[広告] |
フラグへし折るのが早すぎて残念 >13英雄 ギルメンかな? 2作でも3作でもどんどん更新してくだしあw 2010/May/22(Sat) 11:05 pm
仮にまだいるとして、この世界で有数の実力者なんだろうけど、果たしてその力は主人公や守護者達にどこまで通用するのだろうか? 守護者達の活躍シーンも気長にお待ちしております。 2010/May/22(Sat) 10:45 pm
かの13英雄と呼ばれた方のお1人『も』死者を使役したと聞きますので、のほうが良いのでは? それにしても十三英雄ね・・・ ・・・ふむ、主人公は、 『神話チックな杖を持っていて』 『死体を操り』 『見た目は死んでから数十年以上経っているように見える骸骨の』 『凄腕の魔法使い』な訳ですが・・・ ・・・勘違いフラグktkr?w 2010/May/22(Sat) 10:34 pm
ロマサガ2の7英雄好きな俺としては結構燃えてきますw 一人目から十二人目までは普通に格好良さげな二つ名があったりして、邪悪な魔法使う十三人目は語られてはいけない英雄みたいな扱いで そこでモモンガの名前が出てきて思いっきり吹き出す、みたいなw 過去の自分何やってたんだよ!みたいなw そういえば主人公が転移した世界にはモモンガという名前の動物はいるんですか? いないならちょっと変わった名前程度に認識されるんだろうか 2010/May/22(Sat) 10:28 pm
色々とシュールすぎる・・・ ところで女の子成分はまだですかな? 2010/May/22(Sat) 10:27 pm
しかも最初から上位者としての地位と責任がついてまわっているので、うかつなことはできませんよね。 このssは「俺TUEEE!」の最強モノというよりは、ハッタリと話術と実力行使で「超越者の王」という仮面を作り上げる…一種のシリアス系勘違いモノなのでしょうか。 続きを期待しています。がんばってください。 2010/May/22(Sat) 10:22 pm
だから村を”つい”助けにいってしまったりするんだろうけど。 デス・ナイト消えないとw こいつ地下墳墓に連れ帰るのか…? というかクリエイトアンデッドで時間制限が無いとなると時間さえあれば無限のアンデッド軍団ができあがるな…。 まあ…このSSの時間経過が年単位でトバなければ関係ないですね。 感想がえしで20話どうこうというのを見て、20話ぐらいまではいいペースで更新するのか!?っと期待してしまいました。 続き楽しみにしています。 2010/May/22(Sat) 10:01 pm
交渉…確かにアインズ個人は(比較的)ダメダメでも アインズの意向を受けた上でデミウルゴスが担当すればなんら問題なくね? 知性とかそういった面に長けた設定でしょうし、登場時の描写でもそんな雰囲気が まあ、そんな手間かけなくてそもそも支配の呪言に抵抗出来ないとおもいますがw まあ問題はそれにアインズが気付くかだと言う所でしょうけどw 続き楽しみに待ってます 2010/May/22(Sat) 10:00 pm
なりそうだしw 資金の確保や食料の問題も大変そう。アンデッド系の部下はともかく、その他の 生物系は食わさないといかんし。ほんま、ダンジョン運営は地獄やで~!(w 『ピンチをピンチと感じさせない安定感が出す面白さ』という意味で、御老公やらセガールを例に出したので ……だから、『なんでも出来る万能最強主人公サイコー!』って意味で言ったんじゃないですよ? 「これじゃ主人公が有利すぎるから、どんどん弱体化させないと」ってやった結果、お話自体が転がせなくなって フェードアウトした書き手さんがあまりにも多いから心配になっただけで(苦)。 あんまり毎回毎回、バランスとりで主人公側が都合よくピンチに陥るとそれはそれで飽きるんですよ。 『なんでピーチ姫、さらわれてしまうん?』みたいな。今まで(前作まで?)の苦労はなんだったのか、と(苦)。 そういう安定感で言うと、ゼロ魔SS『適当な使い魔』とか個人的に安心して読んでいられるSS。 あんなにスマートなやり方でビダーシャルから「エルフの飲み薬(解毒薬)」をせしめたSSは見たことない。 ていうか、「政治的に正しい」とか「エルフの社会構造上、当然そうなる」みたいに追い込まれていく ビダーシャルに説得力あり過ぎワロタw 2010/May/22(Sat) 09:52 pm
でも、魔法の使い勝手やこの世界の常識を部下にばれないように知ろうとするとこうなるわな。 ……イリュージョンディスガイズみたいな変装魔法もあるにはあるんだろうけど、取得できる数から言って省いてるんだろうなあ。しばらくは地道に情報集めだw超越者なのにつれー。 2010/May/22(Sat) 09:50 pm
