<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.2281の一覧
[0] 鬼畜召喚師ランス第四部[Shinji](2006/05/22 05:19)
[1] Re:鬼畜召喚師ランス1[Shinji](2006/05/24 07:40)
[2] Re:鬼畜召喚師ランス2[Shinji](2006/05/24 22:38)
[3] Re:鬼畜召喚師ランス3[Shinji](2006/05/26 05:06)
[4] Re:鬼畜召喚師ランス4[Shinji](2006/05/26 22:59)
[5] Re:鬼畜召喚師ランス5[Shinji](2006/05/29 06:12)
[6] Re:鬼畜召喚師ランス6[Shinji](2006/05/29 23:56)
[7] Re:鬼畜召喚師ランス7[Shinji](2006/05/31 09:37)
[8] Re:鬼畜召喚師ランス8[Shinji](2006/06/01 19:07)
[9] Re:鬼畜召喚師ランス9[Shinji](2006/06/02 15:47)
[10] Re:鬼畜召喚師ランス10[Shinji](2006/06/02 21:28)
[11] Re:鬼畜召喚師ランス11[Shinji](2006/06/05 02:54)
[12] Re:鬼畜召喚師ランス12[Shinji](2006/06/07 04:06)
[13] Re:鬼畜召喚師ランス13[Shinji](2006/06/08 22:19)
[14] Re:鬼畜召喚師ランス最終話[Shinji](2006/06/11 08:49)
[15] Re:あとがき(第四部)[Shinji](2006/06/11 08:31)
[16] Re:ランス一行の旅路[Shinji](2006/06/12 20:51)
[17] Re:エピローグPart1[Shinji](2006/06/16 16:45)
[18] Re:エピローグPart2[Shinji](2006/06/17 23:37)
[19] Re:エピローグPart3[Shinji](2006/06/23 13:43)
[20] Re:エピローグPart4[Shinji](2006/06/27 01:08)
[21] Re:エピローグPart5[Shinji](2006/06/29 00:16)
[22] Re:Last Part[Shinji](2006/06/30 19:26)
[23] Re:鬼畜召喚師ランス あとがき[Shinji](2006/07/01 03:56)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[2281] Re:鬼畜召喚師ランス4
Name: Shinji 前を表示する / 次を表示する
Date: 2006/05/26 22:59
第4話:アニス・沢渡


