[広告] |
メガネマンの願いには涙がホロリ、吉田さんの願いには笑いがホロリ、ヘカテーの裏には愛らしさがたくさん。 とても楽しませてもらってます次回もがんばってください 2008/Nov/15(Sat) 12:42 am
永遠の存在である悠二の願いが期限付きであるのに対し、平井さんの願いが永遠を望んでいるのが、こちらも対照的。 でも、悠二はもう少し願い事の言い回しに気をつけるべきだなあ。そんなことだから要らんフラグを建てたり壊したりするはめになるんだ。 2008/Nov/15(Sat) 12:37 am
相変わらずヘカテーの細かい描写に悶えております。悠二に頭を撫でられて「帽子を恨んだ」とか可愛すぎです。そして「合体」には吹きました。この吉田さんにある意味敵はいませんね。 次回更新も楽しみにしてます。 2008/Nov/15(Sat) 12:06 am
初めて感想書かせていただきます。 ………………不覚にもヘカテーに惚れました。 これが噂の萌えなのかぁぁぁ!?と、叫んだしだいにございます。 あなた様の作品を読ませてもらい一言…自分達の書いた二次小説なんぞあなた様のに比べたら月と鼈。 いや、FFで言えばレベル1のスライム(我々)がレベル1万のハバムート(水虫様)に単身体当たりで挑むくらいの差があります。 読んでてブラック吉田の行動に嵌りすぎて、腹筋が捩れかけました。 truthともども、これからも応援させていただきます。 頑張ってください!! 2008/Nov/14(Fri) 11:52 pm
甘々な展開を期待していた私としてはすこし“あれ?”と思ったりもしましたが、これはこれで◎。 ヘカテーの使命と想いの葛藤。 悠二の気持ちと感情のすれ違い。 今後どうなっていくのかとても楽しみです。 無理せず続きを作ってください。 相変わらず原作よりもこの作品に惹かれているtruthでした。 2008/Nov/14(Fri) 10:29 pm
なんか…今回のを読んで改めて主人公&ヒロインの成長速度ハンパね~~って 思いましたね。原作を一次関数だとすればこっちは二次関数くらいでしょうかww しかし悠二、てるてる坊主(ヘカテー)はないだろうwww さて、願い事のほうですがみんな思い思いのこと書きましたね~~。 一部切実なものだったり突っ込みたくなるようなものも入ってましたけどww それでは執筆頑張ってください! PSアドバイスありがとうございます。17巻読みながらそういや 自分マティルダのこと後姿見せながら「天下無敵の幸運を」っていう ぐらいしかしらんなぁと思いつつ、読んでみます。10巻。 2008/Nov/14(Fri) 09:51 pm
ヘカテーも平井さんも悠二も、今のささやかな平和を噛み締めてるのですね。でもヘカテーよ、お友達の名前はちゃんと憶えましょうね。私も高校~大学で、よく話すけど名前が全然分からない人が沢山いて、今更聞くに聞けんといった感じで卒業しちまったけどさ。 2008/Nov/14(Fri) 09:45 pm
2008/Nov/14(Fri) 09:12 pm
やっぱり印象的だったのは奇しくも同じ願いになった悠二と平井ですね。 外面が風と水ほどに違う二人ですが、精神構造はかなり近いものを感じます。 先のことを見通せるシビアな思考、楽観的な方向へは妥協しない強さ。 でも今回の『願いが叶う』という七夕が、心の奥底で縋りたかった願望を 表面に出してしまった、と言うことでしょうか。 考えてみれば平井にとって一番の親友は悠二なのかもしれませんね。 自分に無いものと同じものを同時に持っている悠二は、居心地がいいのかも。 きっと悠二も同じ気持ち‥‥かな? 2008/Nov/14(Fri) 06:30 pm
に声出して笑ったw 2008/Nov/14(Fri) 06:16 pm
