<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.22236の一覧
[0] 異聞・銀河英雄伝説 第一部・第二部完結、外伝更新[凡人001](2011/02/06 21:29)
[1] 第一部 第二話 策略[凡人001](2011/02/06 22:25)
[2] 第一部 第三話 アスターテ前編[凡人001](2011/02/07 08:04)
[3] 第一部 第四話 アスターテ後編 [凡人001](2011/02/07 20:49)
[4] 第一部 第五話 分岐点 [凡人001](2010/10/01 14:12)
[5] 第一部 第六話 出会いと決断 [凡人001](2010/10/01 14:14)
[6] 第一部 第七話 密約 [凡人001](2010/10/01 15:36)
[7] 第一部 第八話 昇進 [凡人001](2010/10/01 15:37)
[8] 第一部 第九話 愚行[凡人001](2010/10/22 10:58)
[9] 第一部 第十話 協定 [凡人001](2010/09/30 01:55)
[10] 第一部 第十一話 敗退への道 [凡人001](2010/09/29 14:55)
[11] 第一部 第十二話 大会戦前夜 [凡人001](2010/10/21 03:47)
[12] 第一部 第十三話 大会戦前編 [凡人001](2010/10/24 07:18)
[13] 第一部 第十四話 大会戦中編 [凡人001](2010/09/30 01:20)
[14] 第一部 第十五話 大会戦後編 [凡人001](2010/09/29 14:56)
[15] 第一部 第十六話 英雄の決断 [凡人001](2010/09/29 14:56)
[16] 第一部 最終話 ヤン大統領誕生[凡人001](2010/10/06 07:31)
[17] 第二部 第一話 野心[凡人001](2010/10/02 12:35)
[18] 第二部 第二話 軋み[凡人001](2010/10/02 13:56)
[19] 第二部 第三話 捕虜交換[凡人001](2010/10/01 20:03)
[20] 第二部 第四話 会談[凡人001](2010/10/02 12:34)
[21] 第二部 第五話 内乱勃発[凡人001](2010/10/03 17:02)
[22] 第二部 第六話 内乱前編[凡人001](2010/10/04 09:44)
[23] 第二部 第七話 内乱後編[凡人001](2010/10/08 17:29)
[24] 第二部 第八話 クーデター[凡人001](2010/10/05 13:09)
[25] 第二部 第九話 決戦前編[凡人001](2010/10/06 16:49)
[26] 第二部 第十話 決戦後編[凡人001](2010/10/06 16:45)
[27] 第二部 第十一話 生きる者と死ぬ者[凡人001](2010/10/07 19:16)
[28] 第二部 第十二話 決着[凡人001](2010/10/08 20:41)
[29] 第二部 最終話 新皇帝誕生[凡人001](2010/10/10 09:33)
[30] 外伝 バーラトの和約[凡人001](2010/10/22 11:02)
[31] 外伝 それぞれの日常[凡人001](2010/10/26 10:54)
[32] 外伝 アンネローゼの日記[凡人001](2010/10/23 19:12)
[33] 外伝 地球攻略作戦前夜[凡人001](2010/10/30 17:08)
[34] 外伝 ヤン大統領の現代戦争講義[凡人001](2011/02/03 12:56)
[35] 外伝 伝説から歴史へ[凡人001](2011/02/03 12:31)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[22236] 外伝 それぞれの日常
Name: 凡人001◆98d9dec4 ID:4c166ec7 前を表示する / 次を表示する
Date: 2010/10/26 10:54
外伝 それぞれの日常


side ビュコック



第1艦隊旗艦『リオ・グランデ』からは全艦隊を使用した約2ヶ月に渡る大規模演習『ヴィクトリー』が行われていた。
それは共和国、帝国、フェザーンに中継されている。

「これでようやく揃ったな」

ビュコックが感慨深く発言する。

「ええ、漸くですね」

それは銀河共和国正規艦隊第1から第20艦隊までの合計40万隻の大軍であった。
総数だけで帝国軍の全ての戦闘艦艇の1・5倍を意味する大軍である。
さらに付け加えるならば、全てが新設計の新造艦艇に統一されていた。

第1艦隊(宇宙艦隊司令長官兼任) アレクサンドル・ビュコック元帥

第2艦隊司令官 ロード・パエッタ大将

第3艦隊司令官 ユリウス・カエサル中将

第4艦隊司令官 ハンニバル・バルカ中将

第5艦隊司令官 フォード・クブルスリー大将

第6艦隊司令官 ナポレオーネ・ボナパルト中将(初の女性宇宙艦隊司令官)

