[広告] |
段々とナザリックの動きも派手になってきましたしここからどう事態が動くのか、楽しみですね それと蛇足でしたらすみません、誤字と思われる部分があったので一応報告を… 張り出された羊皮紙を前に、仲間共に吟味する者→仲間と共に? モンスターの状況知っていれば→状況を知っていれば? 最後に、以前の感想では深読みをしすぎてしまい申し訳有りませんでした 2010/Nov/15(Mon) 07:22 pm
そのうち公開されるとの事で楽しみにしてます。 はてなアンテナでたまに最新話じゃない更新に反応してたんで、 なんなのかなーとは思ってたんですけど直しだろうと思って見逃してたorz 今後は全話チェックしなくては 2010/Nov/14(Sun) 01:57 pm
ナーベラルの反応が良いですね、分かり易くて。 努力して得る力への敬意とか、あまりナザリックでは一般的な価値観では無さそうですが…忠誠に陰りが出たりはしないでしょうが、不満とか溜まりそうで心配です。 それにしてもプルトンさん、女に拘り過ぎです! 逆効果にしかならない…w ナーベラルは宿屋の時も「比べろとでも言うのだろうか。」とか思ってましたし、その辺の理解は薄そうですね。 ナザリックにそういった男性が居ない(?)せいなのか、或いは男に化けているという自覚がないのか。 前回今回とうまくやってますが、その辺りの危うさが心配なような楽しみなような…色んな意味で期待しております。 あとは生活感あるマジックアイテムの種類は流石にゲーム時代より多そうなご様子? アインズ様、下の方にも結構情報転がってるようですよー。 2010/Nov/14(Sun) 01:39 pm
これで幻術解いて、メイドの姿見せたらどんな反応するんだろう。 2010/Nov/14(Sun) 01:39 pm
→仕えるかな? wktkしてきました。 ライバルのイシュペン今回は負けましたねw よくある小説じゃギルドは荒くれ者達が酒のんで叫んでるようなかんじでしたがきっとそんなことはないんでしょうね。なるほどーと思いました。 下級らしいガントレットもこの世界ではアーティファクトとは…。 ワールド・アイテム級をみせたら発狂しそうですねw 今更ですがこのガントレット、「09_絶望」ででてきていたんですね。 胸の大きいのから小さいのまで――やっぱりどの世界でも小さいのは需要あるんですね! 2010/Nov/14(Sun) 01:27 pm
モモン「ちょっ、やめろ馬鹿!」 「「「・・・!?」」」 市長「チンも玉もねぇ・・・!」 こうですね?わかります^^ 旋風の斧は今後「知っているのか雷電!」ポジションですかw 私的には他の人の人生に登場する主人公勢が好きです。 ところで受付嬢達は昇進試験の予定は知らされていないのでしょうか? 永遠のライバルゥの昇進についての言及がなかったので・・・ 2010/Nov/14(Sun) 12:51 pm
2010/Nov/14(Sun) 11:46 am
本当はデキャンターではなく、ピッチャーのほうが正しいんでしょうけど、あんまり作りの細かいピッチャーって知らないんですよね。もっと別の名称があるのかな? 次回が終わったらもしかすると不定期になるかも。零の軌跡もまだ終わってないし、MHP3の準備としてXLinkKai対応の色々買ってこないと。個人的にはコキュートスの話と諸国の話までは定期的に更新したいなぁ。 ライ様 荷物運びのみでここまで有名になった最強ものはオーバーロードぐらいだろうとか思ったり。まぁ、狙ってはいるんですが。 通りすがり様 大胆かどうかは不明ですが、国に対する考え方が結構変わりましたね。 bun様 天候操作は自然系(ドルイド)の領域なので元々使えませんね。 うむ、まさにその通りですね。スペルキャスターでもベースの肉体能力もレベルアップと同時に上がりますから。 各務様 周りの人が、凄い凄い言ってくれるのって、なんか優越感刺激されますよね。 