<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.22236の一覧
[0] 異聞・銀河英雄伝説 第一部・第二部完結、外伝更新[凡人001](2011/02/06 21:29)
[1] 第一部 第二話 策略[凡人001](2011/02/06 22:25)
[2] 第一部 第三話 アスターテ前編[凡人001](2011/02/07 08:04)
[3] 第一部 第四話 アスターテ後編 [凡人001](2011/02/07 20:49)
[4] 第一部 第五話 分岐点 [凡人001](2010/10/01 14:12)
[5] 第一部 第六話 出会いと決断 [凡人001](2010/10/01 14:14)
[6] 第一部 第七話 密約 [凡人001](2010/10/01 15:36)
[7] 第一部 第八話 昇進 [凡人001](2010/10/01 15:37)
[8] 第一部 第九話 愚行[凡人001](2010/10/22 10:58)
[9] 第一部 第十話 協定 [凡人001](2010/09/30 01:55)
[10] 第一部 第十一話 敗退への道 [凡人001](2010/09/29 14:55)
[11] 第一部 第十二話 大会戦前夜 [凡人001](2010/10/21 03:47)
[12] 第一部 第十三話 大会戦前編 [凡人001](2010/10/24 07:18)
[13] 第一部 第十四話 大会戦中編 [凡人001](2010/09/30 01:20)
[14] 第一部 第十五話 大会戦後編 [凡人001](2010/09/29 14:56)
[15] 第一部 第十六話 英雄の決断 [凡人001](2010/09/29 14:56)
[16] 第一部 最終話 ヤン大統領誕生[凡人001](2010/10/06 07:31)
[17] 第二部 第一話 野心[凡人001](2010/10/02 12:35)
[18] 第二部 第二話 軋み[凡人001](2010/10/02 13:56)
[19] 第二部 第三話 捕虜交換[凡人001](2010/10/01 20:03)
[20] 第二部 第四話 会談[凡人001](2010/10/02 12:34)
[21] 第二部 第五話 内乱勃発[凡人001](2010/10/03 17:02)
[22] 第二部 第六話 内乱前編[凡人001](2010/10/04 09:44)
[23] 第二部 第七話 内乱後編[凡人001](2010/10/08 17:29)
[24] 第二部 第八話 クーデター[凡人001](2010/10/05 13:09)
[25] 第二部 第九話 決戦前編[凡人001](2010/10/06 16:49)
[26] 第二部 第十話 決戦後編[凡人001](2010/10/06 16:45)
[27] 第二部 第十一話 生きる者と死ぬ者[凡人001](2010/10/07 19:16)
[28] 第二部 第十二話 決着[凡人001](2010/10/08 20:41)
[29] 第二部 最終話 新皇帝誕生[凡人001](2010/10/10 09:33)
[30] 外伝 バーラトの和約[凡人001](2010/10/22 11:02)
[31] 外伝 それぞれの日常[凡人001](2010/10/26 10:54)
[32] 外伝 アンネローゼの日記[凡人001](2010/10/23 19:12)
[33] 外伝 地球攻略作戦前夜[凡人001](2010/10/30 17:08)
[34] 外伝 ヤン大統領の現代戦争講義[凡人001](2011/02/03 12:56)
[35] 外伝 伝説から歴史へ[凡人001](2011/02/03 12:31)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[22236] 第二部 第一話 野心
Name: 凡人001◆98d9dec4 ID:4c166ec7 前を表示する / 次を表示する
Date: 2010/10/02 12:35
『銀河帝国ゴールデンバウム王朝についての考察

ローエングラム王朝は帝国暦491年、宇宙暦800年5月に設立した銀河帝国の後継国家である。そう言われれば先代の銀河帝国ゴールデンバウム王朝と変わりがないと思われる方も多々おられよう。だが、両者は同じ帝国の名前を持ちながら大きく違う制度体制を持っていた。その一つが大貴族制度、すなわち荘園制度の廃止である。荘園制度はルドルフ大帝時代から始められた制度である。ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムは知っての通り、銀河共和国を追われた。
そしてたどり着いたヴァルハラ恒星系の惑星オーディンで9億の民の前でゴールデンバウム王朝の歴史を開始させた。荘園制度の導入は、ルドルフ流の経済原理導入といえよう。10万の貴族(男爵以上の爵位もち貴族)を生み出し、そして残りの8億9千万人に割り振った。ルドルフが大帝と恐れられたのはこの制度を導入したからだとも言われている。
ルドルフはこの制度を利用し、もっとも効率よく人口を増大させ、産業化を成功させた者を側近に取り立てた。当時のノイエ・サンスーシは共和国大統領府(ライトブルーハウス)と変わらない大きさだったが、そこに集うことのできる貴族階級は名誉ある貴族として爵位以上の功績をたたえることになる。そしてルドルフは共和国への復讐を諦めていなかった。まず下級貴族の積極的な軍務への参加を強制にきりかえ、続けて治世から6年目、彼が80歳に達したときには国内全土に徴兵制度と、治安維持と思想犯弾圧のための『憲兵』『帝国警察』を設立させている。それから数十年、ルドルフは死んだが、彼の鋼鉄の意志は生き続けた。それはやがて150年にもわたる不毛な戦争へと発展することになる』

