[広告] |
予定より1日遅くなりました。待ってくれた方、申し訳ないです。クロスベル自治州の特務支援課で市民のために働いていた所為で遅くなりました。12月になったらユクモ村にモンスターを狩りに行く予定ですが、あまり遅い更新にならないよう努力するつもりです。 さて、トブの大森林は横幅120キロ、縦幅40キロ。4800平方キロ。 王国の生活圏とされる領地が24000平方キロ。人口800~900万。人間99.95%、残り種族0.05%というイメージです。王国の全領土はもっと広いです。 魔法の存在がある世界なので、人口密度や文明レベルから考えられる人口等とかの常識は通じないです。なんてことをレルムのワールドガイドを読みながら思ったりもします。 ナザリックすげーっていう話をもっと書きたいなぁ……。 深水様 シャルティアがかなりのギャグキャラになって来たから……。 befu様 敵だった存在に容赦は無いです。 あうれぺ様 もう少し機転を利かせても良いだろうけど、絶対者の命令を重視して頑なに意志を曲げないタイプって、悪くは無いんだけどなぁ……。こう、もう少しさぁ……みたいな。 powerL様 あそこ最も適切なのは、身分を証明するものの提示を求めた後で、ヴァンパイア・ブライドを呼ぶですね。 春都様 シャルティアの命令が大雑把なところが問題ですね。まぁ、これでミスはなくなるでしょう。 今回言ってるように実験です。何のかはコキュートスの話でお分かりになると。 T様 こないと思います。ギルドメンバー41人の名前も全部は出ないんじゃないかな。 おっしゃられるとおりですね。RPGとかでやりこみ要素があるとなんかコツコツやっちゃう人には分かってもらえるのでは。特に協力プレイ可能ですし。 通りすがり様 まぁ、もうアンデッドにしちゃったし。 敵とそれ以外の区別が異様なほどしっかりしているというのが正解ですね。 なま様 ブレインは世界を知っているという意味では、重宝できる存在なんですがね。肉体能力が上昇した分、脳筋度も上昇してるのでしょう。 1111様 ですよねー。結構そういうところが考えちゃうところです。 ユグドラシルというゲームはそんなこと無いですね。一応、建前として戦闘以外が色々とできるゲームなので。課金は直接強さに繋がるのではなく、痒いところに手が届くような感じです。ただ、課金しまくった効果は第8階層にあるんです。上位100人が束になって攻めてきた場合、そこで壊滅しなかったら100%ナザリックは落とされます。 空の下の人様 基本的にシャルティア>アインズ>それ以外、って考えですね。守護者がアインズに向けるものと同じものをシャルティアに向けてる感じ。 今回のアンデッドの群れは実験です。まぁ、大した物ではないですが。 orz...様 レベル2は無茶弱いです。 最後の方の街には凄い武器売られてるしね。 鳴様 シャルティアの挽回は結構先かな。王都の話が終わったらアインズが主人公っぽく出番が多めになっていく予定ですので。 勇者ああああ様 村人はレベル1以下ですので、レベル2が相手だと勝率は40:60ですね。まぁ、特殊能力を考えないでの勝率ですが。 ライ様 ごめんなさい。侵攻というよりアインズの言っている通り、実験ですね。でもアインズの超ぱわー……ゲフンゲフン。 デデン様 ブレインはそのうち強いところを見せますよ。そのうち……いつそこまで行くんだろう……。飽きられないうちにそこまで行きたい……。 masa様 ですね。シャルティアのせいだと思います。そして一番困惑したのはアウラです。 ウンババ様 ブレインは強くなったんですけどね。比べる相手が悪い……。 アウラの活躍はこんな感じです。まぁ、語られてないところで色々とやってるんですが。 ee様 成長するには同程度、もしくはそれ以上の敵や困難が必要ですが、この話はではなー。 通り縋様 あんなに凄くないですよー。難度上げないでよー。 三茶様 多分、吸血鬼になると判断力下がるんだぜ。それとも洗脳されたからか? サー伊藤様 現職の警官かつ家庭持ち、娘有り、アインズ・ウール・ゴウン最強という人がいる前で幼女ネタは色々と不味いでしょう。そっち系は皆、結構自重してます。でも一部変なギミックはあるんですが……出るのかなぁ。出すかなぁ。 PYM様 ポーションのレベルも違うんですが、その辺はモモンの話で。 シャルティアがアウラをからかって、アウラはシャルティアがうざく感じるってところですか。本音の部分は意外に仲が良いのですが。 ><様 シャルティアも注意力が足りない。というよりナザリックのシモベと同程度に考えていたのがミスの原因です。 t様 ブレインはなぁ。もう少しいろいろ知ったらおとなしくなりますよ、きっと。 ありがとうございます。時間を見て直したいです。 ハリネズミ様 蹂躙にはまだ遠いですね。 kururu様 ご賢察のとおりです。 幻超せんせいだ! 懐かしいなー。 しろうなぎ様 おっしゃるとおりです。駆け出しを除けば簡単に倒されるでしょう。旋風の斧であれば疲労とかをあまり考えなければ、ゾンビの200匹ぐらいいけますね。考えると数で潰されると思いますが。 TAS様 自作自演は……ゲフンゲフン。 2010/Oct/18(Mon) 08:07 pm
或いは何かしらの演技とかさせるつもりなんだろうか。 しかしシャルさん、あれだけ言われて悔しがりもしないってのは やっぱり優先順位ってのがはっきりしてるんだろうなぁ 2010/Oct/17(Sun) 09:00 pm