あまり派手に力を使うことは、よろしくないですね。 サバ味噌様 本当はもっとニヤニヤして欲しいんですが、ちょいっと微妙な回が続きますね。しばらく。 PYM様 次回ですね。ガントレットの価値は。 うーん、伏線というか。まぁ、口の軽い人が必要だということでした。 鳴様 確かに。でも冷笑浮かべまくりって、外からすると凄く性格悪そうじゃないですか? うーん、そこら辺が作者の腕か。 売ってますよ。ただ、やはり自作の方がより高品質なものや、副次効果を持つものが作れるそうです。 LR-1様 ごめんなさい。あんまり派手にいけなくて。派手になるにはまだ先長いなぁ。 VoV様 まぁ、出るでしょう。彼女ではないにしても。 ふ~せん様 「だがしかし、カーミラは我等魔王三鬼衆の中で一番強い!」ですね。 そんなわけで残り2人が同時にかかってくるわけです。 ポリンキー様 ラナーさんはまだまだですね。 アインズの強さは一点集中タイプです。対策とられると弱いですが、初見はほぼ確実に勝てます。まぁ、2chに晒されてしまった段階で、もはや初見の有利さは殆ど無いんですがね。 くら様 うーん。スレイン法国……ゲフンゲフン。 T様 バニアラの処置に対するアインズの考えは次回ですね。 オーバーロードは実は大したことの無い種族クラスです。ただ、特定クラスの習得条件になっています。 ちなみに金の大半をつぎ込んだ理由は第8階層にあります。ぱねぇっすよ? そりゃ違反だと思ってGMコールされまくるわ。 うえお様 まだですね。とりあえずアインズは知らないです。順番的にまだそこまでいってないというのが正解です。その内調べますよ、きっと。 omoro様 このごろのラノベはあまり読んでませんが、しっかりとしてると思いますよ? シャナとかフルメタとか。ただ、私には過ぎたお言葉ですが、非常に嬉しくも思います。今後も読む方が時間を無駄にしたとは思わないものが書ければと思います。またよろしくお願いします。 はき様 毎回ありがとうございます。修正しないと……。カーミラはアインズの考えた偽りのキャラです。カーミラを殺させることでシャルティアを隠す狙いですね。 ユグドラシルにもあります。多分、次回辺りアインズも使うと思いますよ? K'様 これでアインズが多少偉そうに行動しても、違和感のあまりない下準備が出来たと思いたいです。 まぁ(プロットを見つつ)……婆さん頑張りますよ。きっと。 keri様 本当はあそこは3人と断定しない方が交渉としては正解ですね。まぁ所詮はアインズですから、失敗しないと。 アインズよりも人生経験豊富な人ですからね。都市長よりも賢い人が王国にいますが、あの人を上手く書ききれる自信が無い。 みなわ様 ……シャルティアはあれだから。……酷い話になる予感がします。 なま様 ハンサム――その言葉こそが、そこに立つ彼の顔立ちを指し示すのに最も適した言葉だ。 かすかにつり上がった眼が多少減点かもしれないが、すらっと伸びた鼻梁、色が薄くなったような薄い唇。そしてそこに浮かんだ柔らかな親しみを込めた微笑が、見る者に安心感を与える。 ということで次のおまけはデミウルゴスの話の予定です。公開予定時刻は書き終わってないので未定ですが、短期公開にするつもりです。そうそうナザリックのNPC以外相手だと、イメージはネウロのシックスですので、あんまり気分の良い話じゃないかも。 kKillalLl様 アインズとしては王国に自分の凄さをアピールしたつもりなんですが……その結果は……そのうちです。 p_q様 いや、当たり前でしょう。イシュペンのライバルなんですからw 第二のあああ様 ナザリックがかなり厄介なダンジョンだったと。まぁ、ワールドアイテムのバックアップもありますし。単純な野原での戦闘になると人数の少なさが思いっきり響いて負けると思います。 ナザリック攻防戦は非常に大変ですので、勘弁という領域です。キャラの外見等の説明でくたびれそう。