警戒心が強いのに部下も連れずに(今はデスナイトがいるけど)単独で複数の敵がいる未知の土地に転移したりするとことか。 部下には注意して偵察するように言ってたのに。 まあ、現実世界ではただの一般人だし、成り行き任せで行動してるだけかもしれないけど。 2010/May/22(Sat) 09:38 pm
死体を掃除するデスナイトを想像すると、とてもシュールww 姉妹をお持ち帰りするのか・・・しないのか・・・・ 次回更新も楽しみに待ってます(*ノ∀`)ペチャ 2010/May/22(Sat) 09:36 pm
ギルドのメンバーは41人だから必ずしも関係があるとはいえないが、これがもしギルドのメンバーだとしたら・・・。 考えすぎか。 他のギルドの人という可能性はあるのか。 同じタイミングで飛ばされたけれども飛んだ先の時間が違っていたとか・・・。 まぁ、今後の楽しみということで。 最近の楽しみに一つ(というかほぼすべて?)なので是非続けてほしい。 2010/May/22(Sat) 09:33 pm
>交渉も力で~ あ、ちょっと誤解を生む書き方してますね、私。 作中のモモンガ氏が余り普通の最強物では見かけない畏怖と威厳を纏った方向のキャラに見えたので、強さだけをかさにきる方向とか、あるいは魔法だけの堕キャラに堕するのかと危惧したのです。 でも、今回の交渉では、そういうのは杞憂で終わった様で安堵しました。 次もお楽しみにしています。 2010/May/22(Sat) 09:26 pm
:大昔らしい金貨を保有 主人公英雄と関連付けられるか? やっぱり魔法や特殊能力も変化してる用ですね、 しっかり効果の確認しておかないと思わぬ失敗で足元掬われるかも。 2010/May/22(Sat) 08:57 pm
それにしても死者を操る人間が13人も?なんか死体の消費量高そうだwww この世界の魔法使いや(いるかわからないけど)冒険者は一体何レベルなんだろか? 早く知りたいが今回のような話もみたい・・・何というジレンマorz PS 読みなおしたら13人の中1人だけだったorz 2010/May/23(Sun) 05:17 pm
このゲームくらい自由度が高いならNPCを使った情報戦とかもあったのでしょうか。 作りこまれてて設定だけでも面白いので大丈夫だと思いますよ。 続き待ってます。 2010/May/22(Sat) 08:45 pm
一体ゲーム内でどうやって使うのか? 連日更新おいしいです^q^ 月曜日も待ってるよー。 2010/May/22(Sat) 08:36 pm
前回の更新で多くの方が金を請求するの変じゃね? と感想を述べてましたが、こんな理由だったというわけです。 なるほどと思われた方には、よっしゃー、すべて計算どおり、と。 まだ変じゃねと思われる方には、しょぼーん、むちむちぷりりんなんてこんなものです、と。 ちなみに姉妹を連れて行くというのは全然考えて無い感想でした。でも連れて行かない理由はちょろっと12話で出ると思います。 何でもっとパワーで押さないのかという説明は面白くない11話で行います。で、17話?辺りで主人公の力に対する考え方が出る予定ですが一部だけ。「自分達(ナザリック大地下墳墓のメンバー)の強さは恐らく成長しない最強であり、かれら(外の世界)の弱さは恐らく成長する弱さだ。己の力に溺れるべからず」みたいな。 明日はD&D4thを初めてやりに、東京まで行く予定ですので更新は無いと思います。 それと長くなりましたが、感想をくれる皆様に厚くお礼の言葉を述べたいと思います。色物系最強ものを面白いとおっしゃってくれる方がいなければ、もしかすると途中で投げたかもしれません。オーバーロードを育ててくれてるのは感想をくれた皆様だと思っております。その感想に答えられるよう努力したいと思います。本当にありがとうございました。 エーテルはりねずみ様 ひっくり返せるけど、それじゃ面白くないなー。 00uturo様 能力をoffにできますしね。その辺の描写が無いー。しょぼーん。隙は無いというか、臆病に行動してるだけなんですよね。 PYM様 ありがとうございます。村人を逃がす理由もたいしたものでは無いです。まだまだ始まったばかりですが、これ以降も面白い物が書けるように努力できればと思います。 シヴァやん様 ですね。主人公サイドはあんまり力を振るわない方針で進んでいければと思います。 Nev15様 主人公は頭悪いなりに色々と考えているようです。そーいうのを一話の中に詰め込んだ方が良いのか……。 ココン様 えー。最強でも力を全面で振るっていくのも飽きが来ませんか? 1人で力を振るうより、周りのと交互に力を振るうほうが長く続けられるような。 ネタスキー様 大体読まれてますねー。まぁ、パターンかー。 華様 なるほど、一理あると思います。でも普通の最強もののほうが交渉も力でどうにかしませんか? 