[広告] |
結果を知っているとはいえ詳細に書かれると天龍たちの最後はきついものがありますね。このにっくきダイソンはひよちゃんたちが沖縄で相対するやつなのですかね。さてどうなる事か。 しかしやはりダイソンは悪い存在。最近はボスの随伴だけでなく道中にも、しかも複数出てくるとか恥ずかしくないんですかね!そして今回でさらにヘイトが上がりました!今まではあいつが出てくると「外せ外せー攻撃吸うな」とお祈りしてましたが、恐いヤツは消してしまえばいい。須らくミンチよりヒデェモノにしてしまえばいいのです!魚雷と主砲、航空攻撃で部屋の隅でガタガタ震えながら命乞いする存在にしてやればいいんです! さてそのためにもネジを集めて改修せねば。主砲の開発でもゲロを吐きそうです(白目 まあそんなこんなでちまちまやってますがabcdefさんもどうかお体には気をつけて無理のないプレイを。VUで始まった秋刀魚鰯漁と秋イベでもよい戦果を。 2019/Oct/26(Sat) 02:53 am
ご感想ありがとうございます。 うpするたびにどんどん投稿間隔が間延びしつつあるにも関わらず、最後までお目通ししていただいて誠にありがとうございます。 因みに私はE‐2甲諦めて乙に落としてクリアしました。 ……甲と乙の間の壁、ちと高すぎやしませんかね。今回。 そしてレ級はねぇ……ホント、レ級はねぇ……前イベントでも5-5でもホントに、ねぇ…… それはともかく鋼材はご安心ください。我々にはまだデイリー遠征10回があります。 >なんでブインにあんな量のお宝が? 元々ブーゲンビル島への入植は金(キン)目当てで行われてたそうです。現在も大規模な銅山有るそうですし。 ですので『だったらまだ見つかってない鉱脈を見つけた事にしてもいいよね!』という事にいたしました。埋蔵量については、まぁ、その、書いてる時の勢いとノリ最優先という事で。 因みに、今回お淀さんが見つけたのは基地司令が隠した分ではなく、まだ掘り出されてなかった分です。表現不足で申し訳ありません。 >箱ネタは忍たま乱太郎だったような気が それです。だいぶ昔の落乱でこのネタがありまして、お宝話なら出さなきゃなー、という謎の使命感に駆られまして…… くちくいきゅうにピメンタでも投げつけときゃよかったですかね? それでは小鷺様にも良いドロップがありますように。 そして小鷺様の艦隊が進む先にいつも暁の水平線がありますように。 2019/May/30(Thu) 06:49 pm
今回はお宝探しですか。しかしなんでブインにあんな量のお宝が?諸刃の剣ってレベルじゃねーですよ。どうやってそんなに貯めこんでたんだあの人?wうちもイベント前はいつもアップアップなのでもっとやりくりしないと。ああ、旧4-2が懐かしい。東方とろ号クリアのついでに貰えた鉄があんなに重要だとは思いませんでした。今は鉄不足です。 それと箱ネタは題名が思い出せませんでした。忍たま乱太郎だったような気が・・・微妙な所で思い出せない。 そして覚悟完了なひよちゃん。大人もできる限りのことやって本当にもう子供たちしかいない状態ですか。子供を前に出さずに九州で戦うという選択肢もあったんでしょうが、そうなるとまた沖縄が蹂躙されることに・・・それはそれで無視できませんしね。結果はわかってますがひよちゃん艦隊がどうなるかドキドキします。 今回も感想遅れた上に長いですが、更新ありがとうございます、さてE-2戦力を乙に落とすかどうか考えなきゃ( ノД`)うp主さんにもよいドロップがありますように。 2019/May/29(Wed) 02:23 am
今話(?)へのご感想ありがとうございます。 投稿期間が(いつも通り)間延びしてきた事と、エイプリルフールが近い事から、嘘の最終回をエイプリルフール当日にうpしようと思い立ったのが3月の29日の夜でした。 そんな突貫工事となってしまいましたが、お楽しみいただけたようで何よりです。 また、今話(?)の元ネタとなったカウボーイビバップの地上波版最終話『よせあつめブルース』は良いものです。故に、ファンの方々に怒られないかと今でも戦々恐々としております。 2019/Apr/16(Tue) 05:56 pm
過去の登場人物も色々出てきてこの作品が網羅され「あーそんなことあったな」的に思い出せました。お茶濁しといいつつこんなに書かれてて楽しませてもらいました。気力と体力に余裕あれば次の作品もお願いします。 2019/Apr/12(Fri) 12:26 pm