書くなら8階層での最終戦闘かな。 やが様 失敗する最強ものです。といっても今のところ致命的な失敗はしませんね。 大した罰じゃないんだけどなぁ……。 ハニー様 最強ものらしいシーンが少ないですからね。早く書きたいなぁ、アインズ無双。 らかん様 とりあえずはモモンは凄いということが、これで冒険者に知れ渡ったということで。 今回ちょろっと出ましたが、やはりという方が強いようです。そりゃ、パーティーメンバーのニニャが警戒するほどだもの。 yoko様 うーん、どうなんでしょう。今の世の中のように詳しい資料が残る世界ではないですし、辺境の村がモンスターに襲われて……というのはさほど珍しくないです。スレイン法国なら結構その辺しっかりしてるけど、王国とか昔の帝国とかだとなぁ。でも、その辺は都市長が当然一応は調べるでしょうね。 ベル様 ごめんなさい。ヒロインは……。というより愛までいかないよ、あんな骸骨だと。外見だけじゃないにしても酷すぎるよ、あれは。崇拝とかなら何人もいるけど……愛はいないなぁ。 ルウ様 シャルティアは攻めるほうが好きです。そこから先は分かるな? つまり抱くんじゃなく……。 覆水様 ブ、ブレインさんも良いキャラですよ。フィールドワークとかには優れてますから。 脇役C様 もう凄い喜んでますよ。多少安全だと理解できたんですから。 荒らぶるコアラ様 そういってもらえて嬉しく思います。個人的に考えると幾つも面白い作品が浮かびます。そんな素晴らしい作品が並ぶ中で、お世辞でも言ってもらえ、この喜びは言葉に出来ません。本当にありがとうございます。 日常的な風景とか、本編に大きく関わってこない話は書くとしたら外伝ですね。 ハリネズミ様 ノシ 昇格試験に入る前の下準備で一話潰れました。次回で終わらせて、コキュートスの話に行くつもりです。 ><様 ユグドラシルの武器は壊れます。ただ、とりあえずそのアイテムよりも、データ量で的に下の武器からの攻撃からでは壊れません。アーティファクト以上はそんなわけで不壊です。弱い装備品でも不壊という能力があります。 ま! 凄い力の差、マジックアイテムの差、そういったものが赤裸々に出てくる回が続くと思います。 面白いと思っていただき、ありがとうございます。 鯉鞠 大丈夫ですよ。素材が無くても全然困りませんから。素材がないと魔法が仕えないとかそういうことは無いです。データクリスタルとかは今あるものが無くなれば終わりです。まぁ、世界を数度滅ぼしてもお釣りが出るぐらいのアイテムはあるんですが。 ナザリックダンジョン内には素材になるアイテムは転がってないですね。 しなが様 お気にされず。長いとどこでそんな話をしたかよく分からないものですから。 保存の魔法をかければ劣化しませんので半永久です。かけてない場合はどうなんでしょう。一ヶ月で10%づつ下がっていくというところじゃないでしょか? 各務様 銃器はある所を除いて理解できません。 戦闘メイドが全員で隊列を組むようなことあるのかなぁ。大軍か強敵じゃないと無いだろうし。そんなわけで種族の予測は付くと思います。 なま様 申し訳ないです。溜まりましたらずっと公開します。でも100kとかを目指してるのでいつになるかは……。 鳴様 理論的には可能です。スペルキャスターAさん、Bさん、Cさん……とコピーしておけば、切り替えることによって使用できる魔法の種類も数も完全に変わります。ただし超位に関しては使えません。 ふ~せん様 至高の41人の姿ですね。 えっと、後日溜まったら、一般公開します。 p_q様 守護者の外装は真似てないですね。強さ的にはかなりのものですよ。ただ、チートというほどの強さではないかな? ハニー様 うえ? 何故に女性? パンドラだからかな? T 様 上からスポットライトが照りつけるようなキャラです。舞台の上ならいいかもしれないけど、普通に話してるときはうざいだけです。 