[広告] |
数年後が楽しみだwww そういえば気になったのですが 制度面の改革はどのようになっているのでしょうか 現状国家主導での新技術開発や新商品の開発·販売のような内容の描写が多く 国内の制度面の改革や国内経済に関する描写が少ないように感じられます 総合的な国力を増やすためには 統治機構の近代化や民間の産業の成長も重要ではないでしょうか 殖産興業や税制·幣制の改革、官僚制の整備、教会·貴族·都市の抑圧は 収入の増加、君主権力の強大化をもたらし 国家の継戦能力の増大に繋がります 貨幣改鋳権の放棄、消費税の導入、官吏登用法の改革、裁判制度の拡充、同職ギルドの廃止、マニュファクチュアの指導、産業資本家の育成、株式会社制度の導入など 様々なことが可能ではないでしょうか 対オスマン戦が始まれば他国との貿易に支障が生じるでしょうから 来るべき対オスマン戦に備えて対外貿易に依存しない財政を作り上げるべきかと あと当時の海戦は衝角戦術や白兵戦が基本で数こそ力な時代なので 鉄甲船は非常に費用対効果が悪いですよ 2008/Dec/04(Thu) 01:34 am
鉄甲船の史実版と言うとフランスのラ・グロワールですかね? ただほんと一様とは言え動力艦ですしね・・海軍として考えるなら、無難に ガレー船か、ちょっと冒険気味にキャラベル船、キャラック船でしょうね? 鉄OR銅張りにして、意味がある船と言うと、喫水の高い帆船になるんですが、大砲じゃなくて、ギリシャの火使うとなると帆船だと小回りがな・・・ ガレーじゃ切込まれてせっかくの鉄張りが意味ないし、屋根まで作ると重くてスピード出ないし・・・・・武装商船として使う事も考えると帆船のがいい気もするし・・・・・難しいですね~ 2008/Dec/04(Thu) 01:25 am
ヴラドは今はまだ自覚してませんが姫様と触れ合う内にだんだん本性(ロリコン)に目覚めていくんですねわかります てか金髪幼女と同衾とかウラヤマシスwww 2008/Dec/04(Thu) 01:17 am
ふむ……なかなかいいじゃないか、もっとやれー。 鉄甲船といっても、そこまで強力な装甲防御力を求めているわけではないので、薄い装甲を両舷とバイタルパートに取り付ければ十分だと思います。 船の真正面から特攻してくる船舶がいた場合、正面を装甲化していても防げませんから必要ありません。 ガレー船を想定しているなら船尾側は必要かもしれませんけど。 大砲ぶち込んでくるわけじゃありませんから(もしかしてあり?)、矢と鉄砲、それに「ギリシャの火」が防げればそれでよし。 まぁ……実戦闘力ではなく外交的(示威)な意味合いで鉄甲船を求めているなら、意味のない提案ですねorz 2008/Dec/04(Thu) 01:13 am
少々、睡眠時間を削って一気に読ませてもらいましたが なかなか、楽しませてもらいました。 所々に入るネタにも楽しませてもらっております。 これから、主人公と幼女とのやりとりが少し楽しみです。 次回の更新も待ってます。 2008/Dec/04(Thu) 01:11 am
2008/Dec/04(Thu) 01:08 am
モールスは1800年中頃だったと記憶してます。 この辺がでるまでは、海上での情報伝達はどちらかの船に人を送らなきゃいけなかったので大層不便だったようです。海戦の指揮はドラや太鼓ですし……。 で、亀甲船ですが(実在したかどうかはおいておくとして)人力のガレー船ですからねぇ。長時間の航海どころか外洋での運用はかなりつらいのではないでしょうか。 大航海時代の大型帆船ガレオンとまでは行かなくとも、カヤックとか高速帆船を将来の主力と考えた方が良さそうですね。 ってちょっと調べてみたら、大公の時代からあと100年くらいガレー船全盛期みたいですね。 帆船は航海技術の結晶みたいなものですから、帆とか船形の改良だけじゃむつかしいかも。外洋航行も可能な海軍ともなれば、人員の養成も一からってことを考えると5~10年はかかってしまいそう。 というわけで、あえて主力をガレー船、できればレパント海戦時代の砲撃もラム戦もできちゃうガレオス(ガレオンと混同しちゃいそうですが、大型の帆走も可能な高速ガレー船ですね)にして、砲戦専門の高速帆船を隠し球として少数というのがよいかも? ガレーにも利点がありまして、小回りがききますし内洋しか行かないという割り切りから船乗りの養成が比較的速くできたりしますから。 でも……鉄鋼船……ドリームですよねっ! ああっ、オスマン海軍とガチで戦う鉄鋼船見てみたいっ! あ、それから自分の知識は多分に偏っておりますので、頭のよい方のこうじゃない!というつっこみをよろしくお願いいたします。 2008/Dec/04(Thu) 01:00 am