著者 ヤン・ラン 宇宙暦833年 シリウス大学歴史学部卒業論文 『銀河帝国ゴールデンバウム王朝の興亡』より



『銀河帝国内務省・帝国警察庁より各員へ 

皇帝陛下は美少女をお求めである、どうかその旨を忘れずに行動してもらいたい』



『発・銀河帝国統帥本部本部長シュタインホフ元帥 帝国暦487年2月1日

宛・銀河帝国軍上級大将 ラインハルト・フォン・ローエングラム

卿を一階級昇進させ元帥の地位へと上らせる。また、それに伴い宇宙艦隊司令長官の職務に着くことを命ずる』





第一話 帝国の野心家



side ロイエンタール 帝国暦487年2月10日


(あの方が来る)

そう思っているとブリュンヒルト司令官用ドアが開いた。
今ここには6人の提督たちが並ぶ。

ウィルバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ大将

ジークフリード・キルヒアイス中将

エルネスト・メックリンガー中将

ナイトハルト・ミュラー少将(ケンプ艦隊司令官代理)

肩を落としているフリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト中将

そしてこのおれ、オスカー・フォン・ロイエンタール中将の6人だ。

(思えば少なくなったものだ)

会戦前にはこれにアウグスト・ザムエル・ワーレン中将とミュラー少将の代わりにカール・グスタフ・ケンプ中将がいたのに。

もっとも、ワーレンは「火竜」の医務室から通信で出席しているが。

(それになによりも・・・・ミッターマイヤー・・・・卿がいないとはな)

それはロイエンタールにとっての最大の誤算。

まさかローエングラム陣営の双璧と謳われたミッターマイヤーが敵の策略に乗り敗北を喫しただけでなく捕虜になるとは。
この双璧をして思いもしなかった事態。

(それだけ、ヤン・ウェンリーが優れていた、ということか)

ヘテロクロミアの男は考える。
本当にこのまま、この若い元帥についていってよいのだろうか、と。

そして一斉に敬礼をする。

「卿ら遠慮はいらない、着席せよ」

「「「「ハッ」」」」

唱和したのはメルカッツと俺を除いた4人だった。

「閣下」

ビッテンフェルトが震える声で発言する。

「此度の敗戦、全て私に帰す事です。お許し下さい」

頭を下げるビッテンフェルト。
その下げた頭は今にもテーブルにこすり付けそうであった。

(さて、どうでるかな?)

少し面白がって成り行きを見守るロイエンタール中将。

「頭を上げよ、ビッテンフェルト提督」

それは意外な言葉だった

(ほう、まずは許すか)

「此度の損害の責任は全て私にある。卿らの誰も罰することはせん」

(・・・・・・・・)

金髪の主君は続けた。

「そもそも敵司令官たちの力量をみやあやまり、ヤン・ウェンリーの艦隊来援という事態を想定していなかった点で全ての責を問われるべきは私のみである」

「だから、ビッテンフェルト中将、顔を上げよ」

ビッテンフェルトが恐る恐るといった感じで顔を上げる。

「卿の罪は問わぬ。他の者も同様だ」

「閣下」

ビッテンフェルトが感極まった声で反応する。

メックリンガーやミュラーはしきりに頷き、通信越しのワーレンにいたっては敬礼している有様だ。

(・・・・・まあ、俺も人のことを言えた口ではない)

思い起こされるのは第2、第8、第11艦隊の敵中突破の成功。あれは殲滅する自信が在った。
だが出来なかった。

ここで凡人ならば指揮系統を失ったワーレン艦隊に責任を擦り付けるだろう。
だが、良くも悪くもロイエンタールはただの名将ではない。

(あの時点で敵の突破を許したのは俺のミス)

(それにヤン・ウェンリーの来援に気がつかなったのは俺も同罪)

ロイエンタールは心の中で独白する。

(ならば、もうすこし、この若者を支援してみても良かろう。幸いまだ30歳。野心を実行に移すにはまだ時間がある)

