[広告] |
そしてわーいふぇいとさんかんどうのえんでぃんぐだー 2010/Mar/27(Sat) 12:15 am
なにこの限りなくBADエンドに近い終わり…。 まぁ、でもこうでもしないと終わらないわなぁ。 自分的にはチンクENDが一番気になるので楽しみにしています。 2010/Mar/27(Sat) 12:08 am
禁断の兄妹愛ものはキャラゲーだとなんとかやっていくぜという男坂時点で切るか、ゲーム時空が作用して周囲の良い人たちがなんだかんだで納得してくれたりとかするもんですが、これは。 真正面からぶつかってますね、すげえ。普通は重すぎてEDに持ってこれないですがここまでがっぷりよっつに組み合う角煮様に絶賛の嵐ですよ。すんばらしい。 2010/Mar/26(Fri) 11:51 pm
次はウルトラ難産を予想されたフェイト編。 本編のフラグが足りないため、総合100kアッパーになりましたとさ。 >羊羽さん 甘々でした。それと比べてフェイトはビター? いえいえ。はやてENDは幸せいっぱいですよ。 頑張ります。 >天秤座さん ありがとうございます。 頑張ります。 >通りすがりさん い、一度生き返ったら取り外してもOK、と考えてやってください……。 >kieraさん 結婚するまででした。後には幸せしか残らないので、特に語る必要も、と。 披露宴と二次会は雰囲気クラッシャーすぎたので書くのを途中で止めました。甘々がドタバタギャグに変貌して愕然とするという。 そんな√は存在しません! プラスコミュニケーションとかサマーバケーションとかもありません! インモラルの称号がユーノに。 彼にはフェイト√で頑張って貰いました。 次はなのは……かな? >紅海さん フェイトになりました。幸せ? まぁ幸せか、と。いう√です。 その正史は最後の最後になりそうです、はい。 >q-trueさん ありがとうございます。 そんな超展開はないよ! インモラルを受け継いだユーノ兄貴。しかしそのユーノ兄貴、√によってはエスティマも真っ青の自己犠牲精神を。 四期とかないですよ! リレーの方では猿の如く励んでいます。二人とも。爆発しろ。 誤字報告ありがとうございます。 PSレス:出そうとは思ったのですが、水を差す形になるかなーと思いお蔵入りになりました。 >ユウリさん 普通にハッピー。妬ましい。 浦島太郎になって戻ってきたら、目を付けていた婿候補はくっついていました、と。哀れ。 書くのが楽→キツイ→キツイ→楽、という順番で書こうと思っています。 なので次はなのはを。 >百人目さん あの紳士っぷりは何かがおかしい。 そしてクイントさん、計画通りの顔が出来ず。 はい、完全なハッピーエンドです。 オーリスさんは行き遅れ決定。哀れ。 そんな大量の√書いたら死んじゃうよ! そんな知恵の輪を腕力で引きちぎるようなトンチは呆れられますっ。 >H.Kさん 幸せです、お二人。 酔っぱらったあの人、ブライダルフェスタに突っ込んだりでアッパーに。 >ヨシヲさん 正史となるのはどれか、というのは読者の皆さんに任せます。 が、幸せ一杯で終わりを迎えられたのははやて。段階を踏んでいたので。 おそらく、前線引く羽目になったら喜んで取ることでしょう。 それまでも、資格を取らず勉強しているかも。 子供の名前。おそらく、彼は死人の名前をつけないでしょう。同じ人物として見そうだから、と変な意地を口にして。 ハーレムとか無理だよ! 作者の技量的に! >アルトリアさん 文章量は現時点で3.8Mほどです。書き途中で放り投げた残骸含め、ですが。 一度筆を置くのは、もう少し先になりそうです。 ありがとうございます。頑張ります。 >goheiさん 山も谷もなく幸せな。 積み上げたフラグを消化した√。上げてから落とすとか、そんな残虐なことした覚えがありませんよ? そうですね。それもありか、とも思いましたが、ノイズになりそうだったのでお蔵入りに。