二十日目、朝10時頃。

起きてからシャワーで体を洗い流したランスは、
そのまま武装せずにスタスタ歩いて道場広間に顔を出した。

……すると、彼を迎えたのはいつもの二人だけではなく、
リアとマリスの他にもう一人追加されていた。

大体予想していた事なのだが、その姿にランスは少し目を見開いた。


「あ、ランスさん! お早う御座いますッ!」

「おう、もう大丈夫なのか?」

「夜遅くまで、巫女の人が回復魔法を掛けてくれたんです。
 まだちょっとダルいんですけど、こ~して動けるようになりましたッ。」

「そりゃ良かったな、しかしなんだ? その格好は……」

「あのですねッ、私すっぽんぽんだったんで、
 これも巫女の人に着せてもらったんです、似合いますかっ?」

「今迄何着てたのかは判らんが、良いんじゃねぇのか?」


察しの通り、もう一人の者とはアニス。

昨日あれほどボロボロであったのに、ポニーテールを揺らし、
こうして元気良く挨拶している事から、思った以上に丈夫な体のようだ。

だがリアとマリスよりも早くランスに近寄る事から、少々無神経かもしれない。

そんな彼女は、上が白で下が赤の巫女装束を着ており、
道場夫婦の亡き娘の物をそのまま貸して貰えたらしい。

露出した腕や胸元には包帯がチラホラ見え、頬にはシップが貼ってあったりと、
やや痛々しさが目立つが、包帯だけの姿と比べれば雲泥の差だろう。

ちなみに、道場夫婦は訪れた客の治療をしているのか、別の部屋に居るようだ。


「えへ、やっぱりそうですかぁ? 自分でも気に入ってたんですよ~。」

「(悪いコじゃないと思うんだけど、なんだかなぁ~……)」

「(話していて判りましたが、ああいう性格のようですね。)」

「それはそうとアニス、色々と聞きたい事がある。」

「あッ、はい……マリスさんに聞きたんですけど、
 ランスさんがリーザス王だったなんて驚きましたよ~。」

「うむ、いかにも俺様はリーザスの……いや、世界の王様だ。」

「ゼスも負けちゃったみたいですし、
 私が死んじゃってから色々とあったみたいですねえ。」

「何、死んだッ?」

「ところでランスさんはどうして"カテドラル"なんかに?
 休暇を取られて旅行でもしに来たんですかあッ?」

「アホかッ、誰が好き好んでこんな所に来るか!
 それより"死んだ"って言ったよな? どう言う事なんだ!?」

「ダーリン、立ち話もなんだし座ろうよぉ。」

「むっ……そうするか。」


ランスは魂を肉体から離されて"こちら"にやってきた。

しかし、アニスは"死んだ"と言ったので、こちらに来た経由が違う。

よって指摘するのは勿論、4人はちゃぶ台を囲んで話す事にし、
アニスは正座し、ランスは胡坐で、リアとマリスは足を楽に崩している。


≪コトン≫

「どうぞ、お茶です。」

「良い心掛けだ、マリス。」

「あッ、私にもください!」

「ズズズ~……で、死んだってどう言う事なんだッ?」

「ずずずー……(うぅ、口の傷に沁る……)
 ……そ……そのままですよ、私は一回死んじゃったんですよ。」

「何故亡くなられたのですか? 戦死したようでは、無い様ですが。」

「……そ、それは~……」

「言いたくないのぉ?」


自分が死んだ理由を躊躇うアニス。

お馬鹿なアニスだが、流石に死んだ時の事を思い出すのは嫌なモノだった。

よって俯く彼女が死んだワケを漏らしたのは、一分ほどを要した。


「わ……私、"ピカ"の材料にされて、死んじゃったんです。」

「"ピカ"の材料だとォ!?」

「そ、それって、あのリーザスの4軍を消滅させちゃったって言う……?」

「そんな……まさか、貴女が使われていたなんて……」

「……千鶴子様とパパイヤ様に言われて、
 ピカを作る為の材料を頑張って探したんですけど……
 "魔法Lv2の魔法使いの血"だけが、どうしても見つからなくって……
 結局……私が血を抜かれてッ、その……まま……ぐすっ……」

「……なんてこったい。」

「酷い事するねぇ……(リアも人の事、言えないけど……)」

「アニスさん、これを。」

「あ、どうも……うぅッ、鼻咬んでも怒りませんか?」

「ふふ、どうぞ。」

≪ずび~ッ≫


長い人生ではないが、本気で彼女が"怖い"と思ったのは、死に直面した時。

大量の血を抜かれはじめ、意識を失う直前、彼女は半乱狂になっていた。

それを思い出して思わず涙が毀れるアニスだったが、
マリスが優しい表情でハンカチを差し出し、受け取ると鼻を咬む。

そして一段落置くと、ランスは頭を掻きながら言う。


「まぁ……ケバくなくなったり、研究員やってたりと、
 俺様のお陰で千鶴子とパパイヤは、今は多少丸くなってるけどな。
 "あっち"に戻れたら、その分はキツいお仕置きでもしておいてやる。」

「は、はぁ……」

「で……次だが、なんで"こっち"でメシア教徒なんてやってたんだ?」

「それはですね、ラファエル様に生き返らせて貰ったんです。」

「"ラファエル"様だぁ?」

「なんか、私が"救世主"だとか、"千年王国"を作るだとか、
 難しい事ばかりで良く判らなかったのですけど……
 私の"力"を必要としてくれたみたいだったので、洗礼と言うものを受けました。」

