<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[642]氷牙◆ffa01c60ID: fc56dd65
う〜む……まさかオガちゃんとマージョリーの邂逅話がシャナとマージョリーで行われるとは…
予想だにしなかった。

………あり得ん…あり得んて…姐御の幼少期にそんな事件があったなんて…どこで道を踏み外したんですか?
聞いてみたいような、聞かない方が身のためのような…ガクブル…
ゆかテーコンビネーション…ダブルドロップキックの次は拳ですか?ゆかテーコンビネーション1がダブルライダーキックなら、ゆかテーコンビネーション2はダブル昇竜拳?っすか?
ある意味美味しいぜ佐藤?佐藤(シュガー)だけに美味しい……うわ…我ながら寒いオヤジギャグを思いついたものだ。

田中よ。戦いから逃げるのはヘタレではない。逃げるのもまた勇気ある行為だ。彼女をと一緒に居たい、彼女を守りたい。それもまた、立派な行為である。
無謀に立ち向かう愚か者より、自分に出来る事を精一杯やる者の方が本当に強い奴というものではないのかな?
………すんません。自分でも何言いたいのかさっぱりっす

2009/Jan/10(Sat) 01:31 pm

編集削除 Pass:

[641]ケット・シィ◆004e5d68ID: 036a65b4
はじめまして、ケット・シィと申します。
最初から読んでいましたが、本当にこの作品は凄いですね。
原作と比べて逞しい女性陣(特に姉御)、悩みながらもしっかりと成長していく男性陣(空気除く)。
生きてて欲しかったキャラがいるのは原作ファンの一人としては嬉しいかぎりです。
これからも頑張って下さい。
PS. ミステス化での周りの反応や考えが余りなかったので、もう少し詳しく描写して欲しいです。

2009/Jan/10(Sat) 11:46 am

編集削除 Pass:

[640]蒼夜◆93edbd49ID: 8df9f81f
おおう、順調にイベント前倒しで進んでるぜ・・・これはクリスマスあたりには
想像したこともない素晴らしいオリイベントの嵐フラグと受け取ってよいのか?
などとこれまたアフォの妄想を繰り広げた、ども蒼夜です。
ヘカテー教師verさすがだぜ、あの吉田の姐さんにまでかわいいと言わしめるとは・・・
吉田の姐さんは平井さんがミステスになってもあんまり動揺しなかったようで。
事実を聞いた瞬間に悠二に噛んでもらいに行くと思ってたんだけどなぁ・・・まあそこで佐藤みたいに
安易に頼んだりしないのが吉田の姐さんを『漢』たらしめてるんだろうかな。
でも幼少期は一美ちゃんだったんだ・・・・・・
ほんとどこを間違えたんだろうか?ある意味某白い魔王以上に謎だよ・・・
たぶんアニメスタッフの悪意と世界の修正力とほんの少しの水虫さんの悪意だと思うけどww
池はもはやトーチ以下の空気以上の持ち物に(拾ってきたってww)なったのか、
と、自分も池に関する記憶に整合性をつけつつ、執筆がんばってください!

2009/Jan/10(Sat) 10:24 am

編集削除 Pass:

[639]シヴァやん◆400535b1ID: 8a02042a
ハーレムでしょう?
ヘカテー、平井、吉田、シャナの四人で。
しかし女傑ばっかりだ

田中と佐藤、道を決めましたね
ようやく、の感がありますが

やっぱり個人個人で解釈って違うんですねぇ
私は
存在の力=現在の影響力
容量=未来においての可能性も含めた影響力
だと思ってました。シャナ契約の時の描写とかで

2009/Jan/10(Sat) 09:38 am

編集削除 Pass:

[638]三羽烏◆f3a2bdc0ID: 7465386a
おおぉ、この更新速度は素晴らしい。
新話いただきました。
佐藤は外界宿で働く道に、田中は日常に…ってことでしょうか。
シャナの今後の行動も気になるところです。

次回も楽しみに待ってます。

2009/Jan/10(Sat) 09:06 am

編集削除 Pass:

[637]水虫◆1d8cd98fID: fc56dd65
 感想返信を。
 
【Rさん】
平井は当面は前の状態がスケールアップした程度の予定です(将来的には強くするかとも思いますが)。一、二章の悠二みたいな感じ。将来的にあまりにもご都合主義と見えるようになるかも知れませんがご了承を。
【q-trueさん】
誤字指摘ありがとうございます。っていうか名前打ち間違いすいません。直しときました。オルゴールはビンゴでした。ヘカテーは元々デンジャラスな『徒』、そして天然です。
【野良猫さん】
どうもです。っていうか無理です。今まで悠二が八章かけて成長したのにポンと追いつけやしません。けど時期が来たら強くなるかも。
【蒼夜さん】
平井進化しました。今までの活躍で器が広がりましたね。はい、悠二かじっても色変わりません。平井とヘカテー、どちらが悠二に近いかは見方次第ですね。
【シヴァやんさん】
ハーレムかい! はい、容量ですよ。そして戦闘用のミステスは生まれた時、その容量に力が満ちます。と、ご都合解釈を語る自分に自己嫌悪。
【ウィルさん】
謎の男、実いうとオリキャラです。やっちまった感があります。田中の決意。ヘカテーは吉田警戒注意報です。教授再来も遠くはない。吉田は強いですが、シリアスバトルは無しです。
【坂の上さん】
革世団は今さら隠してもないのでその通りと言います。戒禁はかけます。ティリエルは作るより奪ったんでしょうね。
【クロさん】
調きょ、はなしで(笑)。全員ランクつけするのもあれなので、一位シャナ・ヘカテー、二位悠二以下団子です。平井はヨーハンくらいです。
【truthさん】
平井の成長期。トリオはコンビネーションバッチリいけそうですが。平井はしばらくは即戦力にはなれません。シャナはむしろこっから出番増えそうです。
【dcrsさん】
田中も転換期です。オルゴールの平井は結果的にフレイムヘイズクラスの力の量は取得。二次創作は確かにそんな所もありますね。お許し頂けて嬉しいです。
【ミヅキさん】
平井は元々ある意味チートでしたからね。オルゴールは今までヨーハン復活にしか使われなかったので忘れられてても仕方ない。革世団出してみました。
【氷牙さん】
リシャッフルは仲良しでしか使えませんからね。オルゴールになりました。あの二人に自重は無理、バカップルですから。案外当たってるかも知れませんよ。多分悠二関連だと思いますが、平井はその辺想像の余地あるように書いてますから。ランク変動も一つの楽しみです。
【フィーエルさん】
こんなご意見も頂くと思っておりました。平井を八章で出さなかったのはサプライズのためです。まあ、九章で納得して頂けたなら今後も平井をよろしくお願いします。ちなみにしばらくはサポート役です。日常編でいきます。悠二はもう少なくともシャナといい勝負できます。宝具ある分優勢なくらいです。次話から軽いノリでいきます。実はチーム名も一応考えてはおります。
 
 何かシリアス癖が抜けない。九章のうちに軽いノリを取り戻したいです。
 
 ではそろそろ更新を。

2009/Jan/10(Sat) 08:40 am

編集削除 Pass:

[636]フィーエル◆e0c9a27aID: 9670aed5
また少し間が開いてしまいました。ちょっと遅れ気味ですが感想をば。

平井ミステス化、正直に言うとショックでした。
水虫さんがコメントしてたとおり、平井は人間でいてこそだと強く思っていただけにこの展開は残念でした。8章では全く出ず、いきなりエピローグで結果だけを知らされた感があり、そこもまた複雑に思った部分でした。
もしかしたらこれで平井の魅力が薄れてしまうのではと不安に思ったりもしましたが、結局は9章を読み始めて杞憂に終わりました。ミステスになってしまった弊害など、かなりフォローがきいていたので違和感がほとんど消えてしまいました。
これからも平井の魅力に注目していきたいです(成長が早すぎにならないかだけが少し心配…)。

