[広告] |
まあ、とある600才のゴスロリは殺戮人形とロボの友達(?)しかいないのようですが…… デミウルゴスとコキュートスを連れて行くのは、べつにセバス絡みのことではなく、単純に他のプレイヤーを警戒しているからでしょうに……セバスさま、頑張ってください。 それにしても……一般メイドの着物もミスリル製フルプレートメイルに相当するとは……ウン、ワタクシメハツッコミマセンワ~ あと、 「そこまでたどり着いた存在は1000とも1200ともされているけど、至高の方々は全てを打ち滅ぼされたんだよ」 「打ち滅ぼされた」じゃなく、「打ち滅ぼした」のでは? もしくは、「至高の方々 に 全てを打ち滅ぼされた」のでしょうか。 敬語表現ならば、「打ち滅ぼしなさった」のような気がしますし…… 更新お疲れ様です。今時はたとえ福島やそれに隣接する県じゃなくでも大変そうですから、お体を大事に。 ……私も、最近は塩も買えなくて困っています。何でもヨウ素のある塩は放射線絡みの病気の予防効果があると、うちの国のなんちゃって専門家(笑)が言っていますから、皆ちょっぴりパニック気分で買いあさっています。が、そもそも日本から何千キロも離れているのに、理解できませんね…… 2011/Mar/28(Mon) 02:44 pm
それを聞いたみんなの沈黙反応は、守護者を越える奴らが1500人もいんのかよ……みたいなかんじですかね? しかしアインズのちょっとした疑いが、守護者にとっては即抹消とは……ナザリックは怖いところだ……。 デミウルゴスが、セバスと自分が疑われてると感じたのは、自分が疑われるに値する行為を取ってると自覚しているから……でしょうかね、多分。 セバスは何と言うか、不可抗力が多いような気がしますねー。 アインズが意味不な状況に戸惑い混乱し、疑心暗鬼になったときに、一番近くにいたのが執事セバスでしょうから。疑うのも近くからになるでしょうし、悪い第一印象って中々取れませんしね。 ところで、外伝についてなんですが。 外伝小説が始まるちょい前ぐらいに、その外伝が何話の幕間であるのかを、記して頂けませんか? 久しぶりに外伝を読むと、その外伝がどの話の幕間なのかが分からなくなるときがありますので……。 よろしくお願いします。 今回も面白かったです。 2011/Mar/26(Sat) 11:22 pm
今回の番外編も面白かったです。 作者様がエタるつもりがないということで安心しました 次の話ものんびりと待ってますので 作者様はあまり無理をなさらずに頑張ってください。 2011/Mar/26(Sat) 11:10 pm
遅れましたが、むちむちぷりりん様もご無事で何よりです 次回、王都ではアインズの他にデミウルゴス他2名も付いて来るんでしょうか? 正直アインズが交渉するのではアレな契約でも結んでしまうのでは…と思っていたのですがデミも付いて来るのなら論戦だろうと何だろうと簡単にこなせそうですねw 次回はしばらく間が開いてしまうとのことですが、気長に待たせていただきます そういえばアインズはレベルの割に賢さが変わってないらしいですが、記憶力や単純な計算能力とかも上昇してはいないんでしょうか? 2011/Mar/26(Sat) 11:05 pm
お~~。 なるほどなるほど、守護者の立場からの思考が判るとアインズの思考との微妙な食い違いが判ってきそうですね でも守護者の皆さん、忠誠云々ってどう考えても勘違いしてません??? うん、王都本編でこの食い違いがどう表に出てくるか楽しみにさせていただきます 所でエルフさん達が助かったのは、奴隷だった(ナザリックに侵入した理由に当人の意思が関っていなかった)事が分かったから上から目線の慈悲が働いたのと、預け先がアウラだったのの2点ですかね? しかし、さらりと触れられているだけなのにナザリックと外の格差が酷過ぎる ロロロの食事が金貨一枚…外で言う交金貨2枚相当とか 捕虜上がりのエルフが着てる「唯のメイド服」がリザ村四大宝の防具の最大性能に匹敵してる防御力とか…もう笑うしかないよねこれww 応援しておりますので、本編の執筆も無理せず頑張ってください 2011/Mar/27(Sun) 12:02 am
考えてみれば、モンハンのアイルーのごとく、守護者達がコンボの練習相手にされたり、 雑談中に手持ち無沙汰だからってだけで殴られたりしてた可能性が高いですもんね。 積極的に敵対してこないモンスターも、素材集めや気分次第で虐殺しまくってたろうし。 2011/Mar/26(Sat) 10:19 pm
