[広告] |
更新スピードが並じゃない! チェックするのも楽しみだぜw 2008/Jul/25(Fri) 05:19 pm
日に何度も更新してないか確かめに来ちゃいます。 闇の書もとい夜天の書にもパッチを当てとりあえずやることは終わりましたね。 これで少ししたら初代リインフォースが登場ってことですね・・・・・・ってちょっと待った! 初代が健在ということはⅡは出てこないんですか!! うぁぁぁぁ!初代も好きだけどⅡも好きだぁぁぁぁ!!! 次回も頑張ってください。 2008/Jul/25(Fri) 03:26 pm
オプションは使い捨てではありません。 TypeBが強度不足でぶっ飛んだだけでTypeDのメインユニットやTypeRはいまだ健在です。 なのはのデバイスを開発する際に使った各種パーツ等は元々リシェイドのオプション用の物です。 リシェイドの『オリジナル』とはこの事で、コレは現行の物以上の性能を叩きだせる究極に選りすぐったモノばかりでした。 現行のオプションは本来の物より若干ですが物理耐久性等を犠牲にして完成させています。 その分、なのはのデバイス群には本来のTypeBやTypeRの能力が・・・ソレはまた別の回で解かるかとおもいます。 ボチボチぬこの暗躍となのは様の真お姿を・・・以下自粛 2008/Jul/25(Fri) 02:22 pm
どんなに大量のエネルギーを制御できても、いやできるように作ったが故に物理耐久は寒いものだったと。 全エネルギー放出前に物理的に破損して、出し切れなかったと考えるとありかな。 なんか初代GBが自転車から落としても無事だったことを思い出した(なぜ?w 2008/Jul/25(Fri) 11:33 am
いくら剣士として戦ったとはいえ、最後の一撃で主人公のダメージがでかすぎると思います。 2008/Jul/25(Fri) 11:32 am
其れと気になるんですが、 シグナム:紫電一閃の魔力量+数百年分?の研鑽による技量 vs リシェイド:BBの魔力量+十数年の戦闘民族高町家による凹られ経験 はっきり言ってリシェイド側の魔力量差で紫電一閃の全威力と効果、押し潰し切ってリシェイド側の被害無さそうな気がするんですが? リシェイドの力量が足引っ張っての結果だとして武器破壊だけならまだしも、 どんなにシグナムの剣士としての力量が有っても純粋なE差まで相殺し切るのはちょっと違和感が有ります。 2008/Jul/25(Fri) 08:15 am
実際けっこう彼女が好きなので納得。 クロノとは違った意味で「魔力の絶対量が――」という戦いでしたね。 さてさて、なんだか主人公が周囲に蛇蝎のごとく嫌われまくっていませんか? いや、無視よりは数段ましですが少々やりすぎな感も。 2008/Jul/25(Fri) 06:28 am
感想初コメなのでミスがあるかもしれませんが、 投稿させてもらいます。 毎回読ませてもらってますが、すごい面白いです。 主人公最強物は嫌いでしたが、こうにも周りの人間まで 強いと違和感ありませんね。 シグナム戦で思ったんですが、 ヴォルケンもパワーアップしてるんでしょうか? 逆になってないとフルボッコで終わりって感じに なっちゃいそうですが・・・。 それではこのへんで。 これからも期待して待ってます。 追記 デバイスがネタに走ってるんで、 いっそのことなのはに 縮退砲もどき撃たせてみると 面白くなるかな(ダマレ) 2008/Jul/25(Fri) 06:16 am
2008/Jul/25(Fri) 01:44 am
いつかそのことを作中で弁解してくれるとうれしいです。 2008/Jul/25(Fri) 01:16 am
