[広告] |
それなりに幸せな救済を。 というか、フォーサイドは、手駒にするのに絶好の物件だったと思うのですが。 神官の実験は別のワーカーでも構わない訳ですし。 なんだか、43話のアインズに違和感があります。 逃がすつもりが無いにせよ、もっと寛容だったと思うのですが。 ついでに、冷静かつ、そこそこ楽しんで実験する方のはず? 妙に小物臭さが鼻につきます……。 2011/Feb/23(Wed) 05:33 am
二人を引き入れてねっちょねっちょはある意味幸せかもしれないけど鬼畜か 2011/Feb/23(Wed) 04:58 am
さて、侵入者2の内容についてですが、最初の近接戦?についてはアインズの言葉が微妙なように思いました。まあ、相手が嘘をついて怒っているから分析的な判断ができないということですかね・・・(今までより判断が感情的のように思います)。 アルシェについてですが、魔法に関してレアスキル持ちで没落とはいえ貴族の設定があるので利用しない手はないと思います。まあ、まだアインズのほうが知らない状態なのでこういった形なのでしょうが。これからレアスキル持ちがわんさか出てくるのなら使い捨てもありでしょうが、これだけいろいろ考えられそうな設定を使わないのはもったいない気がします。なので、個人的には魔力感知していたことからレアスキル持ちであることがわかり飼っておくという状態がいいと思います。また、常識や知識もありそうなので、参考の情報を出せる役もありだと思います。さらに、町での情報収集にも使えそうだと思います(その過程で妹たちを保護とかがあると個人としてはhappy endに近いかなと思います)。 2011/Feb/23(Wed) 04:49 am
今回も、大変面白かったです。 今回のアインズ様見てて、なんとなくフリーザ様を思い出しましたw あの人もすごいパワー持ってるけど、気を操る技術的には地球人に劣ってましたしねw しかし、帝国は今回の一件の顛末を知ったら震え上がるでしょうけど、鮮血帝は最終的にどのような着地点を想定してるんでしょうね? それに、王国は空気も読まずに失礼なことをしてきそうな貴族にことかかなそうで、正直わくわくしていますw 最後にアルシェに関しては、もう正直ね何が彼女にとっての救いなんでしょうねw おかしいですよ、シャルティアさんw 2011/Feb/23(Wed) 04:28 am
2011/Feb/23(Wed) 04:22 am
それに現実でも人間なんて暮らす環境やちょっとした変化で性格ががらりと変わるのはよくあることです、…真面目だったあの人が大学に入ったらひどいDQNになってたり…。 この作品はとても面白く応援しています、できるだけ作者さんの好きなようにこれからも頑張って下さい。 アルシェについてはシャルティアのお気に入りになってもらってシャルティア経由で妹達を助けてもらえばいいんでない? アインズもシャルティアの頼みなら聞き入れてくれるでしょうし…というわけで救済希望です、自分もHappyend主義なもんで。 2011/Feb/23(Wed) 04:19 am
ただ気になったのが剣で苦戦していたところです。 元々VRのゲーム内で最上位プレイヤーであったアインズ様が近接戦闘とはいえ、戦闘経験が不足しているから勝てないというのに少し疑問を感じました。少なからず接近戦の経験がゲーム内であったと思うのですが・・・ あるいはゲーム内の経験は現実では活かされない、又は圧倒的な魔法を後衛から撃ちまくるというスタイルだったのでしょうか? アルシェはナザリックを荒らしたのに慈悲を与えるのはなぁ・・・とか思いつつ、姉妹揃って吸血鬼化とかが嬉しいです。 次回の更新を楽しみにしています。 2011/Feb/23(Wed) 04:16 am