2010/Oct/17(Sun) 01:52 am
しかしレベル2だと普通の冒険者でも相手にならない程度の強さしかないんじゃないですかね? 2010/Oct/16(Sat) 11:28 am
ちなみにアインズの姿のイメージが、昔やってたTCGの『髑髏の魔術師』っていうカードの絵柄に被ります。 2010/Oct/16(Sat) 02:10 am
でもLv2かぁ…… 2010/Oct/15(Fri) 01:00 pm
ところで今回も誤字が多かったのでご報告 「ただ、ユグドラシル内では俗称白リッチといわれる31レベルのリッチ系モンスターでは最弱だ。」 「そして何より、話していて現世界の知識に非常に偏りがあるが、長い間封印でもされていたような不気味さがあった。」 >文章が変 「様々な動物の色々な器官等々が綺麗に整頓していた。」 >整頓されていた、の方がいいかと 2010/Oct/12(Tue) 01:47 am
つーか「セキュリティ」の考え方・行動順位としてはブレインの行動に非は無いわけで。 現地雇用組に本社の情報をまったく与えていない海外拠点管理者とでも言うべきかしら? しかし状況的に某動画にあった「中国コンビニ戦争」で、本社副社長の来店に 「あんた誰?」みたいな対応してた店員のオバちゃんを思い出したなw 2010/Oct/11(Mon) 06:12 pm
命拾いしたな。 この世界の事をまだ熟知できていないアインズからすれば、アイテム作成に制限がかかっている現状は少し歯痒い問題ですかね。 しかし、羊皮紙一つとっても格が違うという事なのか? どんだけだよ…。 あと、アウラに責められても謝りっぱなしのシャルティアが面白かったですw 『馬車』で言っていた様に、この二人も深刻なレベルで仲が悪いわけではないっぽいですね。 2010/Oct/11(Mon) 02:26 pm
例えばステンドグラスで出来た幼女とか謁見の間まで延々と幼女の彫像が並んでるとか絨毯に幼女の刺繍とか…… あくまで一例ですよ! でもギルド面子のキャラや遊び心を見るに部下だけじゃなく迷宮の各所にそんなのがあるんじゃないかと思いますです。 2010/Oct/11(Mon) 04:44 am
ちょっと前まで恐怖の化身みたいだったのにw オマケにブレインさんも、血ィ吸われてシャルティアへの絶対忠誠刷り込まれたせいか 判断力がエライ事に\(^o^)/ 挙句にご主人様にいらない子扱いされてるとか可哀想過ぎるww 2010/Oct/11(Mon) 03:35 am
2010/Oct/11(Mon) 01:45 am
ブレインのお陰で自覚するマイナス要素をバンバン与えられて ナザリックで唯一、小説で組み込まれるべき試練と成長という方向性が見えてるキャラだから。思考も理解しやすいし。 精神的に追い込めるだけ追い込んで、 破滅するか一皮剥けるかって際で覚醒するみたいな話になったらいいなーみないたことを願ってます。 2010/Oct/11(Mon) 01:35 am
要望を取り入れて下さったりと、かなり読み応えがありました。 しかし、予想以上にアイテム格差は酷かったですw ブレインはロードナイトの強さは朧気ながら理解してた様ですが アウラ相手では無理だったのか、当人の実感ほどにはパワーアップしてないようなのが物悲しい… 今回のブレインは汚名挽回という熟語が相応しいw シャルティアとは対照的にアウラは手柄を立てたようですね。 この世界の製作との擦り合わせにも貢献してるのかな? 個性が強いNPCほど残念な結果になりそうなのが、何とも皮肉な状況ですねw その分コキュートスの出番が来て活躍も期待できそうなので 今後が楽しみなんですが、アインズは頭を抱えてるんだろうな… 2010/Oct/11(Mon) 01:24 am
アルバイトでも新入社員でも先輩を付けてやって職場の人事関係や仕事の内容を教えるもんだ。 それ無しで他部署の俺は幹部だって人の言う事、正しいかどうか聞く同僚も無しじゃ判断できんて。 まあ、上司の責任なんだけどさ。 2010/Oct/11(Mon) 01:45 am
こうしてブレインはこの物語唯一の癒し系になっていくんですねww 2010/Oct/11(Mon) 01:09 am
凝り性の人達がつくりあげた事がよくわかります >>悪乗りしたギルドメンバーがコピーしまくった わかる。 ああいうのはやり始めると、中途半端にできない…… さて、ついに侵攻か…… かなり楽しみです 2010/Oct/11(Mon) 01:02 am
どう考えても閑職です。本当にありがとうございました(どうせこの前の罰的な意味だろうけど) それにしてもLv2とは・・・村人(大人)より少し力が強い程度?ま、大量のアンデッドは倒しても戦後処理(生理的嫌悪や疫病的な意味で)や厭戦気分を煽りそうだから枯れ木も山の賑わい程度は役に立つのかな 2010/Oct/11(Mon) 12:24 am
シャルティアの立場がブレインのせいでどんどん無くなっていって可哀想でした(笑) そのうち名誉挽回のチャンスはくるのでしょうか 更なる展開がとても楽しみです お体に無理の無いよう頑張って下さい♪ 更新わくわくしながら待ってます 2010/Oct/11(Mon) 12:19 am
RPGってレベル70の鍛冶屋とかレベル90の村長さんとか出るよねww いいからお前ら魔王倒しにいけよってなかんじだ。 2010/Oct/11(Mon) 12:05 am
|