ライ様 昔、自分がノリノリで作ったキャラクター設定って痛いの多そうじゃないですか? 誰かがうわーっていうとそれは自分が言われてるのと同じですから。 覆水様 くわっ! 来ない! プロットだと無いんです。名前しか出ない予定でしたから、伏線も何も無い。出すとなると……うーむ。 うざいミストバーンも、実力派のマキシマムも嫌ですねー。 りおん様 エンリですか? うーん……。エンリ親衛隊のゴブリンリーダーと五分にならないぐらいじゃないかな? ただ、素の体力が無いし、技術も無いからなぁ。 ワールドアイテムに守られてますので、どんだけ特化したスペルキャスターが頑張っても内部情報の入手は不可能です。 BOT様 まさにおっしゃるとおりです。もはや言うことが何も無い……。 kururu様 あれは凄すぎ。あらゆる「死の国」の原典でしたっけ? あんなの出したらPVPが成り立たないですよー。 ><様 平安とかの時代にICBMとか持ち込んでるようなものなんですかね? げふぅ。1G武器とかあるからということで考えたのだけど、ありすぎですね。だって宝石等もあるんですから。しっかり計算した上でやらないと駄目ですね。2桁減らしましょう。ユグドラシル金貨は確か20gですから、4100億枚で830万トンですか? それでもすごいなぁ。 これで恥ずかしさ3ポイントか……。 rui様 マインドフレイヤーですね。 ウンババ様 ……デミウルゴスですか。その内分かってもらえると思います。 ナーベラルは自分よりも弱い相手には敬意は向けない性格です。至高の41人からの命令や、ナザリックの存在を除いて。第6位階如きでは無理ですね。 守護者もある程度の財宝は持っています。でも結構劣りますね。それは守護者ごとに特色のある財宝です。コキュートスなら武器系とかみたいに。 774様 申し訳ありません。おまけは感想をくれる特別優しい方への、先行上映のようなものです。感想をくれる方々がひっそりと知ってくれれば良いかな、と。 MASSS様 色々ありますよね……(遠い目。 1様 鑑定させてないですよ。バニアラはあれから直ぐに冒険に行きましたから。買ってきたら銀貨支払って鑑定してもらおうと思っていたわけです。その辺の説明とかも入れないといけないんだろうけど……。上手く入らないなぁ。 精神系攻撃無効なので、本来はストレスも感じないはずなんですけどね。人間だった頃の感覚が微妙に残っているようです。 FX様 将来的にある程度、おまけが溜まりましたら全面的に公開するつもりです。そのときまで見つけられたらラッキーぐらいの気持ちでいてもらえるといいなー、と思うんですけどどうなんでしょう。 2010/Nov/14(Sun) 11:35 am
この作品はきっとこれからも多くの読者を魅了すると思います。 後々の読者のためおまけ削除はなしの方向でいかがでしょうか? きっと自分ならおまけ読めなかった残念感が半端ないと思います。 2010/Nov/13(Sat) 08:45 pm
ちょと気になったのがバニアラさんってポーションをギルドに鑑定 させたなったけ? 問題が問題だけに、ギルド長に鑑定結果が上がって ないのが、ちょっと不思議かな?と思いました。 アインズ様はストレスから開放されて、良かった良かった。 ストレスを自覚させる、睡眠時間や、食欲の増減。 症状として現れる髪や消化器官がないから、自分にかかるストレスが自覚できないってのは、アンデットのデメリットの一つかな、とか思いました。 2010/Nov/13(Sat) 08:02 pm
私も社会人になっても黒歴史作ってます・・・ まだまだアインズの黒歴史が埋まってるに違いないw >>774 ヒント:おまけ、sage 2010/Nov/13(Sat) 05:44 pm
今回おまけが追加されたことを感想掲示板で知りました。 今回のように一番下のスレッドでなく途中のスレッドに追記する場合、読み逃してしまうことがあるのでは?できれば一番最初のスレに更新履歴のようなものをつけていただけないでしょうか? 2010/Nov/13(Sat) 05:25 pm