戦士レベル33もその影響なのかと思ってた… しかし、それにしても恐怖公がヤバすぎる VRで大量のGとか嫌がらせにもほどがあるw てか、ヘビーマッシャーのメンバーは今回死んだ侵入者の中で、一番惨い目にあってるのでは? あとアルシェについては、救済は無しの方向で両親が後悔するシーンが見たいですね あの二人は今まで自分がどんだけ助けられてたのか理解すべきだ 2011/Feb/23(Wed) 04:20 am
これでアルシェが妹との再会をシャルティに請うて三姉妹仲良くかちk…いやいや、恋人的な感じで爛れてくれると大好物だったりしますww 今回の投稿を読んで色々と賛美の言葉を贈りたくはありますが長文になるのもあれなので気になった点を2つだけ >>「はあ。あうあいあう」 これが何言ってるか分かりませんでしたww >>「……アインズ・ウール・ゴウンです」 これはアルシェの台詞ですか? 2011/Feb/23(Wed) 04:00 am
他の方の感想を見ると、アルシェを助けるor助けない の解釈が自分と違うよーな? ■アルシェ助けない →シャルティアとのアンアンルートへ突入する ■アルシェ助ける →シャルティアとのアンアンルートへ突入しない このように自分には解釈したんですが、どうなんでしょ? あ、自分は【助けない】に一票でお願いします。 作者さんが元々書こうと考えている文章の方が筆が進むでしょうし。 2011/Feb/23(Wed) 03:59 am
スキルとは、技量のことではないのですか? 技量があれば、経験がなくても問題ないように思われますが…。 仮想世界で経験は、経験に含まれないようですし… アインズ様、剣術スキル持ってたんですね。 2011/Feb/23(Wed) 03:55 am
アルシェは、アンデットでも子どもが作れるか?というテーマの実験に使われて、アインズと・・・ というのも面白いかも。 妹については、この後どうなったのか描写がないと後味が悪くなりそう。 2011/Feb/23(Wed) 03:47 am
ついにアインズ様が戦闘に! 最初は剣を振りまわして剣に振りまわされてだったけど、鎧を脱いで剣を捨てた後www いいですねー。経験を積めば接近戦で相手に希望を見せた後に「私は剣を捨てた方が強い」とか言って絶望を見せられるwww 体内に内蔵されてるワールドアイテムも気になるところ……ワクワクしてしまうw さてアルシェさんですが、救済するのとxxx板行きは矛盾しないと思うんですよ? まぁ、xxx板行きの場合は相手はアインズ様であって欲しいと思う私は主人公至上主義。 アインズ様にイチモツはあるのか、とか性欲はあるのか、とかの疑問はありますが、そこはファンタジーということで何とか超越して頂きたいw 逆に拷問の人(?)みたいな主人公以外が相手をするぐらいならシャルティアさんの玩具になったって描写があれば十分かな? もしくは妹2人を人質にアルシェを使うか。妹2人をアインズ様直轄の部下にして育ててもいいんじゃないかな?w 魔王が玉座に座ってその膝にもたれかかる美女2人とか浪漫を感じるよね!w というわけでアインズ様相手ならxxx板経由の手駒化を希望します! さて一応侵入者達には対応しましたが、まだ外界に対してナザリックの恐怖っていうのは伝わってないのですよね? そういうのはもうちょい後かな? 王国なり帝国なりが出兵するとか? それとも今回生存した一部を使ってちょっと伝えたり? 個人的にはアインズ様の進化というか強化というかそういうのもちょっと期待してたりするんですが……w 世界征服……いい夢ですねぇw アインズ様ならなんとか出来そうなのがまた良い。きっとこの会話の後シャルティアは確実にその時の凛々しさを思い出してオナn(ry おっとペロロンチーノさんからの毒電波がw 長文・乱文失礼しました。次回更新もとても楽しみに待ってますね! であであっ! ノシ 2011/Feb/23(Wed) 03:29 am
