<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[622]虚月◆f6130174ID: 335a0bc7
八章完結&九章開始おめでとうございます!
七章は最初から最後までトップスピードで駆け抜けた、という感じですね。
色々な因縁が絡み合い、力押しと頭脳戦の按配も美味しゅうございました。

平井さんに関しては生存を支持します。
水虫さんならこの流れでも、十分物語に深みを持たせられるはず。
と無駄にプレッシャーをかけてみるテストw
まぁ実際、これはこれで料理次第では、死よりも深い苦悩を抱く事も十分有り得るように思えますし(何

今章は日常編とのこと。
キャラも増えたので、どんなかけ合いが繰り広げられるのか楽しみです。
夏休み、というと、開放的なイメージが強いので、さてどんなイベントが待ち受けるのか。
実家w の動向にも注目しつつ、楽しみにさせて頂きます。
驚異的な更新は読者にとっては嬉しい限りですが、くれぐれもお体にはお気をつけ下さい。
では、今回はこの辺で。 ノシ

2009/Jan/09(Fri) 07:10 pm

編集削除 Pass:

[620]蒼行 燈◆cbf70c06ID: 5afcd6db
ああ、吉田さんがかっこよすぎる。前よりちょっとカムシンが好きになれた、そんな九章一話です。
平井さんは残留、よかったのは確かですが、死亡した可能性も気になる複雑な心境。
平井さんはきっと徒を炎で包んで内部で食い荒らすんだ、そして徒の存在の力を丸々吸収するんだ、とかいう妄想。イメージ的には某運命の黒桜の泥。
薄めた銀色ってどんなだろうか?もしや器合わせがどうたらこうたらで薄い水色に銀をまぜた感じになってヘカテーとのこどm(ry

2009/Jan/09(Fri) 12:10 am

編集削除 Pass:

[619]坂の上◆a0ce2d24ID: 62beda39
 平井さん、消えずに元気なようで何より。しかもレベルアップのフラグも立ってる。

 天目一個が何百年も存在していたのは、喰われたんじゃなくて人と徒が一緒になって自らミステスになったためと考えていました。
  徒を喰った分は元気なトーチになるためで、元々の存在の力が丸ごと残っていれば、何かに使わなければ本来の一生ぐらいは普通に消えないはず。


2009/Jan/08(Thu) 11:17 pm

編集削除 Pass:

[618]クロ◆c56270e7ID: 165307b3
新話いただきました。
平井さんはかえって喜んでいるようですね。流石と言うべきか。
次話からは戦闘なしの日常ということで、平井さんの殺生与奪権を握った悠二が抵抗出来ない平井さんにあれこれする…という展開にはなりませんよねwwwそもそも存在の力の供給はフレイムヘイズなら誰でも出来ますし、平井さんの策略で逆に悠二が陥れられそう。何よりヘカテーがいますから。
冗談はさておき、平井さんのステータスが非常に気になるところです。

次話も楽しみにしています。

2009/Jan/08(Thu) 10:34 pm

編集削除 Pass:

[617]ウィル◆2a08b7b8ID: f0be0678
あの原作の名シーンを計算の元、やってのけた吉田さんのしたたかさって本当に凄まじい…。しかもその状態に一切の謙遜も無く、自信満々。何があっても変わらない、迷わない、揺るがない、それが吉田一美なんですよね。カムシンとのやり取りは最後まで良かったと思います。あのカムシンが吉田さんに期待をするなんて思いもしませんでしたし、最初の辺り。吉田さんは漢であり兄貴であり…って言われても吉田さんは怒るだけかな?
トーチとなったことで抱く恐怖、それによって生まれた喜び。絶命間際に願った死にたくない、生きていたいという願い。死を恐れ生を望み、恐怖を持ちつつも喜びも持っている。どんなになっても平井さんは誰よりも人間らしいと言ってあげたいです。
今回のへカテー、平井さんがトーチになったことでこれから先も悠二と一緒に共に歩めることに不謹慎ながらも喜び、カムシンはストレートに嫌ったりと子供っぽさが出てた感じがします。たまにはこのような見た目相応な態度もいいものですね♪

2009/Jan/08(Thu) 10:31 pm

編集削除 Pass:

[616]氷牙◆ffa01c60ID: c93f9a0e
平井嬢に対して寛容な吉田姐御にびっくり!
もっとドロドロな昼ドラになるかなぁなんて予想してました。

平井嬢も鍛錬に参加?…………シャナが二人いるみたいだ…

佐藤………ドンマイ♪
でもきっと明日(未来)があるさ♪
マージョリーの尻に敷かれる未来が♪

2009/Jan/08(Thu) 10:07 pm

編集削除 Pass:

[615]dcrs◆31f31109ID: f6d96bed
平井さんの転びかけても歯食いしばって前方宙返り(!?)みたいなところが私のストライクゾーンど真ん中でした。
死にかけて(実際ほとんど死んでしまっているわけですが)なお、現状を受け入れ前に進もうとしている現在の状況とか非常にイイです。

因みに自分の中でのランキング
平井>>>>>>>>ヘカテー>シャナ>>吉田さん
こんな感じです。

なんだかんだで人の集まる悠二の周囲、
その明るさがいつまでも続けくよう頑張っていてほしいと思います

2009/Jan/08(Thu) 09:54 pm

編集削除 Pass:

[614]蒼夜◆93edbd49ID: 8df9f81f
ああ、吉田さんだ、原作じゃ(一応)シリアスな場面で使うあの台詞を逆にシリアスぶち壊す為に使うってwwしかもカムシン冷静につっこんでるしw
今日の素晴らしい台詞は平井さんの決意とかそんなんよりも吉田さんの「立てチェリー(童貞)。頭蓋骨変形させてやる」だと思った蒼夜です。

悠二は苦悩しまくってますね。平井さんを人でなしにしてしまい、誰かの存在の力なしには生き長らえることすらできなくしてしまったことに。
対してヘカテーや平井さんはいつか別れるはずだった友(かな?)とともに進むことができるようになってよかったと思ってるんですねぇ。
でもいつかこの悠二と平井さんやヘカテーの捉え方のすれ違いがなんか起こしそうな気がするんですよね。

日常編・・・文化祭までのイベントがまったく思い浮かばない(汗
メア?誰だっけ?

これからの平井さんと悠二との関係がどうなるかwktkしてきたとこで執筆がんばってください!

2009/Jan/08(Thu) 09:46 pm

編集削除 Pass:

[613]みさっち◆aa96dac1ID: 424175da
前回のシリアスだった雰囲気をいきなりぶち壊してくれるとは、
さすがは黒吉田さんっ! そこに痺れる、憧れるぅ!!
八つ当たりドンマイ、佐藤。強く生きてくれ

吉田さんとカムシン
原作でもなかなかに相性のいい二人ですが、
それはブラックでも変わらないみたいですね
立場は逆転してる感じがしますけど


にしても、ヘカテー
家出どころか、駆落ちする気満々ですね
いっその事、御崎市を拠点にして新しい組織でも作ってしまえばいい
徒とフレイムヘイズが協力してる組織とか、もしかしたら世界初かも
まあ、『零時迷子』のミステスである悠二がいるからこそ成り立っている訳ですが


今回の話を読んで、あらためて女の子は強いなぁ、なんて思ったみさっちでした
悠二も、佐藤も、田中も、もっとがんばれ!
ではでは~ (≧w≦)ゞ ビシッ

2009/Jan/08(Thu) 09:45 pm

編集削除 Pass:

[612]お茶◆7f56b981ID: 7cbf8597
はじめまして。

読んでいてふと思ったんですが、平井さんが保持できる存在の力ってどれだけなんでしょうね?
原作のシャナ達の話からも、普通はあんまり多くないような事言ってましたし。

保持するだけならどれだけでもって言うなら良いんですが、そうじゃないなら上限上げるのが大変そうですね。

ヘカテー&悠二と3人で器を重ねて0時とか、
ヘカテーと器を重ねてる間に悠二に存在の力をもらうとか、
戒禁かけて虹の兄さんあたりに腕つっこんでもらう→バキン、とか

ともあれ平井さんは一番のお気に入りですので、作者さんの決断で生き残ったチャンスを活かしてがんばって生き延びてほしいものです。


今回平井さんがトーチ化したことで、佐藤あたりも「喰ってくれ」とか言いそうな予感。まあさすがに悠二は断固拒否するでしょうが……。

2009/Jan/08(Thu) 09:29 pm

編集削除 Pass:

[611]q-true◆632dfcd8ID: 9afbeb32
吉田さん、御爺ちゃんをやりこめるとか、あなたはどれだけ器がでかいんですか!?
御崎市のヒエラルキーの頂点に立つ日も近い?
ついでに平井さんの外界宿のパイプ役を引き継いでもらって裏世界の女王に…


何人か平井さんミステス化の予想されている方がいらっしゃったので、自分も妄想。

1.玻璃壇
広域探査能力付加。なにか危険が迫ってもすぐ逃げられるように…といった理由で一番ありそう。
将来的には広域探査(平井)+精密探査(悠二)+合体自在式(悠二+ヘカテー)で超広域精密殲滅攻撃なんて鬼畜プレイ。

2.オルゴール
悠二かヘカテーに自在式+必要な存在の力をこめてもらって、奇襲役にどうでしょう?
『二重星(ゆカテー・コンビネィション)』とか超見たいwww

3.ヒラルダ
あらかじめ必要な力は悠二の補充してもらい、ピンチの時は馬車馬の如く…
悠二はエンゲージ~の2人にとっても生命線なので、GPSの代わりにでも預けていくかも?


>もう、平井の体は成長しない。歳もとらない。
平井ゆかり、永遠の女子高生(16歳)。あれ?なんだかとっても卑猥な響き…

2009/Jan/08(Thu) 09:22 pm

編集削除 Pass:

[610]ササハラ◆89786eb3ID: 8cbd6084
平井さぁぁあああん!!
なんというか、…本当に『強い』キャラだと思います、彼女。
現状を受け入れて、前向きにさえ考えてるんですから。

黒吉田さんのギャグが現在の癒し。

平井さんは宝具埋め込んでミステス化かな? 悠二とヘカテーが新しい宝具を作る、なんてのもアリだと思いますが。
戒禁の中には封絶の中でも動けるようになる種類もあるらしいですし。

2009/Jan/08(Thu) 09:14 pm

編集削除 Pass:

[609]ジュデッカ◆e915b7b2ID: c790a389
吉田さんはやはりサバサバしていて、とても良いですね。
平井さんはどうやって悠二から「存在の力」を貰うのでしょうか?
普通に手渡しですかね~?
今は無い様ですが、平井の悠二に対する心境の変化がこれから
あるかどうかワクワクしながら更新を待っています。

2009/Jan/08(Thu) 08:33 pm

編集削除 Pass:

[608]truth◆624f31b6ID: 96c2fc0e
平井さんが悠二と切っても切れない存在になったことを吉田さんが知るのはいつになるのでしょう?
平井さんが悠二と共に添い遂げられる存在になったことを知れば吉田さんはどんな反応をしてくれるのでしょう?
想像するだけで楽しいです。

ヘカテーは心が広いのか狭いのか判りませんね?
吉田さんやシャナには悠二に近寄られることを酷く嫌うくせに、平井さんには寛容。
やはりあからさまなアプローチがないせい?
でもそれならシャナも大したアプローチはしていないような…。
むむむ…?

エンゲージ・リンクはいったいどこへ?とか関係ないこと考えるtruthでした♪

2009/Jan/08(Thu) 08:06 pm

編集削除 Pass:

[607]ミヅキ◆cdf5b8a3ID: 85e018d0
初っ端からシリアスを破壊する吉田さんだが、それでこそブラック吉田さん!。

一体全体どうなるかと気になってましたが、トーチというより悠二の燐子に近い存在になったということでしょうかね? 喰らった悠二にしか存在の補給ができないのか、それともヘカテー達でも補給可能なのかは気になりますがね。

人間覚悟してても死ぬ寸前なら「生きたい」と願っても無理ないですし、ヘカテーだって、何時かは別れが来るはずだった親友が、これからも共に居る事ができるようになって内心喜んでしまっても仕方ない。さてさて日常編はどうなることやら。

2009/Jan/08(Thu) 07:58 pm

編集削除 Pass:

[606]水虫◆70917372ID: fc56dd65
 感想返信を。
 
【ヒーヌさん】
良かったですか。しかしこれで平井は今後死んだら忘れられてしまうんですよね。
【TINコッドさん】
平井が許しても、それが悠二の罪ですね。シリアスな時にはシリアスで。ハッピーエンド所望ですか。可能性は高いですよ。
【量産化の☆さん】
多分作中一番の涙所(完結後含めて)。そんな反応を期待しておりました。
【通りすがりさん】
「ここは死なす所だろ〜?」と言われるかとも思っておりました。いいものならば安心。
【ミヅキさん】
バトルで上げて、死にそうで落として、復活でまた上げました。悠二の葛藤は今後も書きます。今の平井さんのプロフィールは、そうだな、九章二話までお待ち下さい。
【naoさん】
出さない事でエピローグを匂わしていたつもりですので、それは書き手冥利に尽きますね。この作品にランキングくれる人で平井(っていうか誰でも)がヘカテーに並んだの初めて見ました。むしろ嬉しいです。ええ、五話ラストは平井です。
【坂の上さん】
それについては複数の方が気にしてらっしゃるようなので、下でまとめて説明しますね。
【三羽烏さん】
ご安心を。下で説明します。
【紙カタさん】
ヘカテーの方が良かったですか。平井の事で罪を背負う。それを悠二の成長の一端にするつもりです。ご了承を。
【ファンゴさん】
私の文でそんな印象を受けて頂けたなら涙ものです。平井は人間を失ってなお進みます。『この世はそんなものだ』それは原作やこの作品の大きなテーマの一つでもありますね。
【dcrsさん】
平井ダントツの方、初めて見ました。嬉しいです。平井の切ない転換期、終幕。今後もうちの平井達をよろしくお願いします。
【シヴァやんさん】
むしろ死んで忘れられてしまう事は問題ですね。平井はそれを望んでるわけじゃありませんから。だからあれは悠二のエゴです。まあ、フレイムヘイズになっても人としては死ぬんですがね。はい、トーチは補充可能ですね。
【q-trueさん】
平井急展開にて人間喪失。悠二の苦労。ヘカテーは悠二と器合わせて零時迎えればヘカテーも回復しますから。ヘカテーは負担にはなりません。ヘカテーはどんどん帰りたくなくなってます。
【クロさん】
お久しぶりです。新平井のプロフィールは多分二話で。平井が悠二を、はまだ秘密。作中の文で表現します。独占欲と倫理観、その問題が果てしなくデカイような。
【蒼夜さん】
半べそ超嬉しい。悩みましたが、平井続投です。喜んで頂けたなら良かった。
【行燈猫さん】
嫌な予感と流れで下げまくってから、復活で上げました。トーチはこれで良かったですか。安心しました。
【みさっちさん】
八章は最初から最後まで気合い十分でした。平井と悠二の何ともいえない絆は、読者様方に、その『個人的見解』で見てもらいたいと思ってます。平井存続、好評なようで安心。トーチが子供、どうだろ、やっぱり無理かな。
【カンパネッラさん】
復活。喜んで頂けたなら幸いです。
【悠真さん】
この話はかなり初期から温めてきた渾身の一話でしたから。周りの反応。シャナも契約時に人として死んでますからね。感動的に仕上げたかったので嬉しいです。
【健さん】
お褒め頂き光栄です。少し褒めすぎなほどに。平井はフレイムヘイズになると思われてるとは思ってました。その見解はかなり的を得てると思います。
【氷牙さん】
ありがとうございます。新平井のプロフィールはまた出しますよ。
【ルングさん】
はじめまして。ありがとうございます。平井は悩み、結局こうなりました。平井を気に入って頂けて嬉しいです。平井、そして悠二の葛藤と未来に繋げます。ご都合主義に見えないように。ありがとうございます。無理なく頑張ります。
【かぜのこさん】
うーむ。私的に『英断』は平井が本当に死んでしまう事だったんですが、まあ拍手して頂けるなら良いか。
【truthさん】
平井が最大の見せ場でヘカテーを抜きましたか。気合い入れましたからねえ。まあランキングはともかく、それぞれの魅力を楽しんで下さい。
【エクスカリパー?さん】
 メアですか。まだ秘密にさせてもらいましょう。
【と。さん】
はじめまして。トーチに供給は出来る設定です。色含め、平井のプロフィールは二話で。
【影法師さん】
多面性ってやつですね。見方によれば良くても、見方によれば悪い。作中で答えを出したい所です。
【初心者さん】
お褒め頂き光栄です。お泣きになられましたか。その三作が二次なのかプロなのかが気になる所。励みになります。頑張らせてもらいます。
【小梅さん】
うーん。私的解釈だと、トーチは『別人』には当たりませんので。原作はともかくこのSSではそんな感じです。
【ウィルさん】
トーチは本人の存在そのものを使いますから、平井は『形を変えた』になりますかね。悠二のエゴ、そして弱さ、優しさです。九章はゆるりと進めます。
 
