[広告] |
レベルのウルトラCを大河長官なら思いつきそう 2010/May/02(Sun) 11:27 pm
だが、ここでちょっと待って欲しい。 ジェイアーク自身はともかく、牽引中の荷物は急には止まれない…… つまり、超高速でカッ飛んできたジェイアークからメガライダーごと武ちゃん達を射出、戦場へと急行させる。それがブライトさんのプランだということか。 ……いかん! (コクピットの耐衝撃性的な意味で)ビーチャ達がピンチだ! 2010/May/02(Sun) 10:36 pm
ブライトさん最高です。 ただ、不覚にも腹芸には気付けず、初見時は「えっ、ブライトがこんな事言うの!?」という感じでした。 >マジレス? 万が一~露見~、ってキングジェイダーが機能全開放したら単機殲滅は無理でも万単位で消せると思うので露見前提のような……。全員で行動して戦果は全部戦術機と貸与兵器によるもの、と強弁するのかな? マブラヴの本編が絶望への「抵抗」止まり(リアリティの都合上、二次創作においてですらほぼそう。ただ「ソレがイイ!」というのも事実ではある)なので、この作品で絶望が「蹂躙」される様を見るのが楽しくて仕方ありません。 今回のソレがどうなるのかを楽しみにしつつ、次回更新を待ちたいと思います。 2010/May/02(Sun) 09:43 pm
たしかにガンダム系ではデスサイズHはステルス性能高いですよね~、種系でたら話変わってきますけど(ブリッツや金アストレイ天とかテスタメントとか) アッチの場合視認不可な上に機体によっては光学映像誤魔化すのもいますしね。 2010/May/02(Sun) 08:54 pm
>唐突に自体が動いたのは、 この場合は、 『自体』ではなく『事態』です。 2010/May/02(Sun) 08:54 pm
まるでガンダムUCでの活躍に惚れて買ってしまった自分のようだwww でもαナンバーズにはもっと高性能なVガンやF91のデータあるのにな~ 出てはないけどフリント(量産型クロスボーンガンダム)もあるだろうし 2010/May/02(Sun) 08:34 pm
二十万のBETAと戦って、1週間後にハイヴ攻略をするのが「しんどいな、それは」程度で済むのがαナンバーズの異常さが解りやすくて爽快です。そろそろSTMCの戦闘記録を見せて夕呼先生の常識をマッハにして欲しい それと「ボンバー」の比率もバサラ達が基地にいるから徐々に上がっていきそう 2010/May/02(Sun) 08:27 pm
まあαナンバーズの実態を知らない以上、まともな首脳陣なら圧倒的戦闘集団が好き勝手するのを見過ごすわけにはいかないですな。 難儀な事です。 中東戦線がどういう展開になるのか楽しみにしております。 2010/May/02(Sun) 08:12 pm
いやー、今回も楽しませていただきました。 >ちなみにより多くのモビルスーツを得ようと、自らを「国家ではなく複数の国家からなる共同体」と称した国――ソビエト連邦の元には、同じ整備マニュアルデータが二十近く届けられ、関係者一同苦虫をかみつぶしたような顔をしたという。 ……これ、ソ連解体フラグですかね? >この間、帝国から提供されたG元素で、やっと『00unit』の作製が、本格的に始まったところなのだ。 純夏は00unitになっちゃうんだろうか? なったとしても、平行世界にいるクォヴレーが純夏のクローン造って持ってくるとかありそうだし、大丈夫かな? >(いくらなんでもそんな「そこに救える命があるのなら、少しでも力になりたいんだ」みたいな、青臭い話ではないだろうし) その考えを貫いて全宇宙の生命を救った連中だと知らないんだよなぁ、先生は。 >「『最悪の場合、そのステルス性を生かして、極秘に参戦しろ。万が一事態が明るみに出た場合の責任は、俺が取る』って言ってたんだよね?」 不自然に千とか二千もBETAが消えたら、状況証拠になると思うんだけどw いや、バサラが突っこんでいくというパターンも……。 誤字を見つけたので報告します。 間に合うか、間に合わないかという『段純』な話であれば、十分に間に合う。 →単純 顔色を失う武を見下しながら、夕呼は口元に『秘肉』げな笑みを浮かべる。 →皮肉 2010/May/02(Sun) 07:22 pm