「特大てるてる坊主」て表現は思いもしませんでした。でも文章や比喩に鈍感な自分でもこの表現にはすぐに理解と納得ができました。 シャナの前で普通に大巫女ユニ(ユニフォーム)とは、こりゃまた…。そしてサントメールの名前をヘカテーがつけたとはね…。びっくりです。 池ちゃんは今回すごい存在感がありました。 吉田さんがまた暴挙に出ましたね。この光景をシャナはどう見ていたのでしょうか? 悠二と平井ちゃんの願いには「しゅん」とさせられました。 あのいつも明るい平井ちゃんが「珍しく表情を曇らせる」なんて・・・。 (悠二視点からのシュガーの願いを含めても、) 平井ちゃんが表情を曇らせたら、これまでの封絶など非日常を含めた、この物語全体からも想像できない今後の暗さや寂しさを感じました。 前回、平井ちゃんがいいキャラ出してるとコメントしましたが、それというのは、この物語に彼女が欠かすに欠かせない「裏の主人公」だからかな?とそんな勝手な考えもついついしてしまいます…。 それに平井ちゃんもご両親が徒に喰われたからフレイムヘイズになる資格はあるんじゃないの? 個人的な話ですが、自分は文章を読むこと・書くことがあまり得意ではありません。むしろ苦手な方です。ですが、今回はそんな自分でさえ、みんなの思いが読み取れました。 生まれて17年目にして「文章を読む楽しさ」が初めて実感できた瞬間でした。 話が大幅に逸れてしまいましたが、次回も楽しみにしています。 『現状維持』(まだ、『ここ』にいたい) 『ずっと、皆一緒でいたい』 今回は悠二と平井ちゃん(の思い)がカップリングしましたね。 2008/Nov/14(Fri) 08:15 pm
「花嫁修行」…水虫さん、恐ろしい人Σ( ̄□ ̄;)(ガクブル)最早、ヘカテーの栄光の新婚生活を阻む者はいないなぁ。 Ps最新巻の竜尾をくわえるヘカテー可愛いですよねぇ、後気が付いたけど、シャナが獲物(先生)を殺り、ヘカテーが獲物(先生)の巣(授業)を乗っ取る、見事な連携技だ、ただ学級崩壊にならねばいいけど(汗) 2008/Nov/15(Sat) 12:09 am
ヘカテー花嫁修業話と結果は非日常後かな。楽しみです。 2008/Nov/14(Fri) 05:38 pm
ブラックは相変わらず過ぎー。調律編は絶対にカオスなんでしょうなw 2008/Nov/14(Fri) 05:31 pm
彼の今後の活躍を切に祈る事にしましょう。 2008/Nov/14(Fri) 05:15 pm
この吉田さん大好きですけど、悠二からしたら直球過ぎて引くでしょうね。 インパクト強すぎてヘカテーの願いがかすむ。 2008/Nov/14(Fri) 05:01 pm
2008/Nov/14(Fri) 04:51 pm
合 体 でしょうか。 あれですか吉田の姉さんはアクエリオンに乗ればどうでしょうか。 悠二、ヘカテー、姉御「創世合体!」 てな感じにw 2008/Nov/14(Fri) 04:40 pm
だからこそ、素敵なのかもしれません。 2008/Nov/14(Fri) 04:40 pm
【リックさん】 まだですね。彼が本格的に始動する前にやらねばならない展開がまだまだあるので。 【悠真さん】 いいですよね、あの絵。まさか原作で悠二とヘカテーのツーショットがあるとは思ってなかっただけに、しかもなんか可愛かった。 【テンプルさん】 ありがとうございます。手を引くのは‥‥一応考えてます。本当に結婚やるならと。 【オロンさん】 ですね。千草はいいキャラしてます。ちなみに平井は千草のような女性を目指してます。人格的に。 【ジュデッカさん】 ヘカテー攻撃体制です。ちなみにヘカテーは『愛』はティリエル、メリヒム、『お嫁さん』は千草に聞いたばかり、『永遠の』は元々知ってます。 【名無しさん】 ですね。私はアニメの平井に惹かれ、映画の「よし!」、赤面した「ども」でやられ、この作品では準主役にまでのしげました。シャナは外国人扱いですね。何故か。 【月光さん】 純真無垢なヘカテー。自覚すると攻撃力が飛躍的に上がります。ただ、『心構え』という意味ではようやく吉田と並んだ、とも言えます。 