[広告] |
来ましたねクライマックスへの序曲のようなもの あと、クウネルですかw銀髪ってやっぱりそう思いますよね 原作主人公組が置き去りにされそうな中。 ドンドン行って下さい しかしその超物質パないですな・・・ そしてラストでゴールイン、とw 2012/Feb/17(Fri) 01:10 am
まあ原作進まないんだしBルートもありですよねー フェアリーテイルの転生SS探してみたけどわからなかった 2012/Feb/16(Thu) 11:19 pm
新作を読み終えた後黙ってXXX板をチェックしに行ったのは自分だけではない筈・・・ 束可愛いよ束。マジ発情期の兎さん(何 自分もISのSS書いてる立場としては原作の進退が気になってるところです。 相変わらずネタの引き出し多すぎて分からないのが殆どな件。 2012/Feb/16(Thu) 10:47 pm
結局「Bルート! そういうのもあるのか!」って事でそっちになりました。サクッと終わりそうです。 >ゴマフ様 そんな噂もありますねー。こないだ頭を丸めたとかツイートしてたらしいですし、せめて束さんグッズが出るまでは何とかもたせて欲しいですが……。 2012/Feb/16(Thu) 10:34 pm
>原作が進めば 原作者が・・・その・・・とてもあれでして・・・追い出されたとかとの話が・・・ このまま打ち切りになるのではと噂されておりますな・・・ 2012/Feb/16(Thu) 10:17 pm
生存報告があるだけでも嬉しい、ゆったりお待ちしてますー 2012/Jan/14(Sat) 11:05 pm
遂に新刊が出ないまま年が明けちゃいましたね……。 それで今の所、黒鍵編っぽくしながらちゃっちゃと終わらせるプロットが出来てきています。 それをちょちょっと煮詰めれば1~2話で『ゲンゾー編』は終了になります。 ……ええ、『ゲンゾー編』は、です。元々適当な所でくっついて貰おうと思ってたのであっさり退場してもらいます。 元々目指すゴールまであと一手って所で止まってるキャラなので、そこさえ何とかすればそれだけでエンディングになるんですよね。 その続きをやるとしたら黒鍵編が余程面白くなければやらないとは思いますが。 あとはぼちぼち固まってきた「源蔵がゲンゾーになった話」と以前やらかした「アレ」ぐらいしか構想は出来ていません。 ……いや、流石にもう一回やらかすつもりはありませんが。マジで話がそれぐらいしか出てきません。 そんな訳で次の投稿が何時になるかは自分でもよく解かりません。 このような自己満足と俺TUEEを束さん可愛いで煮込んだような作品をお待ち頂いている皆様には申し訳なく思います。 ……まあ、他の話のネタばっかり浮かんでるのが原因だとは思いますが。 ゼロ魔テファ狙いオリ主とかマクロスVF-171開発秘話妄想とかネギまオリ主(しかも二本、両方とも魔法世界編クライマックスまで完成済み)とかNARUTOTSオリ主とかマブラヴ築地狙いオリ主とかなのは他作品能力オリ主とか、新しいのだとギアスモニカ狙いオリ主とか。あと他にも諸々。 見事に特定のキャラ狙いばっかりですね。この変態っ! 俗物っ! 一応投稿用のオリジナルをちょこちょこ書いてたりはするんですけどねー。話を少し挟む必要も見えてきちゃいましたし。 何かグダグダになってきた所で今日はこの辺で。次は黒鍵編(ゲンゾーver.)投稿時…だと良いなぁ…。 2012/Jan/02(Mon) 12:08 am
2011/Nov/12(Sat) 06:13 am
2011/Nov/09(Wed) 11:22 pm
寧ろロイド博士では? 盗作云々は反省して今後は自重して、はいお終い。 …二次系のアンチ感想、ねちっこ過ぎ。 2011/Oct/06(Thu) 01:32 pm
12月には出てもらいたいが… 2011/Sep/03(Sat) 07:53 am
2011/Aug/26(Fri) 10:12 am
2011/Aug/19(Fri) 06:41 pm
暇人すぎワラタwww 2011/Aug/08(Mon) 06:39 pm
>盗作、盗用行為は厳禁。(発覚時は作品削除および投稿禁止処分) しゅーりょー 許可が必要な作品を許可を得る前に投稿した時点で詰んでる 悪意があろうがなかろうが、盗作の時点でお終い そんなつもりはなかったとか、そういういいわけが通用しないのが盗作 当事者間同士で合意が取れてるといっても、事後承諾なので、ARCADIAの規約を破ったことには変わりないわけだ ここは舞氏の管理サイトなわけで、思いっきり「当事者」 そこの規約を無視したらいけないよね 巣作りBETA氏は盗作のつもりはなかったんだろうけど、最終的には許可が必要だと自分で判断したわけで、許可を後から取りに行った時点で盗作を認めちゃったわけだ どうせ自分が盗作したなんて思ってないだろうけど、世間一般では他者の作品から許可が必要なレベルで寝た引っ張ってこれば、それは盗作 第五話で無断三次謝罪してるのに、またぞろ同じ間違いするんだから、もうこれは根本的に性根の修正できないでしょ そもそも先方からの許可も怪しいもんだ どうせ「SSのネタに使いたいので許可お願いします」ぐらいのメールじゃね? 常識的に考えれば、盗作した経緯を知っていれば、その相手にネタ使用の許可与えないと思う 動画の台詞を丸まるパクリながら、参考にしてるけど、原作からネタにしてるつもりです!! プレイしてなくてもプレイ動画見てます(キリッだし 2011/Aug/08(Mon) 07:53 am
