[広告] |
2人の人間を収容するには小さすぎるし、そうでなくても槍で一突きなんてことになりませんか? 女性の標準的な肩幅は32~40cm程度、一般的な槍の長さは1M以上らしいです。 今回の騎士が槍を持っているかということは別にして、魔法の効果が微妙ですね。 それと効果時間がどうなっているか検証しなくていいんでしょうか。 俺つえーは無理に演出しなくても勝手にそうなる感じでいいんじゃないかな。 2010/May/21(Fri) 01:07 am
強い主人公は良いモノだ…。 しかし、恐怖公のレベルが40とな? 何か特殊能力があるんだろうか。 2010/May/21(Fri) 12:35 am
2010/May/21(Fri) 12:32 am
他の方の感想の通り、確かに相手がヘタレ過ぎるせいで「異世界でも最強かどうか」は測れないけど、正直序盤でそんなのは望んでません。 下手すると 「王都で毎年開かれる名だたる剣豪達が集まる武術大会で三度優勝して王国始まって以来の天才と呼ばれたこの俺が一撃だと!ぐはぁっ」 とかになりかねないですしw ギルドの名を背負う、ということの意味を部下達はどう受け止めるのか?そもそもギルメンについて部下達は認識あるのか? などなど、今後も楽しみにしてます。 2010/May/21(Fri) 12:30 am
此方こそ今後とも是非宜しく御願いします。 個人的には長編が好きですが、作者様の思う様お話を綴っていって下さい。 では次回を楽しみにしております。 2010/May/21(Fri) 12:03 am
主人公の行動も地に足ついていて納得できる。 ただこの手の作品で気になるのは異世界(と思われる場所)で現地住民と普通に“日本語”で会話してる…… ゲームで使用していた異種族と意思疎通できるアイテムを事前に準備していた等としておいたほうが良いかと。 あと姉妹の最後の質問は明らかな化物に対して名前を聞くのはちょっとおかしいような 「あ、あなたは一体……」とかじゃないかな。 2010/May/21(Fri) 09:09 am
2010/May/20(Thu) 11:49 pm
今は最強具合が分かりづらいけど、次回のデスナイトの活躍次第でだいたいどれくらい差があるのか分かるだろう。 アンデットを操るって言うのは何となく好きだな。FEではよくサマナーで死霊作って遊んでたなぁ モモンガは役者になれると思うんだ 2010/May/21(Fri) 07:18 pm
正規軍の一画であろう騎士が雑魚にしか見えないwww 2010/May/20(Thu) 11:44 pm
最強ものらしいのに、不思議と羞恥心に悶えずに読めて面白いです 次回も楽しみに待ってます! 2010/May/20(Thu) 11:43 pm
それを担うただ唯一残された彼一人の名乗り上げ! そこに痺れる憧れるぅ! でも作中でも言ってたけど本当は 「ちょwwwモモンガさんwwwwギルド名を名前にするとか厨二すぐるwwww」 「おいおい、それはギルメン皆で決めたギルドの名前だろう常考」 とかツッコンで欲しかったんだろうなぁ。 むしろソレを名乗ればそう言ってくれるギルメンが戻って来てくれる気がしたのかもしれんね…… 何はともあれ初感想がこんなんでアレですが、応援してますんで ご自分のペースで進めてください。 期待して続きを待ってます! 2010/May/20(Thu) 11:35 pm
(主にニッコウの血圧的な意味で) いやはや、なんというカッコよさ!! こちらのテンションと血圧は上がりまくりですw こんな良作をありがとう! この姉妹はお持ち帰りするのかな? 周りが魔族だらけで精神が保てるか不安だがw 次回はデスナイト無双ですね、楽しみです! 追伸 07話で <ゆっくりと肉がこそぎ落ちた、骨しかない指が伸び~ とありますが、これだと一瞬どこの肉が落ちたのかと思いましたw ので… <ゆっくりと、肉がこそぎ落ちた骨しかない指が伸び~ てな感じで句読点の位置を移動してみてはいかがでしょうか? 勿論、素人意見ですのでスル―して下さっても一向に構いませんw 2010/May/20(Thu) 11:33 pm
2010/May/20(Thu) 11:29 pm
6階層の家が繋がった。 わかります。ドーターメーカーですね。 将来の夢は義父様のような立派なリッチ(不死者)になることです。 悔しいけど感じちゃう。 デス・ナイトたん無双期待しています。 2010/May/20(Thu) 10:56 pm
最後の名前で痺れましたwww 2010/May/20(Thu) 10:28 pm
続き期待してます。 2010/May/20(Thu) 10:12 pm
世界を征服したり滅ぼしたりする魔王様プレイ可能ですね、きっと。 蹂躙される側の視点だと何をしても勝てない絶望感が漂いそうだ。 2010/May/20(Thu) 10:09 pm
か………… か…………………… カッコeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! いや、新しい自分の名前の名乗りのカッコ良さ! その辺の オレTUEEEEEEE! なんてメじゃないっすねwwww これぞオレ最強ものの醍醐味でしょう!続編に期待してます! 2010/May/20(Thu) 09:58 pm
いやもう、まさにこういうのが良いのだーうははは。 とまあ、プレッシャーを掛けてみるワケですがw いい感じの心理描写と納得のできる行動、そしてニヤニヤできる世界でこういう題材をやってくれる人は多くないので、ぜひ期待したい。 というか、早く次の話を読みたいー。 次回更新楽しみにしてます。 ではでは。 2010/May/20(Thu) 09:55 pm
騎死(デスナイト)は会話できる程度の知能なし?ヒロインではなかったのか・・・ 勝手に抜け出してセバスに小言言われるCGにはまだセバス√の攻略度が足りないか ww ちなみに村を襲った騎士はどういった「騎士」でしょうか? ローマ帝国風の徴税官としての騎士なのか、イギリス風の地主兼戦闘員騎士なのか、十字軍的な騎士なのか、ドイツ騎士団の様な騎士なのか・・・ 一応士官の分類に入るので、騎士ばっかの襲撃はちょっとおかしいんですよね。 おそらくゼロ魔のシュバリエ的なものと妄想して読んでます 2010/May/20(Thu) 09:50 pm
|