<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[305]いなっち◆f0480f98ID: 7151bf99
《チャームパーソン/人間魅了》なんて魔法が使えるのなら、適当な知識を持っていそうな人を誰にも知られずに誘拐。それが嫌なら、盗賊なんかの罪人をその辺から連れてきて、必要な知識その他を引き出すべきじゃないでしょうか?

必要なら殺される人を見捨てたり、人を殺せる主人公ならできるはずですし。

誰にも知られずに誘拐し、処分するなら面倒事にも巻き込まれないし、知識を得るための面倒な交渉や、弱みを握られるリスクのある今の方針よりも良いと思います。

あと最強ものなら、主人公があまりにも低姿勢だと違和感が……。

自分が救わなかったら全滅していた村人達や、試合によって王国最強級≒デス・ナイト程度とわかった王国の人間達に対して丁寧すぎる態度だと舐められかれないと思うし、こいつほんとに強いのかよ、と感じてしまいます。

なので、自分の力を示して舐められないように、ある程度強気な態度で接していったほうがいいんじゃないでしょうか。

ここまで長々と自分の意見を書き連ねましたが、これは私個人が思った事なので参考程度に流し読みしていただければ幸いです。


この作品は非常に面白く、何度か読み直した程です、作者様には完結まで頑張って欲しいです。

これからも応援しています。

長文失礼しましたm(_ _)m

2010/Jun/05(Sat) 11:18 pm

編集削除 Pass:

[304]納屋◆fbe1f0c9ID: 74347b30
更新待ってました!
今回もとても面白かったです
主人公より強い敵は出てきてほしくないですね
パワーインフレしそうなので・・・

次回も楽しみにしてます  

2010/Jun/05(Sat) 10:20 pm

編集削除 Pass:

[303]かも◆0783afbcID: 77461322
あまりの面白さに一気読みしてしまいました。

モモンガさんのかつての黄金時代や旧友たちへの哀切が胸にズギューン!ときました。最強もの好きなので見てみたら、最強云々よりそのあたりの描写にやられたかんじです。行動の動機がアインズ・ウール・ゴウンの名に恥じないためなんて……。

ところでデスナイトたん萌え。
このまま消えずに最終話までアインズ様の後をワンコのようについてまわったらいいんじゃないかな!

2010/Jun/05(Sat) 09:51 pm

編集削除 Pass:

[302]ポリンキー◆f99c5be9ID: 6b0d3039
いっそアインズをデウス・エクス・マキナ的な使い方にして、メインストーリーは王国、帝国、法国で動かして、所々でアインズさんが出てくるみたいな。
正直最強モノって無闇に力見せ付けるよりも、あまり動きすぎない方が底知れない感じがしていいですよね。

2010/Jun/05(Sat) 06:43 pm

編集削除 Pass:

[301]悠久ゴーレム◆c3b9957aID: 7eca5902
今回は王国編ですか…次は帝国側かな?

王国はもうなんていうか内部が大分腐敗していると見ていいのかな…
まあ、帝国側も何か裏事情があるんでしょうけど…


前回の補足ですがカフェインは肩こりから来る頭痛の場合には逆効果ですのでw

2010/Jun/05(Sat) 04:46 pm

編集削除 Pass:

[300]hoge◆59cabc22ID: bbb616b8
敵が弱すぎて困るなら、古典的な類型を利用してみると
いいかもしれませんね。

桃太郎とか一寸法師のように、本来ありえない戦力差を
一気にひっくり返す話ってよくあるので。桶狭間とか一の谷とか。
大規模治水工事で水攻めとか。

あるいは、技術流出ネタですかね。

「うっかりして鳴海市に散らばった宝石を2人の魔法少女が回収する話」

「うっかりして王国に散らばった死騎士を2人の死霊術士が回収する話」
って、主人公はプレシアのポジションになっちゃいますけど。
現地のネクロマンサーLv10でもデスナイトLv40が操れる(作れない)
くらいのご都合主義がないと、どうにも立ち行かない気が……。

「使徒を解析してロボット開発、補完計画」

「14歳の少年『僕が一番上手くデスナイトを操れるんだ』」

「ムーンレイスの穏健派が武闘派を倒して移民する話」

「王国の発掘兵器『ヒゲ付きデスナイト』で他プレイヤーを粛正」
∀は主人公にとっても脅威なのに、王国人はLvが低すぎて使えない、等。


2010/Jun/05(Sat) 04:32 pm

編集削除 Pass:

[299]虹屋@病院◆8e035e95ID: 78a5bfec
>最強もののコツ

時代劇が参考になるよー
具体的には、

起:いい人をだす
承:悪いやつをだす
転:いい人が悪いやつになんかされる
結:成敗!