【名無しさん】 煽り文褒められたのは初めてですよ、超うれしい。二つ作れば、ヘカテーは二つ食べます、頑張って。アドバイスありがとうございます。肝に銘じておきますよ。 【ウィルさん】 ヴィルヘルミナ好きの私は『ヤーニング』結構好きなのです。料理ネタはいつかやる予定です。手直しはしましたが、子供っぽいにはしませんでした。うちのヘカテーは可愛い、にシュールが付きますから。ヘカテーに関しては直球ではなく、連想の表現が多いです。ヘカテーと吉田のコンセプトはトムとジェリーです。 【ニッコウさん】 ウェディングエンドも考えてはいます。私の頭にあるルートの一つではあります。その時、読者皆が呼ばれます。 【KUMAさん】 ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。 【TINコッドさん】 始めてしまいましたよ。うちはヘカテー派のSSですからね。お気遣いありがとうございます。無理なく頑張ります。 【クロさん】 どうもです。自分もびっくりしてます。こんなにいただけるとは、と。この作品の読者の大半がヘカテー派だと思いますからね、本作品のヒロインは今日もゆく。 【蒼夜さん】 ヘカテー気に入ってくださって幸いです。これの読者にはアニメだけしか見てないって人もいるんですよね。感想でたまに聞くし、多分感想はなしで見てる方にもそういう方、少なからずいると思います。十四と十六だけお持ちの貴方に、今のところ、シャナ史上最高の燃えは十巻、大戦であるとすすめてみます(マティルダ最高)。三人は外伝巻のキャラだから知らない人も多いかも知れませんね。 【ミヅキさん】 どちらも面白かったですよ。三人はS2のキャラです。今まで何だかんだで運がいいだけで受け身だったヘカテーはこれから攻めに回ります。三者面談、そのアイデアは無かった。機会があればやるかも知れません。 【Pon太ρさん】 どうもありがとうございます。こうしてたまにでも感想もらえるとやる気がまるで違いますよ。書く側になってわかった事ですが。目標を定めたヘカテー、花嫁修行に入ります。 【影法師さん】 はい、成長してます。千草は原作シャナも接してますが、違うのは親友(ゆかり)の存在です。そして悠二の無自覚なアタックの成果でもあります。 【坂の上さん】 『百鬼夜行』は数十年停止ではなく、数年停止のようなので、ヴィルヘルミナと『約束の二人』が数年旅していた事を考慮し、この時期に復活です。ヘカテーは頑張ります。 【truthさん】 何故、ヒロインがヘカテーじゃないのか?、そんな願望が生み出したのがこの作品という事ですね。私は以前、『最高の萌え師』の称号を一人の読者から拝命したもので(調子にのりすぎ)。私も投稿した後の感想見たさに携帯手放せないやつです。 【夜偽さん】 気に入ってくださって幸いです。しかし、参戦はともかくとして、ハーレムエンドにはなりませんのであしからず。 【つみきさん】 ヘカテーは可愛い。その認識は最高です。満足しましたよ、ヘカテー先生は強者です。 【迷熊さん】 ヘカテー攻撃体制です。吉田さんは、まあ、今後そんな手を使うかもしれませんが、そろそろヘカテーもお弁当作りますから。吉田さんが強いのはアレですよ。ドラゴンボールでサタンが何故か死なないのと同じ原理です(爆)。ありがとうございます、今後も応援よろしくお願いします。 【量産化の☆さん】 水色の星と量産化の☆の星兄妹。とかいうイメージをしてしまいましたよ。折角ですがその役は将軍に譲って下さい。感情移入推奨。そういや、貫太郎いつ出そう。 【虚月さん】 お褒め頂き、光栄です。実は甘いのはヘカテーで悠二は今回炒飯作ってるだけなんですがね。 【エンさん】 本当ですか。光栄です。勢いに乗りますよ。 プロローグ、一話、感想の数がすごいです。調子のっていきます。 ではそろそろ更新を。 2008/Nov/14(Fri) 04:17 pm
|