[広告] |
次は地球のハイヴみたいですけど、なにやら状況が複雑になってるのでここは国連軍の犠牲を0にするためにもWチームのガンダムによる先制ハイヴ攻撃しかないでしょwもともとレーダーに引っかかりにくい装甲、デスサイズのジャミングを併用すれば誰にも気付かれることなくこっそりと攻略できるのでは・・・ww 2009/May/09(Sat) 02:08 am
M200(マッハ) x 1225km/h(マッハ1=1225 km/h) = 245,000km/h 245,000km/h ÷ 60 = 4,083.333~ m/s ちなみに真空中における光速の値 299,792,458 m/s(約30万キロメートル毎秒)。 最初に時速と秒速を間違えて計算してたことは秘密。 そして大気圧と揚力その他の力作用考えて笑った俺がいるwww でも思うんだ。ハイヴは崩れずに消し飛ぶだろうって。 だって巨大隕石が落ちてきたとか、ミニサイズ・ルナツーが落ちてきたようなモンなんだよ? 追記:地球帝国の技術は銀河一ィィィィィィィィィィィィィ! 生半可な技術じゃエルトリウム(元素?)は生成できないよ!! それをサンプルとして米国に渡したらどうなるか…… 2009/May/09(Sat) 01:37 am
無双開始!! やはりスーパー系の機体はすさまじい ところでバンプレイオスの復活はいつごろでしょうか? 今後も楽しみにしています、頑張ってください。 2009/May/09(Sat) 01:36 am
2009/May/09(Sat) 01:03 am
バスターチームはこれからも外回りに行くだろうし、ガイキングチームは本隊護衛に専念かな。特機が分隊に配属されるのはまだまだ先かな? 2009/May/08(Fri) 11:33 pm
>おかしい。頑丈なはずのハイヴの外壁が、バスターミサイル(核弾頭)の二十や三十で簡単に崩落を起こすとは。 一つだけ言っておく、地球のハイヴでもS-11一発で崩落を起こせます。 >因果律の番人 やはり、純夏によって狂わされた世界を直すために、ディス・アストラナガン無双は避けられないだろうな。 つまり今回のループで終了&武は死ぬまでこの世界に滞在という(純夏涙目(冥夜が帰還したら超涙目)な)(大多数にとっては)ハッピーエンドですね、わかります。 >追記 そういえば、佐渡島では、母艦級は出てきませんでしたね。そもそも原作だと反応炉まで行けずに凄乃皇の自爆でぶっ飛ばしたような記憶があるので、いるかいないかは不明なんですけどね。 まあ、仮に出てきていても、アムロかカミーユが接近を察知→エヴァ(S2機関搭載)のATフィールドで受け止める→N2または攻性ATフィールドで撃破で母艦級終了でしょうけど。 だって、原作だとエヴァ(S2未搭載)三機で衛星軌道上から落下してきた使徒(その破壊力は「富士五湖が一つになって、太平洋と繋がるわ。本部ごとね」)を受け止めましたからね。母艦級ぐらいなら一機でも十分でしょう。 2009/May/08(Fri) 11:39 pm
横浜基地防衛戦は原作通りか。ここから原作とは大きく乖離した展開になるのかな。反応炉からの情報漏れもαナンバーズ相手には関係ないし。 そうなったら、復旧するであろう総戦力でオリジナルハイヴ攻略しておしまいか。 そもそも帰る目途が全くついてないのも問題ですね。 どーやって元の世界に帰還するのやら。クォヴレーにでも迎えに来てもらいますか。 2009/May/08(Fri) 10:33 pm
>せいぜいマッハ200程度である。 >たかだかBETAの10万や100万で >光子魚雷ではない。威力ではその百分の一にも満たない、核弾頭ミサイルである。 >おかしい。頑丈なはずのハイヴの外壁が、バスターミサイル(核弾頭)の二十や三十で簡単に崩落を起こすとは。 先生! 次元が違いすぎる機体とパイロットが居ます! 地球降下を求めなかったブライトさんの判断は正しかった。 とりあえず異常火力なスーパー系は本隊、高機動なリアル系は分隊が基本路線か。 触れられてるけど出番がないWチームの役割が気になるw しかしエルトリウムに大使を認めると、滞在中のスパイ対策が厄介そうだ。 連絡はフォールド通信くらししかないとはいえ、駐在大使だと問答無用ともいかんし。 2009/May/08(Fri) 10:27 pm
持ち帰った反応炉から何か分かるのか 楽しみ。 2009/May/08(Fri) 09:19 pm