これを基本とし、成敗の時のカタルシスで魅せる、という感じ。

もちろん、基本は基本にすぎないから、いろいろ工夫も必要だけど、そのあたりは「水戸黄門」とか「暴れん坊将軍」とかのパターンを思い出すとイイカンジになるよー


2010/Jun/05(Sat) 04:18 pm

編集削除 Pass:

[298]><◆3ebb7ebbID: 12974e24
ん~、現在の慎重すぎる姿勢では最強を魅せるのは中々難しいのでは。
一番シンプルな手法では某範馬勇次郎のように「自覚」して「使いこなし」、
かつ弱者は気配だけで威圧できる等の描写ですが、アインズ君は最強の自覚無いし
仮面被ったり徹底して隠蔽に走ってますからね。
まあ勇次郎的行動は泥臭すぎて自分も好きじゃないんですがw

隠そうとして漏れ出る強さの例ならDB悟飯の学生シーンが適当かな?
一般人に変装してその社会に紛れ込む話を3人称でやれば判断基準の違いが
書けるのでそのギャップの書き方次第では十分最強を魅せられるかと。

2010/Jun/05(Sat) 03:53 pm

編集削除 Pass:

[297]霧雨夢春◆d9a80d64ID: c8d51e6c
更新お疲れ様でした。
王国は色々と腐敗しているようですねぇ。
騎士長の発言を見る限りでは、やはりこの世界の魔術師でも並のものはアインズに匹敵しない様子ですかね。
周りはそれを理解していないのが痛いですね。
アインズと敵対したらかなりヤバイですねぇ。
アインズたちはどことどう手を結んでいくやら楽しみです。

作者さまのコメントですが、最強ものの起伏ですか?
う~ん、いくつかありますけど。
単純に主人公無双を続けて「うわっ、強えぇ!!」を延々と続けるのを楽しませる。
どっかに主人公と互角のあるいはそれ以上の存在を作る。
主人公よりやや弱いだけの存在を何人か作り、同時に相手するような形にして拮抗させる。
すぐに思いつくのはこんなもんですかね。

次回も楽しみにしています。

2010/Jun/05(Sat) 11:35 am

編集削除 Pass:

[296]通りすがり◆bbdcd06cID: 00bc4a95
別人ですwつか通りすがり多いなw
挑発に受け流し了解
他の人が言及しない所を見ると自分に読解力がないだけかもしれません

とりあえずそれだけだと寂しいので
単独行動で俺つええも個人的に大好物ですが側近を連れて行くことを提案してみます
主人公の性格と展開したい行動が一致しない部分で苦労しているなら側近がいれば
主人公は乗り気じゃないが側近が進言(暴走)してしょうがねーなーと展開できます
また主人公の胸の内を汲みとって同情してくれる第三者の存在ってのは読者の共感を
得る上でも案外重要かと(海のリハク的に解説などもできる)
ま、実際の効果のほどは分かりませんがw
前にも書いてますが交渉部分で苦労してるのかなあと読み直して再度そう思いました

2010/Jun/05(Sat) 11:01 am

編集削除 Pass:

[295]m.k◆3ca736d1ID: 3bf08efb
アインズが「もう面倒だからこの辺更地にすればよくね?」と考えた瞬間、
リ・エステーゼ王国は深い霧に覆われることになるのですな・・・・・・
その方がダンジョンRPGとしては正しいが。

2010/Jun/05(Sat) 10:21 am

編集削除 Pass:

[294]てっぱん◆318a44f1ID: 50257dc2
王国の出方はなんとなくわかりましたが 帝国の出方がどうなるか気になるところです。
もちろん 姉の足取りも含めてですが。


・頭痛
肩こりの最上級だと思います。私もそうでした。
整体でほぐしてもらうのもありですが お金をかけたくないなら肩胛骨ダイエットや肩のストレッチをぐぐってやってみればよくなると思います。

2010/Jun/05(Sat) 04:22 am

編集削除 Pass:

[293]せつなさみだれうち◆2a19bcd7ID: a7bee6ac
なにこの面白い。

2010/Jun/05(Sat) 02:13 am

編集削除 Pass:

[292]ハリネズミ◆c1592588ID: 5d4df5b4
更新お疲れ様です!
王国はいい感じに腐敗してますねwww
ここから王国は復活するのかそのまま沈むのか。
……なぜか私には貴族連中が暴走して突貫する様しか思いつかないwww
王女もそれに乗じて駆け落ちるなりナザリックに乗り込むなりするがいいよ!w

今回ちょろっと帝国の話も出てきたからそっちの話も絡んでくるのかな?
冷静に考えるともう王国詰んでるんじゃね? とか思ってしまうw

なんというか、こう……無双状態の為の下準備ってわくわくしますよね!
じわじわかもしてきてるというか、もう楽しみで仕方ないw

楽しみなのでまた頭から読みながら次回更新を楽しみに待ってますね! ノシ

2010/Jun/05(Sat) 01:24 am

編集削除 Pass:

[291]sg◆8a0f027cID: ec8dbe7f
王権を抑えて力を振るってる貴族達がそこまで阿呆なわけもなさそうな気もしますし
単に戦士長の知恵が足りなくて貴族連中の言葉を馬鹿正直に捉えて裏の意味が読めてないって事なんでしょうかね
表向きは体面上主人公を馬鹿にしてても、裏では戦士長を上回りそうな武力を誰が取り込むか奪い合いになってたりしそうな感じも

