日々」「遥かな轍」「群青」「防人の詩」「コスモスに君と」などを聞ける状態にして待っています。



2010/Dec/18(Sat) 01:04 am

編集削除 Pass:

[1345]AAST◆204bd89fID: 5b621184
トカゲのラブコメ……新しい、惹かれるな……

これだけリア充トカゲ達それぞれの強キャラ具合や準備ぶりが丁寧に描写されてるのに、次の回の冒頭で「当初の予定通り低レベルアンデッド軍団は壊滅した。そしてコキュートスによってリザードマン達は壊滅した」の一行で片付けられても不思議じゃないくらいレベルに差があるんだよね、ナザリックの皆さん……
そりゃあ戦争になっても一方的な虐殺で終わるだろうさ、と納得です。

2010/Dec/17(Fri) 11:19 pm

編集削除 Pass:

[1344]さんじゅうに◆c8e1ca87ID: 2421bd87
トカゲさん可愛過ぎ吹いたw

しかし魚の養殖の概念って結構文明レベルが高まってから出てきそうな気がするんだけど、一体何処から聞いてきたんだろう?
ユグドラシルの……とかじゃないんだとしたら、ザリュースは豚とか牛飼ってるの見て思いついたのかしらん。

2010/Dec/17(Fri) 11:18 pm

編集削除 Pass:

[1343]myoon◆0fa7df3dID: faa08b62
面白すぎてのめりこみ、一気に読んでしまいました。
これからも期待大です。

それにしてもリザードマンかっこよすぎる。
蹂躙される側になってしまうんでしょうか。
39話でリザードン視点の話を読み、
心情的にそちら側になってしまった身からすればそれは辛い。
どんな結果でも受け止める気はありますが。

しかしこうして見ると明らかにアインズ様は悪役ですね(笑)

2010/Dec/17(Fri) 12:56 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.14741897583008