<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[766]pip◆b5f8be2aID: b876b261
未だバカンスの道遠いデグレチャフ殿に新たな職場がw

あーそういえば、幼女の装備品はサイズ等を考えると別便で送られてきてるんでしょうか。
戦場に送られる少女用下着とかシュールと言っていいのか、嘆くべきか。

2012/Mar/10(Sat) 07:04 pm

編集削除 Pass:

[765]練成◆93008615ID: b54bcfb1
こちら側では世界大戦のラスボス、存在がチート
ゲーム用に国力のステータスを下方修正しても燦然と輝くチートっぷり
こと合州国参戦か

初期は弱兵ってのは仕方ない面はありますが
なるほど、こちらと違って第1次と2次の混合な世界大戦だから戦訓がなく
一昔前の思想のまんまで大洋をわたっちゃったと
んで、我らが幼女様の脳内では我らと同じく究極的なラスボスとして鎮座してるので
当然、凡ミスを過剰評価し全力を持って殲滅して
ヤンキーどもの鼻っ柱をへし折り
大統領と軍上層部の胃と脳の血管に多大な負荷を与え
栄えある合州国国民の感情を逆なでする結果になって米帝さまからも恨まれると
存在Xの介入もあるようですし、幼女様の明日はどっちだ

2012/Mar/10(Sat) 06:43 pm

編集削除 Pass:

[764]ふ~せん◆77a036b4ID: 998b37e4
「答えて。読者ちゃん(笑)は何で戦えるの?怖くないの?」
「・・・怖いよ。」
「だったら・・・」
「だけど、何もしなかったらヤバイって分かっていて、それでも何もしないで・・・やっぱりその通りになってしまうほうが怖い。」

ZAP報告!!!

おまけに快適な気候と、『風光明美』な町並みが整えられているである。
風光明美→風光明媚(『美』の方は代用表記、本来は『媚』)

おかげで、頭の片隅で敵の思惑に『就いて』考えることも可能だ。
就いて→ついて(就いてだと職に就く、等の意味があるのでひらがなの方が良いかと)

『戦果をあげて、せいぜい『上手い』イルドア料理でも楽しむことにしよう。』
上手い→旨い、もしくは美味い




2012/Mar/09(Fri) 09:41 pm

編集削除 Pass:

[763]三池屋◆55c7716aID: 5526b0ca
ターニャ誕生日オメ☆
誰も祝ってあげてないようなのでw
13歳といえばつまりJC、もう幼女とは呼べない歳になってしまいましたね、勿体無いことです。
そしてついにチート国家参戦キタコレと思いきや…そういや彼の国は序盤はそんなんでしたねw
まあ、あそこの怖いところは物量もさることながら、キッチリ戦訓を次回に生かして来る所なわけですが。
そういや極東の島国はどうなってるんでしょう?

2012/Mar/09(Fri) 04:40 pm

編集削除 Pass:

[762]ゲイ・ビルツ◆c5aa7575ID: ed1d500c
合衆国相手は緒戦は苦労しないだろうけど途中から連邦相手にまた史実通り物資の援助を始めるかもしれない。
そうなったら只でさえ苦しい東部戦線が、グランツ中尉がやばい事に…。ターニャさん何か手は無い物でしょうか。連邦とは無理でも合衆国となら交渉のチャンスは幾らかあることを祈ってます。
それとドレイクさんが生きているならその内生存報告を希望

2012/Mar/09(Fri) 01:59 pm

編集削除 Pass:

[761]D4◆ad772d6bID: ad6875bb
電報事件ですが暗号が解読されていることが分かってて、まだ使ってたんですね。
それともどの組織も横の繋がりが弱いから、伝わっていなかったのかな。

そろそろ敵国にも幼女の存在が大きくなってきたと思うんですけど、外から見た彼女の評価を知りたいです。

2012/Mar/09(Fri) 01:41 pm

編集削除 Pass:

[760]ESAS◆6f43cbb0ID: 51648dfc
ついにでやがったな世界大戦のラスボスめー!というノリで突っ込んだら初戦の米軍はそういやターキーショットだった…
むしろ「イージーモードで宣戦布告して乗り込めー^^」したら相手がルナシューターだった合衆国軍の皆様が不運すぎたのか、今回の場合w

