<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[1098]りヴぁあ◆fb9355ddID: 7fffd247
正直、今回紹介された連中もまだまだ実力発揮してないと知ったら各国代表の表情と頭が心配だw

2009/Dec/24(Thu) 11:40 pm

編集削除 Pass:

[1097]まるまる◆8d98b401ID: 1329af1b
αの世界の技術は凄いっつーか飛んでるからなー
型月世界でいう「魔法」がいくつか魔術に成り下がっちゃうもんなー。
これからの展開が楽しみです。




2009/Dec/24(Thu) 11:23 pm

編集削除 Pass:

[1096]斉藤マスラオ◆1d8cd98fID: 1629add8
兵器関連の技術情報を欲しがるのは確かでしょうけど、食料や資源を容易に調達する元素転換技術も喉から手が出るほど欲しがるでしょうね
大国は地位を脅かされるので嫌がるでしょうし、技術格差で不可能に近そうですけど
ただ、スペースコロニー等で使用されていたプラント技術なら出来るかも知れません
オルタⅤの地球脱出船で近い技術が使われてそうですし、地球の失地回復地域で利用出来れば財政負担も軽減され効率の良い再建が可能になるかと
プラント技術は限られた人、空間、資源を効率良く使っての必要物資の大量生産を突き詰めたモノになっていると思いますから(でなきゃ独立戦争なんか出来ないでしょうし)
プラント技術はアメリカの影響力を低下させますが、アメリカ自身の負担を減らせられるので譲歩の余地もありますし、日本が余りにも可哀想で(つД`)
日本が可哀想なら朝鮮半島は悲惨ですが
プラント技術以外だと資源小惑星をラグランジュ点への輸送とか支援として有望ですかね

2009/Dec/25(Fri) 12:23 am

編集削除 Pass:

[1095]えむてぃ◆aab24158ID: 170dbb0a
αナンバーズの当たり前と各国大使の当たり前は別物。フェイズ6ハイヴを小型と表現・・・・
αナンバーズはパイロットの体調を考慮しながら、2、3機で『小型』のフェイズ6ハイブを攻略
各国大使たちの国はフェイズ6ハイブよりさらに小型のハイブを四苦八苦・・・を超えた苦しみの末多くの犠牲を払って攻略。

各国大使の皆さまと夕呼先生、どちらが先に精神状態がヤバくなるのでしょう?

2009/Dec/24(Thu) 11:19 pm

編集削除 Pass:

[1094]風見◆eea1fa04ID: 120f7482
 更新お疲れ様です。
 
 みんな真剣なのに何故か笑えてしまうのが、とても面白いです。
 エルトリウム側だと機体修復中のメンバーが登場できるので、どのような会話や出来事があるか楽しみです。
 
 個人的には、帝国の皆さんと親分の出会いを楽しみです。
 夕食会か、謎の食通さんが腕を振るっていそうですね。
 
P.S
 くしくもクリスマスイブの投下、最高のクリスマスプレゼントを贈っていただきありがとうございました。

2009/Dec/24(Thu) 11:16 pm

編集削除 Pass:

[1093]reeder◆a93b579bID: 60d8c6b7
嗚呼、読んでいて笑いが絶えない
最近スパロボZやってαナンバーズって凄いんだなって再確認したところです
早く勇者達帰ってこないかな~

2009/Dec/24(Thu) 11:03 pm

編集削除 Pass:

[1092]夢若◆a5e6f10dID: deddd254
そして足りないものは強化パーツと小隊長能力で補えばいい!ですね。
Gテリトリー装備でおkおk。
>切り払い
他にも撃ち落としたり速さで引き離したりもw
それにしてもここにオーラバトラーがいないのが残念です。

2009/Dec/24(Thu) 11:39 pm

編集削除 Pass:

[1091]終焉の使者◆0e764863ID: 0973b838
勇気って・・・電車の中で噴出してしまったではないですか。
技術交流会どうなることか非常に楽しみです。
これでイデとディスが来てたらどうなったことか。
ディス・レブで次元を超えらなくとも2倍なら超えられるだろうと言う事でフフフ・・・の人come back!
バーニングPTでぜひリュウセイVS武をやってもらいたいです。

2009/Dec/24(Thu) 10:39 pm

編集削除 Pass:

[1090]レッドマン◆8218c8afID: 5562e7de
ダンクーガは野生でパワーアップで、ディストラさんは霊魂………ここで恐ろしい馬力がでそう。
超闘士シリーズはプラズマリアクターでまだ現実的だが……(GGシリーズ?発狂ものだぞ・・・パイロットは大喜びかもしれんが)。
そういえば、皆勇者達を見ていないからな………意志もって行動するロボみたら腰を抜かすな。

天才はダメージがでかいショックを受けて、エンジニアは普通の学者さんは小躍りするのは無理もない。

2009/Dec/24(Thu) 10:39 pm

編集削除 Pass:

[1089]樹海◆54bd32b7ID: 0a1503ef
アーサー・C・クラークの有名な言葉に「発展しすぎた科学は魔法と変わらない」という言葉があるけれど
αナンバーズとこの世界の地球とは圧倒的な技術格差があるからなあ

もし、技術の欠片盗めた所で、さっぱり分からんのじゃないかね……
というか、αナンバーズでさえよく分かってない技術までゴロゴロしてるというのにw


2009/Dec/24(Thu) 10:28 pm

編集削除 Pass:

[1088]きよふみ◆2e3e22b5ID: 18e68b0b
復興技術もαナンバーズから……きっと一週間で……

2009/Dec/24(Thu) 10:20 pm

編集削除 Pass:

[1087]くた◆a75efa8cID: 6f9a86fa
>コンバトラーチームに、ボルテスチーム。グッドサンダーチームにSRXチーム等々。
この子達はまだ良いとして獣戦機隊が問題w

>途中、天上から降り注ぐ戦車級が何匹が両機の背中に着地し、一生懸命噛みついていたりするが、今はそれにかまっている場合ではない。
これに一番笑いましたw


αナンバーズが保有する科学技術は視察に来た人達にとっては全て反則の塊に見えてしまうんだろうなぁ
喰ってるものも何もかも自分たちより上だからなぁ・・

外交官たちはαナンバーズの技術を何とかして手に入れようと思ってるのだろうけど
果たしてそううまくいくかな?w

2009/Dec/24(Thu) 10:06 pm

編集削除 Pass:

[1086]J◆02b868a9ID: 01fa3233
勇気が動力源って凄いよねー。
ガオガイガー本編の素敵な名言。
「成功率は単なる目安だ。あとは勇気で補えばいい」
「勇気があれば何だって出来るよ」
「俺自身に勇気が満ち溢れている限り、Gストーンの原石Gクリスタルを受け継ぐジェネシックガオガイガーの力は無限を超えた絶対勝利の力なんだ」

凄いね勇気。

ガイキングの火の玉魔球の腕は・・・あれですよ、サンシローは利き腕を大怪我して投手生命断たれてますから、ガイキングでも利き腕を使わないんですよ。

2009/Dec/24(Thu) 09:38 pm

編集削除 Pass:

[1085]PYM◆3510761fID: 28384a90
>GSライドならば勇気
畜生、声に出して笑ってしまったw
他のと比べても明らかに浮いてる単語だろwww

速瀬隊というのは武を含めた出向組の面々?彼らとエルトリウム残留組のパイロット達との交流も描写されるのだろうか。
というか遂に勇者ロボ・バーチャロンチームという『意思を持つロボット』とのご対面…?本当にαナンバーズはネタが尽きないなw

次回は地球・エルトリウムのどちらにスポットが当たるのか分かりませんが、続きを楽しみにしております。

2009/Dec/24(Thu) 09:20 pm

編集削除 Pass:

[1084]LM111E02◆838a3dcdID: d7a5a36c
各国代表お疲れ様ですw
それにしても特機に目が行きがちですが、MSやVFもこの世界から見れば超兵器なんですよね。
センサーとしても使えるマン・マシン・インターフェイス、サイコミュとか。
推力重量比が15くらいとかいう馬鹿げた数字を実現させる、熱核バーストタービンエンジンとか。
スパロボでは旧式の機体でもバージョンアップでこれらの技術を流用してると思われるので、原作よりも強くなっててもおかしくない。
まあ、最初に提供されるはビーム兵器のほかは、対ビームコーティングとかマグネットコーティングくらいでしょうけど。

2009/Dec/24(Thu) 09:06 pm

編集削除 Pass:

[1083]ヒセリオフォルプ◆f2161e3fID: f2137f1d
一応、現状のαナンバーズ所属機には永久機関搭載機はないンで各国の代表者は安心していい……ンかなぁ?
ロボットもののエネルギー源に関しては、突っ込んだら負けなンけど、科学者の常として真面目に検討して苦悩するンだろう。
とりあえず、今後の技術交流会に期待。
ミノ粉技術は公開するとして、ワープ技術やらガンダリウム系の冶金術を含めた材料工学も一部解禁?
常温超電導素材とかも普通にあるンだろうし、G元素に類似する物体の精製方法を与えられたら、どういう反応を示すやら。


そして今回の会談で「αナンバーズの機体は有人機との戦闘も視野に入れている」ことが分かったはずなンけど、各国の代表者はそれをちゃんと受け止めたンかねぇ。

2009/Dec/24(Thu) 09:05 pm

編集削除 Pass:

[1082]くるくる◆9b7f130bID: f6a6f576
更新お疲れ様です。
いつも楽しんで読まさせていただいてます。

いろいろなネタがありましたが、動力源「勇気」にはやられましたw
地球の皆さんの常識に合掌です。


2009/Dec/24(Thu) 08:54 pm

編集削除 Pass:

[1081]YAN◆166dca30ID: ac362bea
嗚呼。
質問タイムが進むうちにどんどん目をぎらつかせていく技術者連中と対照的に、どんどん目が死んだ魚の様に濁っていくお歴々が見える。
副長さんや、せめて特機はほぼワンオフで量産はまず不可能って事くらい教えてあげようよ。
グレートは量産できるけどやったら皇帝陛下が暴れだすからなあ。

これは、速瀬隊が一番早くαナンバーズの真実に辿り着きそうですね。
連中が決して選ばれたエリートなどではなく、偉い人の言うことをさっぱり聞かないはみ出し者の寄り集まった、規律など薬にしたくても無い吹き溜まりだという真実にw

2009/Dec/24(Thu) 08:50 pm

編集削除 Pass:

[1080]somabu◆8f8cec42ID: 4d811bd2
突っ込み所しか無い質問会にも笑ったけど、その前のスーパーロボットの無双ぶりが凄いな。やっぱ元祖鉄の城は伊達じゃ無い。そして最強ロボ議論でもトップクラスのガイキング。光線種のレーザーに耐えられる装甲ってだけでアドバンテージが大きすぎるな。火力も申し分無いし。

帝国の寂しい懐事情は相変わらず。例えBETAの直接的脅威から解放されても金銭その他の課題が山積みなのは痛すぎる。自国の存亡が文字通り人任せってのは不安で仕方ないだろうな。BETAに蹂躙されるよりはマシだ。
αナンバーズなら素直に頭を下げれば快く協力してくれるだろう。
彼等にそれが出来るかは別として。

2009/Dec/24(Thu) 08:47 pm

編集削除 Pass:

[1079]a-23◆4ef854c8ID: 43110af9
各国の首脳陣が地球に帰ってきたら夕呼先生と仲良く酒を飲み交わせそうだww

2009/Dec/24(Thu) 08:40 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.20879197120667