第7艦隊司令官 ハシバ・ヒデヨシ中将

第8艦隊司令官 タイ・コウ・ボウ中将

第9艦隊司令官 サラーフ・アッディーン中将

第10艦隊司令官 ウランフ大将

第11艦隊司令官 ルビール・ルグランジュ中将

第12艦隊司令官 シグ・ボロディン大将

第13艦隊司令官 ダスティー・アッテンボロー大将

第14艦隊司令官 ライオネル・モートン中将

第15艦隊司令官 ラルフ・カールセン中将

第16艦隊司令官 ホレーショ・ネルソン中将

第17艦隊司令官 オダ・ノブナガ中将

第18艦隊司令官 ミハイル・トハチェフスキー中将

第19艦隊司令官 アーレイ・バーク中将

第20艦隊司令官 レイモンド・スプールアンス中将

「誰も彼もが実践経験豊富な、若く、そして人望にあつい将官です」

チュン・ウー・チェン参謀長が補足する。

そう、彼ら新編成された艦隊司令官は全員が、アスターテ、帝国領土通商破壊作戦、アムリッツァ会戦に参加しており、全員に実戦経験がある。
さらに言うなば、クーデター騒ぎとサイオキシン麻薬騒ぎで軍内部の不平分子が一掃できたのも大きい。
その為、士官学校の年功序列順位を繰り上げた大抜擢が可能になった。

「そうじゃな、この陣容なら帝国軍相手といえども負けはしないじゃろう」

銀河共和国は全艦隊が2万隻体制を敷きつつもまだまだ余裕がある。
第13艦隊はイゼルローン要塞方面軍として2万5千隻、第14、第15艦隊はアマテラス恒星系で完成したフェザーン要塞駐留艦隊として健在である。
フェザーン要塞は当初の予定より二年早く、宇宙暦801年に完成した。
それはイルミナーティを中心とした銀河共和国の経済界の底力を示すものであった。

そこでビュコックは話をそらす。
というより、こちらが本題なのだろう。

「ところで、ヤン大統領から出撃命令が下ったが・・・・これは本気か?」

「恐らく、本気かと」

総参謀長が答える。

「しかし、実際に白兵戦闘をするのは帝国軍のはず。いくらなんでもこれは遣り過ぎではないのかな?」

ビュコックはあまり今回の作戦に乗り気ではないようだ。
それもそうだろう。

なにせ、命令には。

「地球攻略作戦『クライシス』には化学兵器C-11の使用を許可する」

と、書いてあるのだから。

「ですが、命令です」

チェン総参謀長の言葉は変わらない。

「国民世論に配慮してから、かのう?」

そうとしか考えられない。
共和国はオーベルト中将の流した情報に踊らされて、ヤン大統領暗殺未遂犯の早期殲滅を要請してきた。
とくにヨブ・トリューニヒト最高評議会議長が乗り気なのだ。
なんといういうか、自分が関わった証拠を消したい、そんな感じだ。

「まあ、化学兵器といっても相手は麻薬付けの狂信者です。
それにこの化学兵器はどちらかというと麻酔兵器ですので非難も少ないかと」

チェンが慰める。

「それはそうじゃが・・・・わしは好かんな」

ビュコックは渋い顔をする。

「まあ、そうでしょうね」

チェンも同様だ。

「しかし、ヤンの、あ、いや、大統領閣下からの命令は変わるまい。それに地球教徒に装甲服がそれほどあるとも思えん」

ビュコックの思案は続く。

「ええ、先年の『シールド』作戦で各地の支部を警察が徹底的に叩いたときの戦訓ではせいぜいロケットランチャー程度かと」

「ならば、これも将兵を生かして返す為の苦肉の策というわけじゃな」

ビュコックはしぶしぶ納得した。
そしてパエッタ大将を呼び出すよう命令した。

それは、2年後にクブルスリー大将が総参謀長に内定していることとビュコック自身の高齢を考えると次期宇宙艦隊司令長官を決めるという意思でもあった。



side パエッタ



(なんの呼び出しだろうか?)

大演習の休憩のさなか、第2艦隊司令官である自分はビュコック司令長官に呼び出された。

そしていま、トリグラフ級戦艦『レオニダスⅢ』から同じくトリグラフ級戦艦『リオ・グランデⅡ』に移った。

「ロード・パエッタ大将、到着しました」

「入りなさい」

(ビュコック長官だけでなく、総参謀長もいるのか・・・・・何か演習で不手際でもあったのだろうか?)