の話が読めてよかったです!!!第8階層の切り札というかナザリックの 最終防衛の要はセバスなのでしょうか・・・あとガルガンチュアの秘密 も知りたいです!どこかのギルドを滅ぼした時の戦利品とかでしょうか? 妄想が止まりませんwww何ヶ月でも待つので(一年以上は待ちませんwwwww)むちむちぷりりんさんの負担にならないペース書きつづけて くれることを願っています。 2011/Mar/26(Sat) 10:15 pm
今回の話も楽しませていただきました。 武装を整えた状態で勘違いしたまま戦闘状態に突入して、王都に壊滅的被害が発生しそうですね。 2011/Mar/26(Sat) 09:59 pm
むちむちぷりりん氏が現在どのような状況なのかは分かりませんが、その不安が解消される日が一日でも早く来る事を祈っております。 今回のアウラの話も楽しませて頂きました。 セバスのいる王都へはアインズ、デミウルゴス、コキュートスの三人が行くという事でしょうか? 何というか、すごい面子ですが…どうなることやら。 2011/Mar/26(Sat) 08:45 pm
千葉県民、さらには水がやばいだろといってる水系の人間からするとまだまだ終わったわけではないのですが……。原発で今なお戦ってる方、福島やそれに隣接する県の方々からすると、まだ安全かもしれない場所にいる者の不快な発言かもしれませんが……。あー、怖い。心配してももはやどうしようもないのだけど、家のローンを持ってる者としては不安でしょうがない。会社は大丈夫なのか。これから先どうなるのか……怖い……。 ……なんて不安がってもしょうがない。ということで今回アウラの話を一気に書き上げてみました。先の王都に関わってくる話をちょろっと混ぜてみましたが、さてどうでしょう? もしかすると次の更新は王都の前にエンリさん2かもしれません。 ではでは、また次回でお会いしましょう。 Sa10様 うーん、ゴブリンはそんな強くないですよ? フォーサイトの面々なら容易くやれるんじゃないかな? 素襖様 アンデッド5000が動いた後ですね。道を作ったのはアウラとシモベですね。ドラゴタウロス・ハイ・ウォリアーとか。 ひよたん様 なんていう死亡フラグ。そんなあなたには胸に手紙を入れておくことをオススメします。使い方は以下を参照にどうぞ。 「危ない、危ない。胸のポケットに入れておいた手紙が防いでくれなかったら、バーレットアンチマテリアルライフルの一撃で頭が吹き飛ばされていたところだぜ」 春都様 頑張れ、エンリさんですからね。次はどうなるかなぁ……。 らけった様 ですね。エンリさん人質にすれば良い手でしょうね。ゴブリンとかはエンリさん至上主義ですから。 K’様 ゴブリンと王国の兵士(ガゼフ直轄を除く)じゃ相手になりません。帝国の騎士だと装備の面で微妙な勝負になります。ただ、勝つかな……。 ロム様 多分ですが、頑張れ、エンリさん2を読むとまたちょっと違う感じがでるんじゃないかなと思います。本編進めないで書いていて今47kぐらいじゃなかったかな? なこ様 実はゴブリンの方が旋風の斧よりは強い……。ただ、旋風の斧4人VSゴブリン4体だと恐らくはバランスの面で、旋風の斧が勝つと思います。 三茶様 まぁ、エンリの姐さんは……うん……外伝を待っていてください。 スライムモドキ様 レベルが違うと基礎の能力値も違います。そして賢さもあります。そういう意味ではアインズも無茶苦茶頭が良くないといけないんですけど……その辺は故意的に作者が無視しているところですね。 デスナイトも賢さを持ってますよ。アインズからの命令が絶対だと判断して、自発的には動いてないだけです。 π様 感想の返しだけでもかなりの量がありましたから。土日潰れたぐらいですw 123+様 エンリの姐さんはなぁ。実はむっちゃアインズ気に入ってるからなぁ。なんで気に入ったのかなんて話書く余裕あるのかなぁ。 engo様 すまん、すまん……。戦闘シーンはちょっと疲れたんだ……。 ホーリエ様 一応あれは貸し出ししてるだけなんで、そのうち回収すると思います。 人間だった頃のブレインより単純なレベルは上ですね。ユグドラシルで見るならレベル自体は高くない&動きも鈍いけど、魔法耐久性と武器耐久性に優れているし、精神系攻撃とかクリティカルとか一切無効で厄介な敵です。ただ対物系攻撃が有効ですので知ってる人や準備してる人からすると大したことないのか? テック様 ほかにもありそうですけど、ゴブリンの戦闘シーンか……。いつかは書いてやりたいものです。 やが様 今回のアウラの話で出たと思いますが、基本は狂信者的忠誠心ですね。ただ、違う人も当然います。 通り縋様 最終的には魔王エンリか……どんだけクラスチェンジしたんや! PYM様 ゴブリナをイメージすると良いかも……。