2012/Mar/09(Fri) 04:22 am

編集削除 Pass:

[759]寡兵◆4d97fcf3ID: e18705d3
ああ、そうかこの世界では初の世界大戦であり、国家総力戦なんだ
合州国には戦訓がないわけですな
彼の国の恐ろしい所はその工業力もそうですが経験からの徹底したフィードバックにありますから
しかしながらあの非人間的なまでのシステマティックな体制を未だ構築出来ていない、と
合理主義の怪物がまだ御眠なので、もうしばらく戦争は続きそうですな

2012/Mar/09(Fri) 01:43 am

編集削除 Pass:

[758]Nomu◆981b2df9ID: c8019a37
あれ。ドレイクさんとのキャッキャウフフの顛末は最期まで書かないんですか。うーん。

2012/Mar/09(Fri) 01:36 am

編集削除 Pass:

[757]にゃこ◆0b7cf4a5ID: a49178e7
地獄絵図が描かれるということですね!

>カセリーナ峠。

>歴史に名を残すのは、帝国軍と合州国軍による初の大規模会戦が行われた地とし>てだ。
>だが、後世の合州国軍事専門家向けの戦史にはこう記載されている。

>『カレリーナの屈辱』と。

カセリーナとカレリーナどっちでしょう?


2012/Mar/09(Fri) 12:08 pm

編集削除 Pass:

[756]市民A◆474c886eID: a56ff3e7
ここの合州国は第一次世界大戦のような戦いを経験してないわけで、強固な陣地に一列で並んで突貫するような平和ボケの素人の集団といった感じなのですね。
そこに悪魔が…

2012/Mar/09(Fri) 12:32 am

編集削除 Pass:

[755]ななん◆e4ce5ba5ID: b2ac9a7a
アルトゥール電報事件・・・・ツィンメルマン電報のようにアルトゥール帝国外務卿が裏付けを与えなければ、連合王国の工作として一笑に付されて終わりでしたのにね。逆に言うと、アルトゥール帝国外務卿は何をやらかしたんだ?

>・・・ひょっとして、チラ裏からって取ってよいものだったのですか?

他の作品でもしばらくすると【チラ裏】の文字がなくなるので、問題ないでしょう。


2012/Mar/08(Thu) 11:59 pm

編集削除 Pass:

[754]カルロ・ゼン◆ae1c9415ID: ed47b356
>コルトさま
ご期待に添えるかどうかは、不明なのですが。

>ふ~せんさま
あと、電報は本物だったりします。

まあ、現物は『攻守同盟結んで牽制してくれない?』程度のノリですが。
暗号解読する最中に、ちょっと表現が過激になるのは事故。
そう、事故です。

ビスマルクさんだって、同じミスをしてしまったこともありますし。

>社怪人さま
コメント頂戴するのはお初でしょうか?
違いましたら、ご容赦を。

やり過ぎたというか、ステイツの誇る戦意過多な人を刺激し過ぎたとお考えください。

>ホーリックスさま
さすがに、キャプテン相手は厳しいかと。

追伸
お金に関してならば、
『よーく考えよう お金は大事だよ』とテレビで宣伝してますので、そちらをご覧になってはいかがでしょうか?


2012/Mar/08(Thu) 11:56 pm

編集削除 Pass:

[753]ふ~せん◆77a036b4ID: 998b37e4
↓第二九話の言い回しはネタのような気が・・・・・・
更新お疲れ様です。

正直、過去ZAPを掘り漁ることも含めZAP報告を幸福な市民の義務としてきましたが、最近カルロ・ゼン氏の残機が足りぬと懸念事項が。
いいのか、情け容赦無く駆り立ててしまっていいのだろうか。
三千世界の鴉を殺すが如く突き進んでしまっていいのだろうか。
・・・・・・まあ、過去の方はいい加減そろそろ尽きた、と思いたい所ですがw

合州国・・・・・・あ~、そうですね。
この時点じゃヤンキーどもはなまじ自由意志を尊重するが故に連邦よりも弱兵ですなw
まあ、負けが込めば国民からの厭戦感情からのバッシングの影響が強いとこですし。
大統領・・・・・・オワタw

