<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


No.36388の一覧
[0] 鬼人幻燈抄 江戸~明治編[モトオ](2016/05/26 21:40)
[1]    『みなわのひび』[モトオ](2013/01/05 14:17)
[2] 葛野編『鬼と人と』・1[モトオ](2015/04/12 02:55)
[3]      『鬼と人と』・2[モトオ](2015/03/31 19:38)
[4]      『鬼と人と』・3[モトオ](2015/04/03 00:56)
[5]      『鬼と人と』・4[モトオ](2015/06/07 02:48)
[6]      『鬼と人と』・5[モトオ](2015/10/28 20:27)
[7]      『鬼と人と』・6[モトオ](2015/06/10 16:10)
[8]      『鬼と人と』・7[モトオ](2015/06/10 16:10)
[9]      『鬼と人と』・8[モトオ](2015/06/08 15:53)
[10]      『鬼と人と』・9(了)[モトオ](2015/06/08 16:28)
[11]  余談『あふひはるけし』(了)[モトオ](2013/02/24 23:07)
[12] 江戸編『鬼の娘』・1[モトオ](2013/02/21 00:45)
[13]      『鬼の娘』・2[モトオ](2013/02/21 00:51)
[14]      『鬼の娘』・3(了)[モトオ](2013/02/18 00:39)
[15]      『貪り喰うもの』・1[モトオ](2013/03/16 23:06)
[16]      『貪り喰うもの』・2[モトオ](2013/03/16 16:07)
[17]      『貪り喰うもの』・3[モトオ](2013/02/20 00:17)
[18]      『貪り喰うもの』・4[モトオ](2013/02/20 00:25)
[19]      『貪り喰うもの』・5(了)[モトオ](2013/02/22 00:24)
[20]      『幸福の庭』・1[モトオ](2013/02/25 20:20)
[21]      『幸福の庭』・2[モトオ](2013/02/25 20:30)
[22]      『幸福の庭』・3[モトオ](2013/02/25 23:01)
[23]      『幸福の庭』・4[モトオ](2013/02/25 22:27)
[24]      『幸福の庭』・5(了)[モトオ](2013/04/01 01:34)
[25]      『花宵簪』・1[モトオ](2013/03/18 18:34)
[26]      『花宵簪』・2[モトオ](2013/03/16 16:09)
[27]      『花宵簪』・3[モトオ](2014/04/05 19:52)
[28]      『花宵簪』・4(了)[モトオ](2014/03/12 21:05)
[29]   余談『雨夜鷹』・1[モトオ](2014/04/05 19:52)
[30]      『雨夜鷹』・2[モトオ](2014/03/12 21:08)
[31]      『雨夜鷹』・3(了)[モトオ](2015/10/19 14:05)
[32]   終章『残雪酔夢』・1[モトオ](2013/04/09 18:14)
[33]      『残雪酔夢」・2[モトオ](2013/04/15 18:55)
[34]      『残雪酔夢』・3[モトオ](2013/05/21 17:48)
[35]      『残雪酔夢』・4[モトオ](2013/07/10 21:29)
[36]      『残雪酔夢』・5[モトオ](2013/07/10 21:38)
[37]      『残雪酔夢』・6[モトオ](2013/05/21 17:49)
[38]      『残雪酔夢』・7(了)[モトオ](2013/07/10 21:38)
[39] 幕末編『妖刀夜話~飛刃~』・1[モトオ](2013/05/21 21:41)
[40]      『妖刀夜話~飛刃~』・2[モトオ](2014/03/04 19:39)
[41]      『妖刀夜話~飛刃~』・3[モトオ](2013/05/29 22:25)
[42]      『妖刀夜話~飛刃~』・4[モトオ](2014/03/04 19:37)
[43]      『妖刀夜話~飛刃~』・5(了)[モトオ](2013/06/25 01:50)
[44]      『天邪鬼の理』・1[モトオ](2013/06/04 13:37)
[45]      『天邪鬼の理』・2[モトオ](2013/06/07 10:35)
[46]      『天邪鬼の理』・3(了)[モトオ](2013/06/25 01:50)
[47]   余談『剣に至る』・1[モトオ](2013/06/13 19:12)
[48]      『剣に至る』・2[モトオ](2013/06/14 23:01)
[49]      『剣に至る』・3(了)[モトオ](2015/10/19 14:06)
[50]      『流転』・1[モトオ](2014/03/12 21:14)
[51]      『流転』・2[モトオ](2013/06/22 15:32)