著作権法云々を持ち出すとしたら二次創作そのものが成り立たなくなるわけだし。 そもそも盗作というか著作権法は親告罪。訴えられない限り法律上罪ではありません。 論理的な問題に関してもこの場合ネタ元と作者との間で最終的な合意ができているので問題はないはずです。 当人同士で解決していることでわざわざ裁判官(管理人:舞氏)に出てきてもらう必要性もありません。 『読者の皆様に不快感~』云々に関してもむしろあなたの重箱の隅をつつくような態度のほうが不快感を感じます。というかあんた何様のつもりだ。 2011/Aug/07(Sun) 01:29 am
許可を得たからといって、無断盗用していた事実が消えるわけではありません。 無免許運転をした後に免許を取ろうが無意味でしょう。 きちんと、動画の主に無断で盗用したことを伝えましたか? そのことを謝罪しましたか? その上で、ネタにする許可を得たのですか? そもそも、動画の主に勝手に許可を得ようとしたこと事態が間違いです。 ここは舞氏の管理サイトです。 許可を得てからの公開に踏み切るならともかく、問題を起こしてしまったのなら、勝手に外部の人とコンタクトを取るべきではなく、管理人の裁可を得るのが通常です。 とりあえず、一連の問題点を軽く列挙しましょうか。 1.無断のネタ盗用 これは盗作に当たります 後から許可を取ったとしても、それは事後承諾なだけで、盗作した事実は消えません。 この場合、相手から問題提起がなかったとしても、舞氏の判断町ということになりますかね、削除板などで指摘があれば、ですが。 2.指摘に対し、「当該の動画シリーズをパロディネタを探す上での参考にはしていますが、私個人としては動画そのものではなく元ネタとなったゲームの方をパロディ元にしているつもりです。」 と問題意識の軽薄さ。 にもかかわらず、結局は動画の主に許可を取りに行く。 問題じゃないと思っているなら、しなくてもよい行動です。 反省し、問題点を認識してのことならともかく(これは後ほど本人によって否定されますが)、軽率には違いありません。 3.「資金面等の都合で他のネタも幾つかは未見・未プレイですが、プレイ動画等でストーリー等は確認しております。」 OTL これに説明が必要だとは思いたくないなぁ…… ちなみに、プレイ動画探してみたのですが、動画の該当シーン見つかりませんでした。そもそも、MADのほうの台詞をそのまま抜き出している時点で言い訳にもなりませんがね。 4.「私の軽率な行動により読者の皆様に不快感を覚えさせてしまった事をここに深くお詫びいたします。 以降、パロディに不快感を覚える方の為に前書きに「パロディ注意」と追加させて頂きます。」 問題はパロディじゃなく、無断で他者の作品からネタ引っ張ってきたこと。 道理で2.3のような問題意識の欠如と薄っぺらな嘘が出てくるわけです。 盗作の認識がないんですから。 5.頭にも書いてますが、問題が起きた後に外部に許可を取りに行くのは、自分で開いたサイトの中だけにしましょう。人様の庭で火遊びしない。 6.「この場を借りて御礼申し上げます。」 作品のTOPにネタ元として書くとともに、謝意を伝えましょう。 動画のネタを使用しているのは作品の中であり、感想の中ではありません。 感想板でのみ伝えるなど、本当に18歳以上かと良識を疑います。 一度とちくるって三次創作をしたときから、まるで成長してない。 2011/Aug/04(Thu) 09:27 pm
自分もage更新で良いと思います 動画の上げ主にも許可を戴いたのですし しかしネタ辞典を見て気付かぬ物も多かった・・・ 左腕の王はすげえですよ メカ束w ・・・や、やばいぐらいやばい程良い・・・ 確かに、ゴーレムⅡってどうしたんでしょうね? 暴走物は圧倒的だから素晴らしい・・・ たしかゴーレムⅠのコアですよね ・・・箒さん、経験値溜まったのかなあ? 次回! くーちゃんって誰? でお願いしますw 新刊・・・出ないですねぇ 2011/Aug/03(Wed) 12:37 am
次も楽しみに待ってます 2011/Jul/29(Fri) 07:23 pm
お待ちしておりました。そして、お帰りなさい! ネタ解説を見ると、気づかなかずに流していたネタがチラホラと…。 ってか、アトミックバズーカはヤバイwww あれは分かり難いですよ…。 2011/Jul/26(Tue) 11:13 pm
|