[広告] |
アルシェは正直入らない子。個人的には奴隷エルフのほうが気になります。 2011/Feb/23(Wed) 09:56 pm
愚かな小娘に慈悲を頂けないでしょうか。 アルシェ救済へ1票 自業自得という意見もあるようですが、元貴族の小娘が大金を稼ぐ手段なんて他にどうしろっちゅうねん。 ちなみに親子の縁を切るというのは、親が宣言する場合のみ有効の場合が多かったと思います。 小説の登場人物の行動をすべて自業自得ですませたら感情移入できないと思うんだけどなあ。 2011/Feb/23(Wed) 09:50 pm
けど物語上、アインズがこんな風に戦闘するの当分先かな? アルシェに関しては別に救済なしで、このまま堕ちてくれると嬉しいです。 けど前半で書かれてた背景とか両親&妹とか珍しい目?みたいのとか色々と持ってるし、18verが今後の登場シーンだとすると少々勿体ない気がする。 次の更新も楽しみに待ってます。 2011/Feb/23(Wed) 09:42 pm
許すというより活用って言うべきなのかもですけど。今のままじゃ肉奴隷ENDしか見えないですし。 ガンマ以外の冒険者サイドの情報収集ユニット候補になると思うのですよね。 裏に近い熟練ワーカーズって数少ない、人間社会に浸透できるユニットを捨てるなんてもったいない。 君臨できるけど統治は出来ない守護者一杯な現状、世界征服を目差すなら人間ユニットの活用も必要なわけですし。 でないと、アインズ様ご懸念の『プレイヤー介入』ってこと引き起こす社会状況になりそうですもの。 しかし、シャルティア嬢をみてるとぶくぶく姉ぇに屈折した思いがあったんでしょうなぁ。 まぁワーカーズの行動は、ワーカーズの道理からすれば当然のことで、アインズ様の仲間を騙った事も結果はああなりましたけど、頭の回転ということでは一目置くべき能力かと。 結束力も高いですし、そういう意味じゃアインズ様懐かしく思うんじゃないかな、『ああ、あのころこんな感じだったって』。 反対にもうとどかない宝物見せられる気がして、いらっと来るかもですが。 2011/Feb/23(Wed) 09:23 pm
読み応え充分の文書量かつとても面白い内容でした、ご苦労様です。 そして短期での再掲載本当に有難う御座います。 さて、一言という事で件のアルシェさんですが私は是非救済して欲しいと思います。 戦略的にはキャッスルドクトリンでokなのですが政略的にチョッカイかけてきた帝国にきっちり御挨拶するのに 無能と判断され排斥された元貴族の娘を有効的に活用するのは中々魅力的かと思います。 まぁ美女と美少女はそれだけで宝物とかそういう思考もある訳なのですが f^_^; 王国のアプローチと調査隊が全滅した事での帝国の動き方の方も楽しみになってきましたし チョイ役のナザリック留学のリザードマン達も出て来て物語の脇役が活きていると主役達が輝いて見えますね。 特にシャルディアさんトカガ これからの展開も楽しみにお待ちしています。 ではでは、 2011/Feb/23(Wed) 09:31 pm
読んでいて違和感と言うか、齟齬を感じました。 作者様が書きたい物語が、圧倒的な力を持った主人公が俺つぇぇ状態で爽快感を読み手に与えるお話なのか、 圧倒的な力を持った主人公たちに蹂躙される人々の絶望感を感じてもらいたいお話なのかわかりません。 正確に言うと、『昇格試験』までは前者で『戦』以降のお話は後者です。 作者様的にはその両方を描きたいのかもしれませんが、読み手としてはどちらか片方を突き詰めてもらったほうが これはそういう物語なんだと割り切って楽しむことができます。 特にこの二つは、読者層が正反対と言ってもいいほど違うので、かなり戸惑う人が多いのではないでしょうか。 読み手に恐怖や絶望感を与えるお話を描きたいのでしたら、 今回のように蹂躙される側への感情移入を深める手法は非常に有効だと思いますし、 爽快感を与えたいのであれば、蹂躙する相手への過度な感情移入はマイナスしかもたらしません。 非常にレベルの高い物語を読めて感動しただけに、違和感が妙に後を引く感じでした。 2011/Feb/23(Wed) 09:14 pm
アインズ様が切れた・・・続きが気になる・・・ 2011/Feb/23(Wed) 09:10 pm
が! 救済して妹巻き込んで大墳墓の住人になるお話を期待します。 アルシェの両親不幸だね(自業自得) ・ ・ ・ 住人になったら救いかな~・・・ 2011/Feb/23(Wed) 08:54 pm
外伝に期待します! 2011/Feb/23(Wed) 08:53 pm
アルシェさんに救済はいりません。妹達はかわいそうだけれどストーリーを変え るのは変な話です。それらしき人物を背景や会話の端々に混ぜるという形式な ら本筋に関らずその後の軌跡を描けるかもしれません。 2011/Feb/23(Wed) 08:43 pm