まぁ、あそこまでは可愛くはないですけどね。 理事長様 ふむ……エンリの姐さんの騎乗動物は……を予定していて……なんですよ。 みなわ様 400?じゃなかったかな? というわけでアウラのお話です。残念ながらぶくぶく茶釜様は出てきませんでしたが、もしかすると夢の中でそうだったのかもしれません。 ぽむ様 そうですね。そろそろ本編を書き始めようと思ってます。でもその前にエンリの話を書き上げておいて、困ったときに更新するかな。 胡太郎様 グレートソード? ごめんなさい。先に謝っておきます。ごめんなさい。 家事手伝い様 あんまり待ってる系のプレッシャーを味わいたくないんですね。のんびり待ってくれるのが一番。 ひれかつ様 人外はどうだったかな? でも色々とこう……頑張れ!って感じになると思います。 流れ様 アインズが本気で主人公?になるのは後編からかな。でも狂言回し的な部分があるしなぁ。 以下名無しに代わり様 うーん。上位の冒険者の方が強いですよ。彼らはモンスターとの戦闘になれてますから。単純な兵士とかなら同数であれば負けないでしょうけど。 ラグ様 まぁ、エタることは無いと思ってます。ただ、あんまり更新に期待しないでのんびり待ってください程度で、1つお願いします。 ライ様 というわけでアウラの話です。どうだったでしょうか? ロロロを出して欲しいという依頼がなければフェンリルは逃げませんでした。つまり誰かが悪いって訳だ! ……誰とはいいませんけど。 ddd様 中堅どころはどうだろう……微妙な感じですね。ザリュースとか相手だと、フロストペインを知らなければ全員でかかって負け。知ってれば撤退戦だろうからなぁ。 マリンドアニム様 外伝は短くしようとしているのに、色々と詰め込んでる所為で長くなるよ。不思議! たべた様 えっとその辺ゲームチックな所なんですよ。なんとなく分かってもらえるかな……食器とかそういった道具は壊れないんです。戦闘に使えたりするアイテムが壊れるというか……。うーん、難しい。 坊主様 多分、今はそうですよ。アインズにある程度はお願いできます。 ゴブリンは忠誠心に溢れた部下です。エンリの命令にはほぼ絶対です。 絡操人形様 いや……実は……すっげぇ、くだらないことです。アインズ、ちょろ!って感じの。 エンリの姐さんのクラスチェンジは次回もまたあるはずです。というか、だんだんと……。 黒い人様 ほのぼのですよ。外伝はほのぼのエンリさんが主人公ですから。……あれ? 3はほのぼの……か……ゲフンゲフン。 通りすがり様 本編の方が負担が大きいんですよ……。というか王都書きたくないなぁ。でも書かないといけないんだよなぁ。 rin様 ゲームの部分を現実に表現すると異常ですね。他にもこういったところはあります。 T様 いや、アインズさんびっくり。え? マジ? みたいな感じです。というか何あの壁。どうしたの? 現在予定では4まであるはずです。前編終了後の時間軸で3、そして後編で4かな。 脇役C様 はい、頑張りたいと思います。 ニャー様 団結力はありますね。ゴブリンはやたらチームワークがいい設定です。 名無し208号様 エンリさんもアインズも上司としては微妙じゃないですか? 異常事態での対処能力が欠けてる気がします。でもアインズの方が異常事態のレベルが高いから、それまでは普通に頼れるし。ただ、骸骨よりは可愛い女の子の方が良いのは同意します。 そうですね。魔法系が仲間に入ると良いですよね。もしくは遠距離系。 malice様 ありがとうございます。今後もそう思ってもらえるように努力して行きたいと思います。 ロンキ様 いやいや、あと予定では3話。まぁ、うん。エンリさんある意味可哀想だわ。 ガトー様 多分、次回のエンリさん2で行く先が読めるんじゃないでしょうか? あじぽん様 そこが迷うんです。設定から先に読む人はいないと思うんですが、最新の情報で更新するとネタバレが多くなるじゃないですか。その辺どうした方が良いですかね? 迷います。 とんぼ様 いますよ。既にトロールの話はこっそり出してます。まぁ、気にしないでください。ジャイアントは出してなかったかな? 鳴様 はい、今回探していた薬草の質はかなり良いものです。多分、次回には分かるとも思います。 aabbcc様 法国はマジでやばいですね。王国の領内なので本気は出せないでしょうけど……。 alt様 うーん、ギルドメンバーの話か……。書くと大変なんですよね。 巣作りBETA様 まだまだ姐さんですから……これからですよ、これから。 041160様 そんな……岸辺露伴じゃないから、食べないけどさ……。 インドに旅行は出来ないわ……。いや、食用なんだろうけど……。 ななし様 ゴーレムが一番やばいですね。