ご感想ありがとうございます。 戦闘も爆発も比叡カレーも無いごく普通の日常パートって、想像以上に書くのが難しい代物でした。日常って何だよ(哲学) 結果としてやはり投稿期間が間延びした上に中身も割とあっさりしたものになってしまいました。 にもかかわらず、しっかりと読んでいただいた上にご感想まで書いていただき、誠にありがとうございます。 >集合写真はあれですかハリーポッター世界製ですか いいえ、ごく普通の心霊写真です。吉良の親父ほどアクティブではありませんが。 >午後六時までゲーム ゲームは一日24時間までって昔何処かで聞いた気がするんで大丈夫何じゃないですかね。 >異常繁殖するヤシガニ 次回『ヤシガニ貪る』お楽しみに(嘘です) 2019/Jan/19(Sat) 07:46 pm
馬鹿め俺は今まで何故気付かなかったのだ!! ドーモabcdef=サン。最近割りと真面目に艦娘保有数を課金して増やそうか悩んでるチキンラーメンです。 吹雪の旅行回、大変面白かったです。 旧ブイン基地関係者集合写真はあれですかハリーポッター世界製ですかw 少しは大人しく出来ないのか亡霊共wwいいぞもっとやれ!!! 赤城という天敵がいなくなったことで異常繁殖するヤシガニ、次なる捕食者が望まれるところですね。 そして新ブインの面々は午後六時までゲームは流石に反省すべき。貴様らそれでも日本帝国軍人か!!!でもその時間感覚は良くわかりますとも。 次回敵の手に堕ち軽巡凄姫となった神通改二襲来?その時陽炎は?そして我らがブッキーはどうするのか!? 次回も楽しみにしています! 2019/Jan/14(Mon) 11:15 pm
年を跨いでしまいましたがご感想ありがとうございます。 前回投稿より6ヶ月。前回よりも何と四ヶ月も早く執筆&うp出来ました(白目) こんなにもスッとろい投稿間隔にも関わらず&何の告知も無しに季節ハズレのネタの花騎士SSの方までお目通ししていただき、誠にありがとうございます。 >神通さんと陽炎の因縁の戦い 栄光ブイン最終話(二回目)のコメントで言った通り出てきました。因みに結末はまだ流動的です。 ここまで出番が早まるとは書いた本人も思ってませんでしたが。 >いきなり胃がマッハのひよちゃん こちらは逆に結末は決まってます。結末と主要な途中経過以外何も考えてないともいいますが。 2019/Jan/01(Tue) 08:16 pm
そして本編の方は1期と今回のメンバー紹介、基地紹介も済んで導入終了という感じですか。しかし神通さんが拉致られてから2年も経ってたんですか。大分年月が進んでるんですね。そしてここの陽炎は以前その神通さんにひねられたあの娘でしたかw因縁の戦いになりそうですね。 さて本日のOKシーン2ではついに時間稼ぎの艦隊による沖縄戦。いきなり胃がマッハのひよちゃん。こんな経験しながらよくまともな感性もったままこれましたね。ある意味尊敬に値する。今回もありがとうございました。 2018/Dec/28(Fri) 01:08 am
ご感想ありがとうございます。 前回投稿より早10ヶ月。ここまで遅くなってしまったにも関わらず、読んでいただいた上に感想まで頂きましてありがとうございます。 第一部ではブイン近海の話だけでしたので、今回からは他の海域の話も多少絡めて進めていきたいと思います(必ずやるとは言っていない) >艦娘形式(超展開) もっと1/1艦娘増えてもいい気がするんですけどねぇ…… >安定のひどい扱いのひよちゃんと別の意味で安定してひどいTKT いえあれはスケベチックが目的ではなく作中世界の提督達の必要を実現していった結果として副次的にスケベチックになってしまっただけで卑猥は実際無い。 2018/Jul/06(Fri) 09:10 pm