アルシェはこのままBADエンド行きに1票。 自業自得でしょう。 平穏に暮らしてたところ実験台にされてお亡くなりになったリザードマン達の方が可哀想。 恐怖公、なぜか可愛い。 リアルに想像するとガクブルなのですがデフォルメ可愛いverで再生される。 ゆ、ゆるきゃら? 設定作った(元ネタ考えた)のってメンバーの誰なんだろう。 2011/Feb/23(Wed) 08:26 pm
いやまあネタに走った訳ですが ニューロ姉さんの尿道結石に敬意を表した行いに突っ込みを入れる人が一人も居なくて絶望した!! いや普通に過去ゲーム内で口にした雑談を神託の如く高位者の皆さん達が大切にしているって事でしょうが こ れ は ひ ど い w w w w w 設定作った人がこれ知ったらなんとも微妙なふいんき(なぜか変換できない)になるんだろうなぁ… と、話は変わってブレインですけど 現時点では剣士としてのレベルは過去の半分…武技7つって事は35~39だったから、17~19。これに種族ヴァンパイアとしてのレベルを足して「英雄クラス」…なので現時点でレベルは40台…神域と神速2段の武技が足されてる事から武技2つを覚えるレベルの上昇を鑑みて45~49 剣士としての分は経験を詰めば取り戻せるって話だから将来的には60近く…戦闘メイドと同格程度の実力までは上がる余地があるんですね 剣士としての実力が戻れば神速3段…どこの燕返し?な技とか、領域使いながら移動する業なんかも使えそうですよね それと70LVで第十位階って事は魔法は7LV毎に位階が上がるのかな? 1~6で第一位階、7~13は第二位階みたいな感じで …とするとマジックアロー3本(レベル20台確定)のカジットさん、第四位階まで使えてた地味な強者? 2011/Feb/23(Wed) 07:52 pm
そして、私的にはロバーデイクの魔改造化が気になるところです。 どんなネタ改造を・・・・w まぁしかし、このことについては作者様のご意向にまかせます。 これからも楽しく読ませていただきます。応援しています。 2011/Feb/23(Wed) 07:40 pm
自業自得だし。 このまま殺して、BADENDがいいです。 その方が侵入者2の終わりのその後の悲劇が連想されますから。 2011/Feb/23(Wed) 07:22 pm
異常に感想板が一色でびっくりしました アインズのイメージがブリーチの王位奪われた骨だったので戦う姿思い浮かばないww ちょっと微妙だな って思った所断末魔がそれっぽくないですよね もっと絶叫したり、濁ったりしても良いんじゃないかな と思いました 2011/Feb/23(Wed) 07:18 pm
個人的にはアインズ様の激昂シーンは元人間くささがあって好きでした。 姉妹は作者様の考えになかったならいらないとは思いますが、父親は阿呆でアルシェの件で爆弾抱えた状態であるって周りが知っているのなら攫うなりして情報引き出したりする価値はあるのではないかと考えます。それで姉妹がついででも助かると個人的にうれしいです。 2011/Feb/23(Wed) 07:18 pm
はじめまして、一話から一気に読ませてもらいました。大変な長文なのにぶれない内容に尊敬の念が耐えません アルシェは性奴隷化してついでに双子妹ともどもおいしく頂くというのはどうでしょう?w もしくは親父さんも連れ込んでの近s(以下の文章は削除されました) 2011/Feb/23(Wed) 07:15 pm
現実はそんなに甘くないって分かっていますけど、、、 報われない人の話は胸が痛くなります。。。 2011/Feb/23(Wed) 07:11 pm
あとシャルティアの調教はブレインの時の失敗もあるので「シャルティアよりアインズ命」に調教するほうがシャルティアの忠誠心的に自然な気がします。 そのうえで町に戻してうまく利用するなり、アインズの周りに侍らしてこの世界の一般の意見を出させるなりにすればアインズとしても利の有る救済になるんではないかと思います。 PS:姉妹込みで救済していただけるとヘタレな私は嬉しいです。 2011/Feb/23(Wed) 06:56 pm
アルシェの件なのですが、ロバーデイクにアルシェの安全約束してるんでアルシュ解放して欲しいかなと。そのままナザリックにいるといずれシャルティアのストレス溜まりそうですし、万が一ナザリックが戦場になると護らなければいけなくなりますんで。協力する限りなんで死んだら無効とも言えますが、そういう事するとアインズの格が落ちる気がしまして。 その後に快楽に負けたアルシェが妹連れてナザリックに戻ってくるのは本人の意思なんで約束はもはや無関係(ぉ 2011/Feb/23(Wed) 06:48 pm
|