当時の技術力と、ゲリラ的に輸送船団のみ狙った戦術から「絶対ぇ違うダロ」というのが世界的な評価です。韓国を除きですが 2008/Dec/04(Thu) 12:59 am
2008/Dec/04(Thu) 12:58 am
亀甲船は鉄板をはったぶん重さが上にいきすぎて転覆の危険が多いみたいですね 2008/Dec/04(Thu) 12:54 am
しかし太閤秀次やらヴラド大公をロリコンといっても良いのかw ロリが勝手に転がり込んできただけだし、性癖もノーマルだろうしw とりあえず亀甲船が強かったと言うより朝鮮側の将軍のゲリラ戦法が有効だったから有名になったわけで、戦闘力だったらガレオン船のほうがよっぽど強いと思われ。 しかし鉄甲船は日本人的にロマンだから開発するのも面白いでしょうねw 2008/Dec/04(Thu) 12:42 am
秀次公もヴラド・ロリコンの前には霞んでしまうw 2008/Dec/04(Thu) 12:34 am
ヴラド公の本領発揮を待て! ∩(・∀・)∩ロリ!ヴラド!ヴラド! 2008/Dec/04(Thu) 12:25 am
2008/Dec/04(Thu) 12:25 am
史実になくても造ればいいのです(笑)。 でも鉄は海水に逢うと当然あっという間に錆びるので、ペイントやメッキの技術がないなら鉄より銅貼りをお奨めしたく。あと当然ながら推進力を確保しないと足が遅すぎて沿岸防御以外には役に立ちませんので、帆についても技術革新が求められるでしょう。できれば遠距離火力の充実も図りたいところです。 とりあえず金属板貼りつけておけば「ギリシャの火」に易々と焼かれることは防げますので、亀甲船よりはるかに意義があるかと。頑張って実用化しましょう(笑)。 2008/Dec/04(Thu) 12:24 am
2008/Dec/04(Thu) 12:24 am
皆様のコメントが作者のモチベーションです。 本当にありがとうございます。 今夜は難産でした。正直更新できないかもと思ったくらいで。 ヘレナのキャラが固まっていなかったせいもあるのですが萌え分が足りないのもひとつかも。 くろきちさま この時代はまだ手旗信号はないのですな。通信手段があればオスマンのガレーごときは少数の艦隊でも撃破できるでしょうか? そういえば信長の鉄甲船は実在しない説が有力になっていると聞いてショックを受けている今日この頃です。 正直新設海軍に配備予定でしたので………亀甲船の装甲防御力を調べてみようと思っています。 少々今夜は毛色が変わりましたが明日以降もどうぞお付き合いくださいませ。 2008/Dec/03(Wed) 11:57 pm
ってわけで、海でお役立ちなものを考えてみました。 まずモールス信号! 次に手旗信号! 最後は旗旒信号! ……最後のは実現は面倒かもですが、モールスと手旗は比較的簡単に実現できそうです。 モールス信号は、晴天下なら鏡を利用して、夜間ならシェード付きランタンを利用して通信できますから、船乗りの皆さんが覚えたらかなりの効果を得られるかと。 旗旒信号は簡単な物さえ決めておけば艦隊運動がスムーズに行えるでせう。 通信手段以外だと、壊血病の特効薬として瓶詰めのレモンジュースやライムジュースがありますね。 こう考えてみると、特別な設備がなくても使用できる技術って意外に多いんですねぇ。 2008/Dec/03(Wed) 10:02 pm
2008/Dec/03(Wed) 09:41 pm
角川ビーンズのアダルシャンシリーズ(著:雨川 恵)の ユスティニアのイメージでいいんすか? 10歳だし。 まぁセイバーでも良いんですがw 2008/Dec/03(Wed) 08:05 pm
|