本編はブイン以外にもいくことになるみたいですね。ショートランド、ブイン合同で話が進むのかな。1部と違い戦艦はまだいませんが隼鷹や千歳など航空戦力が結構充実してますね(赤城?ああ、ヤシとカニ食ってた謎の艦娘ですね)。艦載機部隊がどれだけ出てくるか楽しみです。 まずはチュートリアルみたいな戦闘でもこの作品の特徴が出ますね。実艦形式(展開)艦娘形式(超展開)の2種類の戦闘形態に、プログラムのようなものですが妖精さんもちゃんと出てくる。意外にこの3つ(実艦・艦娘・妖精さん)の要素を取り入れてる2次は私が知る限りじゃ珍しいですね(陽抜では妖精さんもいるかどうかわからないほど影が薄いですし)。そしてちゃんと「艦隊戦での接近戦に対抗するため」、という艦娘形式の利点も説明されてますし。 そして安定のひどい扱いのひよちゃんと別の意味で安定してひどいTKT。ゆがみないですねえ。OKシーンではこれからあの迎撃戦が書かれるんですかね。本編にしてもいいぐらいの内容になりそうですな。 長々と感想を書きましたが、言いたいことは1部同様面白かった、ということです。体に気をつけて艦これを楽しみながら続きを書いてくださるとありがたいです。では夏イベもよい戦果を。 2018/Jul/05(Thu) 02:49 am
印象は遅いな。と感じてしまいました。すみません。。ただ 商品に関しては 安心して購入できそうかな。。と云う感じはあるので 機会が有ったら また利用させて頂こうかな。。と思っています。 ★ルイヴィトン★ヴェルニ★ポシェット・クレ★小銭入兼用キーケース★M90348★ 小銭入れ兼用キーケース この形は大好きで 大きさは スイカも入り多目的に使用出来ます。 私は これで 3つめ。。今回購入を決めたのは 廃番と新品で有る事が理由ですが、お値段も納得の価格。届くまでまでは 本物?新品?大丈夫?と不安はあったものの 梱包も丁寧に商品状態も良かったので安心しました。ありがとうございます。 2017/Oct/18(Wed) 08:26 am
時間かかった上にどこかで見たような展開のオンパレードでしたが、読んでいただいた上に、ご感想まで頂きましてありがとうございます。何年経っても上昇しない腕前ですが、第二部もお目通しいただければ幸いです。 >雪風改二 丹陽主役の漫画がありまして、あれ読んで以来、筆者の中では雪風改二=丹陽のイメージで固まってしまってます。 ゲーム本編ではどうなるんでしょうね。 >社畜ワ級 だってこいつ等、駆逐イ級、重巡リ級と並んで(筆者の中では)汎用性高いんですもの。多分今後も出てくると思います。R.I.P. そして徴発商船達……沈められまくった結果が末期の物資欠乏ですからねぇ…… >ブイン基地の集合写真 もっとはっちゃけさせても良かったやもしれませんね。心霊組で芋煮会やってるとか。 >行方不明ままの神通 再登場は第二部をご期待ください。 ……と、いいたいところなのですが第二部、そして登場はいつになるのかは筆者にも不明です。エタらないように頑張りますのでご勘弁願います。 2017/Oct/06(Fri) 10:23 pm
そして悪那珂ちゃんもとい軽巡棲鬼・・・すっかりギャグキャラが定着しちゃって。某艦隊のアイドルと似てたのが君の運の尽きなのだよ。まあ憎めない敵キャラってのも良いものですが。社畜のワ級・・・ある意味今回一番の不幸なやつ。某国の沈められまくった上に保障もされない憐れな商船たちを思い出します。RIP下っ端ワ級(/"`・ω・´) 第一部開始時に既に故人だったパラオメンバーも含んだ集合写真は最初は分かりませんでしたが、こういう演出もいい物ですな。神通さん以外の味方は無事救助されましたが、神通さんは・・・これは悪神通さん出現か?メナイ中佐の日誌も気になりますし、これからのパラオはどうなるか。読者の勝手な期待ですが楽しみです。ゆっくりでいいので続きを書いてくれるとありがたいです。そして未だにうちにはニムちゃんがいませんorz他の読者さんやabcdefさんたちにも未着任の娘たちが来ますように、幸運を。 2017/Oct/05(Thu) 12:16 am
ご感想ありがとうございます。 ストーリー自体はオーソドックスで手垢の付いたものでしたが、自分にとっては難所の連続したものでした。ですが、そこまで褒めていただけるとは幸いです。 第二部についても、見限られぬよう精進する所存です。ホントにいつになるか分かりませんが。 >深雪&集合心霊写真 これも書きたかったシーンの1つ、というかこれら2つのシーンを一番書きたかったので、道中含めてどう繋げるかで散々悩んでました。結果がこの遅筆です。 他の物書きの方々って、どうしてあんなに早く長く書けるんですかねぇ…… >タナトニウム砲弾 こちらは青き鋼のアルペジオに出てくる侵食魚雷の原材料ですね。魚雷があるなら砲弾があってもいいじゃないのよ。という事で…… じゃあアルペ勢出てくるの? と言われれば、NGシーンは基本その場のノリと勢いだけで書いてるので本編では出てきません。ご了承ください。 >プラネタルサイト砲弾 GF編ウルトラザウルス(グラビティカノン搭載型)は衛星軌道上のホエールキングから狙撃するデススティンガーの荷電粒子砲と並んで男の子の浪漫が勃起しますね。 ていうか直径20メートルオーバーの砲弾て何よ。 2017/Sep/30(Sat) 07:14 pm