「・・・・・タール、ロイエンタール!」

その言葉に、金髪の若者の言葉に呼び戻されるロイエンタール。

「何かいいたい事があるのか?ミッターマイヤーの件ならどんな批判でも甘んじてうけよう」

ロイエンタールは答えた。
胸の中にあるわだかまりを抑えながら。

「いえ、ミッターマイヤーの件に関しましては彼自身の不覚とする所存。私が閣下を批判したところで彼が帰ってくるはずも無し」

「よって閣下を非難する言われはありません」

「そうか、すまなかった」

今度はロイエンタールが衝撃を受けた。
主君が臣下に謝ったのだ。
銀河帝国の常識では考えられないこと。衝撃を受けないほうがおかしい。
現に他の提督たちも衝撃を受けている。

「何を驚く。失敗を失敗と認められない主君など害悪なだけだ、そうではないか?」

彼の言は正しい。
そしてまともな人間ならその言をそのまま受け止めただろう。
そう、ミュラーやメックリンガー、ビッテンフェルトのような良くも悪くも『いい』人間ならば。
だが、ロイエンタールは違った。

(弱気か? これは本当に考える必要がありそうだ)

二人の野心家はお互いの心を交差する。




side キルヒアイス 



そこは司令官室の私室。
豪華なソファーをはじめ、数々の高級なインテリアが置いてある。
この点は質実剛健、合理主義を掲げる銀河共和国とは大きく異なる点だ。
もしも銀河共和国でこんな内装をすれば査問会直行間違いなしである。

(ラインハルト様の様子がおかしい)

キルヒアイスは気が付いていた。
会議室に入る前の通信では彼が非常に怒っていたことを。
そして懸念していた。それが他の誰かに向くことを。
だが、会議室に入ってきたラインハルトはそんなこととは無縁だった

「どうした、キルヒアイス? 俺が怒ってないことがそんなに珍しいか?」

思惑を当てられるキルヒアイス。

「ラインハルト様」

そこでラインハルトは親友に背を向けソファーに腰掛けた。

「以前のアスターテで言ったな、俺とお前はもう10年来の付き合いだと」

そして首だけを後ろに向け親友を見上げながら言った。

「だからお前の言いたいことも分かる」

「そんなところに立っていないで座れよ、キルヒアイス」

座るキルヒアイス。
そして気が付いた。
テーブルの上においてある二つのグラスとワインクーラーに入った帝国暦440年物のワインを。

「俺の宇宙艦隊司令長官昇進に乾杯しないか」

「・・・・・ラインハルト様」

だがキルヒアイスの顔色は悪い。
まるで何かを諭したいように。

「・・・・・自棄になっておいでではありませんか?」

ラインハルトは一瞬手を止め、そして二人分のワイングラスにワインを注ぎ込んだ。

「そんなことは無い」

ワインを煽るラインハルト。
それを見てキルヒアイスは己の想像の正しさを実感した。

「ラインハルト様、敢えて言わせてもらいます」

「何だ?」

「ケンプ提督、ミッターマイヤー提督の件は一度お忘れ下さい。」

それはキルヒアイスらしからぬ言葉。
ラインハルトの手が止まる。
長い付き合いだ、それが驚きと困惑のためだと分かった。

キルヒアイスは続けた。ラインハルトのためを思って。

「常勝・不敗で味方に犠牲を一人も出さない指揮官などこの世には存在しません」

常勝・不敗という例外はいるかもしれない。
だが、味方に損害を出さない指揮官という例外は存在しない。

「そうであろうとするならば、その心構えが必ずラインハルト様を押し潰してしまいます」

それは親友からしかいえない言葉。
臣下が言える言葉ではないし、言ってよい言葉でもない。

「此度の辛勝、いえ、敗戦をお考えになるのでしたらまずは失敗に目をむけ、それを繰り返さぬようにする事です」

そうだ、ラインハルトが傷付いたのは常勝将軍としての誇りを汚されたからだ。
そうキルヒアイスは感じていた。

「その上で、此度の敗戦で失ったものの事は、少なくとも表面上はお忘れください」

「でなければ・・・・・ラインハルト様のお心が持ちません」

キルヒアイスは一気に言い切った。
それはキルヒアイス自身が言いたくなかった言葉であり、言わなければならないと感じた言葉でもある。

「・・・・・・キルヒアイスはいつも正しいな」

ラインハルトの目にあの覇気が戻ってきた。

「ラインハルト様」

「キルヒアイス、俺はゴールデンバウム王朝を打倒して姉上を助けられるか?」

キルヒアイスは即座に、そして真剣な表情で答えた。

「ラインハルト様以外の何者にそれがかなましょうか」

二人の意志は固い。


そしてキルヒアイスは思い出す。
あの忘れられない記憶、帝国暦477年6月を。
見たことも無い、いやソリビジョンで頻繁に見て自分には関係の無いものだと思っていた高級車、貴族専用のレンツ社のX105が止まった日の事を。