アインズ達が転移してきた所為で冒険者達は引っ張りだこになりそうですね 王国最強の女性4人パーティーの登場が待ち遠しいですw 今回の会談ではフールーダの強さが際立ってるのが判りましたが 6位階の魔法を使える位の実力者ならナーベラルの態度も軟化するんだろうか? おまけで宝物庫の描写がありましたが、ブレインに渡した装備など 仕舞う価値が無いと判断された物は守護者が管理してるんでしょうか? アインズ達が物置部屋と思ってる場所は、冒険者には財宝の山に見えそうだw パンドラズ・アクターは汎用するのには、もってこいな能力なのに黒歴史扱いなのが… 創造者という事なのでアインズへの忠誠心が1番高いNPCなのかな? 2010/Nov/12(Fri) 11:53 pm
わからんw おまけ楽しかったです 2010/Nov/12(Fri) 08:16 pm
なるほど「あらゆる宝」を収めた場所の管理人が「パンドラ」とは、実に示唆に富んだネーミングですね。 その世界に存在し得ないはずの、とてつもない超兵器とも呼べる代物が無造作に陳列されているし、 極めつけはごく一部でも流通すれば貨幣経済が間違いなく崩壊する数十兆枚の金貨でしょう。 ちなみに交金貨=500円玉のサイズで、ギルメン一人1兆枚として41兆枚の金貨で計算してみたけど… 金比重で500円玉サイズだと約15g、ユグドラシル金貨はその倍で30g、41兆枚だから1230兆g=12億3千万トン。 地球全体で金資源が20万トン強しかない事を考えるとホントにとんでもねえwwwww 体積にして東京ドーム51個分の金塊、火力兵力だけじゃなく財力でも桁違いの最強すぎw そりゃ確かに長期運営したネトゲなら通貨ってカンストするだけのただの数字になるけどね^^; 2010/Nov/12(Fri) 07:58 pm
そんなどこぞのギルガメ(ry つまり宝物庫=ゲートオブバビロンですねwわかります 2010/Nov/11(Thu) 08:56 pm
こいつって宝物庫の管理人っていうか、 41人の姿を残すための創造物、 つまり財宝自身なんだな そりゃあアインズも使いたがらないわけだ 黒歴史はおいといてw 2010/Nov/11(Thu) 06:55 pm
パンドラさんの本編登場が楽しみです 地味にイグドラシルトップクラスギルドの凄さが判る内容で楽しめました。 …宝物庫の中に転がってるイルアン・グライベル級のアイテムを現地一般人(エンリ辺り)に一セット装備させたらどの位の強さになるんだろ? あの基準をみれば神刀なんてゴミですよね、5Kだし 確かに葱と殆ど変わらないww でもブレインが貰った装備って内部基準からすればヘボイ品でも外に持ち出したら国宝級のアーティファクト扱いなんでしょうねぇ 後全体を見て思ったのですが、魔法がイグドラシルに準拠していてかつ上位魔法が伝説レベルなら 帝国のスペルキャスター(フールーダ弟子)がナザリックの情報を手に入れられなくて当然なんですね 超位まで普通に使えるPCが山ほどいたイグドラシルでもナザリックの情報は実際に攻め込まないとわからなかった訳ですから… 2010/Nov/11(Thu) 01:01 pm
名実ともに切り札といえるのに、このウザさwww なんか読んでてイメージが、うざいミストバーンか、実力派のマキシマムって感じがしましたww 果たして、彼に活躍の舞台は与えられるのでしょうかww 2010/Nov/11(Thu) 05:25 am
能力のチートっぷりに吹きましたw 確かに切り札ですね…… しかし主人公としては会うのはなんだかキツそうですね そりゃ黒歴史と対面するんだもんな…… うん、どんな精神魔法よりも強力な攻撃だw 本編更新も楽しみです、更新頑張ってくださいな。 2010/Nov/11(Thu) 01:07 am
|