「入ります」

そういって入る。

中にはビュコック元帥、チェン大将、それに何故か大統領安全保障補佐官のジャン・ロベール・ラップまでもがいた。

「どうぞ、おかけ下さい」

ラップが嘗ての上官の同期生に椅子に座るよう勧める。
遠慮うせずに座るパエッタ。

「パエッタ提督は何歳になるかな?」

おもむろにビュコックが切り出す。

「は、今年で52歳になります」

「そうか」

ますます訳が分からない、そんな表情をするパエッタにビュコックはさらりと言いのける。

「実はな、次期宇宙艦隊司令長官を貴官にしようと思うのじゃが・・・・・どうだろう」

(!?)

衝撃だった。

「し、しかし、自分の他にも適任者がいるのではないですか?
実績ならばアッテンボローやウランフ、ボロディン、年齢ならクブルスリー先輩が」

思わず同僚たちを呼び捨てにする。

「いや、ウランフ、ボロディンはまだ40代後半と若い。アッテンボローに至ったてはまだ30にもなっておらん」

ビュコックの言葉をラップが引き継ぐ。

「これからは平時です。戦時下のような大胆な採用はかえって諸提督の反発を生みましょう」

チェンが続ける

「それにクブルスリー大将は私の後を継ぐ予定です。
そして私は第2艦隊司令官に。
統合作戦本部長はドワイト・グリーンヒル大将になってもらいます」

パエッタは考える。
伊達にアムリッツァで敵中突破を成功させてはいないし、このたびの演習でも4個艦隊(第3、第4、第6、第7艦隊)相手に防衛線を維持してきた。
その実績は宇宙艦隊司令部で大きく評価されている。

「自信は無いのかのう? 80に近い老人のわしでさえ戦時下の宇宙艦隊司令長官という激務をこなせた。
それに防衛戦闘の第一人者である貴官ならこれからの共和国の防衛を担っていけると確信しておるのじゃが・・・・・」

(そこまで買ってくださるとは・・・・・)

パエッタも考える。
自分は敗残の提督の一人。
それについてくるだろうか。

「パエッタ提督、何も今すぐに結論を出せといっているわけではありません。今年中に決めていただければ結構です」

(今年中か)

チェンの言葉に揺れ動く。

「提督?」

沈黙するパエッタに思わず声をかけてしまったラップ。

「分かりました。非才の身ながらその重責に潰されぬ様、最善の努力を尽くします」

それを聞いてどこかほっとするビュコック。
だが釘を刺すことも忘れない。

「うむ、決して帝国領侵攻などするなよ? またアムリッツァの二の舞はごめんじゃからな」

パエッタも即答する。

(あんな経験は二度とごめんだ)

「もちろんです。大統領が命令したときは小官が身をもって防ぎます」

「頼む」

「引継ぎの件ですが、ヤン大統領の帰還と同時に伝わるので実際はそれからでしょう」

チェンの後にラップが付け加える。

「そして、箔をつけるために地球攻略作戦にも参加してもらいます」

パエッタも知っている。
銀河帝国オーディンであった地球の陰謀とテロリスト行為を。
そして部下たちの中、とくにアムリッツァ以降増えだした和平推進論者に極右的な講和派等の突き上げが痛い。

(私だって怒っているのだぞ? まったく、地位が低いと言いたい事が言えて羨ましいな)

それを察したのかビュコックが笑って答えた。

「なーに、地位が高くなったらなったで、自分よりも高い相手に言いたい放題言えばよいのじゃ!」

思わず苦笑いする面々。
オーベルト中将とビュコック元帥のやり取りは有名だった。
FTL通信でのやり取りにもあった。

『オーベルト中将、今なんと言った?』

『ですから地球攻略作戦時には化学兵器の使用を許可すると申し上げたのです。』

『化学兵器の使用じゃと!? 正気か!?』

『これは老練な閣下のお言葉とも思えません。敵は麻薬付けの狂信者。
確かに勝つことは確定していますが、問題は如何にして勝つかです。
あのようなテロリズム相手に人命を浪費するなど社会にとっての損失に他なりません』