そして化粧をしたアンネローゼが出てくる。
数人の男たちに囲まれて。
それに見入る11歳の赤毛の少年。
暴れるのを取り押さえられる金髪の少年。

『ごめんなさいね、ジーク。もう貴方とは遊んであげられないの』

『これからもラインハルトをよろしくね』

そしてボストンバックを片手に去っていくアンネローゼの儚い後姿。
ランドカーに乗り込み去っていくアンネローゼ・フォン・ミューゼル。
衝撃だった。

(そんな!)

『姉さん!!』

キルヒアイスとラインハルトは駆け出した。
姉を、アンネローゼを取り返す為に。

だが無常にもランドカーから引き離される。
そしてラインハルトが転んだ。
続けてキルヒアイスも転んだ。
足がしびれる。足が震える。
それでも進もうとする二人。

だが、それをあざ笑うかのように雨が降り出してきた。


そして現在に戻る。

「キルヒアイス、覚えているか、あの日姉上が連れ去られた日のことを」

それは奇遇か、それとも必然か。

「はい、丁度今、私もそれを思い出しておりました」

「うん」

ラインハルトは先ほどとは違った声でキルヒアイスに語りかける。
それは少年のように高揚した声。

「俺は宇宙艦隊司令長官になった」

「それは、宇宙軍を全て掌握したということだ」

「そしてアムリッツァには間に合わなかったものの、その損害を埋めるだけの艦艇、艦隊」

「皇帝に思い知らせてやるときが来た」

「そうだろう、キルヒアイス」

だが、親友の意見は違った。

「すこし、早いと感じます」

怪訝な表情を浮かべるラインハルト。

「皇帝は大貴族に疎まれています。それだけではありません、この宇宙艦隊再建計画には大貴族の資産を切り崩して行われました」

シュタインホフ元帥の愚痴から知った事実。
恐らく、事実であろう。でなければただでさえ平民階級から毟り取る様に増税を課しているのだ。
これ以上の増税は革命を呼び起こしかねない。
その上でラインハルトが要請した宇宙艦隊再建計画の実地には多額の資金が必要となる。
平民階級に増税は使えない、現状では到底足りない。となればその資金源は大貴族でしかない。

「皇帝は大貴族の支持を急速に失いつつあります」

キルヒアイスは知らなかったが、それはリヒテンラーデがもっとも懸念した事態であり、それの現実化であった。

「やがて反皇帝を掲げる貴族連合が誕生するでしょう」

「そして問題は数ではなく質にあります。」

アムリッツァ会戦の序盤から終盤にかけて摂取された私軍に損失を相次いだとはいえ、依然貴族領土全土には総勢6個艦隊程度は健在のはずだ。
そして再建される宇宙艦隊は9個、確かに数の上では圧勝できる。だが、質が問題だ。
自分たちの思いはゴールデンバウム王朝の打倒であり、新秩序の樹立。ただ勝てばよいというものではない。

キルヒアイスはそう親友を説得する。

「私とて耐え難いのですが、ラインハルト様、あと数年は辛抱のときです」

それはアンネローゼを皇帝の手に預けること。
それも貴族から疎まれだした、決して安寧とはいえない状況で。

「キルヒアイス!」

叫んで気が付いた。ガラスのテーブルに赤いしみが出来ていることを。
ジークフリード・キルヒアイスの握り締められた両手から血が滴り落ちていることを。

「・・・・・キルヒアイス」

「ラインハルト様、今は、後暫らくの辛抱です」

それは恐らく自分自身に向けた言葉。
キルヒアイスは最後に続けた

「ラインハルト様がゴールデンバウム王朝をお倒しになる為です」

と。

帝国暦487年2月、ラインハルトはオーディンに帰還した。
そして正式に元帥号を授与することとなる。それは宇宙艦隊司令長官の交代であり、帝国国内に新勢力の誕生を意味していた。





side フェザーン 宇宙暦797年、帝国暦487年9月4日



共和国は大統領選挙で盛り上がりを見せていた。
ヤン・ウェンリーが大統領選に出馬し、いくつかの公約を発表している。
その大半は防御を基本とし、向こう数年間はこちらから攻勢に出ないという内容であった。
大敗北を喫し、反戦気運の高まりを受けて、ヤン大統領の誕生は確実視される、そんな現状である。