たった二機で攻略とか強すぎるぜ!しかも大幅に手加減されてる状態 ガイキングの復旧も近いですし、ガイキングは地球と宇宙、どちらにいくのだろうか? フェイスオープンで地球の人を驚かせ、原作だと宇宙を飲み込む超ブラックホールの直撃を食らっても耐える変態装甲、光速を余裕で到達する速度、その強さを見せ付けて欲しいぜ それらを見てアメリカは何を思うのやら… もう人の手で造れる領域を超えてると思う 2009/May/08(Fri) 08:58 pm
流石はガンバスター&シズラー黒、仮に地球上でレベル1状態だとしても見る者のド肝を抜く強さを見せ付けるでしょうな。というかロボットと言うよりもはや戦略兵器以上w 修復中の機体達の復帰も待ち遠しいですが、各国の思惑への対処や甲20号作戦が現在直面している問題でもあるので気になりますね。特に後者は新たな機体が参戦するのかと期待してしまって…。 次の話を首を長くして待っております。 2009/May/08(Fri) 07:41 pm
構造物を一撃で粉砕するキックとか腕から機関銃のごとく発射される核弾頭とか物理法則を根元から粉砕する現象(イナーシャルキャンセラー)とか。 2009/May/08(Fri) 04:41 pm
ESW=亜空間移動できると知ったらさすがに信じるしかないかもWWW まあジェネシックが直れば、ある程度の次空間移動が可能とされるギャレオリアロードがありますが。 ところでガオファイガーはないのでしょうか? 2009/May/08(Fri) 04:34 pm
実現したとして、ヱルトリウム−本国間通信はどうするんだろう?αナンバーズのフォールド通信設備を借りる訳にもいかないだろうし。リアルタイム通信無しで大使に全権委任なんかも出来ないだろう。 2009/May/08(Fri) 04:25 pm
夕呼先生と鎧課長の話は緊張感あふれるますね、国の生臭い動きや人間味あふれる対応にはリアルで凄いと思います。 というかですね、これそのままスーパーロボット大戦に使えそうなシナリオですね。 感服いたします。 武好きの人間としては武に活躍して欲しいですけどね。 しかしスサノオは純夏なしでは動かないから、当然調律が必要です。 となると武に恋人がいる事が問題になりますね。 心を読めないようにすればいいのですが、それにしても君望状態になりますから怖い。 もっとも純夏はカラリとした性格なので、あそこまでドロドロしなそうですけど。 これからの展開に期待します。 2009/May/08(Fri) 02:06 pm
2009/May/08(Fri) 01:37 pm
なにせオルタネイティブ5の完全な完成形だ。 しかも居住性は現在の地球自身よりはるかに高い。 もうエルトリウムクラスのものを、たくさん作って移ろうと考えない人はたとえオルタネイティブ4よりでもいないのでは? 現地球にいる人たちは、死に物狂いで交渉してきそうです。 αナンバーズにしたって、自分たちのモラル(技術干渉はまずいとか)を 考えないでいれば、人命救助という意味では最善手だし。 まあ作れるかどうかはわからないけど。 αナンバーズと地球組でグダグダになっちゃいそうだ。 というかモラルやポリシーを気にするなら下手に助けるのもまずかったのかも。 αナンバーズにいい未来が思い浮かばない 2009/May/08(Fri) 12:14 pm
ちょwwwマジで火星攻略してるしww ガンバスターL2でもテラ無双www 政治からみのゴタゴタはW勢と万丈&アランに任せればもーまんたい。 これで@シャアとハマーン様が居ればぱーぺきなんだけどなぁー>対政治 きっと久保は今頃ベータ本星で無双中と妄想。 あの機体はチート揃いのαの中でも異常だったからなぁー 2009/May/08(Fri) 11:07 am
やはりハイヴへの突入はスーパー稲妻キックでしたか!まあBETAがどれだけ群がってもあれは止められないな。 2機で火星のハイヴを制圧。この世界の人は絶対に信じないな。もしくは現実逃避か…。やはりαナンバーズは非常識だな。 夕呼先生、ご愁傷さまです。あんなトンデモ兵器の数々を自分が作ったと思われてたとは! まあ『異世界から助けに来ました。』よりは現実味がありますがね。 どうやって釈明するんでしょうか? 2009/May/08(Fri) 10:55 am
うははははっ! いやいや香月博士、これは最大の賛辞ですぞw科学者冥利に尽きるじゃありませんかww 大体ですな、地下に秘密基地が有り、研究途中の新物質があり、そこにトンデモ理論を発表した稀代の科学者がいる。 状況証拠だけで有罪ですなw黒ですw真っ黒ww いやーひさしぶりに爆笑しました。お見事っ! 2009/May/08(Fri) 08:17 am
|