<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[1322]みみ◆a1d9105bID: 75315c69
リザードマンはみんなキャラ立ってるなぁ。
なるべく生き残ってほしいです。
骸骨軍団に負けるな!

2010/Dec/14(Tue) 09:09 pm

編集削除 Pass:

[1321]EAST◆0150983cID: 11925058
今更ながら、悪役が主役というこの作品の独創性に脱帽。。。
先がまったくよめません><

ほんとにおもしろい。


2010/Dec/14(Tue) 08:45 pm

編集削除 Pass:

[1320]アハト◆0adc3949ID: 9fc4c16f
スクロールバーの小ささに全件表示したっけ?と思う驚き体験でした。
リザードマンに生きていてほしい一方で、
価値を示せまでの話の流れが露骨に戦闘力要求だからきついかなと思ったり。

養殖技術なんてナザリック勢が持たない技術を持っているのが
助命の鍵になってほしいところです。
シャルティアは周りの成功報告が続いているだけに焦りから難易度高いかな。

リザードマン超がんばれ。

2010/Dec/14(Tue) 08:40 pm

編集削除 Pass:

[1319]キヴァ◆0606b8c0ID: 3407d51d
相変わらず高いクオリティでまとまってますね。
今回はリザードマン側に凄く感情移入してしまいました。
これだけで普通に話が作れそうです。
作者さんの思うつぼですが、リザードマン頑張れ!超頑張れ!

ま、主人公の考える事だから殲滅が目的では絶対にないでしょうけどw
実力差も歴然ですし、むしろナザリック側の思惑が気になる所。
次回も非常に楽しみにしています。

2010/Dec/14(Tue) 08:25 pm

編集削除 Pass:

[1318]三輪車◆07c7aa6aID: 60b259cc
最新話は初期のグイン・サーガを彷彿とさせられました。
細かい表現でちょっとだけ引っかかるところはありましたが、非常に精細に生き生きと世界が描写されていると思います。
新キャラクターたちもとても魅力的に描かれています。
久しぶりに、読んでいてわくわくする感覚を思い出しました。

2010/Dec/14(Tue) 06:09 pm

編集削除 Pass:

[1317]cc◆4a6f36ceID: 0c5c0a32
長すぎワロタw
本当にお疲れ様です
リザードマンたちのキャラの立ちっぷりが凄いよかった

至高の存在に一矢報いることはできるのか
リザードマン、マジ頑張れ


2010/Dec/14(Tue) 06:07 pm

編集削除 Pass:

[1316]GGG◆a6bcdc09ID: c8cfba7b
スピンオフ作品なんだよ、と言われても納得できるクオリティ…

こんなにも自然なリザードマンのラブコメが書ける作者パネェ
尻尾バシンバシンするシーンはニヤニヤが止まりませんでしたww
生活の営み等もありありと想像でき、感情移入度は右肩上がり
それもアインズ様にしたら「失敗したらちょっと恥ずかしいから偉そうに言えない」実験に過ぎないという

リザードマン、マジ頑張れ

2010/Dec/14(Tue) 05:31 pm

編集削除 Pass:

[1315]瓦◆f98bfb27ID: f12df72f
戦いの結末が怖いですが見届けます

2010/Dec/14(Tue) 05:18 pm

編集削除 Pass:

[1314]海鮮丼◆9ce91342ID: 70097594
トカゲさん達マジ頑張れ!

まあ、現実問題としてナザリックに勝てるとは思えないが……
一話割いて描写した以上、救いはあるものと信じていいよね?