一方、第三の独立国家といってよいフェザーンでは意外な事態が発生していた。
それは首脳部において発生しており、より深刻であった。



「帝国軍がこれほどの損害を受けるとは」

黒狐の異名を取るアドリアン・ルビンスキーが頭を抱えていた。
そこにはボルテックとケッセルリンクの二人の補佐官が書いたアムリッツァの損害が出ていた。

「4個艦隊、貴族から吸い上げて水増しした11個艦隊中、4個艦隊を完全に喪失、さらに5個艦隊が半壊するほどのダメージ」

「これでは共和国の再度の侵攻を止められぬ」

そして思い出させるはフェザーンに隣接するアマテラス恒星系に建設する予定のイゼルローンクラスの要塞、通称、フェザーン要塞。
これと既存艦隊の再編が組み合わされば帝国に対しては向こう数年間は反撃できまい。
そしてそれを見越した上で行われた政治工作。カミヤ・バグダッシュなる者の提案。

「仕方ない、不本意だがヤン・ウェンリーの思惑に乗るしかあるまい」

ヤンが提示してきた外交方針にあるのは捕虜交換。
成立すれば向こう1年間は軍事侵攻を行わない、という一種の休戦交渉。

「だが、あの男の、バグダッシュの裏にいる男は知っているのではないか?」

ルビンスキーは彼らしくない薄ら寒さを覚えた。
一枚のレポートをめくる。
それは各地のダミー会社がスパイ容疑で捕らえられている報告であり、捕らえられているのは地球教関連の会社であった。

(何故ああも的確なのだ? しかも共和国内の反地球感情がまた火を噴出しつつある)

『反地球感情』

それはシリウス戦役から続く、地球への反感であった。
当然だ、銀河共和国は反地球政権を下地に成立した国家だ。地球教徒が怨念なら、反地球感情のこちらは執念だ。
最近は帝国との150年にもわたる戦争で下火になっていたが、アスターテ会戦後から再び燃え出し、アムリッツァの敗戦で暴発した。
まるで誰かが細工したかのように。

『共和国中央議会は地球出身の代議員ヨーク・タウニー氏をスパイ容疑で拘束することを決定する。理由は彼がフェザーンを経由して我が軍の侵攻作戦「ストライク」の詳細を帝国に漏らしたからである』

(たしかに、地球教である奴が俺にその情報を流したのは確かだ。それがバレて弾劾されるのは分かる)

(だが、ならば何故今なのだ? 本来であれば「ストライク」を中止に追い込むことが出来た筈)

ルビンスキーは必死で考える。
ここから先は、帝国にも共和国にも、地球教にも聞かせたくない。

(まさか、ヤン・ウェンリーの策謀か!)

それしか考えられない。
この敗北で一番得をしたのは、結果論であるが、ヤン・ウェンリーなのだ。
よくいうではないか、三流ソリヴィジョンでもあるではないか。

『一番得をする人間が真犯人だと』

(これは見誤っていたかもしれん)

再びルビンスキーに冷たいものが走る

(あの男は、いやもしかしたら補佐役かもしれんが、謀将だ)

そして地球教徒の存在をかぎつけ、先手を打ってきている。
それも大統領選という大掛かりな祭りを隠れ蓑にして。
事実、ダミー会社が潰され資金源が断たれているなどほとんどニュースにはなっていない。
だが、ボルテックの報告では既に8割方が壊滅させられているときている。

(残りの二割も時間の問題か)

ルビンスキーはその問題を冷酷に切り捨てた。
確かに地球教にとっては大損害であろう。
信仰・信教の自由があるからこそ、教会にまで手が出ていないだけで、その活動資金の大半、いやほぼ全てを奪われているのだから。

(だが・・・・・・果たして生き残るのはどれかな)

ルビンスキーはそこで思考を切り替える。
別に彼自身が地球教徒ではなし、地球に崇拝の念を抱いているわけでもない。

(先ほどの大主教の言葉も焦りがあった、これからは帝国にヤドリギを移すとも)

(だが果たしてそう巧く行くかな? シリウスの執念を舐めてもらっては困るな)


ルビンスキーは今だみぬ未来に思いをはせ参じた。


それから約1年後の宇宙暦798年、帝国暦488年8月8日、ラインハルトが指揮下の艦隊を自分の私兵集団へと変貌させたのと同時期に、銀河帝国ゴールデンバウム王朝は、いや、ラインハルト・フォン・ローエングラムは正式に使者を派遣する。
それは、ヤン・ウェンリーが公約に掲げていた捕虜交換の議題についてであった。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.025145053863525