おそらく、その内Seven Starsがこっそりはやてに告げ口するでしょう。 >アストラさん 普通に甘い。チンク編はどうなることか。書いてて展開が揺れることがあるので、迂闊に予告はできませぬ。 シグナムENDとか、そんな……インモラルすぎます。 >内海さん 砂糖を吐かせたようで何より。……何より? 主人公が自然に見える、とは云われて嬉しいので本当に有り難い。 ありがとうございます。まだもう少し、この作品を書いてゆきたいと思っています。 >なずなさん はやてEND到達。正ヒロインらしい立ち位置ではあります。 自覚のない人が一番の難産なんや……どうするんや……誰や、中途半端なフラグを立てたのは……。 お預けで譲歩。なんとも一線越えない感じがっ。 >通行人さん 駄目男×駄目女√完結。激甘です。 ただでさえ砂糖もとい血反吐を書いてこれが限界だったので、もうあかん! って感じで書き上げていました。 ユーノのメッセージ、フェイト√で形になったのか違うのか。 フラグ同時進行とななっていたら、エスティマが段ボール被って出勤する日々が始まります。 >HALさん 独身最後の宴会でしたとさ。 ただ、独り身がまだまだ多い。どうなるんだろう。 甘々でした。 披露宴や二次会を書いたら他のキャラに全部持って行かれそうだったので、自粛を。 はやてENDなのに他のキャラがボンバーしたら不味いっす。 PSレス:オーリスさんにクイントさん、もう本当に何やってんの! >sgさん ありがとうございます。このクソ長いSSを。 キャラクターを魅力的に書ければ良いなぁ、とずっと思っていたので、そう云ってもらえると助かります。 >raikuさん ありがとうございます。 アニメを見てまで、そこまでっ。 はやてENDは甘々。フェイトはちょいとビターな感じに仕上がっています。 ありがとうございます、頑張ります。 >羊羽さん 甘々。これ以上甘くなんてもう無理ですよ! 腐る二人。オーリスさんに幸アレ。クイントさんはもう逆行して頑張るしかない。 頑張ります。 >本城さん ほのぼの日だまりENDでした。 ほんわかなこれとは打って変わって、フェイトは前編シリアスに。すみません。 最後は切ないことになったチンク姉。 彼女が祝福されるのは、もう少しあとに。 >荒和さん 全員がハッピーは、構築した人間がこの様なのではやて編だけに。 恋愛書く場合はメモオフが根底にあるので、なかなか皆が幸せになれなかったり。 個人的に2ndが最上。時点でそれからです。 大家族に囲まれたエスティマ。 我慢した分、子宝には恵まれるでしょう。おそらく。 日だまりです。 この二人は幸せになります、まず間違いなく。 シグナムは誰のところにお嫁へ行くのか。 おそらく、俺を倒してみろ小童が! とエスティマがほざくでしょう。 ギンガはどうなる。いいえ、姉妹丼もハーレムもありません。タイプしすぎて指が折れちゃうよ! 次はフェイトになりました。頑張ったご褒美にチンク姉は最後まで取っておきます。 >Medesuさん 一番平穏そうなEND。 婚約の時点できっちり縛られてる。いや、そもそも胃袋握られてる時点で尻に敷かれています、はい。 クイントさんは冗談なのか本気なのか。おそらく、半々。 次はフェイトになってしまいました。申し訳ない。 >mp7a1m9さん フェイトになりました。 頑張ります。 2010/Mar/26(Fri) 11:13 pm
更新楽しみにしてますねw 2010/Mar/26(Fri) 10:23 pm
各キャラを考えるとこれが一番平穏に暮らせると思うはやてEND。 結婚までお預けとか、それを守りきるエスティ恐るべしきっと数年後には八神家が人数的にも戦力的にもスゴいことにw クエントさんは別れ際の言葉でなんとなく予想していたがやっぱり狙っていたか、しかし話の展開上ナカジマ家ルートは難しいか。 フィアットさんは残念だったが、これははやてEND。次からは妹や親友などをエスティが選ぶので今のうち彼女の幸せを見に焼付けとかなければ。 2010/Mar/25(Thu) 12:49 am
