[広告] |
2010/Aug/21(Sat) 03:29 pm
※ 本感想は削除いたしました。 2010/Aug/31(Tue) 02:04 am
タムリットの惨劇は避けられなかったけど、もはや彼らを殺し尽くすしか自分たちが生き残る術がないという事はネゲブの人々にも理解できるのでしょうね。 いかなる反撃を取るか。ヴォークリィエの土地から渡ってきた災いたる十字軍。立ちふさがるは黒き竜。 次回を楽しみにしております。 2010/Aug/21(Sat) 01:00 am
色々な意味で苦い作品ですね。だが、その苦さが良い。注目しております。 2010/Aug/20(Fri) 11:27 pm
なるほど、『黒き龍の血』の設定は、ここに行きつくのですね。最初は余りに厨ニ過ぎてヘキヘキしましたが、十字狂い共の不倶戴天の敵と言うことですか。 しかし、アフリカ大陸に100万人の人員を輸送するには、大型船1艘に上陸要員が100人乗せるとして、少なくとも船が1万艘近く必要ですね。しかも、農具等の荷物があるということは、さらに余剰スペースが必要となります。 往復輸送しても、アフリカ大陸の何処かに拠点がないと、順次上陸する連中を裁ききれませんね。しかも、拠点での物資をどうするかの問題も発生します。規模としては、人口(十字狂いの総人口は不明ですが)及び物資(拠点の規模は不明ですが)の面から、限界で5万程度でしょう。 2010/Aug/20(Fri) 10:54 pm
次回も楽しみに待っています。 2010/Aug/20(Fri) 10:40 pm
大昔の偉い人とか強い人は割と普通に名乗ってたんですよね。毘沙門天とか赤竜とか。要は英雄としての箔ですね。 さて、竜也は十字教にとっての悪魔的な敵対者になれるのですかね。今後も楽しみです。 2010/Aug/20(Fri) 10:21 pm
しかも二次感染者込みでw 初期はネタでしたが、ファンタジー世界でどのような形で中二病が真実に昇華されるかが楽しみです。 2010/Aug/20(Fri) 09:22 pm
ちょっとカッコ悪いな~、と思ったけど 今回の惨状を見てキレるのも仕方ないかも と思い直したり。 さて、主人公はどう対抗するのか・・・ 2010/Aug/20(Fri) 09:08 pm
やっと話の方向性が見えてきて面白くなってきましたね 前置きにある影響を受けているという三作品はどれも好きなので、内政や戦争パートも期待して待ってます ぜひ好きなものを好きなように書いてください、楽しみにしてます 2010/Aug/20(Fri) 08:52 pm
面白いんで自信を持って続きを書けばいいと思うよw 2010/Aug/20(Fri) 08:31 pm
厨二病ラノベの読み過ぎで、主人公は特殊な能力を持っていて俺TUEEEするのが当たり前だと思い込んでんだろうな 2010/Aug/20(Fri) 08:03 pm
黒き竜(笑)が十字軍にどんな風に対抗するのか、楽しみにしています。 2010/Aug/20(Fri) 08:01 pm
そこら辺は別に気にしてないのかな 2010/Aug/20(Fri) 07:54 pm
2010/Aug/20(Fri) 07:39 pm
「助けに来てくれたのか?」 「乗せていってくれ!」 「お願いです、この子だけでも」 >「お前達は戦う用意はしないのか?」 その問いに、群衆は気まずそうに目を伏せた。 「……敵は百万だ。勝てるわけがない」 「協力していれば危害は加えないと言われた」 貧弱な現代の日本人も戦争になったら、似たようなこと言いそう。 2010/Aug/20(Fri) 07:42 pm
黒き竜=黙示録の竜=悪魔王サタン、ということで良いんでしょうか。 成程、神(十字軍)の敵対者としてはこれほどのハマリ役は他にはいないでしょうね。 次回更新も期待しています。 2010/Aug/20(Fri) 07:10 pm
書きたいものを書くのが一番ですよ そのほうが勢いがあって面白いですから 2010/Aug/20(Fri) 07:06 pm
2010/Aug/20(Fri) 06:49 pm
行です。いつもお読みいただきありがとうございますアーンド業務連絡です。 さて。本作もやっと戦雲篇を終了して次回から内政パート・戦争パートに突入です。 これまでいくつかの点で「おかしい」とか「あり得ない」とか指摘や批判を受けてきましたが、今後そういう点がますます出てくることと思います。そこで今後ですが。 1.「書きたいことを書きたいように書く」、何と言われようともその方針で突っ走ります。 2.感想掲示板で言い訳をしたり設定の説明をしたりはしません。小説は本文に書かれていること・本文から読み取れることが全てです。 「つまんねー・駄作になった・もう付き合えない」という人も出てくるでしょうけど、こーゆー展開が面白いと思ってくる人もいるかと思います。そういう方のためにこれからも投稿していくつもりですので、よろしければ今後ともお付き合いください。 2010/Aug/20(Fri) 06:25 pm
|