[52]      『流転』・3[モトオ](2013/06/23 18:30)
[53]      『流転』・4(了)[モトオ](2013/06/25 01:51)
[54]      『願い』・1[モトオ](2014/05/14 19:55)
[55]      『願い』・2[モトオ](2013/06/26 02:23)
[56]      『願い』・3[モトオ](2013/06/24 22:34)
[57]      『願い』・4[モトオ](2013/06/24 23:10)
[58]      『願い』・5(了)[モトオ](2013/06/29 21:18)
[59]   終章『いつかどこかの街角で/雀一羽』・(了)[モトオ](2013/06/26 01:55)
[60] 明治編『二人静』・1[モトオ](2013/06/29 20:47)
[61]      『二人静』・2[モトオ](2013/06/29 22:10)
[62]      『二人静』・3[モトオ](2014/04/05 19:56)
[63]      『二人静』・4(了)[モトオ](2013/06/29 21:16)
[64]  余談『林檎飴天女抄』・1[モトオ](2013/09/07 19:40)
[65]      『林檎飴天女抄』・2[モトオ](2013/07/02 00:11)
[66]      『林檎飴天女抄』・3[モトオ](2013/07/06 02:11)
[67]      『林檎飴天女抄』・4[モトオ](2013/07/13 20:00)
[68]      『林檎飴天女抄』・5[モトオ](2013/07/06 02:24)
[69]      『林檎飴天女抄』・6(了)[モトオ](2015/10/19 14:08)
[70]      『徒花』・1[モトオ](2013/07/20 21:06)
[71]      『徒花』・2[モトオ](2013/07/14 00:54)
[72]      『徒花』・3[モトオ](2013/07/18 00:26)
[73]      『徒花』・4(了)[モトオ](2013/07/23 23:41)
[74]      『妖刀夜話~御影~』・1[モトオ](2013/07/26 23:43)
[75]      『妖刀夜話~御影~』・2[モトオ](2013/07/31 01:21)
[76]      『妖刀夜話~御影~』・3[モトオ](2014/04/05 19:54)
[77]      『妖刀夜話~御影~』・4[モトオ](2013/09/07 19:41)
[78]      『妖刀夜話~御影~』・5 [モトオ](2013/08/13 02:36)
[79]      『妖刀夜話~御影~』・6(了)[モトオ](2013/08/13 02:36)
[80]      『夏宵蜃気楼』・1[モトオ](2013/08/17 03:20)
[81]      『夏宵蜃気楼』・2[モトオ](2013/08/25 01:31)
[82]      『夏宵蜃気楼』・3(了)[モトオ](2013/09/06 04:33)
[83]   余談『鬼人の暇』・1[モトオ](2015/10/19 14:09)
[84]      『鬼人の暇』・2(了)[モトオ](2013/09/10 20:20)
[85]      『あなたとあるく』・1[モトオ](2013/10/04 16:53)
[86]      『あなたとあるく』・2[モトオ](2013/10/04 16:53)
[87]      『鬼と人と』・4(再)[モトオ](2013/10/04 16:54)
[88]      『鬼と人と』・5(再)[モトオ](2013/10/10 22:50)
[89]      『あなたとあるく』・3(了)[モトオ](2013/10/19 23:03)
[90]      『面影/夕間暮れ』・1[モトオ](2013/10/27 00:27)
[91]      『面影/夕間暮れ』・2[モトオ](2013/11/08 11:45)
[92]      『面影/夕間暮れ』・3[モトオ](2013/12/11 14:53)
[93]      『面影/夕間暮れ』・4[モトオ](2014/04/05 19:57)
[94]      『面影/夕間暮れ』・5(了)[モトオ](2014/08/10 22:50)
[95]      『あなたを想う』・1[モトオ](2014/02/04 01:56)
[96]      『あなたを想う』・2[モトオ](2014/03/02 14:28)
[97]      『あなたを想う』・3[モトオ](2014/12/19 23:14)
[98]      『あなたを想う』・4[モトオ](2014/04/21 13:57)
[99]      『あなたを想う』・5(了)[モトオ](2014/03/11 10:57)
[100]   終章『一人静』(了)[モトオ](2014/03/14 02:19)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[36388]   余談『剣に至る』・1
Name: モトオ◆e71ef7c8 ID:49249770 前を表示する / 次を表示する
Date: 2013/06/13 19:12
「ありがとうございましたー」