2010/Dec/14(Tue) 04:09 pm

編集削除 Pass:

[1313]Varietas◆00f43f07ID: e2ba34fd
なかなか読み応えのあるリザードマン大河ドラマでした。
敵側の情景をここまで書いたSSって珍しいですね。

文章量に関しては、これはこれで良いと思います。
プロローグから始まって、リザードマンが同盟して
いざ鎌倉という処まで上手く盛り上がっています。

2010/Dec/14(Tue) 03:28 pm

編集削除 Pass:

[1312]猫かぼちゃ◆f8377563ID: 91e9f438
リザードマンさん達を応援したいけど、相手がナザリックと判っているからなぁ……
雑魚アンデッドはともかく本陣にいるだろうシャル様がなー

伊藤勢版モンコレの碧燐の王や、特別攻撃隊七人衆クラスのやつさえ居れば……!
小型のドラゴンの間違いじゃないの、とか言われる様なバグったリザードマン達でないと

2010/Dec/14(Tue) 05:55 pm

編集削除 Pass:

[1311]FX◆3e0504daID: 8def3c71
ずっと敵のターン!ドロー!
敵方語りも必要だとは思いますが長すぎて別作品になりかけてるw
リザードマンはちゃんと重要なんですよね?

2010/Dec/14(Tue) 02:53 pm

編集削除 Pass:

[1310]taka◆58f1af83ID: de821298
リザードマンパート長いわ!
今回ボリュームありますねぇ
作者の希望通りリザーマン頑張れ負けんな!な気分になりました
これで次回皆殺しとかだったら泣ける

つかそれやったらモモンガほぼ魔王というか下種というか・・・
好みが分かれる流れになりそうですね

2010/Dec/14(Tue) 02:42 pm

編集削除 Pass:

[1309]sya◆7334b025ID: a61dcb88
なにこのリザードマン大河モノ。
主役陣(異論は認める)が格好良すぎだろうJK。


2010/Dec/14(Tue) 02:08 pm

編集削除 Pass:

[1308]Afa◆97524d86ID: 92f4c8d8
更新乙です。リザードマンかっこよすぎるかっこいいよ。
最強物なのにここまで心踊る展開に脱帽です。

一話から読み返して思ったんですが

>>
「……そうだったな。ヴァンパイ如きにも苦戦するんだったな。もしかして不味かったか? スケリトル・ドラゴンも強敵だとか……」
「正直よく分かりんせん。こなたの都市にいる冒険者もそんな弱くは無いと思うのでありんすが……」
「……まったく。面倒なことだ。なんでそんな弱い存在ばかりなんだ? 我々の常識が通じないではないか……」


完全に悪の帝王ですよねこのセリフw
一度でいいから言ってみたいww

2010/Dec/14(Tue) 12:57 pm

編集削除 Pass:

[1307]てっぱん◆318a44f1ID: 2a6e0e33
最初に思ったのは スクロールボックス(右端のスクロールの)が小さい?
どんだけの文量があるんですかと驚愕です。

リザードマンの主食が魚ってあたりにちょっとびっくり(笑)
さて 次の話でリザードマン無双を期待してます(笑)

ほかの人も書かれてますが
フロスト・ペインのチャージ数は 2と3 どちらが正解なのでしょうか?



2010/Dec/14(Tue) 12:54 pm

編集削除 Pass:

[1306]マリンドアニム◆4e24a20aID: f56610ec
ザリュースが主人公過ぎて泣けた。
てかリザードマン達がキャラが魅力的過ぎる!
今まで街の顔役たちとかやられ役っぽいのが多かったですしね。
ああザリュースがナザリックの幹部とかになって立身出世とかしたらいいなぁと思います。
続きが待ち遠しい!!

2010/Dec/14(Tue) 12:04 pm

編集削除 Pass:

[1305]流れ◆241188a2ID: b3ca663b
もうこれで別の話書いてもいいんじゃね?

2010/Dec/14(Tue) 11:44 am

編集削除 Pass:

[1304]トルコ◆8ccc3f5fID: 165307b3
何か凄いドラマチックな展開だΣ( ̄□ ̄)!

だがザリュース、尻尾もげろ

2010/Dec/14(Tue) 09:59 am

編集削除 Pass:

[1303]てけとん◆63404659ID: 4eba6c56
×オーバーザーブ
○オブザーバ

2010/Dec/14(Tue) 09:44 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.063415050506592