仕方ないですよね。 全員がハッピーになれるなんてそうそうありません。 皆が皆余す事無く努力すればいいらしいですけど。 恋愛ではないですよね。 メモリーズオフ それからでもいのりは他のルートでは必ず泣いているんです。 りかりんが一番ですが雅やいのりが苦しむの見たくなく、それから は自分にとっての正ヒロインを決めるのが難しいです。 それにしても大家族に囲まれてエスティマは幸せですね。 子供も毎年生まれて欲しいです。 きっとあれだけ我慢したのですから猿になりますし。 しかし今回の話は清涼剤のように爽やかな幸せですね。 陽だまりというか。 はやてやエスティマは幸せにならなくちゃいけないんですよ!。 シグナムも良い相手が見つかるといいです。 固いですからヴァイスのような陽気でヒョウキンな男で。 もしくはオルタなんていいですね。 折檻が日常ギャグとして使えそうです。 欲望の抑制と開放、バランスは良さそうですが。 ギンガはこのまま外れ券で終わりますかね。 スバルもいいですが、いっその事姉妹丼?。 次はフィアットですかね。 なのはとはやての三角関係ならぬフィアットを含めた四角関係にも期待しています。 ではでは。 失礼します。 2010/Mar/25(Thu) 03:26 am
最近凄くアクセスが重いので手短に。 ほのぼのひだまりはやてエンドおめでとう。 周りの人たちもほんわかしててとても良い感じでした。 ただチンク姉>はやてな自分としてはあの念話が悲しすぎるぜ。 これからどのようなエンドがでてくるのか、今までと同様楽しみにしています。 2010/Mar/23(Tue) 08:05 pm
はやてEND、読了。 甘かったです。二重の意味で。 前回の感想で砂糖をはきそうだと書き込みましたが、自分の甘さに気付かされました。いえ、本当に。 今なら、普段は絶対に飲まないコーヒーのブラックが飲めそう。 不機嫌なオーリスと逃がした魚を悔しがるクイントの描写が清涼剤となって、胸焼けは回避できました。2人ともGJ! 次は誰が来るのか? 次回更新待ってます。 2010/Mar/23(Tue) 03:53 pm
まず最初に、面白かったです。そして感動しました、と伝えたい。 どのぐらい面白かったかというと、アニメを私は無印しか見ていなかったのを、角煮さんの無印までを読んだ後、徹夜で見ました。StSまでぶっとおしで・・・! さらにそのままこれをラストまでww 休暇中だからできる荒業ですが、そんな事をしたくなるぐらい面白かった。 はやてENDの甘さもすごかった!! …自分のテンションに自分で引き始めたのでここらで失礼いたします。 引き続き後日談頑張ってください!!応援してます! 2010/Mar/23(Tue) 09:14 am
どのキャラも魅力的で面白かったです エスティマさんの最強ヒーローっぷりはすごかったです 2010/Mar/22(Mon) 04:45 am
独身最後の夜の男性陣&女性陣の乱痴気騒ぎw どちらも妻帯者組が・・・・ww 砂を吐くような、あまーい二人の晴れの門出^^ うらやましいなぁ~(^^;; シグナムの祝いの言葉でこみ上げてくるのを耐えるエスティの姿の絵を見てみたかった^^ 騒ぎが終わって家に帰った二人のまったりとした雰囲気での終わり方がすごく印象的でした。 はかのENDも楽しみにしています。 ps.祝福にびみょーなオーリスさんがww 逃がした大魚の大きさにorzのクイントさんにもww 2010/Mar/21(Sun) 06:22 pm