ドーモabcdefサン、チキンラーメンです。 第一部完、おめでとう、否、ありがとう御座います。 月並みでは有りますが本当に面白かったです。 序盤の催眠音声スクリプト、おぞましいメカクレの実態、輝夜ってそこはかとなくニートっぽいけどきっと気のせいですよね、アビスの呪いめいた拒絶反応を振り切っての超展開、後深雪が序盤ホラー要員なのに気が付けば感動要因だったのは凄く良かったです。――司令官のこと、よろしくなっ。で既に涙がにじみ出てきました。 そしてエピローグ。ブイン基地のあの場面の別視点とかなんか死んでる人が堂々としすぎてる集合心霊写真とかもう辛抱溜まりませんでした。 そして最後の意味深長なメナイ少佐書記。 第二部、期待して待ってます!! 追記 タナトニウム砲弾は分かりませんがプラネタルサイト砲弾ってグラビティーカノンじゃないですかwwそれを全弾射耗ってどんだけ強いんですか中枢凄鬼。真なるデスザウラー以上じゃないですかwwww 2017/Sep/29(Fri) 12:55 am
斯様な拙作に目を通していただき、ありがとうございます。 これはアレです。RADWIMPSの前前前世の歌詞の一部の『塵塵になっても』のフレーズが、何故か筆者の頭の中で『塵塵になっても訓練してやる(by神通)』と再編集されたのが全ての始まりです。思いついたのが後編書いてる途中だったので、後回しになってしまい、今更感がもの凄い事になってしまいましたが。 >デストロイの季節 次回で第一部完です。第二部第一話すら考え付いていませんが。 2017/Apr/17(Mon) 10:04 pm
そんな彼女達に見せ場を与えるなんて流石作者さんダナー神通さんの猛特訓(※しごき)に応えて秘めたる力(※殺意)に開眼する黒潮には(無茶しやがってと)驚きましたよ。澱のように積もった(黒い)情熱を神通さんに叩きつける3人を見て提督も(この後の惨劇を予想して)ほろりときたでしょう。しかしそう簡単に倒せないのが神通さん!やはり彼女は強かった!3人もまた神通さんに勝つべく自分を鍛え上げるでしょう!清々しいお話でした! ・・・書いてて読み難い上にわざとらし過ぎだとは思いましたが今回は勘弁で。相変わらずの栄光ブインクオリティに掛かれば麗しい先輩後輩関係も殺伐とした命の取り合いになるのが流石です。やはりこうでなくては。その他板に移る時はこの板ごと移るとのことですし、ついに次で第1部完ですか。デストロイの季節ですか。これ以上酷くなるのか(ドン引き)。ではお体に気を付けてください。次も楽しみにしております。 2017/Apr/16(Sun) 02:30 am
ご感想&ご返答ありがとうございます。板の件については、現在考えております。その前にエタらず次話完成させるのが先ですけれど。 そして甲勲章ゲット&ヒトミちゃん着任おめでとうございます。ニムは次の機会があるはずですし、カワイイから大丈夫ですよ。 >(同一個体かは分かりませんが)北上 舞鶴の北上と有明の北上は別個体という設定です。 >いないはずのナニカ これも第二部で書きたいシーンの1つです。それら以外何も決まってないとも言いますが。 2017/Apr/05(Wed) 07:08 am
そして相変わらずえげつないTKT。正しいマッドサイエンティストだけどやっぱりこんな連中に関わりたくないですね。うちでも万能軽巡として活躍してもらってるどこでも頼りになる球磨おねーちゃんのお陰でなんとかましな結果になりましたのは幸いでした。そして「いないはずのナニカ」は一体なんなのか。興味は尽きません。 二部開始で板をどうするかですが、abcdefさんのやり易いようにでいいかと。ただ私としては二部だけその他に移ると、もし新規さんが二部から読み始めて一部を一々チラ裏に読みに戻るのもめんどうだと思うので、いっそのこと全部その他に移すのもいいかと思います。飽くまで個人的な感想ですが。 では5月から始まるであろう春イベで作者さんにも幸運がありますよう。 2017/Apr/03(Mon) 07:37 pm
|