 
  疑問?が多かったので、
 『狩人のフリアグネ』で「トーチに力を注いでも『元気なトーチ』」とありますが、これは力を注いでも『人間には決して戻らない』であり、『トーチの寿命は力を注いでもは延びない』ではないと解釈しております。
 
 好例を挙げますと、『天目一個』。彼は本来、『自在法が効かない』刀のトーチ。力の回復は特性にありません。しかし彼は徒やフレイムヘイズを喰う事で力を得て、活動を続けていました。この事から、『力さえ補給し続ければ、トーチは存続可能』と解釈しております。もし原作と異なると思うかたは、『この作品ではそうなんだ』と思って下さい。
 馬鹿長い長文失礼しました。
 
 ではそろそろ更新を。

2009/Jan/08(Thu) 07:24 pm

編集削除 Pass:

[605]ウィル◆2a08b7b8ID: f0be0678
最初、本当に鳥肌が立ちました。まさか「人間:平井ゆかり」が死んだなんて…。事実を受け入れるのに時間かかりました。確かに死んだことは悲しいですが全てを承知し、自分という存在を弁え、それでも悠二達と共に歩んだ彼女は尊敬に値するような気がします。あの時、佐藤に言った言葉の重みが今になってより一層増したと思います。しかしトーチとは…平井ゆかりという存在が残ったことは嬉しいのですが心中複雑です。ミステスになる道も残されてるのですが、彼女が蔵する適切な宝具なんてそうそう無いですし…。この選択が間違っていないと言える日が来ればいいと思います。
今回の悠二がしたことは責められないですね。いくら悠二が肉体的にも精神的にも強くなっても人の死を目の当たりにしたのは初めてのこと。確かにエゴかもしれないですが、それでもそれは悠二なりの優しさであり弱さだと思います。今回のことを乗り越えてまた一つ成長して欲しいです。
9章はへカテーの夏休みということですが、先に今回のその後があるようなのでそちらを楽しみにしてます。

2009/Jan/08(Thu) 06:47 pm

編集削除 Pass:

[604]小海◆c15f09a5ID: fd0a91c6
平井さん・・・・大好きなキャラでしたので、まずは黙祷させてもらいます。

そして、平井さんの想いを引き継いだ、ある意味平井さんの娘ともいえるトーチの「ゆかり」さんが、どうなっていくのか、楽しみにさせてもらいます。

2009/Jan/08(Thu) 06:26 pm

編集削除 Pass:

[603]初心者◆efc784ffID: 645970d5

初めまして、初心者といいます!

水虫さん…本当に凄いです!! 小説では二作品だけ泣いたことがあったのですが…まさか三作品目が現れるとは…!

本当は完結してから書き込もうと思っていたのですが、あまりの感動に書かざるを得ませんでした

いや、本当にあまりの雰囲気作りの上手さに背筋が凍りました!

平井を生かした?ことは素晴らしい英断だと思います!!

僕も他のサイトで小説を投稿しているのですが、こんなにハイペースでクオリティーの高い小説を書くのは僕にはとても出来ません…大変かとは思いますが、これからも頑張ってください!! 応援しています!!

ではさようなら!



2009/Jan/08(Thu) 05:40 pm

編集削除 Pass:

[601]と。◆c079267bID: ddd1bdc9
初レスです。いつも楽しく読ませて頂いております。

平井さん・・・。゜。゜(ノД`)゜。゜。
トーチ化で、零時迷子から存在の力を供給できるんですかね?

あと、平井さんの炎の色が薄めたとはいえ銀色になってしまうけど、大丈夫なんでしょうか。
そこから悠二(とヘカテー)の居場所がばれる可能性が。顔が広いですし。

2009/Jan/08(Thu) 10:58 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.087820053100586