私が読んできたのだけなのかな? るい様 来月になったら仕事忙しくなるから恐らく不定期になるかと。まぁ、今週から忙しくなりつつあるのですが。その前にもう少し進んでおきたいなと。 ななし様×2 どこのバトルロワイアルだー!? gto様 確かに主人公は最強ですけど、それは読んでる人だけなんですよね。主人公的には真っ暗な世界の中、一歩一歩おっかなびっくり足を出してる処なんで。力を振るった場合のデメリットも多少考えてるという設定なんですが、あんまり感じられませんか? ……筆力足りずごめんなさい。 アノニマス様 やはりかー。色々と実験してるところなんですが、そうですよねー。次回からもう少し考えます。ありがとうございます。 ばよえーん様 お望みのようには進まなくてもごめんなさい。姉妹もらってもなー。付いて無いからなー。 AALIYAH様 なるほど。ふむふむ。ちょっと見返してみます。なかなか最強も難しいですよね。また何かあったらよろしくお願いしますね。 Ginkgo様 秘密結社の勢力拡大していくと楽しいですよねー。こつこつ作るのも。 トクル様 ごめんなさい。ペースは来月微妙です。むちむちぷりりんの職場的に忙しい月なので。 しろうなぎ様 モモンガは封印です。それにごっちゃになっちゃいますからね。 悪党様 言質とか上手く取られたりする場合があるんですね。まぁそんなの力で無視、とかはいろんな意味でやりたくないですし。さすがジャパーニーズ・ビジネスマン。 鍵剣様 時折、見に行きたい気もしますよね。でも誰もいなかったり、家が腐って別の人の家が建ってたり。あんなに色々いたのにね。 文字様 フロアボス無双もいずれ起こると思います。 ぞら様 まぁ、そうなんですけどね。ただ、戦力として最強は読み手だけが知る事実です。 もしかするとこの世界にはアインズを遥かに上回る存在がいるかもしれないとしたらどうしますか? まぁ、いませんけど。 なんで普通の最強ものはそういうの気にしないんだろう。飛んだ先の世界にレベル10万とかいたって可笑しく無いですよね。その辺の可能性も考えてアインズは行動していくと思います。 アインズは最強です。でもアインズ自身はそう思ってない、というのがむちむちぷりりんの最強系:劇薬注意です。 ジューアの歩兵様 うぉ、長い。……(読中)……うん。妄想結構あたってますよ。やりますねー。 この世界の人が突入したらダメージ効果を切っていても、仲間を見捨てながら進んで3階層にいるシャルティアに皆殺しですねー。まぁ、そこまでいけないとは思うけど。それで死んだ人はアンデッドになって色々と使われると。最悪ですね。 腹刺されるシーンはいずれ使うために取って……おっと、忘れてください。 EINS様 更新を待っていただき嬉しく思います。今後ちょっと不規則になるかもしれませんが、見捨てられない程度の更新を保っていきたいです。 四面楚歌ですか。ちなみにぶちぎれたアインズのGUNSHIものならこうです。 「アインズ様、敵国連合20万が攻めてきました。我が軍は500。どうしますか?!」 「……? 俺が全員殺してくれば良いんじゃないか?」 「……ですよねー。あ、じゃあ、いっちょお願いします」 「あいよー」 いや、こんなことにはならないですよ。 湯葉様 この立場を大きくするのが話のメイン……ゴホンゴホン。 団扇様 ヴァルチャーのような傑作と比べられると照れてしまいます。まだまだ足元にも及ばない作品ですが、腰ぐらいにはたどり着けるよう頑張っていきたいと思っております。 ><様 今回の話でご質問に答えられたでしょうか? ぶっちゃけ生えてきましたよ、で正解です。 クマー様 運営はかなり色々とお茶目設定です。ちなみに2chのDMMO関連の最多スレッドは「DMMOのために体を鍛える奴」スレッドです。どーでも良い設定は実は結構決まってます。いつかそんな話を出すんだー。 ニッコウ様 この村の将来は……ああ……その内また出てきます。20話……もっと先かな? 平和ですよ……ほんとに……。 AK4様 主人公サイドが完全に情報を入手したら、世界の終わりです。 こうやってはっきり突きつけられると最悪ですね。どーすればいいんだろう。 YOU様 ちょっと微妙な最強ものですが、これからも楽しんでもらえれば嬉しいです。 自我とか他のギルドメンバーに対する感情とかの設定はあるんですけど、今のところ入れるチャンスが無いんですよね。 NET様 ぎゃわー。ネタ潰しいくない。負けるから雇いだすのにー。ま、誰もが予測するでしょうから良いんですけどね。ふん。 ワムゥ様 デス・ナイトたん、人気だな。顔きもいのに……まさかキモ可愛い系!? 2010/May/22(Sat) 08:22 pm
かわいい! 次回の更新にもきたいさせていただきまw 2010/May/22(Sat) 07:41 pm
|