「何で"救世主"なんかにされたんだ?」

「洗礼って何なのぉ?」

「千年王国について、詳しく判りますか?」

「う、うぅっ……」

≪ぷしゅ、ぷしゅう~っ≫

「あ!? ちょっと、大丈夫ぅ~ッ!?」


一度に多くの質問をされてか、アニスは目を回す。

頭の上から湯気が出ており、見るからに説明下手なようだ。

そのまま後ろにブッ倒れそうなアニスだったが、
横に居たリアが体を支え、最悪の事態は免れたらしい。

ランスはそんな反応に"こういう奴なのか"と思いながら口を開く。


「(しかたねぇな)それじゃあ、次で最後の質問にしてやる。」

「ど、どうぞ~。」

「何で、"あんな所"で捕まってたんだ?
 あの野郎からは、メシアとガイアが共倒れしたって聞いたが?」

「そ……それはぁ、その……私、まだまだ未熟ですから……
 "敵を倒さなきゃ"って思ったとき、魔力が暴走してしまって……
 どっかーんとなって……気が付いたら、鎖で繋がれていて――――」

「わかった、もういい! それ以上は言わなくて良いぜ。」


千鶴子に見限られたアニスは、ラファエルの恩に応える為。

メシア教徒の一団を連れ、カテドラル上層を狙うガイア教徒と接触した。

色々と期待され、やる気を出していたアニスだったが、
只でさえ魔法のコントロールが出来ないのに、
"新しい肉体"(見た目は同じ)でまともな魔法が放てるはずが無く、
"メギドラオン"で敵味方巻き込み、自分は気絶してしまったのだ。

そんな彼女は"あの男"に拾われて"商売の道具"にされ、
結局ラファエルにも見限られ、再び帰る場所を失ってしまった。

今までは自分のした事を全く気にしない彼女だったが、
流石に死んだ上、陵辱されるに至った事は応えたのか、暗い表情になっていた。

そのまま再び先日までの悪夢を口に出そうとしてしまったが、ランスが制止した。


「ご、ごめんなさい……私は頭が悪いんでしょうか?
 上手に……説明できないです……」

「いや……そんな事、気にすんじゃね~ぜ。
 ……で、本題に入るが、"テレポート"する魔法は使えんのか?」

「ッ? 瞬間移動……ですか? 確か洗礼の時に、
 教えてもらった魔法の中であった気がしますけど~……」

「そうか! 俺様は"その魔法"が必要だ、今度は必ず旨くやれッ。」

「~~……」

「自信が無ぇのか? 三度目の正直を見せてみるのだ。」

「ランスさん、アニスさんは病み上がりです、いきなりは……」

「そうだよお、下手したら死んじゃうかもしれないよぉ?」

「うっ……」


多くのガイア教徒を倒せたとは言え、味方の命を巻き込んだというのは事実。

無神経なアニスでも、その事は負い目を感じずにいられず、
"良い人"と認識したランス達に同じような失敗はしたくない。

よって正座したまま眉を落とすアニスだが、ランスは期待しているようで続ける。


「だがな、"あっち"に帰るのが遅くなっちまえば、
 それだけ俺様の体が危なくなってるって事じゃねぇか。
 アニス……お前も生きて"あっち"に戻りてぇんだろッ?」

「!? も、戻れるんですかッ? 私も……」

「あぁ、"こっち"に居る必要なんて無ぇだろうしな。」

「メシア教徒には騙されただけなんだし、一緒に頑張ろっ?」

「はい。 失敗すれば、またやり直せば良いのです。」

「わ……わかりました! 頑張って皆さんのお役に立ちますッ!!」


ランス・リア・マリスに、彼らなりの励ましの言葉を貰ったアニス。

それにより(良い意味で)単純な彼女は、
再びやり直そうと表情を改め、三人に向かって協力を宣言した。

対して、ランスは頷くと立ち上がり、破顔してアニスを見下ろす。


「がはははは、それなら行くぜ? "都庁"にな。」

「あっ! それなら準備してくるねぇっ?」

「私も装備を整えて来ます。」

「うむ。 さ~て、俺様も……」

「あ、あのお~。」

「あん? 大丈夫だ、"テレポート"だけしてくれりゃあ――――」

≪どたんっ!!≫

「ちッ、違うんです……足がッ、痺れて、しまいましたあ……」

「……(やっぱり、不安かもしれね~な……)」


仰向けに倒れたまま、情けない顔をしてランスを見上げるアニス。

その表情を見ると、本当に自分の命を彼女に預けて良いのか、
ちょっぴり不安になってしまうランス。

こうして新たな仲間を加え、一行は都庁へと出発しようとするのだった。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.032924890518188