[広告] |
ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ…。 ようやく、ようやく伽羅が、我らが伽羅が。 出してくれるというのに(´;ω;`)ウッ… なんだって、僕はこんな大事な時にorz 伽羅の何が、悪いんだ。 輸入させろコノヤローうわわあぁぁあん。・゚・(ノД`)・゚・。 追伸 外伝、とりあえず頑張ります。 2012/Sep/28(Fri) 06:06 am
えたーなるにょぅι゛ょなのか、それともロリBBAの称号を得たのか? 個人的にはビジネスシーンの絵柄とかとかものすごい気になります。 それは差し置いてもデグさんの(経済的?)死闘はまだまだ続くと行った感じでしょうか。 残酷な世界は今日も平常運転とは嘆かわしいことです。 社長殿にはいつか是非雲上の方々に報復して頂き、もう少しマシな世界へ変えるべく交渉して頂ければと思います。 外伝二本はちょっとほろりときてしまいそうでした。 「恐るべき」という二つ名で以て恐怖と畏敬の対象にあった閣下と、あのラインとロレーヌで吐き戻していたグランツ君の覚悟完了っぷりときたらもう…… 後三本外伝の予定があるようですね。 そちらも楽しみにしていますが、拠点を海外に移されたようなのでまずはどうかお体に気をつけて! 次回更新を楽しみにしています。 P.S. いやぁ、体験版の石壁+鉄砲隊はコストパフォーマンスが高かったですね傭兵隊長殿! 2012/Sep/28(Fri) 05:47 am
ところで門を守りたいのですが、密林さんは海外発送してくれんのですね。 表現の自由希望だというのに、なんという時代だorz 世界は、フラット化とか大嘘じゃないか。 さて、コメント返しを。 >kururu様 お仕事、お疲れ様です。 こんな本作をば、ご愛顧いただきありがとうございます。 >のなめ様 修正しときました。 次回の更新予定は、未定です。 早いかもしれないし、遅いかもしれません。 2012/Sep/28(Fri) 05:11 am
遅くなりましたが、完結おめでとうございます。 デスマーチ中にスマホで読むこの作品がどれほど心の潤いとなったくれたことか・・・(人T) 2012/Sep/27(Thu) 12:38 am
つかい規模 =>つかない規模 2012/Sep/27(Thu) 12:18 am
覚悟を決めた人間の描写は、まだまだ下手糞ですが…。 栗林さんとか、立派でした。 つじーんとか、無茶口とかが同じ軍だと思えないほどに。 >とおりすがり様 ご指摘のように、ビアスの辞典が元ネタです。 ただ、本作は微妙に名前を改編してフィクションだと主張しております。 例:イルドア⇔イタリア ド・ルーゴ⇔ド・ゴール 紛らわしいですかね…orz >ふ~せん様 思えば、計画経済は最初だけうまくいきました。 五か年計画が前倒しで実行できるほど。 次は、たぶんスケジュールがフィクションの棚に並ぶことかと思いますがご容赦を。 >翠鈴様 どこぞの皇国の魔王様ではありませんが、望んで士官になったのですから覚悟はあったのでしょう。 ご指摘のように、まともで真面目な将軍ほど国家が敗れるときは殉じていることを思えば一つの呪いといえば呪いでしょうか。 2012/Sep/26(Wed) 02:52 am
やっぱりかっこ良さ半端ないなぁ(´;ω;`) この世界、閣下のIF作品山程ありそう…w つか、それ以前に史実だけでも映画化されてるかw 2012/Sep/25(Tue) 07:29 pm
「悪意の辞典」ではなく「悪魔の辞典」では? もしかしたら俺が悪意の辞典という本を知らないだけと言う可能性もあるが。 2012/Sep/25(Tue) 07:11 pm
氏に敬礼を。 最初の登場時にここまでの御方になるとは、この海のリ○クの目をもってしても見抜けなかった……! 本編は完結なされたのです。 外伝の方はゆるりとお待ちしてますよ~ 2012/Sep/25(Tue) 03:45 pm
全ては祖国のために闘う義務を持った軍人として。 ある意味「ライヒに、黄金の時代を」という言葉に呪われたキャラだったのでしょうか。 此処までゼートゥーアというキャラクターに厚みを持たせた作者と作品に乾杯。 2012/Sep/25(Tue) 11:07 am
ちょっと、何時頃出来上がるか不明ですので そろそろ発売される『柔らかい家の伽羅』なメーカからでる新作でもプレイして気長にお待ちください。 しょせんコミーの計画経済並みの達成率しかない予定ですが、CKの新しいやつ日本語版が出るまでには… 2012/Sep/25(Tue) 02:48 am
とりあえずここまでで気になった存在Xの末路とア○サイクロペディアの某ル○デル閣下みたいな感じでデグ閣下を未来から俯瞰して欲しいなとリクエストしておきます。 番外編も楽しみにしております。 2012/Sep/24(Mon) 09:32 pm
>それは、否定しているようで否定したという彼の癖だと男は知っていた。 うん、意味が良くわかりません。 2012/Sep/24(Mon) 09:05 pm
読みたいネタは山のようにありますが、敢えて一つ挙げるとするならば、デグさんの葬式ばなしを希望です。 異世界行っちゃうなら無理かもしれませんが。 2012/Sep/24(Mon) 08:52 pm
番外編の希望をわがままに言わせてもらうと、 世界観はどこでもいいので 初志貫徹、存在Xに報復を挑んでほしいなぁ~、 と、思っています。 2012/Sep/24(Mon) 08:23 pm
いうことなる。 =>ことになる。 散弾で一層 =>一掃 アナグラム(嘘)ですか・・最近誤字脱字の無い書類なんぞ見たことが無いので なにも考えずに読めて気が楽です(哀) 末期戦ごちそうさまでした。さて、ガンパレでも出すかなー 2012/Sep/24(Mon) 08:19 pm
また幼女戦記という素晴らしい作品を世に送り出し頂きありがとうございます。 末期戦というほかに類を見ないジャンルでしかもファンタジー異世界の舞台。 非常に楽しませて頂きました。 一年近く毎日更新を確認するのが日課になっていました。 またターニャのキャラクターもとても新鮮でした。いかなる状況でも生き延びようとする足掻く様、理不尽に対して合理性をもって逆に蹂躙していくさまは痛快でした。 これで終わりかと思ってまた一話から読み直そうかというときに素敵な番外編とリクエストの告知。 カルロ先生のサービス精神に脱帽するばかりです。 リクは ターニャ閣下だけでなくザラマンダーがBETAの世界でのたうち回る様がみたいです。閣下の部下ならあの物量にも喜び勇んで突撃するでしょう。 また「哀ロリヤ」、ライヒ・帝都防衛戦で登場した親衛隊のフランソワ人の活躍を見てみたいです。 2012/Sep/24(Mon) 03:29 pm
リクエストとして執筆中の裏話などがありましたら希望したいですね 2012/Sep/24(Mon) 02:53 pm
リクエスト 「デグレチャフの恋愛」 「ゼートゥーアの独白」 「ZASな日々~新人君から見たZAS~」 「ZAS急便の宅配業務」 「聖女が前線にやって来た~前線将兵から見た聖女~」 2012/Sep/24(Mon) 11:53 am
最後に言及されるかと思っていたら、スルーされて終わっちゃって気になってるんですが 2012/Sep/24(Mon) 06:57 am
|