2010/Jun/05(Sat) 01:23 am

編集削除 Pass:

[290]ジューアの剣闘士◆60293ed9ID: 95beae66
更新おつかれさまです。
儀典官→公式の場で言動を過つだけで(物理的に)首が飛ぶ職業ですね。
基本外交センスに溢れた人物が出てきそうなんですが、
貴族派に偏っているとナザリック無双勃発の予感。

流石に王命の儀典官が無礼な対応を賓客にかますことは無いでしょうが、
儀典官によるスーパーライブ(来てやったぞ、だから王都まで来いや)
が開催された場合。
戦力比を若干理解したアインズ様が(部下達の手前)デス・ナイト祭り
(デス・ナイト8体による儀典官の胴上げですね)
を催す可能性もあるわけで。

次回の諸国2において、恐らく帝国側が動きを見せるでしょう。
王国側の流れが村襲撃の騎士は帝国という風に断定している所見から、
件の騎士達は帝国属であろうから、デス・ナイト無双は皇帝に伝わる。
>ガゼフに自らの部下になれと誘ってきた姿
という戦士長の回想から、間違いなく皇帝の信任を得た人物が来る。
ナザリックに来る。むしろ皇帝自ら来る勢い。
ここで帝国側を嗅ぎ回っていた村娘のmov召喚&転移ですよ。
そして皇帝興味増大。

できれば早めにアインズ様とナザリックの愉快な仲間たちの活躍を
見たいところですが、流れ的には諸国3が高確率で挿入されげ。
(騎士の村略奪が法国の関与の有無を問わず)
法国が帝国と王国の小競り合いを監視してないわけが無く、
この二国の異常ともいえる対応(儀典官だの皇帝側近だの)
をみてアクションを起こさないはずが無い!無い!無い!
そこでナザリックメンバーの出番が減るわけですね。わかります。

もうなんか、法国が狂信国家で
『なんかアンデッドっぽい奴操ってる背信者いるから潰さね?』
くらいの勢いでナザリックに殺到して欲しい。
外伝で。

いやもうアホみたいに読み返してる。
素敵。
大貴族とかも(分量的に)描ききれてませんが、複線張っとるし、
さりげに小規模の貴族連中も4割いたりしてなんかに活用できそう。
姫と幼馴染の兵士?
氏ね。むしろ駆け落ちすればいいよ。
王様が見事にフラグ折りましたが。
いや、ここは伯爵さまが暗躍してくれる。きっと。
二人はナザリックに逝くよ。

とまぁ幾らでも妄想できますね。
誠に楽しいSSです。
どうか忙しさの合間を縫ってでも更新して頂きたいものです。
次回の諸国2も楽しみにしております。


王様と戦士長が苦労人過ぎる……。
得てしてリーダーは有能か苦労人か戯け者なんですね。

2010/Jun/05(Sat) 12:32 am

編集削除 Pass:

[289]no name◆ca575aebID: d952c15c
初めて読む作品ですが、面白かったので一気に読んでしまいました。
設定がよく組まれていて続きが気になります。
次の話も楽しみにしてます。

2010/Jun/05(Sat) 12:14 am

編集削除 Pass:

[288]ココン◆73a3e78aID: 9beccbda
ああ~、正直者が馬鹿を見るor忠義者が足引っ掛けられる――悲しいけどコレ、政争なのよね!

せめて、国王とアインズさんが裏で手を組んで王国の危機でも演出できれば、色々とやりようも出てくるの
ですけど――国王が力を削ぎたい大貴族の領地と帝国領が偶然、魔物の群れに襲撃される、とかw

陰謀渦巻く王国の中、お姫様を救い出す悪い魔法使いがいてもいい……自由とは、そういう事だ!!(w

2010/Jun/04(Fri) 11:51 pm

編集削除 Pass:

[287]T◆62e7003aID: a7b3e6c8
戦士長のlvは40より遥かに・・・  低いのかよ!!
思わず画面に突っ込んでしまいましたww

デス・ナイト一体でここまで脅威になるとは・・・
実はあれが一日8体までの量産品で、かつあれの3倍は軽く超える実力者が、少なくとも6人以上いるって知ったらもうどうなるんでしょうね・・・

王国側が態度を硬化させそうな感じですが、慎重派のアインズも攻め込まれでもしたら流石に黙ってないでしょうしねー・・・
いや、アインズの性格上むしろ逃げに走るか?

何はともあれ今回も面白かったです。次も心待ちにしてます。

2010/Jun/04(Fri) 11:18 pm

編集削除 Pass:

[286]悪党◆9c63fa87ID: 0e211c48
主人公は今、アンデットだから食欲、性欲、睡眠欲(痛覚も?)が無いから、本人は自覚がなくとも人格面でかなり変容している気がする。

ある意味スーパー賢者タイム。



2010/Jun/05(Sat) 12:08 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.12305498123169