 兵庫県立戻川高校、そのすぐ傍にはその名の通り戻川(もどりがわ)という大きな川が流れている。校門までの道は銀杏並木になっており、景観豊かな通学路は実にのどかなものだった。

 さて、その途中。高校から十五分くらいの所にあるコンビニ『アイアイマート』で自分が働き始めてから、もう随分と時間が経つ。
 元々は以前の同僚が葛野で働いていたから、その程度の軽い理由で訪れ、偶然オーナー募集の広告を見つけ、応募して現在に至るという形だ。
 正直に言えば自分は勤労意欲と言うものが殆どなく、叶うならば働きたくはない。が、働かねば金は貰えず飯も食えん。仕方なくアイアイマートの店長として、それなりの毎日を過ごしている。

 しかし何事も長く続けてみるものだ。コンビニ店長という仕事もなかなかに興味深い。一番気に入っているのはレジ打ちで、アルバイトは雇っているが好んでこの業務に携わっている、何が興味深いかと言えば、やはりさまざまな客模様だろう。

 この店は立地上、戻川高校の教師・学生がよく利用する。特に学生は朝に菓子類・昼食を買って行き、放課後には買い食いをして帰るのでありがたい存在だ。しかし一口に学生といっても十人十色、買うものは千差万別見ているだけで中々面白い。
 例えば、毎朝この店による教師は、

「ん」

 新聞を乱雑に置き「たばこ」とだけ短く言う。毎日使っているのだから銘柄は覚えていて当たり前、とでも思っているのだろう。こういった横柄な客は間々いる為怒りも沸かぬ

「またそれ?」
「うん。これすっごくおいしーんだー。みやかちゃんもどう?」
「私はいい」

 背の高い少女と、少女というよりも女童といった印象の娘。二人組の女学生だ。恐らくは同学年なのだろうが、なんとも対照的な娘子達である。
 女童が買ったものは新商品の『生クリームたっぷりのアップルパイ』。女性にはなかなかの人気だ。これはもう少し仕入れておいてもいいかもしれない。
 背の高い方は目覚まし用のミントガムだけ。ふむ、若い女だからといって甘いものが好きとも限らんのか。なかなか難しいものだ。

「これを」

 今度は学生服を着た男だ。この男も毎日昼飯を買ってから学校に行くのだが、今回レジに出されたのは“カトーの切り餅”だった。既に数度あったことだが、思わず学生服の男に問うてしまう。

「あの、これは」 
「ん? 以前も言ったが昼食だ。いや、好きな時に磯辺餅が食えるとは良い時代になった」

 ……こやつ、間違いなく頭がいかれておる。 
 昼飯代わりに磯辺餅を一袋食う高校生が何処におるか。ちなみに餅ではない日はカップのインスタント蕎麦かアンパンを買っていく。流石に偏食が過ぎると思う。客の健康など知ったことではないが。

「すみません、これお願いします」

 次の客は実に丁寧、さわやかな笑顔で雑誌を出す。まだ高校一年生か、なんとも清々しい少年だった。若者らしいとはこういうことをいうのだろう。
そう思い商品に目をやり、ぴたりと思考が止まる。
 清々しい少年が持ってきた雑誌は『月刊Loマガジン』。
 読んで字の如く幼い娘子の写真や漫画を載せた雑誌である。一応直接的な描写はないので成年指定ではないが、少なくとも朝から買っていくようなものではない。取り敢えずレジに通し代金を受け取ると「ありがとうございました」とこれまた丁寧な礼を言ってくれる。

「吾妻、何買ったの?」
「んー、おかず」

 外で待っていた女学生と共に学校へ向かう少年。見た目からはいかがわしい本を買うような印象受けないのだが。いやはや、なんとも分からないものである。

 とまあこのように、コンビニには様々な客が訪れる。
 叶うならば働かず趣味だけに興じて生きていたいと考えている自分が、なんとか仕事を続けられているのは、この客模様の興味深さ故だろう。

 近頃になって思うのは、様々な客がおり、その客それぞれに生き方があるということだ。
 例えば先程の女学生二人組も、いかがわしい本を買っていった少年にも、餅を馬鹿ほど食う先程の男にも。
 それぞれの生き方が、それぞれの悩みが楽しみが目指すものがある。
 何気なく買ったもの一つとっても、彼等がそれを買うに至るまで、何かしらの理由がある。
 彼等を深く知ることは叶わないが、彼等にもそれぞれの物語というものあるのだと、この歳になって考えられるようになった。
  