フォーサイトがアルシェ(性奴)とロバーデイク(廃人?) 鉄壁が全滅、ヘビーマッシャーが神官か戦士のどちらか1人 天武がよもやの全員生存。 フォーサイトが丸々下部組織として組み込まれるかなと思っていたけどそんなことなかったぜ。 それにしても恐怖公を造った奴は頭逝ってるね。 リアルGが無限に沸くなんてハラスメント行為としたらセクハラ超えそうな気がするよ。さすがDQN集団の1人。 アルシェに関してはシャルティア様のお気に入りになれば妹二人助けれそうだな。 尻尾と猫耳と首輪のみつけてニャーとなけばきっと。 ほっといても妹達は人買いに売られそうなフラグ立ってるし。 流れ流れてデミさんの牧場に行っちゃったらどうしよう。 お姉ちゃんがアインズ様の下で必死に作ったスクロールは妹の皮製でしたじゃ救い無さ過ぎるか? 2011/Feb/23(Wed) 03:14 am
ですが最新話は他の方々が感じてるようにアインズ様が偽者と入れ替わったかのような違和感を感じました。 まあDQNギルドの長だしと言われたら納得なのですが。 アルシェの件は1人だけ生かすのはどうかと思うわけですが、殺すのなら借金設定はともかく後味悪くなるだけの妹なんて最初から出さなければと思ったりも…… 2011/Feb/23(Wed) 02:57 am
スレイン法国も何かしらやるような気がするし、リザードマンつながりで評議国もなにかしたりするかな? ローブル王国はデミウルゴス王国にかわりそうだし。 今回の調査で腕のいい冒険者を帝国は失ったけど、これがカーミラ討伐に影響を及ぼしたりもするのかな? 2011/Feb/23(Wed) 02:50 am
31_準備1にて女達が慰み者になっている。それを知っていたから、助けに行った。 「今の話で我々は自らの行動を正当化させるに相応しいだけの根拠を得た。そうだな?」 と書かれていたのに 43_侵入者2のアルシェ対してのシャルティアにたいして そうだよなぁ。お前に渡したんだもなぁ。私が悪いよなぁ……。 は何と言うかアインズ様いろいろ大丈夫? アウラに対して7時21分と19時19分は聞くなと命令してるのに シャルティア対しては自分が悪いて そこは止めるように命令するところでしょ。 個人的に今回の侵入者2最後の最後で盛り上がったテンションが一気に落とされました できましたら性的表現が含まれる時は十五禁など書いておいて欲しかったです。 最後になりましたが、この作品事態は最高だと思っています 続き楽しみに待ってます。 2011/Feb/23(Wed) 02:40 am
盗人でリーダーの発言とはいえど仲間への侮辱、アインズ視点では『死』が妥当だとおもうけど…… 元貴族だから知識人であるだろうし、レアスキル持ちということを考えれば多少(性的な意味で)精神をやられてたとしても、妹'sと生きて欲しいですね。 それに、妹を人質にして何処まで強くなれるかの実験……これは難しいな。 2011/Feb/23(Wed) 02:38 am
HappyEnd主義と聞いてアルシェは救済に一票入れたいですw ただ、えろえろなやつを経由して行くなら尚良しですな~ 2011/Feb/23(Wed) 02:33 am
まぁ正直Lv33程度の時は発言とかもちょっと微妙でしたがw その後強くなった後は素敵に最強でした しかしアルシェ達全滅はちょっと意外だったかも、なんか描写多かったからこいつらは人格残るレベルで捕獲かなぁと思ってたら他のチームと対して変わらない速度で全滅w アルシェは一応生き残り希望ですが、人格変わるなら死亡でいいかな、とも思います 後他にも言ってる方がいましたが、アインズ様の優しいエピソードも今後欲しいなぁと思ってみたり 別に人間相手とかじゃなく側近相手とかでもかわいそうな境遇の子相手でもどっちでもいいんで…… 人間から精神構造が離れていくのはいいんですが、元が一般人ということで人間ぽい優しさもちょっとは残しといてほしいなぁと まぁ何はともあれ今回も十分満足できましたし、次も楽しみにして待ってます。 2011/Feb/23(Wed) 02:20 am
|