[広告] |
2009/Jan/11(Sun) 11:05 pm
ほのぼのバンザーイ。 やられたやられたぜ・・・ヘカテー。いかなる強敵が現れようともやっぱりきみがナンバー1だ。 今回の話を自分がまとめるとこんな感じでしょうか。 バカップルへのつっこみは絶妙でしたな。ティアマトーがついに四字熟語でカタカナまで 表現できるようになってるのはまあwww でもヴィルさんが嫉妬でつっこみしたのはわかるけど、平井さんはなんでだろう?まさか・・・ついにフラグが芽生えた? ヘカテーはやっぱりホットケーキじゃ満足できなかったようでww(そりゃそうだ まあそれぐらいしてもいいくらいの働きはしてたからいいか、って思ってた所に 千草さん登場。やっぱり母は偉大だよ。 さあそうと決まればヘカテー、次回から早速アタックをさらに過激にするのだ。(マテ でもやっぱりシャナや吉田さんにもなんだかんだ言ってアドバイスするんだろうなぁ。まあ面白くなればそれでいいよww そういえば祭礼がもし、お父さんキャラででてきたらどんな名前になるんだ?適当に蛇野礼祭とかかな? アラストールがあんなんだからなぁと思いつつなんかグダグダなりながらも 執筆がんばってください! 2009/Jan/11(Sun) 10:29 pm
やはりファーストキスは悠二の意識がある時にしましょう。 萌えれること間違いなし! 平井さんいいぞ!もっとやれ~www 2009/Jan/11(Sun) 10:18 pm
あとサブラク死んでませんよね?案外重要だと思いますよあの怪刃? あとそろそろ千変が出て来て欲しいです 2009/Jan/11(Sun) 08:54 pm
馬鹿林檎に思わず吹きました ティアマトーの進化継続中wどこまで行くのか エセ忍者にニヤニヤが止まりません ヘカテーの小動物化も進行中 そして、変わらず母は偉大で、悠二も…相変わらずでした。 池にも再び出番があるそうで、来るか俺のターン。 まぁ無理だろうなぁ…合掌 次の話もまったり待ってます。 2009/Jan/12(Mon) 09:21 am
それにしても、悠二がもうちょっと積極的に動かない限り ヘカテーとのキスはお預けになりそうですね。 しかし、早く誓っている二人が読みたいです。 体調に気をつけて更新頑張ってください。 2009/Jan/11(Sun) 08:43 pm
そのバカップルにツッコミを入れた平井さんとヴィルヘルミナ、やりますね。でもそのヴィルヘルミナも最後にはからかわれてしまうわけなんですが。フィレスとヨーハンがどれくらい滞在するのか気になりますが、興味本位でメリヒムの品定めくらいはやってほしいかも♪ 出るたびにいい仕事をする千草さんは今回もいい仕事してくれました。そうですよね、へカテーは安売りしていい女の子じゃないですからね!最低でも悠二からキスを求められるようになるまで我慢してもいいのです。それだけ誓いのキスには価値があるということですし。でも千草さんの言うとおりに誓い合うキスを私は求めます。どれだけかかるか分かりませんが、待ってます。問題は悠二にあるというのが最大の難関というのがw 2009/Jan/11(Sun) 07:20 pm
かわれやコンチクショー!! 続き楽しみです!! 2009/Jan/11(Sun) 06:16 pm
ヘカテー、悠二への値付けは間違っちゃいないと思うけど、千草さんの方が一枚上手だなあ。千草さん、中立を保つのかなあ。 2009/Jan/11(Sun) 05:47 pm