『貴官は人を数字でしかみれんのか!?』

『そうですな、すくなくとも私には敵兵など数字以外の何者でもありません』

『我が国の名誉や国民感情はどうなる?』

『名誉? 名誉で死ななくて良い人間を死なすのでしたら、私は喜んで悪名を取ります』

『・・・・・・そうじゃな、それで国民は納得するか?』

『そうですな、国民はテロの脅威におびえています。
何せあの専制国家の元首カイザーラインハルトの足元でさえテロが起きたのです。
現に中央警察長官のゴトウダ・タケル氏からは装甲服を着用したSWAT部隊の増設要請がでています。』

『テロとの戦い、か、勝てるのか?』

『勝てるのか、では、ありません。勝つのです。』

「か・・・・閣下・・・・・司令長官!」

その声に思考の海から這い上がるビュコック。

「それで、私の任務には例のものを使うのですね?」

「察しが良いな、そうじゃ、C-11を使う」

パエッタが懸念を表示する

「しかし、軍部独断で化学兵器使用など・・・・・ヤン准将、あいや、ヤン大統領が許しますか?」

そこでラップに視線が集まる。

「その点は大丈夫です。こちらが正式の命令書です。
また、最高評議会の決議もあります・・・・・満場一致の」

そうだ、政治家にとって暗殺ほど恐ろしいものは無い。
だから、カイザーラインハルト暗殺未遂の報告に実は一番驚き、恐れたのは中央議会や最高評議会の議員たちだったのだ。
彼ら、彼女らは保身と国益を一致させて、地球教徒の完全なる排除を決定した。

「わかりました、それでは小官が地球へと赴き、狂信者どもを殲滅します」

(シリウスの名において)

「頼む」



side ヤン



「オーベルト中将、貴官の案は読ませてもらった」

ヤンはヒューベリオンの自室でオーベルトと対面していた。

「はい、それで封印された化学兵器の使用を許可していただきたいのですが?」

そこでオーベルトは予想だにしなかった光景を見る

「許可しよう」

ヤンが即答したのだ。

「・・・・・・理由をお聞かせもらえますか?」

あのオーベルトが聞き返す。

「分かっているくせに聞くんだね。まるでアスターテだ」

ヤンは続けた。

「一つは国内対策、決してユリアンが殺されかけたという私怨ではない。沸騰している世論を抑えるにはそれなりの儀式が必要だ」

「一つは見せしめ。テロリストがどうなるかを思い知らせる上で恐怖は有効だ。私個人の好みなど政戦両戦略にとっては些細なことだ」

「一つは犠牲を少なくすること。あの事件で分かったが、連中は死をも厭わない。
そんな狂信者たちの相手をするのはごめんだ。何より、私には将兵に対しての義務がある」

そこでオーベルトは一礼した。

「そこまでお考えでしたならばC-11を使用する事に異議はございません。
それにカイザーラインハルトもお怒りでした。
その証拠に我々が化学兵器を使用することに賛同していましたからな。」

そしてヤンがつなげる。

「ああ、実際の汚れ役はビッテンフェルト、ルッツ、ワーレン艦隊にやってもらおう。なによりC-11は麻酔型化学兵器だ。
装甲服なりノーマルスーツなりを着用してれば意味は無いからね」

(そして決定的な打撃を受けている地球教徒たちにそれを全員分用意することはできない筈だ)

「では、降下部隊の第一陣と化学兵器の第一波はビッテンフェルト提督に頼みましょう。」

ヤンは冷徹に頷いた。
かつての戸惑いは無かった。
もしもアスターテ以前なら嫌悪感を出していただろう。
だが、もう彼はあの頃の自分には戻れないことを自覚していた。

「そうしてくれ」

「ところで、オーベルト中将。一つ聞いていも良いかな?」

「なんでしょうか?」

「何故、カイザーラインハルトと君は彼を呼ぶんだい?
てっきり『陛下』と呼ぶと思っていたが。」

オーベルトは無表情でヤンの質問に答えた。

「私にとっては閣下こそが私の覇者であり、閣下の政策こそが私の守るべきものです」

オーベルトは懐かしむかのように続ける。

「もしもアスターテで閣下とお会いすることがなければ、私は貴方を閣下とはお呼びしなかった。
そしてカイザーラインハルトを陛下とお呼びしたでしょう、そう思います」

・・・・・ですが

と、オーベルトは続ける。

「閣下は私の想像以上に成長され、私を見事に使いこなしておいでだ。
だから、私の上官は閣下一人であります」

ヤンは一言、こう答えたと後世に伝わっている。

「そうか、ありがとう」

こうして、地球攻略作戦の幕は上がる。
これはそんな日常の、英雄たちの知られざる物語である。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.026484966278076