 とまあ、とうとうと語って見せたが別に大仰な話ではない。
 つまり何が言いたいかといえば、コンビニの店長という生き方にも、このようにささやかではあるが楽しみもあるというだけのことだ。

「いらっしゃいませー」

 そんなことを考えている間に新しい客が来た。
 さて、次の客は何を買っていくのか。
 にこやかな作り笑いを浮かべながら仕事を続けていく。忙しい朝の時間はまだ始まったばかりだった。

 



 鬼人幻燈抄 江戸編 余談『剣に至る』





 元治元年(1864年)・三月


 夜は深く、星以外に灯りのない武家町を三人の男が闊歩していた。
 年若く血気盛んそうな若者達は、今し方会合を終えたばかりだ。

「やはり既に幕府は形骸、我ら武士は今こそ立たねばならぬのだ!」
「やめろ、何処に耳があるか分からん」

 彼等は国の行く末を憂い、未来の為に剣を取った倒幕の士だった。
 もはや徳川は当てにならぬ。気たるべき新時代を切り開くべく刀を振るわねばと、同じ開国を志す者達と幾度も会合を開いている。未だ実際に動けてはいないが、それでも国を想う心は確かだった。
 少し酒が入ったせいか、各々の考えをぶつけながら三人は歩く。しかししばらくして、その足取りが止まった。

「かっ、かかっ」

 星の天蓋、月のない夜。
 春は終わり、しかし夏にはなれず、曖昧なままに滲む季節。
 不意に流れた風が砂埃を巻き上げる。
 生温い肌触り。とてもではないが心地好いとは言えない。

 空気が抜けるような薄気味悪い笑い声。
 宵闇に佇む人影一つ。

「何奴!」

 三人の男は身構えた。
 ゆるりゆるり、と人影は近付く。星明りに照らし出された姿。三十代前半といった所だろうか。五尺程度の背丈、肩幅が広い訳でもなく決して体格は良くない。しかしその首は奇妙なほどに筋張っており、尋常ではない鍛錬を積んできたのだと分かる。
 ぎょろりとした目が男達を見た。
 そしてその手には、抜身の刃が。

「貴様、何のつもりだ!」

 刀を見て緊張は更に高まる。その真意を確かめようと一人の男が怒鳴り付け、

「刀を見て尚も弁舌を抜く……濁っておるな」

 それこそ瞬きにも満たぬ間に、首が落ちていた。

「なっ!?」

 目を離しはしなかった。なのに謎の男は一瞬で間合いを詰め、ひゅっという軽い音が響いたかと思えば、既に斬り付けられていた。まるで妖術にでもかかってしまったようだ。あまりにも現実感が無く、だというのに血だまりが、其処に伏す若者の傷が現実を語る。
 私達は今、得体の知れない何かに遭遇してしまったのだ。

「きさぁぅ……」

 しかし刀を抜くことさえ出来ない。一人に付き一太刀、それだけで命は容易く消え去る。悲鳴も上がらず、逃げられる訳もなく。

「おぁ……」

 何事もなく、死体が三つ転がった。
 見下す男の目に感情はない。ただつまらなそうに一言呟く。

「まこと、濁っておる」

 もはや興味を失くし、男は死骸に背を向け夜に紛れ歩き出す。

「かっ、かかっ」

 月のない夜には、気色の悪い笑い声だけが残った。


 ◆

 
 蕎麦屋『喜兵衛』。
 いつも通り甚夜はこの店に顔を出しているが、今は店内ではなく、奥にある普段店主等が使っている畳敷きの寝床にいた。
 そこに赤子を寝かせ、木綿の布を臀部の下に引く。もう一枚小さな布を間にかませ、ずれがないように木綿の布を巻いていく。

「……随分、慣れましたね」
「そうだな」

 十年近い付き合いになる友人・三浦直次の言葉に抑揚もなく答えた。
 会話をしながらも手は止まらない。
 甚夜は相変わらずの鉄面皮だが、やっていることは赤子のおしめ交換である。真剣な表情で赤子のおしめを取り替える六尺の偉丈夫というのは中々に奇妙だった。
 おしめを換えるのも今では慣れたもので、随分と手際も良くなった。手早く終わらせた甚夜は赤子──愛娘である野茉莉を抱き上げた。

