<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[673]フランム◆062c3cf7ID: 327865c3
でも、ミノフスキー粒子を見つけてしまったら「あの問題」で頭悩ますんだろうな
濃く散布しても人体への直接被害はビームにでもしない限り無いけど、文明への被害は大きいから

もしテロ系な組織に渡ったら半端無い被害出そうだし
α世界(と言うかスパロボ世界)は「割り切ってる」けどこっちは電波を使う物大量にあるから

今度のハーメルンでブライト達が「ついクセで」ミノフスキー粒子を戦闘濃度で散布しないか心配です

2009/Jun/27(Sat) 09:00 pm

編集削除 Pass:

[672]冥狼◆16ad7230ID: 5e3b4af0
始めから読ませていただきました!
久しぶりにこんなにすかっとするSSを読みました!

夕呼先生、ミノスキー粒子は粒子さえ見つければ追いつけれますから頑張ってください。

・・・まあ、ゲッター線が日本の某所で見つかったことは伏せないと絶対調査に逝っちゃうぞ(滝汗)

まさか、ベータ共が地球に来た理由がゲッター線が原因じゃないよね(汗)

2009/Jun/27(Sat) 08:32 pm

編集削除 Pass:

[671]kyuukyuu◆2d917c05ID: f971295b
毎回楽しく拝見させていただいています。

最新話でちょっと気になった点ですが、
ビームサーベルは本体からのエネルギー供給がメインで
ビームサーベル単体では短時間なら内蔵のコンデンサーで稼動可能だったと思います。
その場合だと戦術機に実戦で使用させるのは厳しいかもしれません。


もっともU.CガンダムなのかA.Cガンダムなのか、C.Eガンダムなのかで設定が変わるから断定できません。
 U.Cは不明
  ただしF91のビームシールドは通常本体からの供給で稼動して、  
 内臓コンデンサーで短時間なら単独で使用可能という設定があり(プラモインスト参考)、そこから類推するとビームサーベルも同様か?
 A.Cも不明。
 C.Eだとほぼアウト。
  掌にエネルギー供給用のコネクターがあり、そこからビーム
 サーベル、ビームライフルにエネルギー供給しています。
例外は外伝に出てきたハイペリオンガンダムの武装でビームマシンガン、ビームナイフともに武器内部のバッテリーで稼動します。



自分は戦術機にMSの武装を使用可能にするためにストライクのエールパックなりを流用するのかな?と予想していました。
(もしくはGNフラッグみたいにエネルギー供給源を背負ってケーブルでビームライフル、サーベルを接続して使用)

以上、参考になれば幸いです。
次の更新を楽しみにお待ちしています。


2009/Jun/27(Sat) 08:10 pm

編集削除 Pass:

[670]アル◆c14c74acID: 4972d126
ヴァルキリーズより同行する(ハズの)整備兵の方が心配ですなw
ある意味αナンバーズで一番異常なアストナージと接触することになるんだからw

2009/Jun/27(Sat) 06:17 pm

編集削除 Pass:

[669]kaind◆34e36bbfID: ddf4d845
最初から読み直して、気づいた"デンドロビウム"壊れてるのね…

絶望したっ!!αナンバーズの特機をみつづけて蝶進化www
したゆーこせんせなら、タケミカヅチとスサノオを合体をさせてくれると思ったのに

ふと、思う風間とカヲルは意外と気が合うんじゃね?

2009/Jun/27(Sat) 12:30 pm

編集削除 Pass:

[668]tomokon◆7a804b89ID: 39c95d66
夕呼先生、イキロ

2009/Jun/27(Sat) 10:25 am

編集削除 Pass:

[667]麻婆◆ca669a86ID: 534ce094
ゲッターは理不尽部分のほぼ全てを
「ゲッター線がやってくれました」で済ませられるからまだいい方かなw

……そういえばBETAに反応したりしないんだろうか。ゲッター線。

2009/Jun/27(Sat) 09:37 am

編集削除 Pass:

[666]somabu◆8f8cec42ID: 4d811bd2
ゆーこせんせーのスルースキルが上昇したか。賢明な判断ですな。
ゲッターくらいで驚いてたら、後続の連中相手に神経持たないでしょうし。

2009/Jun/27(Sat) 12:50 am

編集削除 Pass:

[665]nana◆07ac746aID: cc65d3b4
ビームサーベルはパックですよー
ZZでヤザンが振り回してたはず

それはそれとして、ゆーこせんせいに「いえ、生身で耐えてます」っていいたいっ!無性にいいたいっ!

2009/Jun/27(Sat) 12:42 am

編集削除 Pass:

[664]樹海◆54bd32b7ID: 0a1503ef
いや、今回は笑わせて頂きました
遂に供給されたビーム兵器とか、遂に動き出したか、とか思ってたんですが、ゲッターチームとその際の夕呼先生の発言で一気に吹っ飛びましたw

ほんと、ゲッターチームの真実知ったら…
ああ、都合の悪い事は聞こえないスキルが更に上昇しそうだw

2009/Jun/27(Sat) 12:01 am

編集削除 Pass:

[663]シアー◆d0dd02fdID: 1ba31d4b
GJ!!です。
ゲッターチームwやってくれるwww
ビアンとシュウと比較されるときつい気がしますが、先生も理論さえ解れば出来るのだろうと信じるw

2009/Jun/26(Fri) 10:47 pm

編集削除 Pass:

[662]オド◆9c878808ID: 3a9e008c
面白い。なんど読んでも面白い。
戦術機の変態機動の拝める日が来ると信じて画面の向こうで待ち続けてます。

2009/Jun/26(Fri) 10:07 pm

編集削除 Pass:

[661]フランム◆062c3cf7ID: 327865c3
あれ、ビームライフルはエネルギーパック化されてるけどサーベルはどの機体も本体からのエネルギー供給だったような
このままだと一分使えるかどうかも分からない気が

例外は(α3出てないけど)ハイペリオンガンダムぐらいで あれは電池使ってましたが

2009/Jun/26(Fri) 09:22 pm

編集削除 Pass:

[660]ほね◆938cdd96ID: 84191b1b
ファンネル系統は解析できないだろうなあ
ファンネルについてるのは受信機と推進剤パックとビーム周りぐらいなもんで…
ありゃサイコフレームとνに搭載されてるシステムの方が大事だからなあ…

2009/Jun/26(Fri) 08:40 pm

編集削除 Pass:

[659]PYM◆3510761fID: 28384a90
そうですよね、常識の範囲内で予想すればまあ慣性制御とかに行き着きますよね。
しかしその実態は「単純にGに耐えてるだけ・完全マニュアル」…。あの変態3人組を同じ人類と認めるわけにはいかないw
はたして夕呼がこのふざけた事実を知る日は来るのだろうか…。

そしてフィンファンネルはやっぱり回収されてましたね。
でもあんなオカルト要素入った物を理解できるかどうか…。予算や時間が無駄にならない事を一応祈らせて頂きます。

次回からはいよいよオペレーション・ハーメルン始動?
更新が楽しみです。


2009/Jun/26(Fri) 08:04 pm

編集削除 Pass:

[658]べおばはたー◆4b793f5aID: fbff691a
下手すると「対馬消滅のお知らせ」なのに大河長官のジョークだと思ってる
帝国人士にワロスw
夕呼たんもいよいよヤバい精神状態になってきましたね

2009/Jun/26(Fri) 04:37 pm

編集削除 Pass:

[657]ホワイト◆84ffea4eID: 7763bc7e
サザビーの腹ビーム→金ぴか腹ビーム
ドラグーン及びインコムのシステム流用→スーパードラグーン
ルージュのPS装甲の発展型→VPS装甲
ミノスキークラフト→VL
ビームシールド

ああ、たしかにストフリに改造できそうだわ…
でもスーパーロボットやVFシリーズ、更にリアルロボの強化ユニットの問題もあるから改造はないんだろうな

2009/Jun/26(Fri) 04:08 pm

編集削除 Pass:

[656]わわわえわ◆3c02aca7ID: 5bb598d9
ああ、夕呼せんせ~~~がどんどん壊れてく~~~~。ゲッターの皆さんはまあ、一次にでたジャイアントロボのキャラのことを考えるとまあ、ありえなくないかと・・・・
そして、ファンネルで思い出したんだが、サルファって、資材関係やその他の優先事項がなければフリーダム改造してストフリできなくね?と一瞬ふと思った。

2009/Jun/26(Fri) 03:41 pm

編集削除 Pass:

[655]名無しぃ◆dd84506cID: be1ba102
ゲッターチーム「慣性制御なんて積んでませんよ」
夕呼先生「えっ」
ゲッターチーム「マニュアル合体で、目を瞑ってても合体できますよ」
夕呼先生「なにそれこわい」
・・・ゲッターの合体を直視するのは、この世界の人間には早すぎたみたいですね
それに、「鋼鉄ジーグとキングジェイダーに耐えきった」と言っても、ビルドアップ・パーンサロイドなどの換装や、
ESミサイル・ジェイフェニックスなどを目の当たりにしたわけでも無いですからね・・・・・・

ビームサーベル・・・転んだ拍子に機体に刺さったりして自滅しなければいいんですが・・・

そして、いよいよ甲20号作戦及び、オペレーションハーメルン発動が秒読み段階に
モンシア中尉はGP01fbに乗るのかな?あと、VF-11には誰が乗るんだろうか(ガルドかな?)追記、読み直したらガルドでした、

誤字報告です
流龍馬→流”竜”馬
αナンバーズで撃ち滅ばした方が→撃ち滅”ぼ”した方が
ブライトは慣れな席に腰を下ろす→”不”慣れな席にor慣れない席に(誤字かな?)
作業債の上に降ろし~→作業”台”の上に(多分)
可能限りの援軍は~→可能”な”限りの

2009/Jul/02(Thu) 01:10 am

編集削除 Pass:

[654]闇の王◆c15f09a5ID: 7e4c226f
ゆうこせんせい~~

ゲッターチームはDVD真ゲッター地球が終わる時のラストで

早乙女博士達と戦っているシーンでは「早乙女のジジィーーーー!!!」

とか言いつつ簡単に真ゲッターⅠになれますし、尚且つ目をつぶっていても合体が可能とある意味化け物じみているチームです。 

ちなみに遺伝子改造とかされていませんよ、多分強化服すら着てない状態でも
兵士級のベータ種を素手で倒せると思えますよ。 

恐竜兵士とかインベーダとか素手【武装とかして】倒しているし
無論真実を知ったゆうこさん達が驚く瞬間が目に浮かぶな・・・

あんな殺人的なGを強化服なしで操縦している人達ですし。

ゲッターサイトだけでもかなりの攻撃力・・・しかもアニメとか原作では無尽蔵に出している事が多数ある場面があるしそれを知れば物理法則や質量保存とか簡単に
吹き飛ぶよ間違いない。




 

2009/Jun/26(Fri) 03:26 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.21906900405884