[広告] |
ちょっとおかしいけど普通にいい人じゃないかw それに対してコルベールが恐い人になってるのね。 あの忌まわしい事件の生き残り(アニエス)になら殺されても仕方がない。 ↓ あの忌まわしい村の生き残りが居るなら殺さなきゃ。 見事に正反対だw てかこの件に関しては全体的に善悪反転してるなw そして対這い寄る混沌最終兵器クトゥグアフラグが……。 アルビオンごとどっかーんとやっちゃってくれればヤバい連中を結構な数まとめて一掃できるな。 2011/Jun/08(Wed) 01:59 pm
それと、このメンヌヴィルは視力失ってないのかな? 2011/Jun/08(Wed) 12:12 am
フォーマルハウトがハルケギニアから見れるかは分からないけど、ニャル様の活動が活発になれば嫌がらせに光臨してアルビオンを住民ごと焼き尽くしてくれるに違いない 2011/Jun/07(Tue) 11:55 pm
クトゥガとイタカが相殺して今のアニエスがあるんですね。 (ひょっとすると風+炎属性になる可能性もあったり? ) メンヌヴィル………クトゥグァの神官になったりとかは…しませんよね? でもニャ…N様相手には有効そう。 コルベール…原作と違って全然同情できねぇ。正に蛇、爬虫類。ひとでなし。 2011/Jun/07(Tue) 09:49 pm
更新お疲れ様です。 エキドナのイメージはあっちですか。 シホウガンシの元シスター的なアレじゃなくて良かった。 そして、くとぅがGJ アニエスさんは危ういバランスで今を生きてるんですね・・・・・・ オリヴァン・・・・・・まあ、その、なんだ。 貴重なSAN値が直葬されてない、多分これからも大丈夫な人材だ、がんがれ。 2011/Jun/08(Wed) 12:59 am
続き気になるなー 2011/May/23(Mon) 12:15 am
「課長バカ一代」ならぬ「隊長バカ一代」ですな。 2011/May/23(Mon) 12:11 am
色が足りないケツァルコアトルだったことが分かったw そらそんなのが誘惑してたら違和感しかないw 2011/May/22(Sun) 10:53 pm
どこかで聞いたような、もしくは聞いたこともない形容しがたき異形が次々と登場し、異形の神の加護を受けて理解しがたき発展を遂げるシャンリット領に、今後どうなってしまうのか、とわくわくしました。 しかし、特に「逃れるために」以降、各登場人物の発言などに現れるアニメ・漫画パロディの数々がどうして必要なのか理解に苦しみます。 それらが物語の表層に強く現れるものでなければ、例えば、単なる被造物のモチーフとして、または恐るべき伝承の一つとして、またはサイトやウードの持つ知識の片鱗として、物語の主幹を覆い隠すほどでなければどうだったのか、と残念に思います。 2011/May/20(Fri) 08:06 am
2011/May/14(Sat) 04:16 pm
思わず歌詞カード引っ張り出して確認した。 あとオリヴァンの鬼蓄訓練風景にワロタw 体が本格的に命の危機を感じたんだろうな、このパワーアップ速度はw リュリュ嬢とフラグだと……もげてしまえ! 2011/May/11(Wed) 01:41 pm
2011/May/11(Wed) 08:27 am
元素の兄弟・・・・・・多分、いやきっと彼らの持つ戦闘力も蒐集対象なんでしょうね。 生まれ変わりの度にバックアップが戦闘ゴブリンに反映されていることでしょう。 金取って技術も掠め取る、丸儲けですな・・・・・・w この惑星も大概ですが、他の星に逃げたとしても宇宙的恐怖からは多分逃れ切れない。 うん、まず確実に移民の中に蜘蛛が紛れ込んでるでしょうしね。 オリヴァンは良くやった、そしてヴィルカンはマジ紳士w ・・・・・・そういえばどの双子とは言わないけど、『アレ』の直系なんですよね、しかも第一世代。 6,000年前の薄い血なんざ消毒だ、ヒャッハー!!な感じで覚醒しそうで怖いw 2011/May/10(Tue) 11:37 pm
しかしたった四十五日でここまでになったかうんオリヴァンえらいえらい立派なもんだw アンアンそれは間違いなく予知夢だw 教皇とビダーシャルが実に実のある会談をしている……だと?w 2011/May/10(Tue) 10:20 pm
段々ネタだけでなく作品の雰囲気全体が若干ヘルシングっぽくなってきてるような気がする。 しかし色々邪神も蠢きはじめましたなww 2011/May/07(Sat) 09:16 pm
ここのワルドもやっぱり気の毒な…。 シャルロットとテファニアで色々考えるとxxxなんだぜ。 2011/May/05(Thu) 04:26 pm
さて黒幕オブ黒幕たる彼(今回は彼女か)はどんな風にろくでもない事をしてくれるのか。 なんかする前に遍在か何かにニャル様キラーを召喚させてアルビオンごと吹っ飛ばした方が手っ取り早い気もするがw あとウードw もう何でもアリだなw無機物ボディとかより最低限育ったクローンの方が量産楽なんか? ……趣味も何割か入ってたりしてw 2011/May/05(Thu) 12:59 am
おk、今からクトゥグア降ろしてくるわw 2011/May/04(Wed) 10:48 pm
2011/May/04(Wed) 08:24 pm
原作開始あたりからそうだったけどアンアン覚醒後特に 北斗の拳2のOPが物凄く合う気がするw アンアンに魅了&マッシュルームでラリってるのに対してルイズたちの苦労を考えると 正気でいられるのは運がいいのか悪いのかw 2011/May/04(Wed) 08:22 pm
|