とりあえず、見ての通り砲撃戦ではありません。 と言うか砲撃戦ならTypeRと言わず素でも瞬殺可能です。 有り余るエクスタスのリソ-スでバインド等を仕掛けて身動き出来ない様にし、 後は焼くなり煮るなり、エロい事なり如何とでも出来ます。 あえてしなかったのは剣士としての『流儀』を徹したかったとでもしてください。 Gガンとかでもあった「拳で語る」って奴です。 得体の知れない自分が彼らにとってどう言う存在か判らせる為にあえて茨の道を進んだのです。 ・・・ヤッパ速記じゃ駄目だ。筆記時間正味1時間じゃコレが限界。 この後感動のリィンアインス復旧作戦ですけど・・・もっと時間掛けるか。 2008/Jul/25(Fri) 01:12 am
このスーパーチート主人公にここまで戦えるとは思えんのだが・・・。 2008/Jul/25(Fri) 12:26 am
この手のネタは多いので多少のバージョン違いでは面白みが…… 2008/Jul/25(Fri) 12:22 am
Asでは強さがギリギリでシグナム>フェイト、またクロノ>フェイト+アルフだったのでクロノとシグナムは同じぐらいの強さかと思っていたのでかなり違和感を感じました。 2008/Jul/25(Fri) 12:08 am
この手のデバイス改造ものは読んでいて楽しいですねぇ、 フィルターの例えは成る程と感心させられました。 あと穏やかで可愛いなのちゃんにするはずが、 前よりも戦闘民族化していたのには笑った。 某御神流は戦闘への心得まできっちり仕込んでいるからなお怖ぇ。 つか主人公と合わせて要封印ものですよ、実力見せたらマズイってば((((;゚Д゚))) 艦隊戦に真っ向から喧嘩売れるスペックもってるってバレましたから、 もう平穏な生活は送れないぜベイビー。 一個人(しかもアンチ管理局)にこれだけの力持たせることを認めるって、 警察権と司法権が分離されてないっぽい管理局並みにアウトというか、 組織の人間なら絶対潰しにかかりますよぅ。 あ、プレシアさんの庭園という逃亡手段があるのか。 仮にこのメンバーでエクソダスすると凄いハーレムな状況に。 う、うらやましい(血涙 気になったのはクレア一家が亡くなってからの経緯かなぁ。 この手の「ありえんアクシデント」というのは、現場を知る人間であれば少なからず経験しているわけで。 仮にも「組織」の人間であったクレアさん(前線経験あり)であれば、この位のことは分かっていると思うのですが……。 正直管理局の横暴さをこれだけでは読み取れないというか、組織の理不尽さが弱い気が。 つまり「管理局もっとしっかりしなさい」 2008/Jul/24(Thu) 10:58 pm
高町家のヒエラルヒーの底辺に組み込まれたリシェイド、てっきりハーレムルートに行くのかと思っていたらこのままなのはに雁字搦めにされて高町家に婿入りするのか!? 闇の書がどうなるか楽しみです。 2008/Jul/24(Thu) 10:44 pm
うん、正直いって、ここまでやると逆に面白いです。 いいぞ、もっとやれw ただ淫獣はともかくレイハさんの空気っプリがちょっと・・・ ところで本日既に3度更新してるんですが・・・ 某兄貴のラディカルでグッドでスピードな能力を使用してるんですか!? 続き楽しみにしてます。 2008/Jul/24(Thu) 10:43 pm
『新魔砲戦記リリカルなのはW』系のMADを連想して、色々なシンクロ具合にワロタw 2008/Jul/24(Thu) 07:15 pm
ちょっと対クロノ戦では派手さが足りなかった気がしますが脳有鷹爪隠という事でこんなもんなんでしょうがw さて・・・闇の書どうすんでしょうw? 楽しみです! 2008/Jul/24(Thu) 06:02 pm
なのはのデバイスは、リシェイドの技術などがつかわれているので、勝手に真似されないようにプロテクトなどをかけるんですか。 リシェイドは高町家のヒエラルヒーの底辺に組み込まれてしまいましたか。 闇の書も起動しこれからどうなっていくのか期待してます。 2008/Jul/24(Thu) 06:01 pm
|