そんだけあれば充分すぎる。 極秘で参戦かー。流石、青臭い理想を口にするどころか実行できなくなったら負けかな?と思ってる節のある連中だ。 でもこの展開だと親分とかの活躍はまだ先になりそうですね。 次話も楽しみに待ってます。 2010/May/02(Sun) 05:31 pm
あんな変態戦艦と同程度にしろなんて言われたらヴィック・ウェリントンやモルゲンレーテが発狂しちゃうw 形状的にも普通の宇宙艦が地上で超音速なんて無理ですってば。 美琴>彩峰ですか。 これは生存能力の優劣か、単に父親の生死によるものか。 鎧衣課長がその辺に私情を挟むわけも無し、生存能力でしょうねえ、これは。 最前線で二年間過ごしてきたんだし、彩峰も相応の協調性は身につけていなきゃ生き残れていないでしょうが、生来の突っ込み癖がなあ。 2010/May/02(Sun) 03:03 pm
ブライトさん、スパロボでは実直な人ですが、逆シャアやユニコーンでは結構腹芸もこなしますよね。 しかしデスサイズの活躍は嬉しい…けど、二人は無事でいられるんだろうか…次回も楽しみにしています。 2010/May/02(Sun) 02:20 pm
最悪一機だけで参戦て、なんという無理難題。 しかし助けられない心配はしても、自分が撃墜される可能性を考慮してないっぽいのがまたw 2010/May/02(Sun) 02:02 pm
このままだと本当に合体巨大BETAとかでかねないけど αナンバーズ的には願ったり叶ったりでしょうな。 頼みのハイブもESウインドウやらボルディングドライバーやらで BETAの明日が見えない… 2010/Apr/24(Sat) 01:40 am
結局彼が出した三択の答えはなんだったのか気になります。 Extra世界で頑張れ、久保。 2010/Apr/20(Tue) 11:40 pm
死の因果でないからディスで防げないし。 ふと気付いたけど、BETAって工作「機械」だよね? ゴーフラッシャースペシャル使えばどうなるw 2010/Apr/16(Fri) 01:59 pm
すかいてんぷる辺りに殺人的に無愛想なウェイターが追加されるのか? ヒモに収まる久保さんではあるまいに 明日はどっちだ?? ところでそろそろブライトが懸念した変形合体巨大化して襲い掛かかったり 気合と根性で軌道を変える光線種やら空戦特化型BETAやら αナンバーズ対応型ハイヴやBETAが戦線に現れても不思議ではありませんな 2010/Apr/14(Wed) 11:55 pm
Unlimited側の話。 ダイゼンガー登場を待ち望む人が多いですが、私はあえてビルトビルガーとビルトファルケンを希望します。 『ツインバード・ストライク』の連携を、色々な人に見てもらって感動して欲しいから。 余ったアルブレード・カスタムはリュウセイが使用という事で彼が地球に来たら面白そうです。 そしてサルファで見せたバサラもビックリな爆発ソウルを社霞達はどう感じるのか? (ついでにリュウセイ病も広げて……) そしてExtra’側のクォヴレー。 今いる世界で『一般常識』を習得できるか否や? 武の精神的復活よりも先になるか後なのかそれともできないのか気になってます。 というか、クォヴレーよ。 御剣か夕呼経由で各種スパロボ技術の特許を取るだけで、大金持ちになれますよ? >「それでは、趣味・特技などをふまえて、自己アピールをお願いします」 「特技は刺繍です」 ならば常識的……かな? 2010/Apr/14(Wed) 09:46 am
クォヴレーと夕呼の面接練習は天然からかかなりのずれっぷりがツボに来ました♪ それと最後の部分がスミカ事故フラグを匂わせているのも気になっています。 もし事故イベント発生のその後に武が原作通り『向こう』に行ったらクォヴレーが後を追ってオルタ世界に介入するのかも非常に気になっています! 最近まだ春なのに寒いので体調管理に気をつけながら執筆活動頑張って下さい♪ それでは★ 2010/Apr/05(Mon) 11:25 pm
一気に読んでしまいましたが・・・。 久保さんwww ほんと久保さんはバカだなあw そんな久保さんが絆を感じるアラド、ゼオラの二人はやはり主役にふさわしいのでしょうねw 次回も楽しみにしてますよー 2010/Apr/03(Sat) 05:25 pm
|