「たぁた」
「どうした、野茉莉」

 目は冴えているらしく、甚夜の腕の中で彼の顔をじっと見つめている。時々体を揺すってやるとその動きに野茉莉は笑った。それに釣られる形で甚夜もまた穏やかに笑みを零す。父娘の、何気ない触れ合いだった。

「お父さん、ですねぇ」

 おふうが感嘆の為か呆れの為か、ふう、と一度溜息を零す。

「私の娘だ、なんて言って野茉莉ちゃんを連れてきた時は何事かと思いましたけど」
「いや、まったくです」

 なにやら微妙な顔で二人は甚夜の所作を眺めている。
 我関せずと野茉莉と戯れる姿は、成程正しく父と呼ぶに相応しく、しかし鬼を容易に斬り伏せる剣豪だからこそひどく違和感があった。

「そう言ってくれるな。私自身似合わんとは思っている」

 おふう達には夕凪のことは話していない。ただ、ある人から事情があって育てられなくなった娘を託されたとだけ告げた。
 それでよかった。いずれ野茉莉には母のことを伝える。それまでは、嘘黄な彼女の精一杯の愛情を、大事にしまっておこうと決めていた。

「似合わない、ということはないでしょう」

 初めの頃はおしめを換えるのも難儀し、直次の妻であるきぬに教えを乞うたこともあった。甚夜はきぬを苦手としており、それでも娘の為に頭を下げる辺りに、彼が半端な気持ちで野茉莉を娘と呼んでいる訳ではないと分かる。だから直次はこの奇妙な親娘を、それでも微笑ましく感じていた。

「そう、ですね」

 おふうの方はまだ若干引っかかるところがあるらしく、曖昧な笑みを浮かべてはいるが。

「旦那、ちょっといいですかい?」

 しばらくすると店の方から店主が顔を出した。
 
「ん、ああ。すまんな、寝床を借りた」

 おしめを換える為に店主の布団を借りてしまった。取り敢えず礼を告げるが、店主はもごもごとはっきりしない様子だった。

「いや、それはいいんですがね。あー」
「どうした」
「なんというか、旦那に、お客さんが来てるんですが」
「客?」

 店主は言い難そうにしているが、こういったことは決して珍しくなかった。 
 どこかから“鬼を討つ浪人”の噂を聞き付け、依頼の為喜兵衛を訪れる者は少なくない。大方今回もその類なのだろう。

「分かった。今行く」
「ああ、なんか、すんません」

 相変わらず店主ははっきりしない物言いだ。若干不思議に思いながらも、野茉莉を抱いて店の方へ向かう。
 其処には一人の男が腰を掛けていた。
 
「ああ、甚夜殿。突然の訪問申し訳ない」

 その姿を確認した途端甚夜の動きがぴたりと止まる。
 三十代後半くらいの、小柄な男。纏った羽織は実に立派なもので、豪奢ではない縫製がしっかりしている。二本差しと相まって、男の出自が格の高い武家の出だと一目で理解できた。
 柔和そうな表情、しかしその細目の奥では何を考えているのかは分からない。
 それは以前顔を合わせたことのある男だった。

「畠山…憲保……」

 佐幕攘夷を掲げる武士、畠山憲保。
 あまりにも意外過ぎる来客がそこにはいた。

「いや、お久しぶりですね。壮健そうでなにより。おや、その娘子は甚夜殿の……?」

 ゆったりとした語り口だった。
 成程、店主が動揺するのも分かる。前畠山家当主、憲保。そもそも庶民の蕎麦屋に訪れるような身分ではない。憲保自身は平然としているが、本来なら有り得ない光景だった。

「何故ここに?」

 憲保の質問には答えず、冷たい視線を送る。それを受けても尚穏やかな様子は変わらない。

「何故? これは異なことを。刀一つで鬼を討つ剣豪の下に訪れる理由……一つしかないでしょう」

 そうして畠山憲保は細目のまま甚夜を見据え、

「貴方に、討ってほしい鬼がいるのです」

 にい、と笑った。





「岡田貴一(おかだ・きいち)……配下の中でも随一の腕を持つ男です。今迄も夷敵を討ち払う為、剣を振るってくれました」

 甚夜の正体を知らぬ直次にこれ以上の話を聞かせる訳にもいかない。ちょうど昼時も過ぎたところだ、申し訳ないが彼には店を出て貰った。
 気を使ってか、おふうと店主も店の奥で待機してくれている。店内で甚夜は憲保と対峙する形になっていた。