頭の良い平井さん 大いに結構! 意外性があってそれも平井さんのチャームポイントになります 口調崩壊はあまりに意外だったために起こったものです 決して平井さんを嫌いになったりしませんよ♪ むしろ更に好きになりました♪ 今回久しぶりに可愛いヘカテーを堪能できました これはいかん… しばらく萌えヘカテーを見ない間にパワーアップしているじゃないですか 愛らしすぎるぞヘカテー! この広範囲萌え型殲滅兵器め! いったい何人の男共を萌え狂わせるつもりだ!? 一時期平井さんやシャナに好きなキャラランキングトップを奪われましたがやはりキミが一番だ! あまりの破壊力にまたも口調崩壊してしまったtruthでした♪ 2009/Jan/11(Sun) 05:07 pm
【三羽烏さん】 更新速度は武器です。佐藤と田中はほぼ原作準拠な感じで。シャナは全然経緯違うけど。 【シヴァやんさん】 ハーレム、最終的にそれにはならないかと、ご了承を。まあ解釈の見方が他より多そうな作品ですし、何かヨーハンみたいになったと思って下さい(無責任)。 【蒼夜さん】 っていうかサブいないからクリスマスは別イベントにならざるを得ませんね。吉田の姐御も女の子という事です。可愛いもの(教師ヘカテー)には惹かれてしまう。黒吉田は確かにそんな比率で生まれてますね。九章は日常編なので池出そうと思ってます。 【ケット・シィさん】 はじめまして。お褒め頂き光栄です。生きてて欲しい、平井かメリーかな。ミステス化の心理描写は、平井と各人の接触の際に書く予定。不足なら言って下さい。外伝の形でまた出すかも知れません。 【氷牙さん】 オガマジョは祭りで会ったし、シャナが一番成長遅いですからね。吉田は優しさと強さが『別個に』育ったため、二重人格紛いの猫かぶりになってしまいました。いつか実戦のコンビネーションもあるかも知れません。原作でも田中はああですがへたれとは思いませんね。それだけオメガが大事という事です。 【坂の上さん】 平井でしたね。田中はこれからも妙に悩むから安易にラッキーとは言えないかも。貫太郎は扱い難しいのは事実。しかし出す予定あります。 【truthさん】 いや、ホント、すいません。まさかそこまで不興を買うとは思いませんで。字数ギリギリで微調整しか出来ませんでしたが、どうかご容赦下さい。平井、嫌いになっちゃいました? 【naiさん】 どうもです。平井ミステス化はある意味地雷かとも思ってましたからその評価は嬉しいです。ミステスに関しては全く同意見です。作った王を殺した‥‥『異形の戦輪使い』ですね。フレイムヘイズとは確かに別物。 【カンパネッラさん】 さらにヘカテーで畳み掛けます。外したら悲しい。 【ミヅキさん】 吉田の過去はこれ以上細部に書くかはわかりません。名前、考えてなかったな。ヘカテーが複数と器を合わせられるかどうか。トリオの連携はまだ遠し。千草ママ、放任ですね。 【ウィルさん】 まあ、確かになれたかも知れないけど、目指したはずなのに今、平井と随分違いますからね。マージョリー完全復活、むしろレベルアップ。正真正銘の姐さんになりました。オリキャラは基本的に地雷と考える水虫ですから不安がいっぱい。 【dcrsさん】 吉田の解釈は概ねその通りです。佐藤と田中、平井に比べて随分遅いスタートを切りました。平井は第二スタート切ったのに。ゆカテーは人間としての顕現の全力でしばきました。 【TINコッドさん】 池は今章出す予定です。皆、一歩を踏み出しました。シャナはどうでしょ、一番成長が遅いですから、すぐに原作ヒロインの意地は無理かも。 【蒼行 燈さん】 平井に憧れてああなりましたから、染まるでいいのかな、けど結果大分違うからどうだろ。長くほのぼの抜きで申し訳ないなかったです。サッカリン、何だろ? ひとまず、ヘカテー→悠二な話を一つお送りします。 【影法師さん】 ひよっこ佐藤の成長日記ですとも。平井ヘカ悠二の三人、信頼は抜群です。 最近調子に乗って字数制限ギリギリまで書いてますが、いざ大ミスした時に修正出来ませんね。自重した方がいいかな。 ではそろそろ更新を。 2009/Jan/11(Sun) 04:35 pm