駄目男×(本人曰く)駄目女ルート完結おめでとうございます。 とりあえず一言で感想を言っちゃうと激甘でした。 砂糖なんてもんじゃねーぞ。 けどここまで純粋に甘くできるのはこのルートだけのはずだからもっと甘くても問題なかったと思う俺がいる。 フェイト「駄目ー。いくらはやてでも、兄さんはあげませんー」 ユーn改めインモラル「……あ、愛があれば問題ないと思うんだ」 フェイトルートのエスティマへのメッセージですねわかります。 それにしてもただのブラコンなフェイトを見るとなんか落ち着く……。 フラグ同時進行なんかになってたら今頃A's編みたいに狂化してるはず。 エスティマにとって簡単にゴールできるフラグがまっ先に解消されてしまった今、残りの各キャラの後日談は結社との戦闘よりも苦しい戦場になるはず……! エスティマの胃が無事に各キャラとのENDを迎えられるよう祈っています。 2010/Mar/20(Sat) 04:59 pm
積み重ねは十分。あとはゴールしましたと宣言するのみ。それだけで満足です。 残りの方々は一筋縄ではいかないうえに自覚のない人もいますが、 いったいどう見せてくれるのか。期待しております。 ……しかし、手で、か。うん。 あえてお預けで微妙な譲歩ってシチュエーションはおいしいかもしれない(そこに食いつくな自分 2010/Mar/20(Sat) 03:18 pm
この作品を読み始めてどんくらいになるのかなー。 オリ主二次創作という枠を越えて、すでに一つの別の作品として これは僕の中で位置づけされてますし、エスティマの存在も自然に なってしまいました。 ありがとう。 そして、おめでとう。 続きでも、新作でも、あなたの作品を待っています。 2010/Mar/20(Sat) 11:56 am
しかしチンクが報われない。それだけが残念だ。チンクENDはどうなるだろ? しかしシグナムENDがあってもいいと思うんだ。 2010/Mar/20(Sat) 09:49 am
はやてもエスティマも今まで散々苦労してきたしフラグの積み立ても積みすぎぐらい積んでるし、綺麗な終わりなんだけどなんか足りない気がするのは上げて落とされる展開に馴らされすぎたのか?w しかし、はやてルートだけは自分が居なかった場合の展開を知っていた事をはやてに話た方が良かった気がする。 今となっては意味が無いことだしエスティマが墓まで持って行こうと思ってるのも分かるけど、直接に被害を被って人生が変わったのははやてだだろうし生涯の伴侶にしようって言うだから最後の秘密も話してしまった方がすっきりするし。 なによりLarkが居なくなった今、許されてエスティマが納得する相手がはやてしか居ない気がする。 でも自分からあっさり話して懺悔するとか愚かな位頑固なエスティマの生き様としては有りえないし、はやての方からエスパー的な洞察力で聞き出さないと無理だろうけど。 2010/Mar/20(Sat) 02:47 am
セッターのあの起こし方は…そこはかとなく怨念を感じる…。 アリシアちゃんの脱退が死ぬほど無念だ…また、ステージに戻って来てくれると思ってたのに! フィアットさん…(泣)。 2010/Mar/20(Sat) 01:22 am
長かったような短かったような(文章量は特大でしたがw Larkの遺言は涙なしには読み返せない名場面だったと感じます。 エピローグ終了後、さらにオリジナル展開に続く。 次回作など色々有りますが 個人的には筆をおいて欲しくは有りません。 ではますますの御健康と多幸をいのっております。 2010/Mar/20(Sat) 01:01 am
>エスティマは本編でやたらとA級デバイスマイスター資格が取りたいと漏らしていますが、果たして取れるのでしょうか? >エスティマが子供につけそうな名前は 一位 Lark 二位 アリシア 三位 トーレ と予想します。 >次のフィアットendもエスティマがヴォルケンズと相対するシーンから始まりそうだ。 ヴィータ「言い訳を聞こうか?」 みたいな。 >はやてと結婚するとヴィータ、エクス、リインⅡ(人間大)が攻略可能になり、更にハーレムルートもあるとか(嘘) 2010/Mar/20(Sat) 12:44 am
|