「暗殺であろうと、襲撃であろうと、貴一は揺らがずあらゆる者を斬って捨てた。……しかし、此処に来てちと問題が出てきました。どうにも彼は開国派や異人以外にも手を出すようになってしまたのです。攘夷派の武士も通りすがりの浪人であっても、果ては女子供でさえ斬り殺す始末。詰まる所、ただの人斬りと化してしまった」

 表情も変えず語り続ける憲保。
 まるで能面のようだ、その奥にある感情を読み取ることは出来ない。

「私としてもこれは捨て置けぬ。この身は武士の世の為に如何な犠牲も払い、神仏であろうと駆逐しましょう。しかし無軌道な惨殺は私の是とするところではない……とは言え、彼は最早私の言葉なぞ利かぬでしょう。だからと言って力付くで止めるような腕もない。そこで貴方を思い出したのです」

 其処で一度言葉を区切り、試すような視線を甚夜へと送る。

「私の為に刀を振るえとは言いません。ただ、これ以上被害が出る前に止めたい。貴方の力、この一度だけお貸し願えぬでしょうか」

 ただの浪人に対し、真摯に頭を下げる。
 その態度は誠実、だがこの男はどうにも胡散臭かった。
 如何な手段を用いたとしても己が在り方を抜こうとする。正直に言えば、彼の在り方は決して嫌いではない。ただ同時に相容れぬとも思う。生き方を貫こうとする姿勢は甚夜と同じだが、憲保はいとも容易く何も知らぬ者を利用する。彼の在り方は嫌いではないが、その遣り様はいけ好かない。甚夜の憲保に対する評価は複雑なものだった。

「分からんな」

 ぽつりと呟く。

「貴一の狙いが、ですか?」
「お前の狙いが、だ。何故その話を私に?」

 それは純粋な疑問だった。
 この男は攘夷の為に鬼を配下としており、それなりに力を持った手駒がある。態々金を払ってまで頼む必要はあるまい。

「土浦、だったか。あの男にでも命じればいいだろう」
「確かに土浦は信の置ける男。ですが、今回ばかりは……。なにせ、仮にも貴一は同胞。身内に打たせる訳にもいかぬでしょう」

 甚夜には畠山憲保が何を言っているのか理解できなかった。
 普通は逆だろう。
 身内が凶行に走ったならば、情報は外に出さず内々で終わらせるべきだ。態々自分達は一枚岩でないと喧伝する馬鹿が何処にいる。

「相も変わらず胡散臭い男だ」
「中々に辛辣ですな。で、いかがでしょう。この依頼受けてくださいますか?」

 即答は出来なかった。
 無軌道な惨殺を繰り返す人斬り。確かに放っておけるような存在ではない。しかし甚夜は正義の為に刀を振るっている訳ではない。

「一つ聞こう。その人斬りは鬼か」
「ええ。もっとも下位の鬼、人と膂力は変わらず<力>も得てはおりません。ただしその剣技のみで高位の鬼に匹敵する使い手。一筋縄ではいかぬでしょうな」

 鬼。人に仇なす怪異であれば、甚夜の範疇ではある。だが<力>を持たぬのであればやり合う旨味はない。
 そして何より畠山憲保自身が信用ならない。
 果たして受けてもいいものか。
 逡巡を繰り返せど答えは出ず、沈黙を守ったままの甚夜に憲保は声を掛ける。

「すぐに答えは出せませんか。ならばこうしましょう。三日後の夜……そうですな、江戸橋に貴一を呼び寄せます。斬りがいのある相手がいる。そう言えばまず間違いなく彼は来る」

 語り口に淀みはない。恐らくは端から用意して会った提案なのだろう。

「もし貴方が受けてくださるならば江戸橋へ。そのつもりが無いならば無視してくださって結構、貴一のことは土浦に任せましょう。では、私はこれで」

 言うだけ言って立ち上がり、振り返ることもせず玄関へと向かう。淀みない歩き。離れていく背中に甚夜は言葉を投げかけた。

「畠山憲保。お前は、何を考えている」

 突き付けた問い、返す答えは悠然と。

「無論、この国の……そして武士の行く末を」

 それだけ残し、今度こそ去っていく。
 堂々とした背中に揺らぎはない。痛々しいほど不器用な彼の在り方が滲んでいるように思えた。



前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.058527231216431