といっても対物魔法を連射できればやれますが……。それを除けば、まぁ、充分なんとかなりますよ。 燎原様 大丈夫だと思いたいですけどね。 灯火様 エンリさんの将来計画は次回で少し分かるかと思います。 すぱろ様 ……この日にはこれ以上は無いと思ってませんでした? もはやあれは害悪だと思う……。というよりあんなの文章にできませんよ……。 ER様 大丈夫です、きっと大丈夫です。多分……。 ふ~せん様 アウラですね。アウラが道を切り開いた所為で大混乱。そしてアンデッドが動いた所為でパニックです。しかも森の中に住居作ってるし。もう、無茶苦茶です。 通りすがりの名無し様 いや、えっと食事の時にちょろっとイベントがありまして、アインズの友好心MAXです。 オレンジ様 そうですね。モブを使い捨てしないで、どこかでまた使えれば最高ですね。 AAST様 ごめんなさい。そんな良い話じゃないです。アインズがどんだけちょろいかって話です。 予定ではあと3話ですね。エンリさんは。 バーニー様 確かに。気分転換は必要ですよね。今回本編書かずに外伝進めてしまった……。そろそろ取り掛かります。 いお様 そうです。アンデッド軍団です。 勘違い系は視点をころころ変えた方が面白いんですよね。Side表記はある意味うまい手ですよね。 からつき様 それもロマンですが、流石にね。 正直狂信者を上手く書ける気はしませんが、今回がその雰囲気の一端だと思ってもらえれば嬉しいです。 誰かが見てないと、どんどんと進んでいく場合がありますから。結構命令にも気を使うみたいです。本来は侵入者掃討用ですからね。もっと大雑把で良いんですけど。 もう少し大きいと神殿が神官を送ってきてくれるんですけどね。この辺の雰囲気出しの話はいつか書きたいけど書くスペースが無い。どうしようかなー。王国のところで無理に入れようかな。 夏黒様 多分、行かないという方向にシフトしたんじゃないでしょうかね? うん、蟲はやめよう。いや、ほんとにリアルはやめましょうよ。イラストありがとうございました! akn様 誤字ありがとうございます。 推敲はしてるんですが、抜けが多いんですよね。推敲自体非常に疲れるのも事実なんですが。むちむちぷりりんは先に進む、読者の方が後を均す。……これぞWin-Win! masa様 ですね。でも、ゴブリンもこの世界の常識は結構理解してるので大丈夫ですよ。あとオーガとかモンスターって、エネルギー効率とかむっちゃ良さそうじゃないですか? 2011/Mar/26(Sat) 09:06 pm
ゲーム時代は狩り尽くしても一定時間で雑魚が涌くけど、『現実』じゃ時間が掛かる物 ゴブリン達の認識違いで森の動物が激減とか笑えないですしねぇ 2011/Mar/23(Wed) 09:15 pm
何箇所かで使われた表現ですが、 聖人君主>聖人君子 ですね。 あと、全体的に“てにをは”がおかしく、意味の通らない文章になってる箇所が多過ぎて非常に読みにくい。 一々、「ああ、多分こうなんだろうな」って脳内補完しながら読むのが非常に面倒。 折角物語自体は面白いのに、その度に現実に引き戻されてしまい、正直萎える。 とてももったいないです。 もう少し、良く推敲されるか、読み返されてから投稿する事をお勧めします。 2011/Mar/22(Tue) 06:53 am
安否確認げでき安心いたしました。 2011/Mar/16(Wed) 05:27 pm
ご無事そうでなによりです。 外伝も楽しませていただきました。 タイミング的にはフォーサイトの面々も村に寄っていれば会えたわけで、 そうすればエンリ嬢からの紹介状で幾らか手心が……無いかな。 例によってイラスト描かせてもらっています。 筆者様のサイレントマジョリティを考慮して恐怖公です(あと、コキュートス)。 遠目に見る分にはキュートです。たぶん。 Pixivの、id=17382553 です。 2011/Mar/16(Wed) 03:53 pm
そして更新を楽しみにしております。 2011/Mar/15(Tue) 08:34 pm
私の友人も何とか無事でいてほしい… 2011/Mar/15(Tue) 05:59 pm
これからも無理せず頑張ってください。 2011/Mar/15(Tue) 09:17 am
都心でしたらこれからの移動など大変でしょうが頑張ってください。 2011/Mar/14(Mon) 11:17 pm
なんにせよ無事で安心しました 2011/Mar/14(Mon) 07:16 am
心配してましたが一安心・・・ 作者さんも災害地域の人もどうかお気をつけて 2011/Mar/19(Sat) 09:32 am
|