謎の男さんはひとまず置いといて。ただいま、夏休み、まっさいチュー♪と歌いたくなる、ピカチュ、もといヘカテーの夏休み。そう、シリアスも大好きだがほのぼのも大好物な私はこの時も待っていたのです、さぁ今こそ不意打ちの愛らしさではなくサッカリン以上に甘いヘカテーの愛らしさを!!っと暴走しそうな蒼行でした。 2009/Jan/11(Sun) 01:40 am
さり気なく酷い扱いのメガネマンに合掌。それはさておき、それぞれが新しい一歩を踏み出し始めていますね。佐藤も田中も平井さんもシャナも。 シャナはようやく「悠二のことが気になる」ことを認め始めたようで、恋愛方面ではややスロースタートか。 原作ヒロインの意地を見せてくれるのでしょうか? 2009/Jan/10(Sat) 11:06 pm
強くて優しいを目指していたら、 斜めに向かって突進してしまったという感じの性格にw それでも目指す処に(一応)たどり着けているあたり流石姐御という感じです。 悩める少年達は自分の守るものを決めたようで何より。 てか、今のゆかテーに本気で殴られると非常に危ないことになるような気が 自制したのか、二人とも 2009/Jan/10(Sat) 11:03 pm
子供っぽいシャナにアドバイスするマージョリー。壊刃戦を経てようやくいつもの姐さんマージョリーに♪それどころか完全に吹っ切れた感があるように見受けられ、余裕が眼に見えるような気さえしました。このまま迷える子羊を導く羊飼いのように大らかでいて欲しいです。 謎の男はオリキャラですか、なるほど。どんな徒(王?)なのか楽しみにしてますよー。 2009/Jan/10(Sat) 10:35 pm
ゆかテーコンビネーション2はダブルライダーパンチ。そろそろ悠二とヘカテーの器の共有にも合体攻撃としての名前が欲しいですね。スパロボ風にユニゾンアタックとかシンクロ●●とか。あと平井さんにならヘカテーも器の共有を許可するかもしれんから、 紅世の王3人分の存在の力、照準担当・悠二、術式構築・ヘカテー、砲手・平井、みたいな感じな3体合体攻撃も可能かも? しかし夏休み直前まで欠席ばかりの高校生達。最近の高校は大体が前期・後期の二期制だから、前期の大半を欠席したということに……千草さん、息子と未来の娘(仮)がこんなんで言うことないんでしょうか? 2009/Jan/11(Sun) 12:06 am
萌え・・・尽きた。 2009/Jan/10(Sat) 06:07 pm
平井さんがミステスになったのは驚きましたが、その後の展開に何故かニヤニヤが止まらないですw ミステスは、本編や狩人のフリアグネ等を見ても 天目一個やヨーハンのようにミステスになるべくしてなった者は、 『運命という名の器』の全てが存在の力に変わるという解釈で間違っていないと思います。 紅世の王に作られたミステスも作った王を倒してしまう程の力があったみたいですし、 平井さんもこのタイプの亜種で問題ないのではないでしょうか。 それにしても、器の中を焼き払いその大きさに合わせて紅世の王を入れるフレイムヘイズとは全くの別物ですね。 2009/Jan/10(Sat) 06:01 pm
シャナやヘカテー、吉田はまだ良い! だが平井よ! お前がテスト余裕だと!? 勉強をナメてんのか貴様ァァァァァァッ!? ふぅふぅ… あまりに有り得ない描写がされていたので思わず口調が崩れてしまいました…。 アホの子、平井が…。 吉田さんの過去にビックリしたtruthでした♪ 2009/Jan/10(Sat) 05:31 pm
田中が夏休み前に気持ちに気付いて、緒方棚ぼたラッキーかもしれない。 勉強会イベントの次がヘカテーの夏休みと言うことは、父帰るイベント無しなのか。封絶が途中から張れて謎の駅崩壊でニュースにならないから仕方ないかなあ。 ヴィルヘルミナもういるし、謎多き人だけに扱いに困るだろうし。 2009/Jan/10(Sat) 03:35 pm
|