日常主体とのことの9章ですが、次々とストーリーが進んでいく中、時にはこんなゆっくりの展開もありがたいです。平井の鍛錬はもちろん、対サブラク戦でレベルアップした悠二も気になります(もうシャナを超えてしまったのでしょうか?)。
その他のフレイムヘイズや徒の織りなす日常話も楽しみです。

着々と戦力が向上していく御崎市、いつか悠二とヘカテーと平井でチーム(組織?)作らないかなーと妄想したりしてます。


2009/Jan/10(Sat) 01:40 am

編集削除 Pass:

[635]氷牙◆ffa01c60ID: c93f9a0e
う〜む…まさかクレイドルガーデンに使われたオルゴールのミステスになろうとは…リシャッフルのミステスにして隠密とかできる潜入型ミステスとか予想した自分はずれてるのだろうか?
つーか約束の二人よ…自重しろと思ったのは俺だけか?
truthの勝手に想像した平井の心境を聞いたらランキングがやばい事になってしまった。
まぁ我々の勝手な妄想ですけどねぇ

2009/Jan/10(Sat) 01:07 am

編集削除 Pass:

[634]ミヅキ◆cdf5b8a3ID: 85e018d0
平井さん何時の間にやらチートキャラの仲間入り、オルゴールが無傷で在ったのすっかり忘れてました(笑)。ある意味、燃料さえ補給できれば『小夜啼鳥』に非常に近い効果が得られるという、隠れ宝具。

今度の相手は革正団と教授再び、全く予想がつかないぞ。

2009/Jan/10(Sat) 12:12 am

編集削除 Pass:

[633]dcrs◆31f31109ID: f6d96bed
田中がどうやらあのイベントを終えたようで。
がんばって乗り換えて成長していってほしいと思います。

それにしても、オルゴールとはちょっと意外でした。
「王」並みの器の大きさって、さぞ優秀なフレイムヘイズになれたんだろうな平井嬢。
そして、器さえあれば力に困らない現在の御崎市の現状を鑑みると、
異常な戦力集中地帯になってるなぁ。
そりゃ、いろいろ寄ってきますよ。

ついでに教授思いのほか早かった再登場。
今、零時迷子に手を出すのは下手すると仮装舞踏会の手にあるとき危険かもw
大戦のときに剣を交えた英雄ら今度は剣先揃えてフルボッコに


二次創作は基本的に、御都合主義と自己解釈の連続だと思っているので、(私には)何の問題もありません。

では、頑張ってください
ひっそりと期待してます

2009/Jan/09(Fri) 11:44 pm

編集削除 Pass:

[632]truth◆624f31b6ID: 96c2fc0e
平井さんがドンドン反則的なキャラになっていってますね…
戦闘用ミステスですか…
ゆカテーコンビネィションが楽しみです
下手したら悠二とのコンビより強くなったり?


平井さんが戦闘に加わることによってシャナの見せ場が更に減るのでは?と不安になってきたtruthでした♪


2009/Jan/09(Fri) 10:43 pm

編集削除 Pass:

[631]クロ◆c56270e7ID: 165307b3
新話いただきました。
ああ…悠二の密かな平井さん調きょ、げふん、教育はありませんでしたね。残念www
存在の力の総量は「小動物と宝物庫+その他大勢」の中で誰が一番多いのでしょうか。順位が知りたいです。
次話も楽しみにしています。

2009/Jan/09(Fri) 10:31 pm

編集削除 Pass:

[630]坂の上◆a0ce2d24ID: 62beda39
 今度の相手は革正団と教授再びか。平井さんのリベンジ相手にはもってこいかもしれない。
 平井さんの中身はオルゴールのミステスか。ついでに解禁もつけてもらえばいいかも。
 オルゴールの作者は、愛染他が人間と協力したとも思えないので、まず間違いなく他人の作でしょうね。


2009/Jan/09(Fri) 10:16 pm

編集削除 Pass:

[629]ウィル◆2a08b7b8ID: f0be0678
謎の男…男?もしかしなくてもあの徒でしょうけど、何があったのでしょう?
そして間を置かずに再度御崎へ向かい、実験しに行く教授。こんなに早い再登場とは夢にも思わなかったです。しかも当初の目的がへカテー誘拐というのがらしいといえばらしいです♪教授が御崎市に現れたらへカテー以外はうんざりという反応しそうだなぁw
田中に起きた出来事は予測が付くのであえて明言はしません。彼の選択もそろそろでしょうか?
…赤いチョークでも先を尖らせたらそれは立派な投擲武器ですよ、へカテー。つまりはそれだけ吉田さんの性格&乳を脅威に思ってる現われですね。しかし冷静に考えると人間の身でありながらあのレベルの身体能力。雑魚な徒なら一人で何とか倒してしまいそう…

2009/Jan/09(Fri) 09:52 pm

編集削除 Pass:

[628]シヴァやん◆400535b1ID: 8a02042a
いや、さすがに純粋に王クラスの存在の力はおかしいですって
容量ならまだしも
……あれだ、吉田さんも同じ風になってみればずっと一緒。
正しく悠二のハーレムががが

2009/Jan/09(Fri) 09:45 pm

編集削除 Pass:

[627]蒼夜◆93edbd49ID: 8df9f81f
本当に平井さんが『オルゴール』のミステスになっちゃった・・・
なんだか「フォームチェンジ!!」とか仮面ライダーよろしく
虹天剣とかセルペンスとか星etcを入れ替えながらぶっ放してる姿が想像できる・・・
そんなアフォなこと思った、ども蒼夜です。
存在の力の初期パラが『王』クラスって・・・どんだけ規格外なんだろう・・・平井さんって?
でもまあ全て「平井さんだから」の一言でカタがつくのも不思議だ。
これは仮定の話なんですが、もし、もし!(ココ重要
吉田の姐さんがトーチなんかになったらヘカテークラスはあってもこれまた不思議がないのもまた・・・
っていうよりヘカテー。多分悠二齧っても色は変わんないと思うぞー?(でもそれがいいw
そして対吉田さん用の『おしおき星』が地味に進化してるww
しかも赤いチョーク使ってこれまた地味に血ついても大丈夫なように隠蔽工作も完璧だww
でも吉田さん?一番悠二くぅん♪に近いのははあなたの言う小動物じゃなくて、
横にいる親友ですよ?

と、あえて謎の男とかには触れないで感想を終えてみる。
じゃ、執筆がんばってください

2009/Jan/09(Fri) 10:44 pm

編集削除 Pass:

[626]野良猫◆90bea85bID: 3b7e2186
毎回楽しみに読ませて頂いています。平井さんは、残念ながら人として生きられなくなりましたね。個人的な意見ですが、平井さんは自在法使えるとしても悠二やフレイムへイズと肩を並べて戦うって言うのは止めた方がいいと思いますよ。さすがに戦闘要員多すぎると思いますし。(;^_^A
長文失礼しました。次回も楽しみにしています!

2009/Jan/09(Fri) 09:01 pm

編集削除 Pass:

[625]q-true◆632dfcd8ID: 9afbeb32
冗談でやったオルゴールミステス予想が当たって、自分でもビックリ!
『二重星(ゆカテー・コンビネィション)』が出る日も近いかも!?


>UFOの着陸地点。
墜落では?

>『約束の二人(エンゲージ・リンク)』の再会(今はホテルにいる)
エロい事考えたのは絶対に自分だけじゃない!…はず。

>今度、悠二をちょっとだけかじってみようか、色がおそろいになるかも知れない。
>赤いチョークだから問題ない。
ヘカテーさん、愛情表現が大胆になってきてますね。物騒な方向に。

前回感想返信から
>【p-trueさん】
『q-true』と書いて『クトゥルー』と読んでくれると嬉しいです…


今回の実験の後、家出した姪っ娘を心配してこっそりと様子を見に来るおじ様を幻視…

2009/Jan/09(Fri) 08:54 pm

編集削除 Pass:

[624]R◆5ac7a12dID: f37c8870
楽しく閲覧させていただきました。平井さん・・・生きてて良かった・・・。(生きてるといえるのかはわかりませんが)ただ、平井さんをあまり強くはしないで欲しいとは思います。王ほどの力があるとはいえ、悠二の隣に立ち次々と活躍する・・・、それは、あまりにご都合主義的なところがありますし、なにより平井さんらしくはないと思います(今まで後方支援や策士的なことをやってきていたので、そのイメージも強いですしね)どんなに小さい力でもこつこつ、自身の最大限を振り絞ることことが平井さんだと思います。ガソリンは合ってもそれを扱うエンジンはない、でも頑張る、そんな平井さんを期待しています。(あくまで個人的な意見だと思ってください)

2009/Jan/09(Fri) 08:31 pm

編集削除 Pass:

[623]水虫◆1d8cd98fID: fc56dd65
 感想返信を。
 
【ミヅキさん】
吉田ですから。平井は誰でも補給は出来ます。平井やヘカテーはわりと満足してますね。
【truthさん】
吉田は確かにまだ理解度は低いですね。ヘカテーが平井警戒するにも、平井のスタンス自体が曖昧でわかり辛いですから。何よりヘカテーと平井は悠二関係なく仲良しです。フィレスとヨーハンはあの場にいましたが、会話に混ぜるとくどくなるし字数も足りなかったので空気に。
【ジュデッカさん】
本作の吉田はあんなキャラです。平井は今の感情もわかり辛い状態、というかそんな風に書いてます。変化も、今も、ミステリアス。
【ササハラさん】
平井、ついに紅世まで爆進です。吉田はギャグ色が抜けませんね。ミステス、王道でしょう。
【q-trueさん】
吉田は平井とは別な意味で大物です。予想は、まあ、悠二達の宝具は限られてるし、バレちゃいましたね。
【お茶さん】
はじめまして。平井については二話で説明させてもらいます。最後の分、やる予定ありますよ。
【みさっちさん】
吉田粉砕拳。吉田カムシンは相性良し。新しい組織、そんなん作ったらむしろバレるー! 女の子は強いけど弱いです。だから可愛いんです。
【蒼夜さん】
吉田はあらゆる雰囲気をぶち壊すスキル持ってますよ。悠二と、平ヘカの考えの相違、後々関わってくるやも知れません。悠二と平井もまた共に成長。
【dcrsさん】
平井、気に入って頂けてよかったです。っていうかランキング見たら強! まさにダントツですね。明るいノリも忘れずにやりますよ。
【氷牙さん】
平井のあれはまあ仕方ないですしね。それに吉田はさばさばしてるので粘着しません。シャナとは専属の教師が違いますね。佐藤は尻にしかれそうですね。
【ウィルさん】
吉田は無茶な強さ、平井は絶妙な人間らしさ、ヘカテーはあどけない幼さ、全て表現したい所を見事にとらえて下さる。カムシンと吉田は自分でも満足してます。
【クロさん】
それじゃ悠二、鬼畜じゃないすか。平井のステータス、初期から彼女は高し。
【坂の上さん】
平井、今日も元気。『灼眼のシャナ』という作品は設定山もりで、細部には説明されてないトコも結構あるのでこんな事態が度々生じてしまいます。ご了承を。
【蒼行 燈さん】
吉田とカムシン、そんな印象で何より。平井は確かに私も微妙な心境ですが、多分死なせた方が後悔した気がする。平井の色は二話。こうなりました。
【影法師さん】
言うなれば、『破綻者達の日常』といった所ですかね。
【虚月さん】
どうもです。八章は今までで一番気合い入れましたから。平井はもう生存ルートで、幻の死亡ルートを超えるように書くしかないですね。日常、のんびり書きます。毎度、お気遣い痛み入ります。無理はしませんよ。
 
 字数足りなくてあとがきに書ききれなかったのでこの場で。
 今回、オリジナルというか原作の曖昧な部分をかなり水虫的ご都合解釈で書いてます(トーチ、ミステスの下り)。不快に思われる方もおられるかと思います。
 溢れるご都合主義に自己嫌悪。
 
 ではそろそろ更新を。

2009/Jan/10(Sat) 04:45 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.05650806427002