アルトゥール電報事件、ツィンメルマン電報のこっち側ですかね。
でもこの世界の帝国が合州国の介入を望むとも思えないからこれは本物の(というとアレですが)連合王国が用意した偽報かな?
あの国もいよいよ手段を選ばなくなってきたな、ジェントルメン(笑)

2012/Mar/10(Sat) 09:47 pm

編集削除 Pass:

[752]ホーリックス◆05e94ae2ID: e422979f
ターニャvsキャプテン・アメリカが思い浮かびました

あと
「債権のために戦場に行けと告げるおつもりかな?」
に、大爆笑
「債権のために兵隊になれ」
「債権のために戦場に行け」
「債権のために異国で散れ」
お金ってなんでしょうね
某銀行一族の総資産は1京とも言われています
単純に70億で割れば1430万
人口抑制政策しないところを抜いて10億で割れば1億
ちゃんと使ってくれれば、不況なんて無いでしょうにw

2012/Mar/08(Thu) 11:29 pm

編集削除 Pass:

[751]コルト◆e311b7dbID: 2d9d62d8
フリーデンタール中将更迭後、入れ替わりにアノ将軍来るぅー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

2012/Mar/08(Thu) 11:28 pm

編集削除 Pass:

[750]社怪人◆89a150d5ID: 1cf0295b
つまり、〝OVERKILL〟になっちゃった。言うことですか?
で、合州国の本気に火を点けた。言うことですか?

続きを楽しみにしてます。

2012/Mar/08(Thu) 11:18 pm

編集削除 Pass:

[749]岩◆24f77969ID: 82a8fe81
毎度ながら面白いですね。
デグレチャフが暴走モードに入った様なのでどうなるやら。
続きを楽しみにしてます。

読み返して見つけた誤字報告。

第三話
このような事、許さるとお思いなのでありますか→許される

第六話
こんな言い子に、こんなことを言わせるなんて。→良い子

第一三話
否定する要素であはりません。→ではありません

第一四話
参謀本部戦務参謀次長拝命している。→戦務参謀次長を拝命している。

第一九話
共和国・連合王国の植民で大量に→植民地で

第二〇話
鼻から承知しているに決まっている。→端から

第二一話
北方方面軍はすでに二度やれている。→やられている

第二九話
最もコストポフォーマンスの良い部隊→コストパフォーマンス
邪魔にならない程度に頑張りたまへ→頑張りたまえ

第三十一話
NBC兵器でも実行かされたのか→実用化されたのか(?)

第三十二話
ゼトゥーア准将(当時)→ゼートゥーア

第三十三話
敵前逃亡えとせら付きで銃殺だ。→えとせとらorエトセトラ

第四二話
共和国軍国防次官兼陸軍時間という役職。→陸軍次官

第四四話
美麗字句で飾ればこの通り。→美辞麗句

第五三話
覚悟してくべきだったのだ。→覚悟してくるべきだったのだ。


2012/Mar/08(Thu) 09:55 am

編集削除 Pass:

[748]牛歩◆8b98a6f6ID: 6bb13eef
右肩・・・疑似神経で刃を受けたのかな?
だとしたら疑似とはいえ神経を直接叩かれて、よく気絶しなかったなぁ
ぃぁ、これも95式のお陰なのかな???

そういえば帝国という割には皇室の方々がまったく出てきませんけど、完全にお飾りなんですかね?
ターニャの活躍ぶりからして、首都に戻った際には直接勲章貰ったり慰労の為のパーティーくらい開いてくれちゃっても良さげな気もするんですが。
・・・ぁ、ゼートゥーア閣下が皇室からの要望を全力でカットしている可能性もありますねw

2012/Mar/06(Tue) 03:27 pm

編集削除 Pass:

[747]D4◆ad772d6bID: ad6875bb
ターニャの言動から合州国の介入あるいは参戦を望んでいることは分かるのですが、彼女は一体どういう展開を希望しているのですかね。
どう展開するにせよ、コミーはZAPZAPZAPでしょうけど。

2012/Mar/04(Sun) 01:15 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.26588606834412